前スレが既に1000レスオーバーしてますので
新しくスレ立ていたしました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://www.tokiwadai-419.com/
物件データ:
所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、16番2(地番)
交通:東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩8分
価格:4480万円-9780万円
間取:2LDK-4LDK
面積:62.65平米-104.98平米
管理会社:丸紅コミュニティ
売主:丸紅 住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2008-12-05 23:42:00
常盤台ガーデンソサエティPart2
541:
匿名さん
[2009-11-24 20:40:18]
|
||
542:
匿名さん
[2009-11-24 22:06:59]
同じ板橋でもリビオタワー板橋は即完売でしたよ。
仕様、立地、価格がマーケットから評価されています。 |
||
543:
匿名さん
[2009-11-25 05:30:31]
マンションは、立地が一番たいせつですから。
同時期に売り出された高額物件みても、駅から5分以内は好調に売れていました。 |
||
544:
匿名さん
[2009-11-28 20:09:25]
藤和のときわ台駅前も売れてるのかな?
|
||
545:
匿名さん
[2009-11-30 14:08:33]
駅前のは完売してるみたいよ
|
||
547:
匿名さん
[2009-12-01 18:31:07]
くくくく、プラウドだって。
|
||
548:
匿名さん
[2009-12-05 18:14:30]
志村のプラウドですか。
うらやましいですね。 ここも余分なもの付けなくて、1割強安くしてくれればな。 |
||
549:
匿名さん
[2009-12-07 19:52:02]
名刺に社名がなかったけどここの営業はどこの人間なのですか?
|
||
550:
匿名さん
[2009-12-13 13:41:29]
住友不動産販売です。
|
||
551:
匿名さん
[2009-12-14 16:01:35]
もはや失敗マンションの代表例として名前が挙がるようになってきてしまいましたね。
値下げは絶対に無いようなので、既に住んでいる人は安心でしょうけど。 |
||
|
||
552:
匿名さん
[2009-12-14 16:13:07]
551
空きだらけのマンションで住民が安心というのはおかしいですよ。 普通の感覚の持ち主ならば、むしろ大問題と感じるかと。 |
||
553:
マンコミュファンさん
[2009-12-15 03:12:32]
てか値下げしようよ....この際さ。
こんな物件賃貸でも借り手ないよ... |
||
554:
匿名さん
[2009-12-15 07:26:43]
住友は高く売り続けてきたんで、抱え続ける体力は未だあるよ。
他の会社はどうか知らないけれど。 |
||
555:
匿名さん
[2009-12-16 14:20:37]
北側の広場から見たら、北東の部屋は下から上まで全部空室に見えました。結構すごいな、ここ。
|
||
556:
匿名はん
[2009-12-16 15:13:00]
↑でたらめなことを。。。
|
||
557:
匿名さん
[2009-12-17 12:49:00]
まあ400戸もある巨大マンションなら、常時、空きがあっても普通の状態なのでしょう。
|
||
558:
匿名さん
[2009-12-19 13:40:37]
ここの住民は半分ぐらいは売れ残ることを前提で入居した人ばかりだと思う。
別に売れ残り=悪、というわけじゃないですよ。 ワールドシティタワーズだって売れ残ってても人気マンションなんですし。 |
||
559:
匿名さん
[2009-12-21 01:01:53]
↑売れ残り率が全然違いますけど…。
売れ残り=中古市場で相手にされない=転勤などになっても売ることができない、これは悪でないのかい? |
||
560:
匿名さん
[2009-12-21 02:04:12]
そうかな?
もし中古で出てきたら興味持つと思うけど。 前野町ではここが一番目立ってるし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
だから、住民の方々は満足されますよね。
でも、立地に見合った造りでないので売れていないのでしょうね。
駅から5分の立地に造るべき造りなのに、プチバブルの勢いで、
場違いな造りと価格にしちゃったんでしょう。
住み続けている間はノープロブレムでしょうが万一転売しないと
ならない事態を考えるとかなりハイリスクな物件だと思います。