丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「常盤台ガーデンソサエティPart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 前野町
  6. 常盤台ガーデンソサエティPart2
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2010-08-31 19:28:41
 

前スレが既に1000レスオーバーしてますので
新しくスレ立ていたしました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.tokiwadai-419.com/
物件データ:
所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、16番2(地番)
交通:東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩8分
価格:4480万円-9780万円
間取:2LDK-4LDK
面積:62.65平米-104.98平米

管理会社:丸紅コミュニティ
売主:丸紅 住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2008-12-05 23:42:00

現在の物件
常盤台ガーデンソサエティ
常盤台ガーデンソサエティ
 
所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、同番6(地番)
交通:東武東上線 ときわ台駅 徒歩8分
総戸数: 419戸

常盤台ガーデンソサエティPart2

501: 匿名さん 
[2009-10-08 11:24:33]
スミフがスミフが・・・だから値引きは・・・
という書き込みを散見するけど、ここの筆頭売り主はスミフじゃないよね。
販売代理は住友だけど。
住友単独物件だって値引き始めてるんだから、ここもおしてはかるべしでしょ。
502: 匿名さん 
[2009-10-08 12:16:47]

トイレに手洗いカウンターついてるけど、使ったことがない。
習慣的に洗面所で洗います。

手を洗わないで、ドアノブをさわると不潔ですか?
503: 匿名さん 
[2009-10-08 23:03:24]
No.501 さん

住友も値引きをはじめているんですか???
504: 匿名さん 
[2009-10-09 06:36:59]
手洗いカウンターをトイレ内に設けるには
15cmかける100cm位、広くする必要があります。

この僅かな空間の有無がトイレの居心地に大きな差を
もたらすんです。
ドア開けてみたんでは分かりませんが、便座に座ってみると
すごく違いますよ。
505: 匿名さん 
[2009-10-09 12:47:40]
なるほど。
バス、キッチン、パウダールーム、どれも広い方が気持ちが良いですよね。
でも何故かトイレだけは狭くて暗めの方が便意に集中できて落ち着きます。
心理学によると、狭い個室で視野を狭くして余計な物が目に入らないようにすると
集中力が上がるんだそうです。
506: 匿名さん 
[2009-10-09 13:01:12]
503
東陽町の物件スレとか見たら?
507: 匿名さん 
[2009-10-10 01:09:57]
手洗いカウンターで物件を検討するなんて信じられませんな・・・。
それぞれプライオリティがあるでしょうが、基本は立地(駅からの近さ、町並み、住む人にとっての交通の便、日当たり等)や建物のクオリティでしょ。
508: 匿名さん 
[2009-10-10 10:51:01]
というか、いま住んでる部屋は、それら優先度の高い要件に関して全てクリアしていて、
あと残った不満はトイレくらいかな・・という満足度の非常に高い人なのだと思いますが。
509: 匿名さん 
[2009-10-24 22:14:00]
子供がまだまだ小さいので、周りの迷惑も考えて一戸建てが良かったんですが、
常盤台はそんなに新築でないんですよね。
やっぱりここにするしかないのかな??
510: 匿名さん 
[2009-10-25 08:43:43]
本当の常盤台の一戸建てだと、2億くらいするんじゃないですか。
511: 匿名さん 
[2009-10-25 12:04:30]
ここは現在どれくらい埋まっているんですかね?
もうすぐ竣工から一年経つのでは・・・
512: 匿名さん 
[2009-10-25 14:58:31]
「実際のお部屋をご覧になってお決めできます」
要は売れ残ってる、という考えでいいんですよね?

建ってどのくらいの期間で中古扱いになるんですか?
513: 匿名さん 
[2009-10-26 00:18:04]
>>510
本当‥ってどういう意味なのかな?
2億はどこからきたんだ?

常盤台はまず土地が空かないね。
もしくは空いても極端に広く軽く億越えしてしまう。
514: ご近所さん 
[2009-10-26 15:53:43]
>>513

ここは建物名に「常盤台」とついていても住所的には常盤台ではなく前野町だから、
本当に住所が常盤台だと  という意味じゃないかしら。

確かに、本当の常盤台の土地にはあまり空きがないよね。
あってもほんと高かった。。。

さすがだよね常盤台。
515: 近所 
[2009-10-26 18:28:19]
買おうかと思いましたが・・・
目の前が精神病院なのでやめました。
516: 匿名さん 
[2009-10-26 19:03:58]
>>515
イソップにある「すっぱい葡萄の話」ですか?
517: 匿名さん 
[2009-10-27 05:20:15]
>>515
まだそんなこと言ってる輩いるんだ‥。
518: 入居済み住民さん 
[2009-10-28 00:39:54]
内科に何度かお世話になりましたが感じもいいし、
熱があるときなど、近くてとっても助かっています。
519: 匿名さん 
[2009-10-28 00:47:16]
で、ここはどれくらい残っているのでしょうか???
520: ご近所さん 
[2009-10-28 17:08:24]
焼き鳥屋の裏あたりに住んでるものです。

生まれてからずっと常盤台に住んでますが、ガーソサの前の飯沼病院は精神科だけじゃないし、変な噂や変な事件もないし、そこまでマイナス要因ではないと思うのですが。

新築は建ってから一年したら中古になります・・

この物件も中古になったら、賃貸にだしてしまうのかな??

値引きしてるんだったら、隣の駅の新築じゃなくてこっちを買いたかったな。。。

すみやすいよ、常盤台。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる