ルフォン富士見台 どうでしょうか?
224:
匿名さん
[2009-11-03 18:02:29]
|
225:
契約済みさん
[2009-11-03 22:14:52]
No.224さん
石神井公園の付近の物件も見て回りましたが、 坂道もあり駅から10分程度歩いたりして、諦めました。 雨の日だったので余計にそう感じただけかもしれませんが・・・。 私みたいに歩くのが嫌いでなければ、静かで素敵な地域だと思います。 あと、石神井公園駅は http://beans-coop.jp/sobaeki/10547.html の通り、駅に近いと地価がかなり跳ね上がるので、 駅近い分譲マンションはちょっと無理なんです。 今、不安なのは、 各駅停車が石神井公園駅始発になると混雑するかもという点です。 共働き世帯には重要です。最近になって、この沿線に分譲マンションが 凄い勢いで建ってますし。 |
226:
匿名さん
[2009-11-03 22:45:44]
坂があるのは三井のかな?自然は良いですが距離がありますね。
地所のは近いしフラットです。ただ、地所なので仕様ではお値段がどうなるか |
227:
匿名さん
[2009-11-03 23:21:13]
214さんは早く答えてあげてー!223さんの人生がかかってるよ!
ま、どっちも契約済みによる自作自演な気がするけどねw で、223さんは214が買ったら買うの?買わないの? |
228:
契約済みさん
[2009-11-04 08:35:29]
マンションのこと扱っている掲示板なので、それなりの年齢の方が閲覧していると思いますが、227さんは成年の方ですか。
227さんの使っている「~けどねw」の「w」の使い方と意義に興味があります。ぜひ勉強させてください。 過去に何度も目にしたことはありますが、意外と知らない方が多いと思いますよ。 |
229:
匿名さん
[2009-11-04 10:05:24]
>>227さん
突然のタメ口使ってると、うちの大将が黙っちゃいないよ!ブチ切れするよ! |
230:
契約済みさん
[2009-11-04 11:05:58]
みなさん書き込みのマナーを守ってこの掲示板本来の目的に戻りましょう。
さて、31日、1日と入居説明会がありましたね。 登記についての説明で、現住所で登記するか新住所で登記するか選択を求められましたが、そのところだけ保留で帰ってきました。 みなさんはどちらを選択しましたか? 新住所で登記する場合には、売主が倒産した場合のリスクを負うことになりますが2万円ほど安くなるとか。 まさか倒産はないと思いますが・・・ 他に双方のメリット、デメリットがあれば教えてください。 |
231:
契約済みさん
[2009-11-04 11:24:20]
登記手続きの際に、新住所or現住所どちらにします?とは聞かれなかったのですが、
その場合にはどちらになってるのでしょう。 その時の担当者によって言うことが違うということでしょうか? ちょっと不安になってきました。 今週末の内覧会で、担当営業に聞いてみたいと思います。 |
232:
物件比較中さん
[2009-11-04 12:09:06]
成りすまし推進に断固反対猛抗議した張本人が、
成りすます訳ないじゃありませんか。 それとタメ口は失礼です。しっかり敬語使って下さい。 ちょっと頭にきました。 |
233:
契約済みのNo.213さん
[2009-11-04 13:39:53]
登記手続きの新住所or現住所ですが、
提携ローン使用だと原則新住所でと言われました。 金利見ながらギリギリまで粘って ローン契約先延ばししてるのも理由かな? |
|
234:
契約済みのNo.219さん
[2009-11-04 13:44:06]
失礼、成りすましです。
「契約済みのNo.213さん」はNo.219でした。。。 |
235:
契約済みさん
[2009-11-04 22:55:09]
金利動向が気になります。
日経新聞によれば、赤字国債懸念で長期が上昇気味です。 あと、フラット35適用物件をサーチできるサイトです。 http://www.flat35.com/document/index.php?module=Mansion&action=Res... ルフォンは大丈夫ですが、 意外とフラット35の金利優遇物件って無いんですね。 |
236:
匿名さん
[2009-11-05 22:25:22]
プラウド練馬中村橋はフラット35の金利優遇物件ではないのですね。
バリアフリーでもないのか。。。 |
237:
匿名さん
[2009-11-05 22:42:48]
必ずしも全住戸が優遇対象とは限らないみたいから、
念のため確認した方がいいですよ。 |
238:
匿名さん
[2009-11-06 22:36:39]
確認は大切ですよ。
建物は大分出来あがりましたね。 |
239:
契約済みさん
[2009-11-07 09:26:35]
内覧会始まりますね。
共用、専用の区別なく片っ端からあら捜しするつもりです。 向こうの態度によっては弁護士立てます。 気合入れて頑張りましょう。 |
240:
契約済みさん
[2009-11-07 10:58:28]
内覧会済まれた方、できればどの辺りに問題があったか、情報共有しませんか?
今回の内覧会に間に合わなくても、場合によっては定期点検の時などに指摘することもできますし。 我々のところはこれからです。また報告します。 |
241:
匿名さん
[2009-11-07 12:35:01]
|
242:
契約済みさん
[2009-11-07 23:17:33]
内覧会行ってきました。
個人的には、施工精度や建具の取り付けは良いと思いました。 数か所、傷やクロスの浮があり指摘した後・・・ 私「これ、引き渡しまでにルームクリーニングしてくれるんですよね?」 立会「一応、クリーニング済みですが・・」 私「え??や、ここと、ここと、ここも掃除しておいて下さい。。」 竣工から時間がたっていて、実際に内覧する客も多かったとは思うけど、 こんなもんなんですかね・・・・ |
243:
契約済みさん
[2009-11-08 13:52:08]
内覧会行ってきました。
3時間弱かかりました・・・。疲れました。 キッチン天板のシミ、クロスのキズ、浮き、汚れを数箇所指摘しました。 バルコニー、室外機置き場のタイルや吹き付けタイルのひび割れ、欠けを 何箇所か指摘しました。 これが一番問題なのですが、キッチン天板と壁の間に少し隙間を見つけたので 天板が欠けてるのか、壁と天板が垂直でないのか、ちゃんと調査して、直すよう要請しました。 ちなみに階段の手すりの施工が完了してました。 ついでに質問もいくつかしてみました。 Q. IHに交換できるか? A. できない。 Q. タンクレストイレに交換できるか?水圧は大丈夫か? A. 可能。大丈夫。 Q. タイルと吹き付けタイルとでは、修繕はどっちが楽か? A. タイルの方がメンテ費用は安い。ただ、タイルの新古の違いが目立つかも。 Q. バルコニーはどこまで重量に耐えられるか? A. 詳しい数値は、分からないが、最悪でも180kg/m2は大丈夫。 再確認会もはりきって参加してきます! |
244:
契約済みさん
[2009-11-08 18:41:45]
内覧会、終わりました。
何箇所かの家具の傷とバルコニーのウレタン剥がれなど20箇所弱の指摘となりました。 ちょっと疲れてきて、あまりタイルのチェックに気が回らなかったのが心残りです。 部屋の内覧自体は2時間強で終わりましたが、終わってからまた浄水器やJ-COM、新聞などの説明があり、うんざりでした。いくつかは外での説明だし・・・ これらは入居説明会のときにやってもらった方が良かったと思います。 あとクリーニングは、以前、引渡し日前日にも行うとデベさんが言っていましたよ。 |
245:
匿名さん
[2009-11-09 07:45:02]
アニメのタッチって富士見台が舞台なんだよね。
|
246:
匿名さん
[2009-11-14 08:42:21]
もうそろそろ入居ですよね。
パークハウスはあと3戸らしいですが、こちらはどうですか? シャリエも出来るのでそっちの間取りを見て決めてもいいかなぁと思ってるんですが。 (サイトを見る限りシャリエの方が間取りが好きですが…まだ詳細わからないし) まあ、とにかく入居前の今は買い時じゃないですよね。 営業の人は12月までは絶対値引きしない!って豪語してたから絶対に安くしてくれないだろうし。 入居開始後に安くなるだろうからそれまで待つのが一番かなと思っています。 |
247:
匿名さん
[2009-11-16 03:46:31]
ここの残りはどれぐらいでしょうか?
|
248:
購入検討中さん
[2009-11-16 09:30:05]
HP上では、あと10戸のようです。
|
249:
契約済みさん
[2009-11-16 10:13:33]
周辺道路に詳しい方にお聞きします。
目白通り谷原交差点方面から現地へ車で行く場合、どのルートを通るのが一番走りやすいか教えてください。 |
250:
匿名さん
[2009-11-17 08:15:00]
249さん
なかなか言い質問ですね。 普通車なら、ガスタンクの先、通称四商通りで右折するのがいいでしょう。 そのまま線路まで行けます。左折すれば、富士見台駅近くまで着きます。 あとは一歩通行と歩行者、自転車に気をつけていってください。 練馬第二小学校手前の交差点を進む道もありますが狭いです。 |
251:
契約済みさん
[2009-11-17 16:19:27]
249です。
谷原1丁目の交差点を右折して環8を突き抜けてくるのですね。 一番分かりやすそうです。 250さん、ありがとうございました。 |
252:
契約済みさん
[2009-11-17 23:22:28]
逆に練馬方面から行くにはどういったルートが良ろしいでしょうか?
|
253:
契約済みさん
[2009-11-18 00:33:47]
みんな契約済みさんでよくわからんね。
今、練馬駅に住んでいる私の場合は、、 北側からの場合: ⇒練馬二小前交差点を左折、道なりで。 南側から進入: 昼間 ⇒中村橋プラウドのところで線路渡って左折、コモディイイダの前を左折して道なり 夜中 ⇒一通を掻い潜り、富士見台駅南口から回る No.250さんがいう四商ルートだと、 マンション駐車場に入るのに主婦の友アルスの前とか通る必要があるので 昼間だと厳しくないですか? なので、もっぱら練馬二小前交差点経由です。 練馬区に20年以上住んでるけど、ここの一通地獄はきついね。 |
254:
匿名さん
[2009-11-18 00:50:05]
252さん
実はこっちの方が難しいです。 ちょっと大きな車の場合なら、練馬からなら目白通りを通った方が良いかもしれません。 そして、矢原交差点方面からくるのと同じく、練馬第二小学校前か、谷原一丁目の交差点で曲がるのが良いでしょう。 人混みの中を走るのをいとわなければ、富士見台駅南口経由の道が二通りあります。 1.千川通りを通って桜並木が終わるところで左手に酒屋が見える交差点で右折というか、細い一方通行を直進して富士見台駅を右手に見て、次の角を右に曲がって(左手前に御茶屋があったと思います)高架をくぐって2個目曲がり角を右に曲がって富士見台駅の北口に着きます。 2.千川通りを通って富士見台駅前の交差点を、やはり千川通りから外れて直進します。(実はこっちは旧千川通りなのです)そして、次に右に曲がれる角を曲がれば、富士見台駅南口に着きます。そこからは1と一緒です。 人混みを通る距離が短いと言う観点と大通りを通るという観点だと、2の方が少し良いのですが、富士見台駅前で左折しなくてはならないので、ちょっと大変です。 |
255:
物件比較中さん
[2009-11-18 23:54:47]
ここの物件は10月8日から情報がずっと更新されていないようなのですが、まだ10戸残っているのでしょうか?
|
256:
契約済みさん
[2009-11-19 08:58:58]
残ってるのではないでしょうか。
積極的に売っている様子もないので。 HP更新もあまりされない物件ですから、電話か現地で確認することをおススメします。 |
257:
匿名さん
[2009-11-19 10:10:31]
No.256さんは、積極的に売っている様子がないサンケイさんに対してどう思われますか?
なんか…早く売ってほしいのに…。不安とかはないですか?営業から説明は受けていますか? いつまでも売れ残った部屋があったら自分たちの負担が増えるし ずっと横断幕が付けられて見た目も悪いし、価値も下がりやすいですよね。 サンケイさんは12月でドーンと値下げして一気に売るつもりなのかな…?価格差が出ますよね…。 |
258:
契約済みさん
[2009-11-19 10:28:08]
多分、引渡し後に値下げして売るのでしょうね。
不安は特にないですね。 売れ残りの部屋があって、自分たちの負担が増えるとは? 未入居住戸の管理費等は売主が払うので関係ないのではないでしょうか。 今、残っている住戸には、売れにくい理由があるのかなと思いますし、 値下げで価格差が出ても、それはそれで仕方ないことかと納得します。 全く同じ条件の住戸を違う価格で売るというなら話は別ですが、 私は希望していた部屋が買えので満足しています。 |
259:
購入経験者さん
[2009-11-19 12:39:38]
> No.257
横断幕ついてると価値が下がりやすい!? 何を訳のわからないこと言ってるのでしょうか・・・。 売れ残ったら負担増えるとか、 分譲マンションについてもっと勉強してから書いて下さいね。 |
260:
匿名さん
[2009-11-19 15:42:38]
売れ残った物件の管理費・積立金は何ヶ月間負担してくれるんですか?ずっとですか?
防犯上・管理組合への参加・駐車場代・賃貸化された時のモラル低下…。 この件であまり話を膨らませたくなかったのですが書かせてください。 No.259さん、あなたこそ勉強してくださいよね! 「おしえて!goo」の http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4297574.html 回答番号:No.4の良回答20p付いてる方のコメントがわかりやすいと思います。 |
261:
契約済みさん
[2009-11-19 15:48:29]
まだ売れ残ったと決まったわけでもないのに、何を熱くなってるんだか。
そもそも、No.257 by 匿名さんはここの契約者じゃないんですよね? 余計なお世話です。 立ち去ってください。 |
262:
匿名さん
[2009-11-19 17:13:03]
ここは検討板なので、契約済みさんを冷やかすNo.257さんみたいなのが
出現するのは自由じゃないですか。 ただ、いちばん賢明なのはNo.257さんのような方を相手にしないことですね。 傍から見て、いちばん熱くなっているのはNo.261さんですよ。 ご注意くださいな。 契約している皆さんは選択して納得して気に入って購入される訳だから。 言わせておけば良いんです。 繰り返しますが、契約済みさんにとって「冷やかし」は相手にしないに限ります。 言わせておけば良いんです。 最後にしますが、No.258さんの書き込みって好感が持てますね。 |
263:
匿名さん
[2009-11-20 17:06:20]
賃貸ってダメなのかな?
色んな間取りがあって色んな世代がいた方がいいのでは? 将来、一斉に高齢化 を迎える方が怖いけど… |
264:
購入経験者さん
[2009-11-20 18:33:10]
一般的にあまり良くないとは言われています。
賃貸だと思うと平気で騒音を出す人もいるかもしれない=モラルの低下とか 持ち主が住んでいないと管理組合に非協力的=管理や修繕に困る、とかそんな所でしょうか。 駅近で1LDKタイプがある物件ですから賃貸化する可能性は高いと思いますが それも考慮して買ってる方もいらっしゃるでしょう。どのようにお考えになるかですね。 |
265:
匿名さん
[2009-11-20 23:48:02]
同じマンションに住むなら、マンションを大事にしてくれる人がいい。
|
266:
匿名さん
[2009-11-21 06:47:51]
今日と明日、再内覧会ですね。 大きな問題はありませんでしたが、浴室上にある喚起パイプから空気が漏れていました。 そのままにしておくと、排気により錆びが発生する恐れがあります。 皆さんもぜひ一度点検してみてください。
それこそ、住民がみんなで力を合わせて住みやすいマンションにしたいですね。 修繕費もなるべくかからない方がいいのですし・・・ |
267:
匿名さん
[2009-11-21 11:42:04]
>>No.266さん
すみません! 他の物件購入者なのですが、有益な情報でしたのでお聞きしても良いですか? それはどのようにチェックしたのでしょうか?業者さんじゃなくてもわかりますか? これから内覧があるので詳しく教えていただけたらと思いまして…。 |
268:
契約済みさん
[2009-11-21 17:22:02]
>>No.266さん
すみません。私も気になります。 再内覧会は終わってしまったのですが、何か対応方法はありますでしょうか? |
269:
契約済みさん
[2009-11-21 22:56:59]
266です。
遅くなって申し訳ありません。 内覧は終わりましたが、入居後でも直してもらえると思いますのでぜひ見てください。 ご自分でも分かります。 浴室の天井にある点検口を開けます。 ボックスの両側に蛇腹状の太いパイプ(吸気と排気)があります。ボックスとの継口から空気が漏れていないか調べてください。 手を水で濡らしてかざすとよくわかると思います。 |
270:
契約済みさん
[2009-11-21 23:06:49]
追記です。
浴室換気をONにした状態で調べてください。 |
271:
契約済みさん
[2009-11-21 23:17:32]
うちは、確認会で
戸境壁と間仕切り壁がずれてるのを発見しました。 角にL字の定規をはめ込むと隙間ができます。 たんすを置いた時、ぴったり置けず、 隙間ができてしまう感じです。 直すのに、少し時間がかかると言われましたが ちゃんと対応はしてくれるとのことでした。 他にこういう不具合を見つけた方はいらっしゃいますか? |
272:
契約済みさん
[2009-11-22 13:58:18]
266さんも271さんもすごいですね。
建築に明るい方ですか? 私は結局、傷・汚れ・建具の立付けと動作という目視で確認できる部分しかチェックできませんでした。 皆さんどうやって勉強されているんですか? |
273:
契約済みさん
[2009-11-22 20:16:45]
>>No.271さん
おっしゃられているのは真横(水平)に定規を置くと90度になっていないということでしょうか。 (そうすると部屋が上から見ると長方形ではなく少し台形みたいになっているということでしょうかね。)うちでは気付きませんでした。 うちは少し壁に近い部分の床を何箇所か水平器で計ると、全般的に中央に少し傾いていました。 (水平器で泡が若干線の外に出るかどうかという程度) 淺沼組の人にその場で聞いたところ、これぐらいはどうしても出てしまうということだったので納得したのですが、そういうものなのでしょうか。 タンスなんかを置いたときに、ゆくゆくは上の方に隙間ができるのかな・・・ |
274:
契約済みさん
[2009-11-22 21:12:03]
No.271です。
そうです。上から見て台形の部屋になっています。 床が水平かどうかですが、 http://blogs.yahoo.co.jp/tykyb1510/34195698.html によると1mで3mm以内の傾きなら精度がよいと言えるようです。 計測するのは難しそうなので、業者に調べてもらおうかと考えています。 基本的に施工業者は信用しないほうがよいです。 こちらがちゃんと指摘しないと何も対応しません。 言われるままに簡単にハンコを押さないほうがよいですよ。 今のうちに直してもらわないと、入居後だと大変なので がんばっている次第です。 あと、 http://www.kekkannet.addr.com/q_a/index.html も参考になります。 |
275:
契約済みさん
[2009-11-24 07:31:11]
再内覧会でチェックしましたが、本当に直したの? チェックしたの? と思われる個所がいくつかあり、再度手直しをお願いしました。
施工業者のチェックがいいかげんなんですね。 次回はきちんと直っていることを願っています。 |
276:
契約済みさん
[2009-11-24 09:42:10]
我が家も内覧会・再内覧会で、いろいろ見つかりました。
指摘した箇所もきちんと直してなかったり、不信感いっぱいです。 やっぱり業者を連れて行ってチェックするべきでした。。。 こうなってくると、構造も平気なのかと不安は募るばかりですね。 キャンセルしたらどうなるのでしょうか。 手付金は戻ってこないのですよね、きっと。 |
277:
匿名さん
[2009-11-24 18:46:33]
業者さんを連れて行った方いらっしゃいますか?
業者もどうなのかわかりませんが…やはり施工会社へのプレッシャー係としては役立ったのかなぁ。 今キャンセルしても手付けは戻ってきませんよ。 納得行かないまま住むのと何百万損するのとどっちがいいか…。難しいですね。 |
278:
契約済みさん
[2009-11-24 19:17:51]
プレッシャー掛けたところで、施工が雑なのは今更取り返しつきませんね。
表面上はわかっても、見えない部分がどうなってるのか。。。 |
279:
契約済みさん
[2009-11-24 21:05:31]
住宅性能評価書とってるし、各種等級もちゃんとしてるので、
構造の部分で手を抜いてるとは思いたくないですけどね。 そうなら、新聞沙汰、裁判沙汰。 業界に詳しい弁護士に相談した方がいいかもね。 |
280:
契約済みさん
[2009-11-24 21:20:33]
よほど酷くない限り解約は難しいと思いますが、
きちんと直してもらう権利はあります。 引き渡し拒否、延期してでも、直してもらった方がよいですよ。 |
281:
契約済みさん
[2009-11-24 21:41:18]
内覧業者を頼んだものです。
内覧会では構造は見ることができませんので分かりませんが、例の事件以来の建築確認の厳しさ、設計と建設の性能評価を受けていることから考えてまず問題ないのではと思っています。 内覧の結果ですが、床や天井の施工精度は全体的に許容誤差範囲の3/1000以内に収まる良好な仕上がりで、大規模な補修が必要な個所はありませんでした。 キズや汚れも少なく、丁寧な工事が行われていて、施工会社や売主による点検もしっかりと行われていた印象を受けたそうです。 ホルムアルデヒドの測定も行いましたが、「0.010ppm未満」で厚労省で規定されているガイドライン(0.080ppm)以内に収まっていました。 ただ気温の低い時期でしたので、気温が高くなると多少ホルムアルデヒドが発散することがあるので、窓開け換気を心がけるようにということでした。 私自身は『駅近(歩5分以内)、大規模でも高層でもなく、地権者が入居していないこと』という自分自身で決めた条件に合っていましたので今のところはこのマンションがとても気に入っています。 目に見えない所が分からないというのはどのマンションについても言えることです。どの契約者様も一度は気に入って契約なさったのでしょうから、現状を受け入れて今後いかに気持ちよく住んでいくかを考えましょう。 少しでも気になるところは保証期間内に徹底的に直してもらうことです。 |
282:
契約済みさん
[2009-11-24 22:06:48]
No.281さん
情報ありがとうございます。 業者さんを頼まれたのですね。 やはり住戸の施工担当者によって、仕上がりが違うようですね。 私の部屋は明らかに許容誤差範囲の3/1000以内でない箇所がありましたので。 引渡しを伸ばしてでも、直してもらうつもりでいます。 高い買い物ですからね。 |
283:
契約済みさん
[2009-11-24 22:50:29]
そうですね。納得のいくまで直してもらってください。
ところで、皆さんは地震保険には加入しますか? 建物には地震保険はかけないそうです。 建物が直せないのに、自分の部屋だけというのも考えています。 でも地震で発生した火災については地震保険に加入していないとだめですしね。 |
284:
契約済みさん
[2009-11-28 18:00:58]
No.283さん
今の段階では建物の共有部には地震保険はかかっていないのですか。今後かけるとすると住民総会で決めるしかないのですね。決まるとは思わないですけど・・・ そうすると自分だけ地震保険に入るのは地震の際の家財の保証が主目的ということですか。 確かにちょっと、考えてしまいますねえ。 |
285:
契約済みさん
[2009-11-28 20:49:31]
スーモ見ると、
残りは10 -> 7戸になってますね。 |
286:
契約済みさん
[2009-11-28 23:19:38]
引渡しまで残り2週間程ですが、さらに半分ぐらいにはして欲しいものですなあ。
営業さん、がんばってください。 |
287:
契約済みさん
[2009-11-29 07:41:17]
先週現地で聞いた時には残り6戸でしたよ。
その頃契約されていた方々は12月10日に引き渡しはむずかしいので1月に引き渡しという話でした。 |
288:
契約済みさん
[2009-11-29 15:33:31]
共有部を地震保険にかけると
管理費ってどのくらい上がるんでしょうね? |
289:
契約済みさん
[2009-11-30 09:22:31]
なぜここに来て急に動きだしたのでしょうか?
値引きしてるのかと、思ってしまいました。。。 |
290:
契約済みさん
[2009-12-02 22:32:02]
多少値引をしてもらっても、早めに減らしてもらいたいです。
引越ししていつまでも営業されるのも落ち着かないし。 |
291:
契約済みさん
[2009-12-02 23:44:38]
そうですね、早めに完売して欲しいですね。
ちなみに、駐車場って結局、余ってるんでしょうか? 沢山余ってるようだと、管理費に響くので、 それならカーシェアとかいいと思うのですが・・・。 |
292:
契約済みさん
[2009-12-03 07:24:03]
中段、下段は埋まっていて、これから契約する人は上段になると言っていました。駅に近いから車を持たない人が多いでしょね。
カーシェアいいとは思いますが、結構使いたい時間帯が重なるのでは? |
293:
契約済みさん
[2009-12-03 15:42:55]
なるほど。
私は中段第一希望でしたが、下段になってしまいました。 周辺相場と比較して、上段はちと高いなと。 ちなみに直ぐ東側の砂利駐車場は、敷金や手数料はかかりますが 月額は下段と同じでした。 それより将来的には、駐輪場増設の要望が出てくるんじゃないかと・・・ |
294:
契約済みさん
[2009-12-04 19:50:33]
No.288さん
そうでうね。いくらになるんでしょうかね? どうなるかわからないので、とりあえず1年だけ、地震保険に入りました。 また理事会等の様子を見て、継続を考えます。 |
295:
契約済みさん
[2009-12-05 22:06:32]
確かに駐輪場は少ないので増設はしてもらいたいですね。
このままでは、駐輪場からあふれて通路などにとめるような状況が想像されます。 しかし、増設するにはどういう方法があるのでしょうか。 あまり余裕スペースはなさそうですし。 |
296:
匿名さん
[2009-12-06 09:15:32]
以前、MRで営業さんに駐輪場の少なさを営業に指摘したら
「駅の駐輪場に置けば良いじゃないですか」って言われました(苦笑) 徒歩2分の駐車場ならわかりますが、徒歩2分の駐輪場って…^^; 増設が出来るくらいスペースがあるなら初めから作ってると思います。 真ん中の中庭に作る以外無理では…。 |
297:
契約済みさん
[2009-12-06 11:51:41]
一戸当たり、2台は欲しいところですが、
駅近物件の宿命でしょうか。 自転車同士の幅を今よりも狭くすれば、 簡単に増設はできると思います。ただ、窮屈な感じになりますが・・・。 あとはもう、 駐車場が常に余るのなら、駐車場を一部潰すとか・・・ 地下に駐輪場を増設するとか・・・ |
298:
契約済みさん
[2009-12-07 21:41:55]
駐輪場の増設はむずかしいんですね。
駐車場のように機械式ってないんでしょうかね? ところでもうすぐ引渡し日ですが、皆さん、オプション取り付けの状況はいつ確認されます(されました)か? |
299:
契約済みさん
[2009-12-08 08:44:23]
自転車を持ってない人はローンを抱えてる上にいらない駐輪場の増設にお金を出すなんて…
賛成するわけがないですよね。多分このまま行くんじゃないですかね。 |
300:
契約済み
[2009-12-08 20:16:16]
駐輪場は心配しなくても、あまると思いますよ。単身、DINKSは一台使うかどうかじゃないでしょうか。4人家族でひとり一台なんてのは稀だと思います。それより、駅の反対側で工事してる野村のマンションのテナントは、決まっているんでしょうか?
|
301:
契約済みさん
[2009-12-11 17:22:18]
反対側の野村のマンションなかなか高さがありますね。
ルフォンの周辺エリアって確か高さ制限があって、 ルフォンくらいまでの高さの建物しか建てられないんですよね? 眺望や日当たり的には安心していいんですよね? |
302:
匿名さん
[2009-12-11 18:55:48]
301さん
富士見台北口に空き地(駐車場)が多い原因がそこにあります。 何年かごとに見直しされるから、変わっても良いと思うんですが、 もう何10年も変わっていません。そろそろ変わるかもしれませんよ。 でも、建ったとしても、駅が見えなくなるぐらいで、 日当たりを気にするようなレベルには変わらないと思います。 いきなりタワマンを建てられるほどには変わらないと思いますので... |
303:
物件比較中さん
[2009-12-11 19:12:49]
富士見台に野村の物件が建つんですか?どこですか?
|
304:
物件比較中さん
[2009-12-11 20:56:06]
ルフォンのある方とは反対に、野村が賃貸マンションを建設中です。
|
305:
入居予定さん
[2009-12-11 21:47:13]
鍵の引渡しも終わっていよいよ入居が始まりますね。
ところで、この建物は立ってから半年ぐらい経ってますが、入居前に皆さん、害虫駆除のバルサンとか焚かれたりしますか? それとも、そんなに気にしなくてもよいのですかね? |
306:
契約済みさん
[2009-12-11 23:08:18]
情報ありがとうございます。
駅近で高さ制限あるエリアは貴重だと思うので、今のままであって欲しいですね。 それもあって駅前に一戸建てが多いんですね。 |
307:
匿名さん
[2009-12-11 23:19:03]
三菱地所の高野台のマンションが完売しましたね。ここはもう少しかかるのでしょうか。
|
308:
契約済みさん
[2009-12-12 13:38:01]
ついに入居ですね。楽しみです。
305さん、 バルサン、営業さんが居坐ってるMRなら炊いたほうがいいかも・・・。 管理規約で制約とかあるんでしょうか・・・。 307さん 三菱は今、あっちこっちで値引きし、特に立地が微妙な物件は在庫処分を急いでます。 新規マンション開発も良い立地に厳選しているみたいですね。 当分、庶民向けのパークハウスは出てこないかもしれませんので、 そういう意味でも、練馬のパークハウスは人気が出ると思います。 私も引かれたのですが、小規模な点が気にかかって結局断念しました。 ルフォンの長期修繕なのですが、 ルフォンはアウトフレームになってて柱が部屋の外にあります。 この柱の外壁がほとんど吹き付けになっていますが、 柱は、ちゃんと磁器質タイル張りに変えて保護したほうが良いように思いますけど どうでしょうか? 吹き付けは10年くらいで塗り替えをしなければならず、10年毎に結構な費用になりますし。 磁器質タイルだと施工がちゃんとしていれば、後々のメンテは楽です。 ただ、後から変える場合、実際に、見積もってみないとトータルで修繕金を 節約できるかどうか分かりませんが・・・。 |
309:
契約済みさん
[2009-12-12 22:23:24]
トランスの載った電柱が傍にあるのは健康に良くないかも、
と聞いたのですが、ルフォンの傍にありましたでしょうか? 無かったような気がしますが、思い出せない・・・。 契約時に、そこまでは気にしてなかったですし。 |
310:
匿名さん
[2009-12-14 13:01:06]
IHや高圧送電線よりは安全だよ
|
311:
契約済みさん
[2009-12-14 21:56:35]
308さん
吹き付けと磁器とでは、それほど耐久性が違うのでしょうか? 吹き付けだとコンクリート自体の劣化が激しくなるということですか? 素人で分からないので、教えてください。 309さん 東側には道路の反対側に電線が通っており、小さな変電機もあるようなんですが、それでも影響あるんでしょうか? |
312:
匿名さん
[2009-12-14 23:42:54]
素人なので、間違ってたらごめんなさい。長文です。
吹き付けタイルは10年くらいが寿命で、10年くらいごとに 全面的に塗り替える必要があります。 この定期的な塗り替えの費用が馬鹿になりません。 磁器質タイルだと、タイル自体は半永久持つらしいです。 ただ、時間がたつと浮いてきたり、剥がれてきたりする場合があるので、 その場合、張りなおす必要があります。 長い目で見れば、磁器質タイルの方が修繕金がかからないです。 防水の観点でも磁器質タイルの方が優れています。 ただし、コンクリートが丁寧に施工されてなくて、凸凹があったりすると 磁器質タイルも簡単に浮いたり、剥がれたりで吹き付けの場合よりも大変なことになります。 あと、最近調べたことですが、 ルフォンはよくある順梁工法というものです。 サッシの上に梁があるタイプです。 これだと、バルコニーが広く取れたり、遮音性能は高いらしいです。 見た目が無骨なのですが。 となりのパークハウスは逆梁工法です。 バルコニーの一部が梁になっています。 そのため、バルコニーが狭くなったり、遮音性能が落ちる場合があるのですが、 部屋やサッシの上に梁が少なくなります。 ルフォンは、比較的、周囲の部屋の騒音問題が起きにくいだろう、とふんでるのですが、 どうでしょう?住み始めてみないと何とも言えないですが・・・。 電柱ですが、そんなすごい電柱や電線はなかったような・・・。 普通くらいじゃないでしょうか? |
313:
契約済みさん
[2009-12-16 22:23:15]
細かいことかもしれませんが、ボイラーを何故玄関入口脇に付けたのでしょうか。今住んでいるマンションはバルコニーに付いていますが、他に方法はなかったのか不思議でいます。玄関入口脇に付けるケースってよくあるのでしょうか?廊下側はあると思いますが。
|
314:
入居予定さん
[2009-12-22 21:30:16]
以前フロアコーティングの話題がありましたが
実際、施工された方いらっしゃいますか? 営業さんはコーティングの必要がない床と説明を受けました。 当方はナチュラルな木目の床です。 |
315:
契約済みさん
[2009-12-23 13:51:35]
実際に入居してじっくり見てみましたが、コーティングフロアーというだけに普通のフローリングと違うようでフロアコーティングもワックスも必要ないように思います。
汚れが気になって水ぶきしましたが全然問題ありませんでした。 |
316:
物件比較中さん
[2009-12-25 22:59:41]
入居されました方、
住み心地の方はいかがでしょうか? 不満や不都合はないでしょうか? |
317:
検討中さん
[2009-12-26 12:36:23]
この物件きになります。あと何戸くらい残っているのでしょうか。
実験住んでみて騒音などの苦情はありませんか?子育て世代が多いのでしょうか? 外廊下はごちゃごちゃしていないといいのですが。 |
318:
匿名さん
[2009-12-26 16:35:44]
まだ7戸くらい売れ残ってるようですね。
7戸も空室なら騒音なんてまだないでしょうね。 それに入居1ヶ月も経っていないのに外廊下がごちゃごちゃした物件なんて普通ないと思いますよ~。 売れ残りだからかなり安くしてくれるんじゃないですかね~!^^ |
319:
入居済み住民さん
[2009-12-31 14:17:51]
ルフォンに引っ越してから、間もなく3週間になります。
池袋から電車で約10分という通勤にも便利な駅に位置し、 そして徒歩約2分の立地にありながら、これだけ静かな環境というのは、 他ではなかなか望めない物件ではないでしょうか。 前の住まいは、比較的大きな道路や線路からも程近いものでしたので、 現在の「・・シーン・・・」という無音状態に慣れるまでは、 意外と違和感がありました。 人間の「慣れ」って怖いですね。 この静かな環境に身を置いていると、今まで慣れきってしまっていた 幹線道路等の騒音が、非常に耳に付くものに感じられるようになりました。 太陽が顔を出している時は、今の季節でも家じゅうの窓を開けて 換気したりしますが、ときどき小鳥のさえずりが聞こえてきたりして、 楽しい気分にさせてくれます。 (バルコニーまで出て耳を澄ますと、電車の通行音が感じられますが。) 販売が済んでいない部屋も何戸か残っているようですが、 一住民としては、サンケイビルさんにはガンガン値引きしてでも、 早く完売していただきたいものです。 のぼり旗や看板を目にしない日が、今は待ち遠しいです。 それではみなさま、良い年をお迎えください。 |
320:
物件比較中さん
[2010-01-02 21:36:36]
前のほうに書いてありましたが、
IHコンロに換えられないとのことですが、 200Vのエアコンは取り付け可能なのでしょうか? 実際に200Vエアコンを取り付けた方はいらっしゃいますでしょうか? |
321:
入居済み住民さん
[2010-01-05 11:31:56]
320さん 200Vエアコン問題なく設置できます。
100V⇒200Vへの変換工事(6~7000円)で15分位で完了します。 |
323:
購入検討中さん
[2010-01-12 14:58:28]
こちらの物件、余っている部屋は値引きはあるのでしょうか?
積極的に売り出している雰囲気は全くありませんけど。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
商店街を抜けて住宅地に入ったところで、ボート池に近く良い場所です。