株式会社ジョイント・レジデンシャル不動産の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム押上ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 文花
  6. アデニウム押上ってどうですか?その2
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2016-09-20 22:26:13
 削除依頼 投稿する

張り切って次いきましょう。

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43259/


物件URL:http://www.j-sumai.com/open/building/index.jsp?bui
売主:ジョイント・レジデンシャル不動産
施工会社:新日本建設
管理会社:J・COMS

所在地:東京都墨田区文花三丁目27番他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「押上」駅から徒歩17分

[スレ作成日時]2009-08-20 17:03:00

現在の物件
アデニウム押上
アデニウム押上  [オールクリアランス]
アデニウム押上
 
所在地:東京都墨田区文花3丁目27番他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 押上駅 徒歩17分
総戸数: 83戸

アデニウム押上ってどうですか?その2

521: 匿名さん 
[2010-01-11 23:09:26]
セールなんてやってませんけど?
連日来訪者が絶えず、既に埋まりつつあるのですが…
入居希望の値下げ交渉中な方なのでしょうか?
522: 匿名さん 
[2010-01-11 23:18:27]
上に オールクリアランス 3,280万円~4,100万円 って書いてあるよ。
でもなんだか感じ悪いから対象外ということで。
523: 匿名さん 
[2010-01-12 11:16:13]
やっぱり値上げしたんだ・・・
安い時に買っておけばよかったな。
524: 匿名さん 
[2010-01-12 13:33:56]
えっ…
値上げしたんですか?
525: 匿名さん 
[2010-01-12 20:05:07]
倒産デベ物件が値上げするわけないでしょ!
馬鹿も休み休みにして下さい。
526: 匿名さん 
[2010-01-12 20:43:59]
4100万の部屋なんてあったっけ?
最上階だけがやけに高くて、他は3000万代くらいだったような…
527: 匿名さん 
[2010-01-12 21:25:25]
倒産マンションって縁起悪いな
変な住人もいるみたいだし・・・。
528: 匿名さん 
[2010-01-12 22:58:20]
ってか、相変わらず人気有るんだね…
ここ

掲示板を気にして見ている人が多い物件だよね…
もう、良い部屋が残ってないんだよね~
529: 通りすがり 
[2010-01-12 23:26:31]
クリアランスとセールを勘違いしている頭の悪い人が居るようだ。
530: 匿名さん 
[2010-01-13 00:49:02]
525さん
馬鹿かどうかは自分で確かめてみれば。
531: 匿名さん 
[2010-01-13 01:04:14]
倒産マンション・・・。
やっぱり資産価値低いよね
532: 匿名さん 
[2010-01-13 14:24:40]
モデルルーム行ってきたよ。
平日だったのに他にも見に来てた人が居た。
なんでこんなに人気があるのか疑問に思っていたけど
結構しっかりした造りで納得した。
住民らしき人に、笑顔で挨拶されたよ。

住みやすそうで良かったけど
あとは値段次第かな。
強気にも値上げしてるし。
いい部屋は残ってないし。
でも環境はいいし。
かなり、高級マンションっぽかった。

角部屋は低層階でも凄く他より高いんだね。
533: 匿名さん 
[2010-01-13 18:27:21]
高級マンション?
534: 匿名さん 
[2010-01-13 19:02:43]
笑わせるなよ
駅から17分の倒産マンションじゃん
535: 匿名さん 
[2010-01-13 19:13:42]
のびてますね。
小村井でよければ4分ですよ。

536: 匿名さん 
[2010-01-13 23:22:07]
533 534は、邪魔。
性格悪そうだから、とやかくコメントしないで欲しい・・・
荒らしでしょう。また。
537: 見に行きましたさん 
[2010-01-14 06:10:37]
ここは本当に高級マンションなのでしょうか?現地を見に行きましたが、しなびた感じの街だし、活気がない感じで建物外観もかなり安っぽく見えましたので検討からはずしました。
非常に良い評価をしてる方と逆の評価をしてる方がいますが、素人的に平等な目でみた感じでは、いまいちな感じに見えました。駅からは近いのは魅力ですが、駅も寂しいし、駅周辺に全く活気がない感じでした。亀戸駅の周辺をイメージしてましたので、かなりがっかりでした。

ここのマンションのメリットって何なのでしょうか?
私には見つからなかったのですが・・・。
人気がある理由を知りたいです。
538: 匿名さん 
[2010-01-14 06:43:53]
子村井駅バス停と余り変わらない駅という感じですね、やはり亀戸、錦糸町じゃないと!
539: 検討中さん 
[2010-01-14 11:51:33]
車持っている人が買うから良いんじゃない?
駅はどうでも
540: 匿名さん 
[2010-01-14 21:15:00]
勤務地とかの条件さえマッチしてりゃ悪い物件に見えないけどね。
むしろ、バリュー感があると思うわ。
一番の懸念材料は、アフターも新日本がやるってことじゃないかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる