藤和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. 東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-02-22 22:37:37
 

アクアテラ(東京ブルー)ってどうですか。

物件データ:
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
価格:3100万円台-7300万円台
間取:3LDK-5LDK
面積:80.92平米-131.47平米
売主:藤和不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

【一部テキストを削除しました。管理人】

[スレ作成日時]2009-07-30 21:37:00

現在の物件
アクアテラ
アクアテラ  [最終期最終次]
アクアテラ
 
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
総戸数: 820戸

東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part3

186: 匿名さん 
[2009-08-20 14:31:00]
当初から永住じゃなければ検討候補にはなりえない物件といわれていたけど、
それでも実際に売らざるを得ない状況になることがありえるわけですよね。
187: 入居済み住民さん 
[2009-08-20 14:40:00]
ついに入居を果たしました!
専用設備も共有設備もよいですし、満足です。

王子神谷まで自転車でいってますが、以外に早く6、7分くらいですね。
駐輪場も地下でなければ、結構あいてます。

ただネックなのがうちからはマンションの駐輪場まで遠い。。。
大規模だからしょーがないのか・・・
188: 入居済み住民さん 
[2009-08-20 16:22:00]
>No.187
入居おめでとうございます。
ちょっとマンションが大きいから自転車置き場まで遠いですけど、慣れですね。

駅前の自転車置き場あいているのですか?
以前聞いたら空きがないようなので歩いていたのですが。。。
189: 入居済み住民さん 
[2009-08-20 16:36:00]
>No.188
ありがとうございます。

空きがないのは、地下に下ってく駐輪場じゃないですかね。
その少し隣に屋根つきの駐輪場があるのですが、
そこは結構余裕があるようなことを係員の方がいってましたよ!

駅まで自転車だと、歩きより10分くらい早いですよ!
191: 入居済み住民さん 
[2009-08-20 18:01:00]
まぁでもこの中古で出している人は限りなく定価に近い金額で購入
されているんでしょうね。
じゃなきゃ中古でいくらなんでも5500万はありえませんし
これで売れるとも思えないんですが、売れるんでしょうかね。
192: 匿名さん 
[2009-08-20 18:22:00]
>マジで怖くなる物件だね。
そう言う物件は何もマンションに限らず日本国中にゴロゴロしてるもんだよ。
193: 購入検討中さん 
[2009-08-20 20:53:00]
>まぁでもこの中古で出している人は限りなく定価に近い金額で購入
>されているんでしょうね。
110平米オーバーは5500以上もしてたんですね!?
194: 匿名さん 
[2009-08-20 22:51:00]
>110平米オーバーは5500以上もしてたんですね!?

高層階はもっとしましたよ!(T_T)
196: 入居済み住民さん 
[2009-08-21 19:50:40]
ABCの違いは多少あるのだろうけどね、やっぱりAから人気なんでしょうね
一応商業区地区に近いですしね。Cの端っこからロイヤルのセブンイレブン行くだけで
大変ですもん・・・・。
目の前のロイヤル2にもコンビニが入るといいな
197: 入居済み住民さん 
[2009-08-23 15:57:17]
>やっぱりAから人気なんでしょうね。
コンシェルジェがあり、共用施設が充実しているB街区が一番人気もあり、価格も高いようですよ。
私はC街区ですが、やはりA街区B街区に比べると若干見劣りするような気がします。

まー、A街区B街区はC街区に比べて定価は1000万くらい高いみたいですが。
198: 入居済み住民さん 
[2009-08-24 09:51:09]
やはりB街区はフロントあって便利ですよね。
エントランスも豪華ですし。

私はA街区ですがメリットは、駅まで一番近いってことですかね!
199: 購入検討中さん 
[2009-08-24 13:00:59]
3週間ぶりにMRに行ったら、狙っていた部屋が誰かに先こされてました。。。

代わりにB街区の100平米を進められました。
90平米はほぼ売れ、広い部屋しかなくなってきたんですかね。

部屋も見てきましたが、他の投稿にあるようB街区は共用施設が豪華ですね!
200: 契約済みさん 
[2009-08-24 21:30:57]
掲示板が急に静かになりましたね。
それに反比例するかのようにMRが毎週盛況です。

契約でここんとこ通っているのですが、いつも人でいっぱいです。

静観してた皆さんもここらが底値とふんだのでしょうかね!?

個人的にはあと半年まちたかったのですが、お気に入りの間取りを優先してしまいました!
201: 契約済みさん 
[2009-08-25 15:42:33]
うちもかけこみで契約です!
希望の間取りを購入でき満足です。
今から入居が楽しみです。

入居済みの方でシャトルバスで通勤している方っていますか?
202: 入居済み住民さん 
[2009-08-25 19:43:45]
だいぶ売れてきたみたいですね~
シャトルバスも最近は結構人気になってて朝は並びますね
203: 入居済み住民さん 
[2009-08-25 22:27:09]
バスは並びますが座れないことは全くないですよ!!

私は南北線を利用しているのですが、そこまで混んでないので
前居より大分通勤が楽になりました。
環境も良いのとても気に入ってます。
204: 匿名さん 
[2009-08-27 21:32:24]
バスは何分待つんですか?
205: 入居済み住民さん 
[2009-08-28 10:11:02]
待たなくても座れますよ!
大きい観光バスなので。

私は、バスが待ってるのでいつもすぐ乗り込むだけですよ!
206: 購入検討中さん 
[2009-08-28 19:22:58]
このマンションのアフターサービスってどうですか?

・すぐ対応してくれますか
・細かい対応してくれますか

やはりマンションはアフターが重要かと考えています。

207: 入居済み 
[2009-08-28 19:50:01]
今までなにかあった事がないからわからないなぁ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる