株式会社フージャースコーポレーションの仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ仙台ザ・マークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 宮城野区
  6. デュオヒルズ仙台ザ・マークスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-11 15:10:36
 

フージャース 仙台3棟目、東口の中層マンション「デュオヒルズ仙台ザマークス」について情報をお願いします。

公式URL:http://www.d-sendai.com/
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:松井建設株式会社 東北支店
管理会社:フージャースリビングサービス

所在地:仙台駅東第二土地区画整理事業施工地区内4-2街区1画地、3画地
    (位置図)http://www.d-sendai.com/misc_map/
交通:JR東日本 仙台駅 徒歩6分
占有面積:67.53平米~85.51平米
総戸数:88戸
完成:平成28年3月上旬予定
入居日:平成28年3月下旬予定

【物件情報の一部を追加しました 2014.9.22 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-15 22:31:12

現在の物件
デュオヒルズ仙台ザ・マークス
デュオヒルズ仙台ザ・マークス
 
所在地:宮城県仙台市宮城野区中央一丁目24-8、宮城県仙台市宮城野区花京院通7-4(従前地)、仙台駅東第二土地区画整理事業施工地区内4-2街区1画地、3画地(仮換地)
交通:東北本線 「仙台」駅 徒歩6分
総戸数: 88戸

デュオヒルズ仙台ザ・マークスってどうですか?

241: 匿名さん 
[2014-11-17 00:31:41]
>>240
HPは第3期となっていて最終期とは書かれていないので、第4期はあると思いますよ。近年見ないかどうかわからないですが、デベロッパーの考え方はいろいろあるでしょうから。
242: 匿名さん 
[2014-11-17 00:43:46]
やはり4期までのような気がします。恐らく残りは20前後の戸数なのではないでしょうか。
243: 匿名さん 
[2014-11-17 10:00:00]
最近になって青葉区の本町や上杉の物件が出てきましたので、早く完売させたいということもあるでしょうね。4期までかな。あと20戸程度でしょうね。
244: 匿名さん 
[2014-11-20 15:19:21]
消費税据置による販売への影響はどうなるでしょうかね。
245: 匿名さん 
[2014-11-21 11:10:15]
結局3期は12月中旬に先延ばし。
246: 匿名さん 
[2014-11-21 12:35:46]
>>245
どう言う理由からでしょうかね。
247: 匿名さん 
[2014-11-21 12:37:59]
でも工事は順調に進んでいるようです。
でも工事は順調に進んでいるようです。
248: 匿名さん 
[2014-11-21 16:24:54]
食いつきがよくなかった(それほど埋まらなかった)んでしょう。
まあそれでも、完成前には完売するでしょうけど。

立地と価格を考えれば、条件としてはかなり良いと思いますから。
249: 匿名さん 
[2014-11-21 21:45:57]
先着30名までのパウンドケーキはまだ残っているのでしょうか。
250: 匿名さん 
[2014-11-22 10:02:40]
ケーキの残り数をここで聞いても・・・
251: 匿名さん 
[2014-11-22 10:17:45]
ケーキのプレゼントは結構前からでは?
まだ30組来ていない?
252: 匿名さん 
[2014-11-26 04:53:40]
プラウドシティ長町南は68m2で3848万からだって。ここは3100万円台からだし,最上階の18階でも3700万円台だから,立地を考えてもいかにお徳かがわかるというもの。
253: 匿名さん 
[2014-11-26 09:54:55]
会社を気にしなければ、そりゃ安いですよね。
254: 匿名さん 
[2014-11-26 10:37:45]
>>253
あとは、個人の価値観と資金力ですね。
255: 匿名さん 
[2014-11-26 12:30:41]
最近、ここのお得さを訴えるレス多いですね。
256: 匿名さん 
[2014-11-26 19:03:32]
>>255
事実なので仕方がないのではないでしょうか。
257: 匿名さん 
[2014-11-26 22:07:56]
不動産に掘り出し物なし。
物件の価値は金額相当という事でしょう。

デベは地価、客層を分析した上で売れる値付けをしているだけでお得という事は無いです。
258: 匿名さん 
[2014-11-26 22:22:21]
駅に近いとは言っても、そんなにいい場所かなと私は疑問。新幹線のガード脇だし、音もうるさそう。
259: 匿名さん 
[2014-11-26 22:49:48]
比較したいなら去年販売の三菱・東口の物件とすれば?立地も価格でも敵わないでしょ。
260: 匿名さん 
[2014-11-26 23:16:08]
ノーブランドマンションはいらね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる