フージャース 仙台3棟目、東口の中層マンション「デュオヒルズ仙台ザマークス」について情報をお願いします。
公式URL:http://www.d-sendai.com/
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:松井建設株式会社 東北支店
管理会社:フージャースリビングサービス
所在地:仙台駅東第二土地区画整理事業施工地区内4-2街区1画地、3画地
(位置図)http://www.d-sendai.com/misc_map/
交通:JR東日本 仙台駅 徒歩6分
占有面積:67.53平米~85.51平米
総戸数:88戸
完成:平成28年3月上旬予定
入居日:平成28年3月下旬予定
【物件情報の一部を追加しました 2014.9.22 管理担当】
[スレ作成日時]2014-04-15 22:31:12
デュオヒルズ仙台ザ・マークスってどうですか?
601:
匿名さん
[2015-04-06 05:12:50]
賃貸なら低層、圧迫感は関係ないからな
|
||
602:
匿名さん
[2015-04-06 07:32:35]
デベロッパーなんてどこでもいんじゃない?
自分に見る目があれば。 自信がなけりゃ、高いブランドを買う。 仕様なんて極端に変わらないよ。 |
||
603:
匿名さん
[2015-04-06 09:08:20]
マイナーデベロッパーなのに価格は一流デベロッパー並み
|
||
604:
匿名さん
[2015-04-06 13:39:04]
確かにデベは購入だと気になるが賃貸では気にしたことないなw
|
||
605:
匿名さん
[2015-04-06 13:59:08]
同じ東口で駅前2分の地所物件より価格は高いもんな。
仙台のマンション供給不足と価格高騰のご時世の中仕方ないところはあるが。 |
||
606:
匿名さん
[2015-04-06 23:13:08]
>>605
いや、あそこは使用を落としてるからね。今なら標準以下。だから検討しなかった。 |
||
607:
匿名さん
[2015-04-07 03:49:50]
三菱地所,仙台初のパークハウスで免震,オール電化なんだけど,仕様落としてたの?人気はかなりあったようだったけど。
|
||
608:
匿名さん
[2015-04-07 06:47:29]
東口は競合物件が多すぎるから、賃貸も15万位じゃない?駐車場もなく、広くもなくだと、そんなものかと。
|
||
609:
匿名さん
[2015-04-07 06:52:51]
>>607
あれは首都圏の三菱よりはランク落ちていたように思う。いわゆる藤和系。プラウドの仙台版みたいな感じ。契約時にゴタゴタあったようだし、その後南青山の件も出たからねえ。 過度の期待はしないことが良いかと。 |
||
610:
匿名さん
[2015-04-07 21:37:44]
フージャースが「駅近&免震はここ10年で2棟」と謳ったもう一つは地所物件の事だろうから、意識はしたんじゃない?
|
||
|
||
611:
匿名さん
[2015-04-07 22:17:08]
>>607
床暖房もついてなかった |
||
612:
匿名さん
[2015-04-08 12:54:20]
HP更新!残りAとBの2戸だ。まだ間に合うよ。行って見たら?いずれも2階かな、たぶん。
|
||
613:
匿名さん
[2015-04-08 13:15:16]
>>612
2階で3600万台、4200万台じゃーつらいかもね。 |
||
614:
匿名さん
[2015-04-08 13:35:07]
ホームページ更新されてるけど、まだラスト2戸じゃん。誰だ残り1戸とか言った奴は(笑)
|
||
615:
匿名さん
[2015-04-08 19:49:06]
結局売れないんじゃないのー。低層高架下で条件悪いし。
|
||
616:
匿名さん
[2015-04-08 20:15:14]
低層階だからこのマンションの部屋の中ではかなり安い価格に設定されてるし、売れるんじゃない?
|
||
617:
匿名さん
[2015-04-08 20:38:12]
>>610
ライオンズ2棟、三菱1棟、3棟あるのでは? |
||
618:
匿名さん
[2015-04-08 22:40:05]
低層でも残りの2戸以外は売れてるわけだしそのうち完売するでしょ
|
||
619:
匿名さん
[2015-04-08 23:44:50]
鉄オタには最高のマンションだなぁ。上の階の方、誰か貸してくれませんか?
|
||
620:
匿名さん
[2015-04-08 23:54:49]
>>619
アエルの展望フロアの方が最高さ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |