東武鉄道の西新井工場跡地に、敷地面積30982.18平米、
西新井駅徒歩5分、梅島駅徒歩4分、PASMOをセキュリティ
システムに導入した、オール電化、免震マンション。
建物の周りに、高い建物もなく、かなり日当たりや
眺望も良さそう。
※スレタイを「TOKYO元気新区(東武鉄道西新井プロジェクト)」から「リライズガーデン西新井」に変更させていただきました。
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分
東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
売主:東武鉄道
施工会社:清水建設
管理会社:長谷工コミュニティ
販売会社:東武不動産 三井不動産レジデンシャル
[スレ作成日時]2007-10-06 22:47:00
リライズガーデン西新井
561:
購入検討中さん
[2009-02-19 18:31:00]
|
||
562:
物件比較中さん
[2009-02-21 00:41:00]
先日MR観に行きましたが、営業さんから値引きは一切しておりません。とこちらから聞くまでもなく言われてしまいました。あと10%くらい安くなれば購入に検討できるのですが、本当に値引きしていただいた方いらっしゃるのでしょうか?
|
||
563:
見学済み
[2009-02-23 06:52:00]
昨日MRを見学してきました。
値引きはしない雰囲気でした。 営業は強気であまり売る気もないようです。 確かに間取りのチェンジもできないのなら焦らずとも良さそうですね。 |
||
564:
購入検討中さん
[2009-02-24 17:42:00]
値引きの噂は単に噂の場合があるから要注意
|
||
565:
購入検討中さん
[2009-02-24 23:20:00]
値引きをしないという方針だという事は私も聞きました。
個別に値引きしなければいけない状況となった場合は、既存の契約者も含めて公平な対応をするとも聞きました。 ならば、そのように営業トークとしてユーザーに説明した内容は、契約時に盛り込んで欲しいもんですよね。 そうなれば購入に踏み切れるのにな。 |
||
566:
申込予定さん
[2009-03-01 22:05:00]
3回行ってここに購入を決めました。
レコと最後まで迷いましたが、中の作りは断然リライズのほうがよかったです。 最終的には、レコがリライズより下がりました。。。 生活動線とか、使い勝手はリライズの方が考えられてますね。 あとは、正直好みの問題だと思いますけど。。。 ちなみに1階の庭付きを検討しています。そもそも高層がウリではないし、ここの庭は奥行きが約4Mほどあるから十分使えます。 1階でも全然気にならない人であれば買いだと思います。 |
||
567:
匿名さん
[2009-03-02 22:42:00]
|
||
568:
申込予定さん
[2009-03-03 01:09:00]
|
||
569:
検討中
[2009-03-04 15:31:00]
オール電化の生活は大丈夫なのでしょうか・・・
電磁波を浴びる生活になり本当は良くないと知人から聞きました。それだけが気になります。 |
||
570:
購入検討中さん
[2009-03-04 22:24:00]
オール電化マンションに住まなければ電磁波を浴びる事がないというなら、購入を見送るのも一つの選択肢なのでしょうが。
東京に住む時点で電磁波を浴びないというのは不可能なんじゃないかな。 電磁波を出す機器を使う使わないにかかわらず、電磁波を浴びないという選択肢は無いと思う。 |
||
|
||
571:
匿名さん
[2009-03-04 23:48:00]
>>569
ねえねえ、テレビってどうして映るか知ってる? ねえねえ、携帯電話ってどうして通話できるか知ってる? ねえねえ、電子レンジってどうしてモノが温まるか知ってる? それらの「安全な」製品と比べても、 オール電化マンションの危険度なんてまだまだ。 |
||
572:
匿名さん
[2009-03-06 02:02:00]
あまいな~
日本はまだまだ電磁波=被爆の生活に危機感を持たな過ぎている。無知過ぎる。何故なら医薬品に対しても日本は他国に比べてかなり出遅れているが、電磁波に対してもかなり出遅れ過ぎている。人体に被害が大きいのに、それをきちんと発表出来ないでいるのだ。オール電化の生活、既にアメリカ、海外などではかなり前から殆ど消えつつある。環境には良いかもしれないが人体には悪いのだ。普段の生活にも密着している電磁波、例えば電車(東京在住と関係ない)、ドライヤー、電子レンジ、アイロン、など色々あるがオール電化の生活はキッチンで調理する、床暖房に座る、入浴、常に被爆の生活となる。この生活が何年も続く・・・身体の被爆量は増え続け、そのカラダは・・・どれだけ影響があるのだろうか。恐ろしい。しかし対策も無くはない。電磁波対策用品があるのでそれを利用するのもいいだろう。参考まで。 |
||
573:
匿名さん
[2009-03-06 08:54:00]
オール電化については、マンションなんでも質問のオール電化電磁波対策のところで話されています。
そちらを参考にされてはいかがですか? 大丈夫なのでしょうか…って。 ここは購入検討者が見に来ている掲示板なのだから、ここで聞かれても。 大丈夫と言われて安心したいのですか? 気になる人はオール電化の物件を検討もしてないでしょ。 気になるなら買わない。 ここはオール電化と決まっているのだから今更ここで議論しないでいただきたい。 |
||
574:
契約済みさん
[2009-03-07 12:52:00]
先週インテリアオプション会に行ってきました。
オプションは高いかなと思っていましたが、 カーテンは結構安そうでした。 その他はレンジフィルターは良いと思い、 エコカラット・セライジー・シーグフイルム・ フロアコ-ティング・フッ素コーティング 等は他の安い業者と比較してみようと思っています。 みなさんはいかがでしょうか? |
||
575:
匿名さん
[2009-03-07 13:44:00]
私はオプションでしか出来ないような物、例えばキッチンに合わせてキッチン棚をオプションでお願いする。など以外は、オプションでお願いするのは見送るつもりです。兄弟がマンションを購入したばかりで色々とアドバイスをもらったのですが、オプションで○○%オフなどがあってもネットで探してみると、もっと安くて良いのが沢山あると聞きました。またフロアコーティングは重視しているので色々考えた結果、UVコーティングを検討しています。フッ素コーティングよりは高めですが、比べ物にならないくらい耐久性に優れていて、値段交渉によってはかなり安くしてもらえたと兄弟より情報得ました。レンジフィルターですが、今のマンションで購入して余計に面倒な事になって後悔しているので、今度はそのままの状態で、内側にはスーパーで売っている大きめのフィルターを買って自分で適当に切り、中にマグネットでつけて使用しようと思っています。最近の換気扇は優秀らしく、それで十分で、手入れも簡単で見た目もレンジフィルターをわざわざしてしまうより良いと思います。あくまで兄弟より情報&私個人の意見ですが。いろいろ楽しみですね☆
|
||
576:
購入検討中さん
[2009-03-08 15:18:00]
私はMRをみて営業さんの説明を聞いたうえで気に入っています。
しかし、最近の東武線の駅や車両内にの広告はひどいですね。 前は物件の概観に仕様を載せたポスターでしたが、今年?に入って 男性(or女性)の顔のアップに「made in love」と書かれたものになりました。 あれはありえない(載ってるモデルさんの容姿がどうこうって意味ではありません) マンション名も、エリアも、仕様も、価格も、重要な情報が小さい、大きいのはmade in loveだけ せめて物件名が大きければ「刷り込み」効果あるかもしれませんが、 今のでは不動産広告として意味がわからない。あれで釣られる人いるのでしょうか? せっかく、自社の貴重な広告収入源を使っているのにもったいない。 なんかこんな会社が売主だと思うと、今後の価格の展開も不安になるので、最後を躊躇してしまいます。 |
||
577:
購入検討中さん
[2009-03-08 22:05:00]
>575さん、賢い選択だと思います。
キッチンの棚なんかもオプション以外では選べないなんて事ないから、よくよく調べてから注文した方がいいですよ。 オプションで頼むのは、調べたり手配したり等が面倒に思うお金持ちの方が頼むだけでしょうね。 私の場合はバックカウンター、エコカラット、シーグフィルムは知り合いの施工業者に依頼の予定です。 概算でだしてもらった費用はオプションで頼むよりもかなり安くしてもらっています。 |
||
578:
匿名
[2009-03-09 18:13:00]
真剣に思ったことを書き込むと
少し偏った内容になるのと、内部告発的になるかもしれないのですが、 それは掲示板の目的からはずれていて、 迷惑をおかけしてしまうものでしょうか? 併せて、ここを閲覧されてる方々が望まない内容でしょうか? ちなみに私はリライズガーデン西新井の建設に携わる人間で、 不動産業者ではなく、 あの物件に携わる多くの工事会社、それも実際に工事を行う職人の一人です。 ご迷惑または、必要のない事でしたら書き込みを遠慮させて頂きますので、 運営様、またはここを閲覧の常連様のご意見を頂きたく思います。 よろしくお願いします。 |
||
579:
購入検討中さん
[2009-03-09 21:22:00]
|
||
580:
匿名さん
[2009-03-09 21:38:00]
578さん
579さんと同じ意見です。意味がわかりません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
高層すぎると空しか見えないし
低層だと他物件とお見合いするから。