株式会社ジョイント・レジデンシャル不動産の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム押上ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 文花
  6. アデニウム押上ってどうですか?その2
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2016-09-20 22:26:13
 削除依頼 投稿する

張り切って次いきましょう。

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43259/


物件URL:http://www.j-sumai.com/open/building/index.jsp?bui
売主:ジョイント・レジデンシャル不動産
施工会社:新日本建設
管理会社:J・COMS

所在地:東京都墨田区文花三丁目27番他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「押上」駅から徒歩17分

[スレ作成日時]2009-08-20 17:03:00

現在の物件
アデニウム押上
アデニウム押上  [オールクリアランス]
アデニウム押上
 
所在地:東京都墨田区文花3丁目27番他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 押上駅 徒歩17分
総戸数: 83戸

アデニウム押上ってどうですか?その2

861: 匿名さん 
[2010-11-03 14:09:54]
転勤かローン破綻した入居者がいるってことか?
862: 住民 
[2010-11-03 20:01:46]
どうだろね。居住中、入居要相談ってなってた。

色々見たけど、ネット上では販売関連の情報は見当たらないね。

ちなみに情報源は近くの個人経営不動産の窓ガラス
863: 匿名さん 
[2010-11-14 10:50:47]
きっと、このままでは遠からず、ローン負担に耐えられないだろうと判断して、もし売り払ったらやっていけるかどうか収支計算したんだろうな。思ったより高く査定されたんで、売れるんなら売ってしまおう。でも売れないんなら、今日現在は破綻してないから様子を見よう。そんなところかな。
来年の3月は政府の緊急融資が切れるから、中小企業の倒産続出だろうな。
大企業も円高で大赤字になるから、リストラ必至だね。
値段下げてでも売るなら、今かもよ。
864: 匿名さん 
[2010-11-20 16:14:01]
今年はボーナス出そうも無い。ローンどうしよう!
年末調整も、子供手当てのせいで、子供の扶養控除受けられないし。
865: 匿名さん 
[2010-11-20 19:23:19]
今年は景気が少しよくなったから冬のボーナスがアップしそうです。今年はボーナスがアップする企業が多いみたいです。
良かった良かった
866: 匿名さん 
[2010-11-23 14:21:53]
明かりのついていない部屋があるが夜逃げしたかな。
867: 匿名 
[2010-11-24 13:34:30]
ひるおび、『荻原博子の家計仕分け人!』に、住人の方出てましたね。恥ずかしくないのかなぁ。
868: 珍日本 キム一男  
[2010-11-28 15:29:27]
ここの住民みたいに、建築に詳しくないのがいるから、安マンション売りまくって、うちの会社は増収増益!
笑いが止まらないね。これで本国へも、大金送金できる。
ちなみに俺の家は 千葉市稲毛区の高級一戸建て。ジブンチでは手抜きしないぞ。
869: 匿名さん 
[2010-12-01 22:17:27]
大変だ!
ボーナスでの返済が出来ない!
部屋が差し押さえられる!
870: 住人 
[2010-12-15 22:07:38]
住んでおられる方、補修箇所ってどんなところですか?
よかったら教えてください。
よろしくお願いします。
871: 匿名さん 
[2010-12-16 07:58:03]
内部建具が狂いだした。ドアが擦る。
下駄箱の扉金具が緩みだした。ドライバーで自分で調整した。
風呂の水洗と洗濯機置き場の蛇口が鳴り出した。
ウチじゃないけど玄関ドアが手を離しても完全には閉まらなくなって、最後に手で引いて完全に閉めているそうだ。
873: 匿名さん 
[2010-12-25 10:04:31]
ローン支払いが大変だ。
こんなマンション買うんじゃなかった。
874: 入居済み住民さん 
[2010-12-26 13:04:29]
ワン!ワン!ワン!
バルコニーへ犬出すの止めてくんない?
875: 入居済み住民さん 
[2010-12-31 10:04:13]
年末年始の生ゴミどうしていますか。部屋へ置くのもいやだし。
廊下へ出しておいたら、隣から文句いわれそうだし。
バルコニーしかないか、でもカラス来たらいやだし。
876: 入居済み住民さん 
[2011-01-01 04:37:47]
皆様、今年もよろしくお願いします。
生ゴミ、うちは袋を三重にしてベランダにおいています。
カラスにはまだ気づかれていないようです。
877: 入居マン 
[2011-01-01 22:39:38]
構わずゴミ捨て場に置こうぜよ。
ゴミ出しは曜日に関わらず24時間OKなはず。管理費払ってるし。好きな時に好きなゴミを出す権利はある。例え生ゴミに缶が混ざっていても…管理人が混入違反でそのゴミをはじく。
しかし出した本人は名乗りでるわけもなく…結局管理人が仕分ける。これはほんの一例である。
878: 匿名さん 
[2011-03-11 21:52:36]
地震の被害はいかがでしたか?
出先から戻れず、心配です。
879: 匿名さん 
[2011-03-11 23:27:13]
低層階に住んでいます。
横揺れは続きましたが、物が倒れたり落ちたり等の被害は全くありませんでした。
ライフラインも問題ありません。
エレベーターや機械式駐車場は危険防止のため使用中止になっています。
マンションの中は今のところ安全だと思われますのでご安心ください。
880: 匿名さん 
[2011-03-12 01:00:23]
不安を煽るためではありませんが、現状をご報告します。
必死の思いで帰宅すると、上の方がおっしゃっている通りエレベータが使用禁止になっていました。
部屋にはいると寝室のタンスが傾いていました。
壊れたり割れたりしたものはありませんでした。ライフラインも同じく問題ありません。
今も度々揺れていますが、ものが倒れたり落ちたりするほどではありません。

帰宅時、階段で偶然お会いしたマンション住人の方との会話に元気をもらいました。
ありがとうございました。

うちも主人が帰ってこれなくなり、不安な夜を過ごしています。
少しでも早くご家族のもとに帰れますように!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる