1000件になっていたので、彩都みのお 一戸建てのパート4をつくりました。
引き続き、有意義な情報交換をしていきましょう。
前スレ
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/145329/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/284701/
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/326087/
[スレ作成日時]2014-04-16 12:37:55
彩都みのお 一戸建て パート4
988:
ななし
[2014-07-05 12:23:10]
保留地から登記変更の書類来たけど税金高すぎワロエナイ…
|
||
989:
匿名さん
[2014-07-05 15:39:30]
盛土のリスクなんて知らない客がいっぱい居るからね
あたかも問題ないように説明して買わせるのだろう 10年以内に不同沈下で家が傾くリスクが何パーセントあるとか言ったら誰も買わないもんな |
||
990:
匿名さん
[2014-07-05 15:49:50]
>987
盛土ですが 、造成前の高さを国土地理院、造成後の高さをGoogle earthで想定すると、確かに盛土は最大35mぐらいになりそうですね。因みにガーデンテラスで一番盛土が高そうなのは、北西の道路沿いで、最大30mぐらいですね。大阪府が、来年度に大規模盛土マップを公表するらしいので、何とかそれまでに彩都を完売したいのでしょうね。 |
||
991:
匿名さん
[2014-07-05 20:16:02]
府民の安心安全の為にも、防災に欠かせない「大規模盛り土造成地マップ」の公表は
急いでいただきたいですよね。 戸建宅地で何十mの盛土でも気にしないというレアな方や情弱な方もおられるかもしれませんが 多くの方はそうではありませんから(当然「大規模盛り土造成地マップ」は確認するでしょう) 20~30年後中古で売却する際に二束三文でしか売れない可能性がある事は 覚悟しておくべきかもしれませんね。 ただでさえ土地が余りまくって暴落し、条件の良い土地が選び放題になっている可能性高いですから。 |
||
992:
匿名さん
[2014-07-05 20:31:22]
大阪府は、腹付盛土で5mの高さを大規模盛土造成地と定義してるらしいから、彩都の30〜40mの盛土は文字通り桁違いです。マンションなら岩盤まで杭打つから安心だけど、戸建ては心配ですね。
|
||
995:
匿名さん
[2014-07-05 22:21:20]
盛土による眺望を売りにしていけばいいね。
いっそのこと、箕面彩都改め、『箕面盛町(もりまち)』にしたらいいんじゃない? |
||
996:
匿名さん
[2014-07-05 22:23:04]
残念ながら盛土が30mを超えているのは全くの事実です。
自分の目でご確認ください。 http://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/gmap.html?data=djws |
||
997:
ご近所さん
[2014-07-05 22:32:48]
>『箕面盛町(もりまち)』
いいね! |
||
998:
匿名さん
[2014-07-05 22:42:36]
>>993
996さんの地図で造成前の標高、Google earthで造成後の標高を調べると、 ガーデンテラスで一番低い北西区画の造成前の標高が130m。 造成後の標高が160mなので、盛土は30mの計算になりますよ。 |
||
999:
匿名さん
[2014-07-05 22:55:17]
念のため、地理院の地図とGoogle earthで阪大のグランドの標高を調べたら、どちらも130mなのでかなり正確かな。
|
||
|
||
1000:
匿名さん
[2014-07-05 23:03:53]
因みに、ひだまりの丘は造成前が一番低い所で110m。造成後が135mだから盛土が25mになる計算。テラスの方が盛土高いね。
|
||
1001:
匿名さん
[2014-07-05 23:04:26]
盛土技術が進化していて何の問題もないなら、公式HPで屈指の厚盛土である事をむしろ積極的にアピールすればいいのにね。
販売サイトや広告で一切盛土という単語が封印されているのは、なぜでしょうね(笑) 盛土に何の問題も無いのなら、なぜ多くの都道府県や自治体は、大規模盛土マップの作成を急いでいるのでしょうね(笑) |
||
1002:
匿名さん
[2014-07-05 23:14:36]
ついでに、セキスイ、ダイワの茨木側は、造成前、造成後とも、下の方は標高130mで上の方は標高140〜150mなので、切盛りは微妙なところ。
|
||
1003:
匿名さん
[2014-07-05 23:25:35]
|
||
1004:
匿名さん
[2014-07-05 23:28:46]
宅地ハザードマップでは5m以上が超盛土の基準です。
5mでも凄まじいのに、10m以上や30mなんて途方もないですね・・・ |
||
1005:
匿名さん
[2014-07-05 23:48:42]
URが公表してる30〜40mの高盛土ってのは、本当ですね。まあ、施工主として公表は当然でしょうが。
http://www.city.minoh.lg.jp/saito/documents/ryokuka.pdf 気になるのは、100年確率ってとこでしょうか。今は100年に一回ってのは、災害の備えとして十分でないと思います。 |
||
1006:
購入検討中さん
[2014-07-06 18:01:14]
大ガスエリアも「済」「商」マークが増えましたね。
ウェストゲートもいつの間にか「済」と「申」が増えてました。販売開始してない街区に「済」があるのはなぜかわかりませんが・・・ 選択肢が減ってきたので、そろそろ決めないと・・・ そこで皆さまにご質問です! 今、彩都箕面で買うならドコですか?? 理由付きでお答え頂けたら幸甚です。 |
||
1007:
匿名さん
[2014-07-06 18:23:03]
|
||
1008:
匿名さん
[2014-07-06 22:24:32]
>>1006
新スレができた以上、ここには皆書きにくいので新スレで再度聞いたらどうです? |
||
1009:
管理担当
[2014-07-07 13:28:11]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/447279/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |