株式会社ジョイント・レジデンシャル不動産の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム押上ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 文花
  6. アデニウム押上ってどうですか?その2
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2016-09-20 22:26:13
 削除依頼 投稿する

張り切って次いきましょう。

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43259/


物件URL:http://www.j-sumai.com/open/building/index.jsp?bui
売主:ジョイント・レジデンシャル不動産
施工会社:新日本建設
管理会社:J・COMS

所在地:東京都墨田区文花三丁目27番他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「押上」駅から徒歩17分

[スレ作成日時]2009-08-20 17:03:00

現在の物件
アデニウム押上
アデニウム押上  [オールクリアランス]
アデニウム押上
 
所在地:東京都墨田区文花3丁目27番他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 押上駅 徒歩17分
総戸数: 83戸

アデニウム押上ってどうですか?その2

321: 契約済みさん 
[2009-10-26 08:47:13]
なんの説明もなくあんな書類を送られてきたってサインして捺印
なんて出来ませんよ。
簡単に送り返さない方が良いと思います。
322: 購入経験者さん 
[2009-10-26 11:34:58]
契約者等関係者でない方々ですが、どのようなところにご勤務されているか知りませんが、
実際は他人事ではないはずなのですが、気が付かれていないのでしょうか?破綻した会社が増えれば
日本自体の景気がもっと悪くなるので、マンション購入者だけの問題ではないのですけどね。
まあ、9割以上の方はわかっているのでしょうけど、心無い投稿があるのが残念です。
いろいろな意味で後悔しないようにするのが一番良いと思います。当たり前ですけど。
ちなみに、私は何の関係もないです。購入は全く関係ないデベから数年前に買ってます。

323: 契約済みさん 
[2009-10-26 17:42:26]
そうなんですよね!何の説明もなく書類だけ送ってきて…サインしたら早く引き渡せます的な感じがしました。やはり再生中って事で最後まで購入者は二の次三の次といった感じがしました。物件に問題があるわけでもないし、支援先がいずれ決まると思うので問題はないとは思っても残念な感じがします
324: 匿名さん 
[2009-10-26 18:09:11]
no320

へぇ~、ジョイントはそんなヒッドイ書類を送りつけてきたんだぁ。
どんな内容だったか多少気になっていたから、あなたのように
ツボをおさえて教えてくれると楽しいですよ。
325: 匿名さん 
[2009-10-26 21:53:59]
またこれで転売しにくくなる→資産価値が下がる→リストラされたときの元本返済猶予が受け難くなる→マンション差押さえ→自己破産!
326: 契約者 
[2009-10-26 22:46:07]
確かにあの書類は気になりましたね。うちは電話で問い合わせました。ローン審査の際に銀行に出すものらしいですが。まぁ今後の動きを見ようかと思います。実際の入居者の方々がどんな人達なのか楽しみです♪
327: 匿名さん 
[2009-10-26 22:50:45]
あ~眠っ・・・、あと数日後だけど楽しみだなぁ
意外とこれぐらい余裕があったほうが楽に準備出来ていいですね。
徐々に少しづついい方向に向かってて嬉しいです。
今週末にも動きがありそうです。
いろいろ家電や家具、考えて決めなきゃな。
328: 契約済みさん 
[2009-10-26 23:08:21]
なぜあの書類を銀行に提出しなければならないのか不思議です。
必要ならあらかじめ説明して送ってくれればいいだけの事なのに
なぜこの会社はそれが出来ないのか!
329: オリクッス 
[2009-10-27 00:17:07]
おめでとうございます。
私も情報耳に入りました。
先に発表しようと思いましたが、混乱を避ける為に自粛させていただいた訳ですが…
本当におめでとうございます。
330: 匿名さん 
[2009-10-27 00:27:10]
各行は売主の事で泣きつかれてもヤだからじゃないですか?
スパッとそれぐらい説明できないのは何か裏があるからでしょうね。
331: 匿名さん 
[2009-10-27 08:56:35]
瑕疵担保責任は?
332: 匿名さん 
[2009-10-27 11:05:54]
ある訳ないじゃん。
333: 匿名さん 
[2009-10-27 11:44:04]
あるでしょ!
334: 匿名さん 
[2009-10-27 12:05:44]
仮に瑕疵があったとしても難癖つけて、白紙にしちゃうんじゃない?というか瑕疵の判断て素人では難しいと思うが…
せめて瑕疵担保保険をつけてもらわないと不安だろうな~
335: 匿名さん 
[2009-10-27 12:16:53]
アフターも出来ないんだから無理でしょ?
めちゃめちゃ出費がかさむじゃん。

新日本も工事費の残代金もろくにもらわないんじゃやってくれないでしょ?
336: 匿名はん 
[2009-10-27 12:44:24]
住宅保証機構のまもりすまい保険 届出事業者検索で検索すると出てくるけど、
  http://www.hownes.com/ohw/search/seinou/search.asp
  「ジョイント」「東京都」で検索
これじゃカバーできないんですかね? 瑕疵担保
 
337: 匿名さん 
[2009-10-27 12:45:05]
他アデで補修もやってるし、ココもアフターあるみたいよ。保険も。
っていうか、それないと引き渡せないじゃん10月からの法律で。
338: 匿名さん 
[2009-10-27 13:12:44]
何の学習も出来ない奴らが不安を煽って楽しんでるだけでしょ。反応するだけ無駄!
339: 匿名さん 
[2009-10-27 17:33:50]
また今日も書類が届きましたね~~。
次から次へと進んでいって、
あ=、本当にアデニウム押上に住むんだぁって
日に日に実感がわいてきます。
そして、今現在の家と離れるのも少し寂しくなってきました。
スグにお友達出来るといいな~。
340: 匿名さん 
[2009-10-27 22:03:31]
NO,339さん。

そうですね。着々と進んでいますね。
アフターも問題ない!と営業さんに断言してもらいました。
入居が楽しみです。
是非お友達になりましょう!内覧会でお会いできるのを楽しみにしています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる