旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー茗荷谷(茗荷谷駅前地区再開発タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 大塚
  6. アトラスタワー茗荷谷(茗荷谷駅前地区再開発タワー)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-04 14:46:04
 

憬れの文京区、茗荷谷駅前にタワーマンションが建ちます。
いかがでしょう?


□所在地   東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
□交通    東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分
        東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
□総戸数   244戸(うち非分譲51戸)
□間取り   1K〜3LDK
□専有面積  30.26平米〜113.76平米
□完成予定  平成23年3月末日
□構造・規模 鉄筋コンクリート 地上25階建・地下2階
□売主    旭化成ホームズ
□施工    鹿島建設

【物件の正式名称が決まりましたので、タイトルを変更しました。管理人2009.08.07】

[スレ作成日時]2009-01-10 14:06:00

現在の物件
アトラスタワー茗荷谷
アトラスタワー茗荷谷
 
所在地:東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩1分
総戸数: 244戸

アトラスタワー茗荷谷(茗荷谷駅前地区再開発タワー)

64: 匿名さん 
[2009-08-17 23:56:00]
>文京区で駅徒歩1分で坪300だったら、あっというまに完売でしょ。

そりゃそうです、近くの住友のシティハウス文京護国寺なんて、平均で380万円くらい
だから売れてないとも言える
65: 購入検討中さん 
[2009-08-17 23:59:00]
アトラス=旭化成は、中目黒で苦戦し、向丘遊園では簡単に売り切った。
やはり値付けを欲張れば、売るのに苦労する。販売経費もあっという間に多額となる。
この辺りをどう判断するかだろう。
66: 匿名さん 
[2009-08-18 00:01:00]
>>62
春日通りの都営バス。頻繁に走っている。
67: 匿名さん 
[2009-08-18 00:05:00]
どこでも苦戦しかしていないスミフはどうすれば・・・
68: 匿名さん 
[2009-08-18 00:06:00]
坪300は夢見過ぎだ。
北千住駅前の中古のアトラスが300くらいで取引されてるわけだから、腐っても文京区のここは平均350は切らないよ。
69: 匿名さん 
[2009-08-18 10:15:00]
>60
地下鉄だけは歴史が浅い方がいいですよ。
千代田線を掘っていた時に不忍池の底が抜けて大量の水が流れ込んだのは有名な話。
他の古い地下鉄でも、大地震で壁や天井が割れて水が流れ込むおそれのある場所が・・・。

>62
物件概要にあるとおり、有楽町線の護国寺駅まで徒歩14分です。
ここを買えるくらいの人ならタクシーを使って他線の駅まで行く方が早いでしょうね。
70: 匿名さん 
[2009-08-19 19:02:00]
丸の内線と銀座線がだめだったら、どの地下鉄が便利だっていうんだろw
71: 匿名さん 
[2009-08-19 19:25:00]
>>68
北千住のアトラスの300って成約価格?
売主の希望価格だよね?
ま、ここの適正価格は330〜350くらいじゃない?
300だったらバ カ売れ、380だったら全く売れないでしょ。
72: 匿名さん 
[2009-08-19 19:55:00]
まあ来年まで売り惜しんでも市況は悪くなる一方だから、
早めに売り切っちゃった方がいいよね。
73: 匿名さん 
[2009-08-19 19:58:00]
茗荷谷...住みたいかあ?坪350も出して。地下鉄しか止まらないし、こちゃごちゃした
狭い住宅地の中に建つMSだよ?タワーでもたいした眺望も無いだろうし。
74: 購入検討中さん 
[2009-08-19 21:29:00]
この物件は駅前ということがすごく利点であって、これを重視する人にとってはすごく
魅力的といえるでしょう。駅前で大規模というと、すでに出ている大崎と板橋でしょうか
http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/

板橋はこれからですが、場所によっては板橋の方が利便とも言えますが、価格はどのくらい
差がつくものなのでしょうか?
75: 匿名さん 
[2009-08-19 21:31:00]
>73

この立地に価値を感じない人には魅力無いのはわかります。

眺望なんてどうでもよくて、東京タワーとか見飽きてて、そんなもんに魅力感じない人って居るんですよ。

人それぞれです。
76: 匿名さん 
[2009-08-19 23:48:00]
皆さん350前後の予想ですね。
まぁそんなもんでしょう。

それにしても、アトラスは各エリアの良い場所に建てますね。
中目黒も残り数戸のようですし、千住の築五年のタワーは私の友人が昨年坪310で売りましたよ。
ここも駅前ですし、350なら資産価値の観点からも高くはないかなと思います。
77: 物件比較中さん 
[2009-08-20 08:25:00]
坪単価350万円でも、抽選完売でしょうね。

ここは、お受験特需という場所。お金を出す人は出します。
私立をお受験するくらいなら、駅近、タワマン以外の+αの価値は織り込んでくるでしょう。

一体いくらで出してくるか、楽しみ?です。
78: 匿名さん 
[2009-08-20 10:07:00]
>70
JR線。実は文京区にはJR線の駅が一つもない(豆知識)。

昔は転売目的で買ってる連中がいっぱいいたけど、今はそうでもないからね。
交通の便からして微妙なだけに、平均坪350万円でも苦戦しそうな予感。
79: 匿名さん 
[2009-08-20 13:27:00]
>>78
総武線の御茶ノ水駅は千代田区?
80: 匿名さん 
[2009-08-20 13:32:00]
水道橋は半分文京区だよ。
82: 匿名さん 
[2009-08-20 14:17:00]
坪400でも飛ぶように売れると思いますよ。
83: 匿名さん 
[2009-08-20 19:52:00]
はいはい
84: 匿名さん 
[2009-08-20 22:05:00]
坪400じゃ売れないよ。
坪350でソコソコじゃない?
86: 物件比較中さん 
[2009-08-20 22:50:00]
坪350万円なら即完でしょう。
駅徒歩7分の新築が同じ価格でだしてるんですからねぇ。

問題は地下鉄の振動と
中身の仕様ですかね。

近隣でプラウドと東急があるので
仕様をとるなら大手デベ。

価格重視ならアトラスじゃないですかね。
坪400でも駅前立地なら絶対欲しいな。
87: 匿名さん 
[2009-08-20 23:22:00]
坪400だと86平米の部屋が1億?
ちょっと高いな〜
88: 匿名さん 
[2009-08-20 23:25:00]
350でも売れ残るよ。
380とか400とか言ってるのは成りすましのデベだけ。
89: 匿名さん 
[2009-08-21 15:39:04]
いずれにしろ、一般のサラリーマンには簡単に手が出ない金額ですね。
本当に平均坪400だったら何の未練もなく即撤退します。
90: 匿名さん 
[2009-08-23 10:10:19]
このご時世に坪400万のマンションを買える層が
この物件くらい多くいるんでしょうかね。
まぁどこぞにお金持ちの人たちが沸いてきて
何だかんだで無くなっていくんでしょうけど、
89さんのおっしゃるように普通のサラリーマンだと
難しいでしょうね。
これからもっと景気が悪くなるんだから、今は様子見
にしておくってのも一つの手かも。
(それでも手が届かない金額なんだろうけど)
91: 匿名さん 
[2009-08-23 10:26:36]
茗荷谷の駅前。これだけ至近の立地は希少。
また、某有名校など、近所の学校へのアクセスも抜群です。

販売サイドはどういった方々をターゲットとしているのかな。
お受験ファミリーや、丸の内方面のサラリーマン、あたりでしょうか。

いわゆる学生街ですから、朝のラッシュ時間帯は、独特の雰囲気があります。
検討される方は、平日の朝に足を運んでみるといいかもしれません。
その際、駅前の飲食店もチェックされると、なおいいと思います。

茗荷谷駅は地下に埋まっていないので、駅構内の移動距離(深さ)も短く、
駅前の立地と合わせて、ごく短時間で電車に乗り込めそうです。
このメリットはかなり高いでしょう。

一方で、丸の内線の1路線しかないので、方面が限られるのが難点です。
車で補うにしても、春日通りがメインで同じ方面ですので、これまた微妙。
例えば、隣の後楽園・春日は4路線で、行ける方面が大きく広がります。
このあたりは地図や路線図を見ればわかりやすいと思います。

1~3階に入る店舗・事務所はどのような感じになるんでしょうか。
飲食店が入るかどうかで、人の流れが大きく変わりそうです。
このあたりはよく見極めたいところです。

引渡し予定は23年3月ですか。
この物件が該当するかはわかりませんが、納期を優先させる傾向が強い年度末物件となるようですので、
プロの活用も含め、内覧チェックは慎重に望みたいところでしょうか。

値段については、決定する側ではありませんので、販売サイドの決断を見守りますが、
それに対する購入側の反応も含め、色々と楽しめそうです。
92: 匿名さん 
[2009-08-23 13:05:55]
千代田富士見のすれを見ていると下駄ばきはコワイですね
93: 匿名さん 
[2009-08-25 13:02:36]
91さん
あまり土地勘がない者です。茗荷谷ってこの界隈でいえばどんな場所か
どなたか教えて頂けませんでしょうか。
いわゆる良い住宅街に入るのか、治安はどうなのか、教育水準(良さそうですが)
はどうなのかなど。

このマンションも安くはないですから、比較的良い場所だろうとは思うのですが。
近くのお店とか公園とか交通状況なんかは、見に行けば分かるんですが、
土地勘だけは何ともならないので、教えていただけると嬉しいです。

現在、小学生の子供が2人いるのですが、特に教育についてはちょっと気を遣って
います。近くの学校のレベルが高い必要はないと思っていますが、少なくとも
ガラが悪くない程度は押さえたいと思っておりまして。。。
94: 匿名さん 
[2009-08-25 16:24:23]
>93
「少なくともガラが悪くない程度は押さえたい」だけであれば、ここは高すぎると思いますよ。
95: 匿名さん 
[2009-08-25 16:56:51]
>93

控えめに表現されているのだと思います。御心配されている様な意味では問題ないと思います。むしろ、文京区が好きな人(嫌いでない人、港区に住みたい見たいな希望の無い人)には好まれる立地だと思います(防犯、教育の環境という観点で)。

さて、私はこの物件の問題点は、

*地権者が多く、その立地からも賃貸に出る物件が多く、購入するという観点では好ましいとは思えない。
*再開発で、いわゆる下駄履き物件であり、その敷地内に様々な人が立ち入れるため、色々な問題が起きる可能性があります。
*春日通りは交通量が少ないとは言えません、低層の春日通り沿いは、私は選択しません。
*学生さんなんかが、うろうろしそうですよね。週末も多いんです人の出入りが(英検、漢字検定などの会場に使われるので)。

こんな感じと思っています。
96: 匿名さん 
[2009-08-25 17:04:31]
地権者が多い物件はなにかと大変ですよ。
飯田橋のプラウドタワーも、マンション掲示板で当初から危惧されたことが次々と現実問題になりつつあるし・・・
97: 匿名さん 
[2009-08-25 17:44:37]
購入者と地権者との対立もありますが、
居住者とテナント所有者との対立も無視できません。

文京区では数少ない大型再開発物件だけに、
完成後も話題に事欠かない物件になるかもしれませんね。
98: 物件比較中さん 
[2009-08-25 19:38:16]
ともあれ、いろいろな意味でスレが伸びてきて、良かったです。
一時期は、閑散としていましたからね。
説明会での価格発表が楽しみです。
(実は、既に他の物件で契約を詰めつつありますが)

99: 匿名さん 
[2009-08-25 21:41:30]
>93 さん

91です。

駅へのアクセスは抜群ですが、住まいの立地としては微妙だと思っています。
95さんも書かれていますが、交通量も人通り(特に学生)も多く、
くつろげる環境とは言えないでしょう。
駅から少し離れた小石川方面は、それなりに住みやすいと思いますけど。

治安や教育水準は問題ないと思います。

気になるお値段は、おそらく高めで出てくると予想していますが、
価値云々というよりも、業者の都合(事業を開始した時期が高めだったのでは?)
による面が強そうなので、あまり入れ込まず、一歩引いた目で見ています。

管理面が大変になりそうなので、実際に購入するまではなかなか至らないと思いますが、
賃貸で住む分には手軽で良さそうなので、今のところこちらが本命だったりします。

まぁ、納得できる価格が出るかどうか、次第ですね。
100: 匿名さん 
[2009-08-26 13:48:21]
参考になるコメントが増えてきましたね。ありがたい話です。
101: 周辺住民さん 
[2009-08-31 13:23:51]
治安もいいし、公立の教育水準は高いですよ。
私は物件の裏手(三井の研修所側)より数分の戸建てが実家ですが、周辺は金持ち老人ばかりです。
そういった方々が終の棲家として買われるんじゃないですかね。
あとは、ここ数年でうちの近所は近くの国立小学校・数駅先の私立小学校へ入学が決まった、もしくは
入れるつもりの、いかにも金持ちファミリーがけっこう引っ越してきてますからそういった方々ですかね。

食料品・生活用品の物価高いですが、ここはそんなこと気にしない方が住む街です。
とにかく電車に乗ってしまえばドアドア30分以内でどこへでも行けます。
そんな我が家も(私ではなく、両親ですが)実家を売払ってここへの入居を検討しているようです。

その土地には覚えている限り、小さな戸建と
金物屋、らーめん屋、病院、花屋、ドトール、京樽がありましたよ。
103: 匿名さん 
[2009-08-31 15:33:47]
周辺情報、ありがたいです!
治安が良く、教育水準が高い、電車でのアクセスが抜群という点は
かなり魅力的だと思います。
アクセスが良い点はご年配の方にとっては住みやすいでしょうが、
小さな子供連れのファミリーにとっても非常に便利なんですよね。

やはり気になるのは価格帯です。
どなたか、モデルルームへ行かれた方いらっしゃいませんか?
現地の様子含め、情報お願いします。
駐車場の情報も教えていただけると嬉しいです。
106: 匿名さん 
[2009-08-31 20:50:45]
103さん
モデルルームは完全予約制で、9月の連休から公開開始ですよ。
107: 周辺住民さん 
[2009-09-01 13:03:11]
ちなみにこの物件も周辺住民の反対は結構なものでしたよ。
高い建物を造るなって何年も前からもめてました。
地元の回覧版で署名がまわってたのが6年前くらいかな?
今騒がれていないってことは金で解決済みなのでしょうか。
108: 土地勘無しさん 
[2009-09-04 13:39:20]
9月の連休あたりのモデルルームの予約は、結構いっぱいのようですよ。
うちは、少し時期をずらして行ってみたいと思っています。
かなり、人気があるようですね。
子どもがいるので、このあたりの教育環境はとても気になっていたのですが、教育水準も高く、周辺の治安も良好
とのことで、安心しました。
文京区といえば、教育に熱心な方が多いかなっていうイメージだけはあったのですが、実情が聞けてよかったです。
通勤にも便利なので、前向きに検討していきたいのですが、価格がどのくらいになるのかちょっと心配です。
109: いつか買いたいさん 
[2009-09-04 20:41:29]
公式HPのURLが記載されてないようなので貼っておきます。
http://www.atlas-club.com/bukken/myogadani.php


>文京区内で2009年2月までに発売された民間分譲マンションの中で
>「標高+建物の高さ」が最も高い物件」
とのことで、眺望も売りなのでしょうが、今後近隣に眺望を妨げるような
物件が出来たりはしないのでしょうか。
各部屋の設備などについては紹介ページが見つけられませんが、
とりあえずディスポーザーは付いているようですね。
現地レポートを見たところ、「今月は主に地下のディスポーザー槽や
立体駐車場となる部分の躯体工事が行われました。」との記載がありました。
110: 匿名さん 
[2009-09-04 22:35:04]
「10月中旬、モデルルーム公開(予定)」ですか。
多くの学校に近接しているということは知っておりましたが、
周辺環境をあらためて見ると、むしろ囲まれていると言った方がいいのかも。

人気がありそうだという情報もあり、価格はどうなのか、
第一期でどれだけ売り出すのか、興味深くウォッチさせていただきます。
111: 匿名さん 
[2009-09-04 22:52:35]
ここはスレは静かですが、あっという間に売れちゃうと思いますよ。文京区って、派手さは無いですが、景気に左右されない収入がある人が好むとこですから。私は15階の80平米で9000万(坪380程度)かなと思ってます。
112: 匿名さん 
[2009-09-04 23:42:28]
そうですか。
では、遅くとも今年中にはこのスレも終了でしょうか。

少し駅から離れますが、ブランズさんもそれなりに捌けるんでしょうね。
このご時世に羨ましい話ですね。
113: 購入検討中さん 
[2009-09-05 01:32:41]
>>111
そんな値段つけて売れると思ってんの?
欲張ったらここのどっかの物件みたいに
だらだら売れ残って値引きすることになるよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる