株式会社フージャースコーポレーションの仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ仙台ザ・マークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 宮城野区
  6. デュオヒルズ仙台ザ・マークスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-11 15:10:36
 

フージャース 仙台3棟目、東口の中層マンション「デュオヒルズ仙台ザマークス」について情報をお願いします。

公式URL:http://www.d-sendai.com/
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:松井建設株式会社 東北支店
管理会社:フージャースリビングサービス

所在地:仙台駅東第二土地区画整理事業施工地区内4-2街区1画地、3画地
    (位置図)http://www.d-sendai.com/misc_map/
交通:JR東日本 仙台駅 徒歩6分
占有面積:67.53平米~85.51平米
総戸数:88戸
完成:平成28年3月上旬予定
入居日:平成28年3月下旬予定

【物件情報の一部を追加しました 2014.9.22 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-15 22:31:12

現在の物件
デュオヒルズ仙台ザ・マークス
デュオヒルズ仙台ザ・マークス
 
所在地:宮城県仙台市宮城野区中央一丁目24-8、宮城県仙台市宮城野区花京院通7-4(従前地)、仙台駅東第二土地区画整理事業施工地区内4-2街区1画地、3画地(仮換地)
交通:東北本線 「仙台」駅 徒歩6分
総戸数: 88戸

デュオヒルズ仙台ザ・マークスってどうですか?

1: 匿名さん 
[2014-04-15 22:31:49]
ここは結局、免震なのか耐震なのか…。
2: 匿名さん 
[2014-04-18 23:18:32]
耐震ぽいね。
3: 匿名さん 
[2014-04-20 14:51:54]
今日入ってた広告に、「免震構造」採用って書かれてたよ。
4: 匿名さん 
[2014-04-20 15:30:36]
フージャース初の免震になるのか。
5: 匿名さん 
[2014-04-20 22:07:23]
この場所は本当に新幹線の真横。狭い敷地にどう建つのだろうか。騒音も心配だ。
6: 匿名さん 
[2014-04-22 05:46:49]
なかなか外観は良さげですね。南西角なら検討してもいいかな。
7: 匿名さん 
[2014-04-23 14:40:42]
南東向きが中心になるのかな?
高層階はかなり遠くまで抜けそう…と思ったけど、アゼリアヒルズとMTビルの両高層オフィスが真正面か。
どちらのビルも、そこまで近い距離ではない(榴岡)けど。

こことナイスだったら、こっちのほうがいいかな。
あとはどれくらいの価格になるか…。
8: 匿名さん 
[2014-04-23 14:51:50]
電車より車(45号)の方が騒音は大きいんじゃないかな。

仙台駅を通過する新幹線はゼロだし、ボロ車両も全て上越方面に行くみたいだし。
それに、新幹線よりもその外側を走る在来線のほうが音は気になる。
あの辺、カーブが急なのか時々キーキー鳴ってるような。
9: 匿名さん 
[2014-04-23 23:16:50]
新寺のミッドプレイス検討していたときに感じたことですが、
車の騒音も新幹線も在来線も結構な音でしたよ。
上に音は響くので、意外に上層階でも音は聞こえると思います。
10: 匿名さん 
[2014-04-25 22:40:29]
45号線側から入ってこのあたりをよく通るけど、いつも人いなくて暗いし、歩道狭いし、イメージが良くない。
西側は線路で北は45号だから、今後南東側がどうなっていくかで、印象とか価値がだいぶ変わる気がするんだけど、
南側に何ができるか決まってるのかな?
11: 匿名さん 
[2014-04-26 21:19:37]
同じような立地の花のタワーの住人は、音は気にならないって言ってたな。
12: 匿名さん 
[2014-04-26 22:57:46]
住友とは作りが違うのでは?
サッシの等級とか違う気がする。住友はいいもの使っているのではないだろうか。

>>10さんのいうとおりだけど、
場所を見たらわかるけど、
本当に人通りない場所で、こんな三角敷地にマンション??と思いますよ。
13: 購入検討中さん 
[2014-04-28 21:50:03]
ミッドプレイスはモロ線路向きに建ってるから参考にならないかと。
14: 匿名さん 
[2014-04-28 23:53:38]
いやいや、新寺通りの車の音も結構うるさいですよ。
45号も似たり寄ったりだと思います。

HPで間取り公開されていましたが、今一つだと感じました。
角部屋が85平米もあるなら、お風呂が1618でもいいと思います。
1416は1418より20センチも狭い。
最低1418は欲しいです。
仕様落としたところかな。
16: 匿名さん 
[2014-05-05 16:38:16]
ネットを見る限り建物はかっこよさそうですね。
プロジェクト説明会行かれた方いらっしゃいませんか?
18: 匿名さん 
[2014-05-06 13:43:35]
長町ってどこの物件?
19: 匿名さん 
[2014-05-08 20:58:40]
ナイス
20: 匿名さん 
[2014-05-08 21:17:07]
詳細不明だけど、プレシスでも工事が大幅に遅れたり、ということがあった様です。
詳しくは関連スレを見たらいいと思う。
どう判断するかは人それぞれ。
21: 物件比較中さん 
[2014-05-09 07:42:36]
まだ始まったばかりですが、ヤフーの宮城物件アクセスランキング2位ですね。
長町は本命待ちみたいだし今は東口への関心の高さが伺われます。
22: 買い換え検討中 
[2014-05-09 15:08:01]
クオカードもらったよ^^

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる