ガーデンコート成城 UNITED CUBES
42:
匿名さん
[2009-04-17 00:13:00]
いくらでした?
|
43:
物件比較中さん
[2009-04-23 00:39:00]
ここは割安感がありますね。
成城で探していてパークハウス成城と比較中ですが あちらは実際に現地まで歩いてみたら20分程かかりました。 |
44:
匿名さん
[2009-04-30 22:57:00]
今日の日経新聞紙面に出てましたよ。
110平米で8880万円です。かなり割安ですね。 |
45:
購入検討中さん
[2009-05-02 21:14:00]
日経の広告見ました。以前よりもさらに安くなったみたいなので、明日、もう一度見行きます!
皆さん、色々意見があっていいんじゃないですか? 実際住むことを考えていない人が、勝手な意見を書かれている印象を持ちました。 私は、前回見に行って、感じた印象は、デザイナーが住み方を強制しているわけじゃなく、むしろ自由な発想で好きなように使って欲しいという印象を受けました。 私の場合、値段がネックだったので、今回はかなり期待してます。この価格で、110㎡超が成城6丁目で買えることが奇跡だと思っています。 |
46:
匿名さん
[2009-05-03 09:01:00]
本当に買うのを検討している人は書き込みしないで見に行きますよ
好んで競争相手増やすことしないでしょう |
47:
匿名さん
[2009-05-05 08:56:00]
ここの設計士の妹島和世が手掛けた物件は世界に一つしかないらしい。
ユニークな発想の住宅で富裕層にウケるかもしれないですね。 |
48:
物件比較中さん
[2009-05-06 00:26:00]
デザインはすばらしいですが
やはり所詮はテラスハウス 売るときとか相当苦労しそう! 成城で戸建てでも高級マンションでもないテラスハウスの需要は皆無でしょう |
49:
匿名さん
[2009-05-07 16:55:00]
デザイナーズ物件は人気でますよ。
徒歩10分圏内ですし特に賃貸需要は非常に高いでしょう。 |
51:
匿名さん
[2009-05-07 19:30:00]
デザイナーズ物件は新築当初はいいですけど、年数たつと流行遅れで借り手がつかなくなります。
新築まっさらなときが・・花です。 |
52:
匿名さん
[2009-05-07 22:49:00]
立地が良いから需要は高いのでは。
学区も明正小学校だし子育て世代から人気が集まりそうだ。 |
|
53:
匿名さん
[2009-05-08 21:34:00]
この価格なら買っても損はないでしょう。
現在成城のマンションと比較中です。 |
55:
匿名さん
[2009-05-09 23:10:00]
実際に見てみたが悪くない。
あの価格なら買って賃貸に出しておいても良いと思った。 |
57:
匿名さん
[2009-05-10 21:50:00]
総戸数がいくらでもないんだからさっさと買えばいいのに。
こんな所に書き込みしている間に売れてしまってるよ! |
58:
匿名さん
[2009-05-13 08:47:00]
成城は永住向きかもな。
|
59:
周辺住民さん
[2009-05-13 12:42:00]
まぁ本当に人気・需要があれば、残戸丸投売りなんてしないだろうし、竣工後随分経つのに価格下げても販売継続なんて状態にもなってないよね。
このあたりは戸建ですね。 やはり。 |
60:
社宅住まいさん
[2009-05-21 23:08:00]
3月に購入検討してやめた者です。サービス価格になりましたね!
賃貸にまわす際、40万が目安、、と営業マンに言われましたが、本当ですか? 私もそんな金額で、、、?と思ったのですが。 40万も払える人なら、もっと都心に住むとか、戸建に住むとか、、、高めな収入と思われる会社員 でもその金額払えませんよね。。 有名中学・高校などに子女を進学させる駐在家庭なら会社がその程度負担してくれそうですが、 成城より別の場所に住みそうですよね。どこか帰国子女受容れ有名校って近辺にありましたっけ? 動物を飼っている、子供の居ない高収入ご夫婦・・・・?(ただし階段の昇り降りがキツイので高齢除く) 位しか、借り手の想像がつかなかったのですが。。 皆さんはどう思われますか? |
61:
周辺住民さん
[2009-05-22 00:15:00]
成城学園は賃貸住宅が少ないですので、40万円程でも
借り手はいると思います。 ただ、デザイナーズ物件ということで好き嫌いが分かれます。 借り手はディンクスもしくは子育て世代ではないでしょうか。 |
64:
匿名さん
[2009-05-22 21:16:00]
成城アドレスだから借り手が付かないことはないな。
賃貸で一度住んでみても良いかも。 |
66:
匿名さん
[2009-05-25 23:54:00]
何にせよ成城はもう新規物件はないね。
|
68:
社宅住まいさん
[2009-05-30 01:26:00]
そ、そうなんですか、、、なんだか惜しいことしたような気がします。。
が、まあ、我家には合わなかったと思うことにします。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報