前スレが既に1000レスオーバーしてますので
新しくスレ立ていたしました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://www.tokiwadai-419.com/
物件データ:
所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、16番2(地番)
交通:東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩8分
価格:4480万円-9780万円
間取:2LDK-4LDK
面積:62.65平米-104.98平米
管理会社:丸紅コミュニティ
売主:丸紅 住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2008-12-05 23:42:00
常盤台ガーデンソサエティPart2
361:
匿名さん
[2009-07-13 17:54:00]
売れ具合は 夜間 現物を ご覧頂けば 一目瞭然です
|
||
362:
契約済みさん
[2009-07-15 23:21:00]
もうすぐ引っ越しです。楽しみだなあ。
まあ掲示板上でいろいろ書いてる人もいるみたいですが、 結局のところ人それぞれですね。批判もいいですが、もっと有益な 書き込みをした方が・・・ |
||
363:
契約済みさん
[2009-07-15 23:23:00]
もうすぐ引っ越しです。
楽しみだなあ。 批判等々している人はいますが結局のところマンション選び は人それぞれですね。にしてももう少し有益な書き込みをした方が生産性が上がる気が・・・ 同業者ですかね。 |
||
364:
入居済み住民さん
[2009-07-16 04:36:00]
入居して一か月になりますが、本当に毎日快適です。
うちの場合、少々無理して買ったので贅沢はできませんが 買い物はとにかく便利です。 あと、風通しがすごくいいです。 駅までは思ったほど遠く感じないし 一番心配だった夜道も、同じ方向に帰る人が多く 怖い思いはしていません。 普段はときわ台駅利用ですが、 荷物がかなり多い時などは、赤羽からマンションまん前に停まるバス(20分位)を利用します。 本当に便利です。 |
||
365:
入居済み住民さん
[2009-07-17 02:18:00]
確かにすごく住みよいし、風通しいいですよね。冷房まだ一回も使ってなし。
なんか駐輪場の話題出てましたが、棟の内側の駐輪場はすべて埋まっていますよ。 住友不動産のかたも時間をかけて売っていくっておっしゃってたので 営業スタイルなのかもしれませんね。 |
||
366:
匿名さん
[2009-07-17 11:35:00]
販売数4分の1(120ちょっと)
自転車約8百台 駐車場337台(内1台身障者) 最近、不審者出没してるみたいです。 |
||
367:
匿名さん
[2009-07-18 12:55:00]
ここを検討しているのですが、もう少し安くならないですかね・・・
中古になったとたん板橋だけに下落幅が大きそうで・・・。 物件自体はものすごく気に入っているのですが。 |
||
368:
匿名さん
[2009-07-19 13:05:00]
記載間違いました。販売数=契約済み(入居予定)
住居数は419戸 |
||
369:
物件比較中さん
[2009-07-20 11:50:00]
城北地区では一番ブランドのある地域ではないでしょうか?
確かに安くはないがそこまで下落はしないと思います。 |
||
370:
匿名さん
[2009-07-20 23:10:00]
ロビーの空調が利きすぎていませんか?
この前ロビー入ったらキンキンに冷えていました。 |
||
|
||
371:
匿名さん
[2009-07-21 08:30:00]
常盤台と名をかたる所詮前野町。常盤台なら多少価値はあるけど常盤台じゃないもん。前野町ガーデンソサエティ。
|
||
372:
ご近所さん
[2009-07-21 17:55:00]
いやー、この物件の宣伝のおかげで、常盤台も良い宣伝になりました。
東上線なんて、ほとんどの都民は、存在を知りませんからね。 住所常盤台でも、容積率のあるところは、ショボいマンションにしてたりするから、最寄り駅ときわ台で、これだけ立派なマンション建ててくれるなら、全然オッケーっすよ。 ここにいた日本交通のタクシーは、豊島の方に移ったようですが、やっぱりこの辺の道に詳しいので、今でも呼んで来てもらうことがあります、ご参考まで。 |
||
373:
匿名さん
[2009-07-21 20:07:00]
聞いた話
ロビー空調は弱冷房温度設定しても、大型なので、効きが良くなってしまうようです。管理の方がこまめに調整しているようですが、なかなかうまくいかないようです。 |
||
374:
周辺住民さん
[2009-07-22 17:13:00]
ときわ台駅前のしょぼいマンションたちとは、格が違うよ。あんなところ、常盤台住所だけど、住民としては絶対認めない。
|
||
375:
匿名さん
[2009-07-22 21:28:00]
マンションがないのが常盤台の良さだったのに…。
でしょ? |
||
376:
匿名さん
[2009-07-22 21:34:00]
埋立地みたいに暴落することはないから安心していいよ。
|
||
377:
住民
[2009-07-23 11:31:00]
今月引っ越して来ました。
前に住んでいたところとは比にならないくらい快適に過ごしています。 設備も充実しており浴室乾燥機、ディスポーザー、ビルトイン式食洗機(オプション)など初めて利用したのですがとても便利で気に入ってます。 ゴミも曜日や時間を気にせず出せるので助かっています。 最初は断然駅近がいいと思っていましたが、隣にはスーパー、物件前にバス停もありますので、不便さを全く感じません。ここに決めて本当に良かったと思っています。 |
||
378:
物件比較中さん
[2009-07-25 00:13:00]
>377さん
本当にお疲れ様です。 |
||
379:
住民
[2009-07-25 16:42:00]
378さん
ほんとに住民ですよ~ まぁしいて言うならキッチンにふきん掛けやタオル掛けがあったら良かったなぁと思います。 あと時々吊り棚に頭がぶつかりそうになるので注意が必要です。 |
||
380:
匿名さん
[2009-07-26 22:50:00]
正直、羨ましいです…。
こちらを検討していましたが…諸事情により一戸建てに住んでいます。 マンションだとゴミ出しも時間や曜日に縛られず ゴミ置き場の掃除も回ってきませんし、羨ましいです。以前はマンションに住んでいましたので、今の戸建て暮らしが慣れません。 駅も割と近いし、目の前がバス停だなんて便利そうですよね。モデルルームを見に行った時にはバス停の事など気にも停めてませんでした。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |