東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<4>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<4>
 

広告を掲載

伊皿子住民 [更新日時] 2010-04-24 03:07:26
 
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

羽田空港と京浜急行1本で結ばれ、新幹線駅も開業するなど、東京の南玄関として変貌著しい品川駅(港区)。羽田空港の拡張・国際化を控え、さらにはリニア新幹線計画も浮上するなど、その交通拠点としての重要性は高まる一方。
他方、JR東日本は、この品川駅に隣接する品川車両基地のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、そこに山手線新駅を設置して再開発する方針。
このエリアは今後さらに大化けすることになりそうだ。

■2002年03月 JR東日本が、宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ(東海道線との相互直通運転)計画を公表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が「品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画」を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」を策定
(本スレ関係は、この中の「Ⅴ.東京サウスゲートの形成に向けて」(P49-58))
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm
■2008年05月 JR東日本が「東北縦貫線」工事に着工したことで(2013年度完成予定)品川車両基地の再開発、新駅設置が現実味を帯びてきた。
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf


東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2009-05-24 01:55:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<4>

87: 匿名さん 
[2009-06-15 07:20:00]
>>84 さん、
さまざまな事情にお詳しいようなので、もっと教えてください。お願いします。

私もあの商店街の汚さ、使えなさに辟易としていました。
アイランドができてから半年だか1年ぐらいたったときに、みなとケーブルテレビにアイランド地域の
特集番組があり、そこで商店街の会長だかのインタビューをやってたんですけど、とてもえらそうに
してるんですよ。
大した店でもないのに、なぜそんなにえらそうなんだって感じでしたので、今でも覚えてます。
88: 匿名さん 
[2009-06-15 18:56:00]
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2004/12/60ec2100.htm

既出かもしれんが、この調査はどう生かされているんだ?
89: 匿名さん 
[2009-06-16 10:55:00]
リニアの最新記事を見ると、
長野が北側迂回ルートを主張してるみたいですね。
地方新聞まで、建設費1兆円増しを数千万円増しと少なく書いて、迂回ルートの応援してます。
90: 89 
[2009-06-16 10:57:00]
数千万ではなく、数千億でした。
91: 匿名さん 
[2009-06-18 17:58:00]
なんだか、品川発に最終決定したかのような記事だね。


リニア中央新幹線計画、品川~名古屋間の所要時間は40~47分に
6月18日15時48分配信 Business Media 誠


工事費など(東京~名古屋間)のルート別比較。「在来型新幹線で建設した場合のデータも示したが、選択肢足りえないと思っている」(金子氏)
 東海旅客鉄道(JR東海)は6月18日、東京~名古屋間のリニア中央新幹線計画で3案がある想定ルートの路線距離や工事費を明らかにした。

 想定ルートは路線距離や沿線需要などから、山梨県甲府市付近から木曽谷を経て愛知県名古屋市へ至るルート(木曽谷ルート)、伊那谷を経るルート(伊那谷ルート)、南アルプスを経るルート(南アルプスルート)の3案が検討されている。路線距離(JR品川駅~JR名古屋駅)とリニアがノンストップで走った場合の所要時間は、木曽谷ルートが334キロで46分、伊那谷ルートが346キロで47分、南アルプスルートが286キロで40分と同社では見込んでいる。

 工事費(建設費+車両費)は木曽谷ルートが5兆6300億円、伊那谷ルートが5兆7400億円、南アルプスルートが5兆1000億円。車両費を算出する上では16両編成(定員1000人)、1時間片道5本の運行を想定した。「路線距離が長くなると、用地買収が必要な非トンネル区間も長くなる。そうなると費用がかかる上に、買収に必要な期間も長くなってしまう」とJR東海の金子慎総合企画本部長は迂回ルート(木曽谷ルートや伊那谷ルート)について難色を示した。

 JR東海では6月下旬~8月上旬に維持運営費や設備更新費、輸送需要量、8月下旬以降に大阪市までのデータを明らかにするとしている
92: 匿名さん 
[2009-06-18 18:23:00]
中心は東京駅近辺で変わらないとしても、二番手が渋谷新宿から品川方面に移ってきそうな予感がします。
国際化という文脈からは当然の帰結ですが。
93: 匿名さん 
[2009-06-18 21:56:00]
東北などの始発駅だった上野駅の役割が終了して、
代わりの二番手に品川駅が…って感じでは。
94: 匿名さん 
[2009-06-18 22:07:00]
というか、元々北の玄関=上野、西の玄関=東京の分担だった。
それがJR東の新幹線は全て東京駅延伸となり、これから東北縦貫線の完成で在来線の高崎・宇都宮両線も
東京駅直結となる。TXも東京駅にきそうだ。
そうなると東京駅だけではパンクするので、西に向かうのに条件が良い品川駅に着目して機能分担したと
いう構図。
95: 匿名さん 
[2009-06-20 23:35:00]
品川駅港南側の中日新聞と関東シャリングの建設工事がともに佳境に入ってきて、クレーンが林立していますね。
そうなると、その向かいにひっそりと建つJUNのビルの古色蒼然さが目立ってきた感じですが、あれはあのまま
なのでしょうか。ちょっと気になります。
96: 匿名さん 
[2009-06-21 07:14:00]
掲示板に書いてあるよ。最近の人は読まずに聞くばっかですね。
97: 匿名さん 
[2009-06-21 07:15:00]
少し前の掲示板に書いてあるよ。最近の人は読まずに聞くばっかですね。
98: 匿名さん 
[2009-06-21 09:09:00]
↑ まあまあ。2度も念を押せば充分なのでは。
JUNのビルはその後ろにあるアパートと共に取り壊され、高層のオフィスビル+シティホテルが建つ予定。
年内にも計画が発表されるようだ。

また、中日新聞ビルにはキーテナントとして豊田通商が入る事が決まっている。
同社は現在八重洲のJR線路沿いのビルにいるが、来春4千人の社員が大挙して品川に移ってくる事となる。
99: 匿名さん 
[2009-06-21 10:01:00]
やがてリニヤで40分台。
豊田通商4000人が移動するのもこの効果でしょうかね。
100: 匿名さん 
[2009-06-21 12:00:00]
品川駅高輪口のパシフィックホテル跡ですが京急は50階建ての
ツインタワーを計画しており港区と協議中だそうです。
京急品川駅は駅ビル化されていないため容積率があまっているので
おそらくそれを移転して高層化するのだと思います。
オフィス+ホテル+商業施設だそうですが港区の要請でおそらく
レジデンスもできるでしょう。

いずれにしても正式に決まるのはオリンピックの行く末が決まる10月
以降だと思いますけど。
101: 匿名さん 
[2009-06-21 12:44:00]
朝の東西自由通路、益々すごいことになりそう。そろそろ、新幹線付近の港南側改札を
考えてほしい。あと、港南側から京急への導線悪すぎ。JR構内通過できるようにして欲しい。
102: 匿名さん 
[2009-06-21 12:50:00]
京急は将来、地下でしょう。
地下道でも造ってくれなければ導線は益々悪くなるかも。リニア地下街まで待ち?
103: 匿名さん 
[2009-06-21 13:00:00]
50階のツインタワーとはすごいですね。
ホテルパシフィックの立地は、ターミナル駅前なのに山手の高台にあるという非常に秀逸なものなので、
再開発がどうなるか注目していましたが、これだと高輪側も大きく変りそうで楽しみです。
あとは品川車両基地の再開発計画がいつ発表になるか、ですね。
105: 匿名さん 
[2009-06-21 16:42:00]
ホテル客室フロアは商業施設やオフィスのフロアよりずっと階高低いんよ
50階建てでもホテル客室フロアが多ければ40階建てオフィスビルより低くできるはず
106: 匿名さん 
[2009-06-22 12:53:00]
そうだね。
月島のザ東京タワーズが58階で実は193mだったか、ま、それくらいしかない。
勿論これは全部が居住部分になると、という話だけど、デザイン考えればそれほど
高くしなくても50階程度なら出来るはず。
107: 匿名さん 
[2009-06-22 13:07:00]
京急を駅ビル化して、もっとショッピングが楽しい街にしてもらいたい。
それから、まだ闘争中の元ホテルはどうなるのでしょう?
あのビルのままが良いと思ってるのは元従業員だけで、駅前という素晴らしい立地なのだから、
もっとおしゃれなお店が立ち並ぶ感じに早く動いて欲しいと大多数の人が思ってると思う。
いつも、信号待ちしてるとビラを配ってきたり、メガホンで叫んでいて迷惑じゃありません?
108: 匿名さん 
[2009-06-22 13:49:00]
元ホテルの用地は第一京浜の拡幅用地になっているので何もできません。
道路になります。
品川駅前は狭くて危険だからね。

あの馬鹿どもにはさっさと消えてもらって、
歩行者スペースにした方が、
市民の安心・安全にずっと貢献するだろうね。
109: 匿名さん 
[2009-06-22 14:00:00]
品川はもっと地下街が発展してそれで東西を結んでほしいですね。
お店も足りてないので丁度よろしいかと。
110: 匿名さん 
[2009-06-22 19:31:00]
東京タワーズは月島じゃなくて勝どきです。
あれ、最初は60階になるはずだったんですよ。
112: 匿名さん 
[2009-06-22 23:39:00]
高輪ザ・レジデンスが154mです。
制限が150mということはないのでは。
113: 匿名さん 
[2009-06-22 23:45:00]
上がだめなら、地下を数階作って
将来の地下街への接続に備えるとか。
114: 匿名さん 
[2009-06-22 23:58:00]
地下がほとんど手をつけられておらず、泉岳寺方面がほとんど開発されていない。羽田や成田へのアクセスに優れている。それに、海に近いのに高輪台地が広がっており、丸の内等の中心部にも直線的なアクセスを有している。
これだけの条件がそろっているのだから、動き始めれば本当に速いでしょう。
116: 匿名さん 
[2009-06-23 00:37:00]
高輪ザ・レジデンスは標高20m以上の台地上にあるのですが。
117: 匿名さん 
[2009-06-23 09:57:00]
>>116>>115を良く読みましょうよ とりあえず50階はガセだろうがそれに準ずる建つでしょう ただ庭園風情を失わない様な開発がよい
118: 匿名さん 
[2009-06-23 13:48:00]
>>117
>>116は、建物154m+土地20m以上=海抜174m以上と言いたいんじゃないの?
よく知らないけど、制限の意味を考えれば、航空法の高さ制限って、
建物自体の高さではなく、海抜なんでしょ?
119: 匿名さん 
[2009-06-23 15:15:00]
今の品川プリンスのタワーが何メートルくらいなんでしょうか?
階数は40階ちょいありますよね。
少なくともあのくらいまではOK?
120: 匿名さん 
[2009-06-23 16:42:00]
>>119

品プリタワーは地上39階 高さは138mです。
121: 匿名さん 
[2009-06-23 16:52:00]
120さん有難うございます。

パシフィックホテルの標高はわかりませんが、150~160程度が2本ということになりそうですね。
122: 匿名さん 
[2009-06-23 17:55:00]
結局50階建てというのはガセくさいので、
ツインタワーというのもガセくさいね。
124: 匿名さん 
[2009-06-23 20:00:00]
渋谷も大雨が降ると四方から水が集まってきて水没しますが、
地下道はありますから関係ないのでは。
125: 匿名さん 
[2009-06-23 20:25:00]
京浜急行を地下にするって話はどうなるのですか。
高輪側の。
127: 匿名さん 
[2009-06-23 23:29:00]
御殿山のソニー跡地の基礎工事が始まりました。
低層オフィスビルができるそうですが駅から遠くて不便なのに大丈夫かな?

ところで京品ホテルですが先日競売にかかったと聞きました。
なんでも元K社長の息のかかった業者が落札したとかしないとか。ま、うわさですけど
あそこは道路拡張地なので価値はないと思うのだが、立ち退き料目当てなのかな。
128: 匿名さん 
[2009-06-23 23:49:00]
あの立地なら道路になるまでいくらでも利用価値ありそうですね。
129: 匿名さん 
[2009-06-24 00:29:00]
八つ山踏み切りはどうなるんだ?別に、あんまりあそこ通らないからあのままでもいいけど。
130: 匿名さん 
[2009-06-26 01:30:00]
http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=2009062...

東京モノレール/浜松町駅を複線化/事業費260億円、東京駅延伸も視野

 開業から45年が経過する東京モノレールの浜松町駅(東京都港区)の改良事業の骨格が見えてきた。現在、ホーム2面・軌道1本(単線)構造の駅施設を、ホーム2面・軌道2本(複線)に改良する計画を東京モノレールが国土交通省に報告した。隣接地へ移転させる構想も過去にあったが、現在の位置で2面2線化の実現を図る。概算事業費は約260億円。地元協議から設計を経て工事が終了するまで約6年半と見込んでいる。
 浜松町駅の複線化は、羽田空港で現在整備中のD滑走路の完成(10年10月予定)によって利用客の大幅な増加が見込まれるのに対応したサービス向上策の一環。東京モノレールは、将来の東京駅までの延伸を見据えて現浜松町駅の複線化事業を構想している。
 現在の同駅は、1本の軌道の両側に降車と乗車の専用ホームがあり、1時間当たりの最大運転本数は18本。構想では、現在と同じ駅の位置で軌道を1本新設して複線化する。これによって最大運転本数を1時間24本に増やすことが可能になるという。整備に必要とみられる期間は、協議・設計に約2年、工事に4年半とした。
 浜松町駅をめぐっては、港区が駅を挟んで旧芝離宮庭園がある東側と、世界貿易センタービルがある西側を結ぶ自由通路を整備する計画もある。自由通路は延長70~80メートルで、駅の北側が自由通路と接する形になる予定。区は本年度内に事業費の負担割合などを決めた協定をJR東日本と結び、概略設計に着手することを目指している。JR東日本も自由通路整備に合わせ、北側のホーム上部に駅舎など関連施設を整備する考えだ。
131: 匿名さん 
[2009-06-26 05:44:00]
モノレールのテコ入れをするからには、
新幹線引き込み線を羽田までの旅客路線にする気は無いって事ですね。
132: マンション住民さん 
[2009-06-26 08:07:00]
↑なんで東日本(モノレール)の縄張りで東海(新幹線)が儲けるような事をさせるの?
そうさせないためにモノレールを便利にして、意地でも新幹線の必要性をなくしているんでないの?
上記の構図は品川駅もそうだよ。高輪口(東日本)と港南口(東海)。離れすぎだよ。
133: 匿名さん 
[2009-06-26 08:59:00]
それは諸刃の剣ですね。
東日本エリア内の飛行場からの便も東京駅への連絡が便利になる。
つまり東日本の新幹線にもデメリット。
135: 匿名さん 
[2009-06-26 15:00:00]
>>134
前からある話によれば線路の上空。
136: 匿名さん 
[2009-06-29 18:57:00]
東洋経済最新号の駅力ランキングで品川は二位でした。一位はなぜか六本木
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる