住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part12
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2009-09-02 13:27:09
 

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー。
サウスタワー入居済み、ノースタワー入居はもう暫くお待ちください

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
?Part2からPart8までは過去スレからどうぞ?
Part9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43951/
Part10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43931/
Part11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43688/


管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産 阪急不動産
販売会社:売主/住友不動産 
設計:日建設計(構造除く)、鹿島建設(構造) 
施工:鹿島建設

[スレ作成日時]2009-05-26 21:01:00

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1063戸

シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part12

661: 匿名さん 
[2009-07-11 12:41:00]
貼っていること自体が恥ずかしいので、余り変わりません。
662: 匿名さん 
[2009-07-11 12:43:00]
あの蛍光色の張り紙いいですよね。
663: 匿名さん 
[2009-07-11 13:36:00]
ノースタワー東に貼付てある広告も、『モデ 公開中』になっていて、もはや日本語になってませんね。
664: 匿名さん 
[2009-07-11 13:57:00]
ここの物件HPにあった、内廊下宣伝に関するCT品川の写真の話もそうだし、WCT公式ブログの赤坂六本木は田舎モンの話もそうだけど、ここは社員教育がほんとにユルユルだね。

ある意味うらやましい。
665: 匿名さん 
[2009-07-11 14:02:00]
>664

と、破綻会社にお勤めの方が言っておられます。
666: 匿名さん 
[2009-07-11 16:21:00]
>663
そのうち、剥がれすぎて「モ中」になるかもね。
667: 匿名さん 
[2009-07-11 17:44:00]
角部屋が売れていくにつれて、広告を貼れなくなっているということかな?
だとしたら文言を窓の数に合わせて改めればいいのにw
668: 匿名さん 
[2009-07-11 18:50:00]
ここって、実際のところ売れ行きはどうなんですか?
669: 匿名さん 
[2009-07-11 18:54:00]
>>668
これが意外にも順調に売れているからびっくりですよ
やっぱり財閥系は強いってことか
670: 匿名さん 
[2009-07-11 19:11:00]
順調って全体の4割ぐらいが売れたってことですか?
671: 不動産購入勉強中さん 
[2009-07-11 22:27:00]
>>670
いえ、まだ全体の1/4程度しか売れていないようです。
672: 匿名さん 
[2009-07-11 22:44:00]
どうだろう?
673: 匿名さん 
[2009-07-11 23:36:00]
>>671
知らないのなら適当なことを言ってはいけません。
674: 匿名さん 
[2009-07-13 00:44:00]
選挙結果で、豊洲の市場とオリンピックの話、、、
675: 匿名さん 
[2009-07-13 05:37:00]
選挙結果でオリンピックや築地市場移転がどう影響するのか解りませんが、CTTの検討者にはあまり関係は無いと思います。
ゆりかもめや有楽町線の延長、BRT、東京インナーハーバーなどは影響すると思いますが。
むしろ代わりに商業施設などが出来れば、その方がウリになるかも知れませんね。
更にマンションを増やして行く事はやめてもらいですが・・・。
676: 匿名さん 
[2009-07-13 09:46:00]
やっぱり住民版ににおいの問題書き込んでる人が出てきましたね。

この物件のように窓が開くスペースが少なくて、さらに内廊下で、その上角部屋でなくて一方向にしか窓が無い中住居では換気に問題があるという指摘がこのスレでもあったのに購入されたのですから、文句を言うのもどうかと思います。
677: 匿名さん 
[2009-07-13 10:15:00]
それはWCTも同じでは・・・。
678: 匿名さん 
[2009-07-13 14:13:00]
676は書き込んだ本人だろ?w
しかも住民じゃないただのネガww

私は角部屋以外の住民だけど、においが窓から入ってきたことはありません。
679: 匿名さん 
[2009-07-13 14:23:00]
たばこ吸う人が上下左右に居ないだけじゃないの?
680: 匿名さん 
[2009-07-13 14:45:00]
>>679
住民板の投稿を見ると、上下左右の話ではなくて
自分の住戸内の他の部屋で吸った煙草のにおいが
排気口を通じて主寝室に入ってくるのがイヤだということだと思うが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる