丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「常盤台ガーデンソサエティPart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 前野町
  6. 常盤台ガーデンソサエティPart2
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2010-08-31 19:28:41
 

前スレが既に1000レスオーバーしてますので
新しくスレ立ていたしました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.tokiwadai-419.com/
物件データ:
所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、16番2(地番)
交通:東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩8分
価格:4480万円-9780万円
間取:2LDK-4LDK
面積:62.65平米-104.98平米

管理会社:丸紅コミュニティ
売主:丸紅 住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2008-12-05 23:42:00

現在の物件
常盤台ガーデンソサエティ
常盤台ガーデンソサエティ
 
所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、同番6(地番)
交通:東武東上線 ときわ台駅 徒歩8分
総戸数: 419戸

常盤台ガーデンソサエティPart2

161: 匿名さん 
[2009-04-02 17:15:00]
>>158>>160水木休みの藤和の営業の嫌がらせですか。ベリスタ常盤台の自画自賛レス合戦おもしろかったですよ。反対運動のことさらされて残念でしたね。
162: 引越前さん 
[2009-04-02 23:02:00]
>157さん。
ご近所さんですね。こちらこそよろしくお願いします。
ガーデンソサエティの人たちは、 結構感じの良い人ばかりです。
共用部でお会いしても、挨拶するし、温和な感じの上品な方たちが
多いと思います。
町内会、いいですね。皆で街を盛り上げられるといいですね。
163: かぁかぁ 
[2009-04-09 17:41:00]
入居始まったのに半分もの埋まっていません。閑古鳥が鳴いています。。。

もう少し盛り上げませんか?
164: 検討してましたがやめました 
[2009-04-09 21:30:00]
見に行くとまだまだがら空きですね~公園も実際とCGでは雰囲気がちと違いますね。西よりは東の方がいいかも。我が家は検討しましたが、却下となり別の物件を購入しました。まだ竣工していないのでこちらがもう入居が始まっているのでいいなぁ~とよく眺めに行っています。
165: 匿名さん 
[2009-04-09 21:32:00]
前野町ソサエティ万歳!
166: 匿名さん 
[2009-04-10 07:36:00]
定期的に**書き込みがありますね。
164なんてなんだか気持ち悪いです。
167: 匿名さん 
[2009-04-13 16:06:00]
あんまり売れてなくて購入に不安が残る…
168: 匿名さん 
[2009-04-17 23:22:00]
いつになったら完売するのか見ものです
169: 匿名さん 
[2009-04-18 10:36:00]
完売...

このままではいつになるのやら
売主さん頑張ってください
170: 匿名さん 
[2009-04-18 11:00:00]
チープソサエティの完売は相当に先のことでしょうね
171: 匿名さん 
[2009-04-18 11:11:00]
HPに載っている408号は4580万円です。
ネット査定シミュレーション(一応、中古扱いとして)で算出してみたら、3500~3800万だった…。
いくつかのディベロッパーのサイトにあるので、試してみてください。
金額に大きな差はでないと思います。

築浅の中古が1000万円以上安くなって売りにでるのを待った方が賢明ですね。
172: 検討中 
[2009-04-18 11:39:00]
やはり資産価値として考えると値下げは…でも購入すると考えるとチャンスなんですよね。もう一度現地の窓口に行ってきます。
173: 匿名さん 
[2009-04-18 14:40:00]
すごい連投…土曜の午前に他にやることがないなんてかわいそうですねぇ。奥さんやお子さん(いれば)と楽しくお出かけでもすればいいのに。
174: 匿名さん 
[2009-04-18 18:36:00]
>173
よほど悔しいのでしょう
かわいそうに…
175: 匿名さん 
[2009-04-18 19:50:00]
かわいそうなのは長らく粘着している方々のほうだと思います。この物件に何らかの執着があるようですが、ご収入と価格が合わなかったり、住友に相手にされなかったり、何かあったのでしょうか。
この物件に限らず、中古でいいと思う方は築浅の中古が出るのを待てばいいと思いますよ。私は人生で1回は新築マンションに住んでみたいですが不景気ですしね。
176: 匿名さん 
[2009-04-19 00:26:00]
値引いてくれたら話が早いのに
177: 周辺住民さん 
[2009-04-19 22:25:00]
すみふの強行的な売り方が変わらない以上、
完売は難しいと思います。
現に南棟以外、入居開始ちょうど一ヶ月なのに空き家だらけです。
おそらく300近く残っているのでは?

小学校の学区の変更も販売に影響してるかもね。
自分だったらココから中台小まで子供を通わせたくない。
こどもの足では9分じゃまず無理ですよ。
178: 匿名さん 
[2009-04-19 22:44:00]
>177
全くの同感。
学区もネックですね。
価格は論外。
買える買えないの問題ではなく、割高すぎます。
179: 物件比較中さん 
[2009-04-20 21:14:00]
>No.177さん
よく観察されてますね~。
ほしくもないマンションにそこまで稼働をかけるなんてあたしにはできません。
お金があって、ここに住みたいと思う人は迷うことなく購入すると思いますよ。
さて、自分もがんばろ
180: 匿名さん 
[2009-04-21 12:14:00]
ここ、成増の物件と共にいろいろな意味で注目しています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる