張り切って次いきましょう。
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43259/
物件URL:http://www.j-sumai.com/open/building/index.jsp?bui
売主:ジョイント・レジデンシャル不動産
施工会社:新日本建設
管理会社:J・COMS
所在地:東京都墨田区文花三丁目27番他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「押上」駅から徒歩17分
[スレ作成日時]2009-08-20 17:03:00
アデニウム押上ってどうですか?その2
281:
匿名
[2009-10-20 18:17:22]
千葉ではないだろ〜。江戸川渡って千葉県まではまだまだ距離があるだろ〜
|
282:
地元民
[2009-10-20 19:24:04]
271=280
しつこいぞ |
283:
匿名さん
[2009-10-20 22:36:55]
五反田、早稲田、田町・・・昔は田んぼだった(と思われる)場所なんて幾らでもある。
んで、日本人は東京へ集まる傾向にある。(集まる人間の質は知らん) タワーが出来あがって、しばらく待ってたら黙ってても地価は上がりますって。 出来つつあるタワーより、完成したタワーのほうが説得力ありますし。 まぁ、放っておいても出来ますので、のんびり待ちましょ。 ジョイントからは、(今現在は)値段を下げる予定は無いって連絡来てました。 でも、欲しがってる方々が我慢して買わなければ、下げてくれるかもしれませんよ。 |
284:
匿名さん
[2009-10-20 22:40:05]
|
285:
入居予定者
[2009-10-21 13:32:39]
284さん
住民にとっては将来的な価格はどうでもよくないですよ。かなり重要な要素です。タワーは近くですが、利便性は良くないから微妙ですね。しかし資産性は何より重要だと私は感じてます。残っている部屋は価格を破格に下げてもいいので、早く完売させてもらいたいのが願いです。現在の価値は低くても仕方ないと思います。こんなことになったわけだから仕方ないです。5年後くらいの価値が重要です。 |
286:
匿名さん
[2009-10-21 20:14:14]
なんの保障もないマンションなんて資産性は見込めません。
よく買いたい人がたくさんいるって言ってますが、本当にそんなに居るのですか? この利便性で? だったらなんで完売していなかったのでしょうか? けっこうまだ残ってるらしいし。駅から遠いし、やはり売主が気になります。。。 |
287:
契約者さん
[2009-10-21 20:25:04]
ここを今買いたい人はそんなに多くはいないと思いますよ。都心からの直線距離が近くて価格が安いから買った人が多いと思います。駅は近いけどマイナーな駅だし、周辺の利便性は都内では悪い方ですし。しかし安かったのが魅力だと思います。アドレスと価格がポイントです。
|
288:
購入検討中
[2009-10-21 21:30:42]
確かに小村井というマイナー駅だけど城北(豊島区、練馬区辺り)に向かう以外は利便性が高いと思うんだけどなー。新宿には亀戸乗り換え、渋谷へは曳舟乗り換えで一本で行ける訳だし。値段も安いし、環境が気に入っていればいい物件だと思いますよ。決して田舎ではないでしょー。錦糸町も近いしね。後は個人、個人の好みです。
|
289:
契約者済みさん
[2009-10-21 23:28:38]
でも、なんでこんなに閲覧者が多いんでしょうか??
気にされている方が多いのは確かでしょうね~~ |
290:
匿名さん
[2009-10-22 12:40:21]
閲覧者は大して多くはないですよ。一部の人がたくさん投稿しているだけですから。
それも身分を隠してね! あと、おもしろいからじゃないですか? けっこうゴタゴタしているでしょ? それより、なにか進展はあったのでしょうか?引渡しは年内決まった?住宅ローン減税も使えなくなりそうですね! |
|
291:
契約済みさん
[2009-10-22 12:47:48]
この、マイナーさがいいんですよ
おかげで、押上駅の近くより、安いし、静か。 私にとっては、ねがったりかなったりですよ。 今後の資産価値を考えていない私には、いいですねー。 |
292:
匿名さん
[2009-10-22 13:48:44]
でも年越してしまって住宅ローン減税使えなくなったりしたら大損ですよね。
子供手当て出すために民主党は必死で財源探してますからね。 |
293:
匿名さん
[2009-10-22 15:02:15]
290,292
あのさ、不安をあおりたいのは分かるんだけど もうちょっと勉強してから書き込みなさい! バカ丸出しだよ! |
294:
匿名さん
[2009-10-22 15:31:57]
↑逆切れ?バカ丸出し
|
295:
入居予定
[2009-10-22 16:11:55]
と言う事は、、、
年越しても減税は使えるのですか? 普通に使えるものだと思ってたので、ここを見てカナリ不安になってしまいました・・・ |
296:
匿名さん
[2009-10-22 19:30:49]
民主党のマニフェストを見れば住宅ローン控除について記載されていた気がしますが。
|
297:
匿名さん
[2009-10-23 04:56:20]
>子供手当て出すために民主党は必死で財源探してますからね。
民主がこの社会情勢で年内までに、これ廃止にする法案通して、更に年越しから執行するわけないじゃん。笑 仮にそういう動きがあったにせよ、審議の時間等考えたら、 年内にねじまけるのは100%無理だし、政権とる前の年初にはこの減税の継続、賛成してたわけだし そんなんやったら、民主はおしまいですよ。 290 292 の負けですね。 |
298:
匿名
[2009-10-23 08:17:48]
勝負以前のレベルでしょ
|
299:
契約済みさん
[2009-10-23 12:34:39]
入居予定の方、よろしくお願いいたします。
いろいろ、何度も迷いましたが、当初の 4.6割安で契約終了。入居楽しみです。 |
300:
物件比較中さん
[2009-10-23 12:55:14]
がんばれ!新営業さん!
|