BEACON Tower Residenceについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
価格:3890万円-9600万円
間取:1LDK-4LDK
面積:54.72平米-101.86平米
売主:有楽土地
売主:名鉄不動産
売主:長谷工コーポレーション 有楽土地住宅販売
販売提携:長谷工アーべスト
設計・監理 :大成建設
施工:長谷工コーポレーション 大成建設
[スレ作成日時]2009-07-05 22:09:00
BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part13
216:
匿名さん
[2009-07-30 00:29:00]
|
217:
物件比較中さん
[2009-07-30 00:39:00]
209>> そうかな?以下のように別の見解もあるみたいだけど?
要は、低層、高層はそれぞれのニーズにより違うんじゃないかね? http://realestate.yahoo.co.jp/docs/dnaplus/datafile/file01/tower03/ind... |
218:
入居済み住民さん
[2009-07-30 00:54:00]
>>215、216
どうでもいいけどそれは偏見。 うちは主人が景色を重要視する人なので高層階を買いましたが、 タワーマンションって、低層と高層が先に売れ、中層階があとに残っていくそうです。 実際タワマンを購入するのが2件目になりましたが、売れ行きを見るかぎり、その情報は合っていました。 低層の方が価格が安いから、っていうだけではありませんよ。 うちの義理弟は某TV局正社員でかなりの収入ですが(自分でないので自慢じゃありませんw)、 今マンションを探しており、タワマンの快適さを求めるが、階は低いところを希望と言っています。 そういう人もいるってことで。 あんまり自分の価値観がすべてとは思わない方がいいですよ。 |
219:
匿名さん
[2009-07-30 00:55:00]
そりゃ広告サイトで一番売れ難い低層フロアを資産価値低しとは書けないでしょう。
ただ、そもそも論として、個人的には中低層マンションのフロア価格差に比較して、タワーはフロア価格差が少ないというのがこれまでの印象です。 また、中古も検討しましたが、中古の方がフロア差が激しいと感じますし。 >>217に書かかれていることとは逆のような気がします。 以前、低層にのみいい間取りがあった物件も見ましたので、フロアが全てでは無いと思いますが。 |
220:
ご近所さん
[2009-07-30 00:59:00]
|
221:
匿名さん
[2009-07-30 01:02:00]
タワーマンション低層階の便利さって何だろう?
|
222:
匿名さん
[2009-07-30 01:46:00]
非常時でも階段で出入りできる事でしょう。
|
223:
匿名さん
[2009-07-30 08:26:00]
タワーの必要ないじゃん…
|
224:
匿名さん
[2009-07-30 08:39:00]
低層は坪15万くらい安いメリットはあるよ。
ここの一期低層は坪230万で人気でしたからね。 |
225:
購入検討中さん
[2009-07-30 08:54:00]
いまマンションを検討してますが、低層、高層かは悩みます。
最近のタワーマンション自体は、最新設備が整っていたり、受付などの対応など、タワーマンションならではのメリットがありますが、眺望に関してはあまり気になりません。 218さんのコメントでもある通り、確かに高層と低層が売れているようでした。 ここの投稿というより、売れ行きで判断するとタワーマンションでも高層派と低層派は分かれていて、どちらもニーズはあるんじゃないでしょうか? ビーコンは、低層階は広い部屋しかなかったと思うので、低層階=高層階を買えない人にはならないと思いますよ。 ココはすでに低層階の方は埋まっているので、買うなら中層階あたりになりますが。。。色んな意見があり、迷います。 |
|
226:
匿名さん
[2009-07-30 18:11:00]
低層でも狭い部屋はありましたよ。
それに売れたのは低層でも目の前が開けている東側だったはず。 普通に考えて、タワーだけに限らず、低層派なんていませんよ。 自分の最低限必要な広さ、間取りと、購入できる最大限の高さでバランスをとるのが、一般人であり、大多数。 同じ広さで全てのフロアが同じ価格だったら、高層にいくにつれて、とんでもない倍率になっていきますよ。 色々な意見・考えがあるのは分かります。 ただ、とてつもなく比率の低い考えを「派」と呼ぶのはおかしいですよね。 これを理解できない人を非常識と呼ぶのですね。 |
227:
匿名さん
[2009-07-30 19:07:00]
↑
買いもしないのに、なんでそんなに必死になんですかね? 今から一年半前には、東側に限らず低層はほとんど売れてましたよ。 残っていたのは低層でも広い部屋で支払い額が6000万越えてしまうような部屋。 |
228:
物件比較中さん
[2009-07-30 19:12:00]
【管理人です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】
|
229:
匿名さん
[2009-07-30 19:16:00]
>>226
(高層>低層)=収入ではないこと、わかりますか? 高いところが苦手な方や、子供がいるから低層が良い方、考え方はいろいろありますよ? わからないのですか?あなたの価値観こそ、少数派ですよ? ここの40階にするか迷ったとき、デベの方は、資産を考えるなら、坪単価の安い低層がおすすめですと言われました。 その時点では低層に空きがないのにもです。 資産を売り捌くプロの本音を聞いて、ここの低層が早々に完売した意味が良くわかったものです。 結局高層を買いましたが、低層があれば、私は低層を選びました。 |
230:
匿名さん
[2009-07-30 19:20:00]
>>226=228
226はローン審査も通らず門前払いされた方でしたね |
231:
匿名さん
[2009-07-30 22:38:00]
>>229
>ここの40階にするか迷ったとき、デベの方は、資産を考えるなら、坪単価の安い低層がおすすめですと言われました。 そりゃ人気がない住戸を勧めるためのトークに決まってるでしょ。 ただ、城南低層マンションのように1フロア100万円みたいな差はないよね。より低層に「乗ってる」んじゃないの。(笑 >高いところが苦手な方や、子供がいるから低層が良い方、考え方はいろいろありますよ? なぜタワーを選択する。(笑 >わからないのですか?あなたの価値観こそ、少数派ですよ? 同じ価格なら100人中100人が高層だよ。 1000人中なら1人、2人いるかもね。わざわざ資産価値の低い低層選ぶ人が。 |
232:
匿名さん
[2009-07-30 22:47:00]
しつこいですね。あなたの考え方が正しいのであれば、
440戸の半分が低層フロアーなので220戸。 1000人に1人意欲があり、業界来場平均20人に1人購入するなら、20000人に1人が選んだ一部屋な訳ですな。 220戸ならば、4,400,000人が検討した超人気のマンションというですね。 どんだけバーチャルな方なんですかね。 先日捕まった盗んだ貴金属でマンション貯金してたという主婦さんでしょうか? |
233:
匿名さん
[2009-07-30 22:56:00]
ほとんどは、資金が足りないから低層に住んでるだけでしょ。
ギリギリローンで低層に住んで、 共有施設を使いまくろうという目論みの人も多いでしょう。 |
234:
匿名さん
[2009-07-30 22:56:00]
どっちもどっちだな。お互い、もうそれ位にしたら。
|
235:
匿名さん
[2009-07-30 22:57:00]
>>232
わけわかんないな。(笑 低層の定義はおいといて、まあ、買った人は「買える範囲内で買った」ってだけでしょ。 最低限必要な広さ・間取りと、購入できる最大限の価格とのバランスで、そこのフロアが限界だった、ということ。 例えば、約90平米の角部屋。一桁階を申し込んだ人に、同じ価格で3*階に移れますよって声かけたら、1000人中1000人が移るぜ。(笑 |
シイタケの茎のようなもの。
一応食べられるから切り取って捨てずに売っている。
低層階の良さを求めるなら、眺めのいい高台に立つ低層のマンション買うべきですよ。