1000に到達したので、パート4を立ち上げました。引き続き皆さんで情報交換をしていただければと思います。
公式HP http://www.yamanote-direct.com/
パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44088/
パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43434/
パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43534/
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分
埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
<物件データ(第1期のものです。登録受付終了)>
価格:4830万円-1億2790万円
間取:1LDK-3LDK
面積:46.5平米-106.35平米
管理会社:住友不動産建物サービス
売主:住友不動産 NIPPO 住友商事 東急不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売 販売代理/住商建物 販売代理/東急リバブル
設計:UG都市建築
施工:清水・フジタ建設共同企業体
[スレ作成日時]2009-07-13 15:44:00
大崎ウエストシティタワーズ パート4
581:
契約済みさん
[2009-08-28 19:25:16]
|
582:
匿名さん
[2009-08-29 11:08:18]
物件ホームページによると、多摩川の花火大会がウエストスカイラウンジから、見えるみたいですね!
(かわいい大きさですが。) |
583:
6月購入者
[2009-08-29 22:46:35]
「OWCT応援演説」
早い段階でOWCTを購入した者です。 グラスカ、ライズとOWCTの三つを最終候補にして、ここに決めました。 OWCTの決定理由は、 ①資産性(&利便性)= 駅からペデストリアンで3分 ②コストパフォーマンス= 一番適切な坪単価(同等クラスを相互比較) ③快適性= 住戸の内装・設備が一番充実 で選びました。 グラスカは共有施設の魅力(+営業力)で、ライズは立地・住環境で売れているが、①~③は間違いなくOWCTが群を抜いていると思います。先日、内覧会に行って、これらの見方が正しかったことを改めて実感しました。皆様それぞれ選択する尺度が異なると思いますが、一つの参考指標になればと思い書き込みました。 |
584:
匿名さん
[2009-08-29 23:55:48]
貴殿の主観なので、一つも参考になりませんでした。
お疲れです。 てか、釣りですよね? |
585:
匿名さん
[2009-08-30 00:46:56]
まぁ「主観」以外に書き込む情報ってもはやないでしょ。
表に出ている事実ってほとんど既に共有されている訳で。。 |
586:
匿名さん
[2009-08-30 01:28:48]
|
587:
匿名
[2009-08-30 02:17:52]
|
588:
匿名さん
[2009-08-30 03:07:59]
>>584 駅から直結3分=資産性 これは主観ではなく事実でしょう。大丈夫ですか??
|
589:
匿名さん
[2009-08-30 03:14:27]
駅直結といっても大崎だし、ならば多少歩いてでも
山手線内側のほうが良い、もしくは三井や野村の方がブランド名として 良いという人もいるでしょう・・どれも10分以上歩くわけでもなし。 やはり主観ですね。まあ、購入者にとっては、その主観が当人にとっての 紛れもない事実なので・・。 個人的には、賃貸としてなら、何年かは住んでみたい物件。 |
590:
匿名さん
[2009-08-30 03:51:28]
>>駅直結といっても大崎 ならば何駅直結なら主観ではなくなるのやら・・・。
|
|
591:
匿名さん
[2009-08-30 10:10:42]
|
592:
匿名さん
[2009-08-30 10:26:18]
グラスカはいい物件だとおもうけど中古になったときライバル(プラウド、ルサンク、PT東京サウス)
が多いし、山手線内側には2棟新築の計画があるから希少性という意味で若干不利だと思う。 三井不動産はやたら山手線内側って強調するけど、五反田、大崎地区で山手線内側ということに価値 見いだすとすれば島津山とか池田山みないな高台にいかなきゃ意味ないでしょ。 |
593:
匿名さん
[2009-08-30 10:51:52]
山手線直結が他の周辺物件にはない付加価値というのは事実。
この先、物件が比較されるときに、客観的な差別化要素となることは間違いない。 山手線と直結しているマンション自体、殆どない状況を考えるとどう考えても稀少 ですよね。実質何分かかるかなんていう議論は無意味。直結の安心感、ステータス といったものは他の物件ではどうにもならない価値。 所詮、大崎駅みたいな書き込みがあるが、品川駅との相乗効果で注目度は高い駅だ と思います。山手線内側にさえ位置すればどのような立地であっても価値がある的 な発想はいかがかと。592さんがおっしゃるとおり、山手線内のどの立地かが評価 を決めるのです。 ちなみに、西口はソニーが建てば、便利な商業施設もできるらしいから、生活利便性 は更に向上するし、今後更に期待がもてると思います。 |
594:
匿名さん
[2009-08-30 11:00:36]
場所はいいけれど、いい間取りがないから、欲しい人は早く買ったほうがいいのでは。
グランスカは押し並べて良い造り(間取り)だと思うが、ここは玉石混交だからねェ。 |
595:
匿名さん
[2009-08-30 11:10:26]
>山手線直結が他の周辺物件にはない付加価値というのは事実。
そうかな〜。 線路沿いって、昔からまともな居住地じゃなかった。 居住地の形容詞って、閑静とか、高台とか、静寂とか、緑とか、駅前とは全く関係無いものが使われる。 駅前の利便性って、電車生活する人の利便性のみでしょ。これこそ高級とは対照的な位置にある。 歴史的な有名な高級住宅地で駅前にあるとこってどっかありましたっけ?どこも、駅前の喧噪から離れたとこじゃないですか? こういう立地にはオフィスビルたてたもんだよね。でももうそれは余るってデベはわかってる、マンションは儲かるから、売る側の論理で利便性が高いと宣伝してみると、何のデータの根拠もなく買う人が居るんだよね。 まあ、利便性という長所もある一方で、喧噪、騒音という短所もある事も事実だよ。PT千代田富士見見てみなよ、こういう駅前の再開発物件って、公開敷地内に不特定多数の人がウロウロするから喫煙所程度でもめ事になってるもん。 |
596:
匿名さん
[2009-08-30 11:20:44]
>>595
利便性と環境ってのは基本的にトレードオフの関係だから利便性を追求するなら とことん追求しないと中途半端に終わるってことだろ。 環境より利便性をとるって人が駅近マンションを選ぶわけだから、そういう需要に 対しては山手線+駅直結ってのはそれなりの普遍的な価値をもつと思う。 別に閑静な住宅地が好きな人はそういう場所を選べばいいんだよ。 グランスカイだって別に完成な住宅地じゃないし、むしろ線路に近くてうるさいぜ |
597:
匿名さん
[2009-08-30 11:27:18]
都心部の居住地域の駅は地下鉄が常識だから
(繁華街は地上駅だけど・・)、 地上に駅があるだけで、 ちょっと違うなって感じじゃない? |
598:
匿名さん
[2009-08-30 11:27:52]
別に御殿山などの超一等地との比較をしてるわけではないでしょ。
超一等地を選択する人は、一般人の手が届かない物件の中で比較するので あって、ここに出てるような物件は比較対象外ですよね。 一般人がそこらに建っているタワマンを比較する場合、間違いなく利便性は重要な 判断基準となることは事実。 その中で選ばれる可能性が高い物件が、資産価値の優劣を決めるわけで。 あれこれ並べてこの物件に対しネガぶつける人が多いけど、比較対象で持ち出す物件 に客観的な価値が見出せないことも事実。 やっぱここは稀少でしょ。客観的に。 |
599:
匿名さん
[2009-08-30 11:32:05]
山手線沿線は住むにはマイナスじゃない?
別に高級じゃなくても都心部地下鉄網に入っているところはいっぱいあると思うけどね。 |
600:
匿名さん
[2009-08-30 11:33:28]
まあ良いんじゃないですか。
駅から3分と5分の違いで付加価値があると思ってないとこの物件買えないよ。みんな自分の価値観に基づく思い込みで不動産って選ぶんだから。 |
内装、結構よく出来ていました。
エントランスにしても共有部分も実際見てみると、素敵でしたし
植え込みもなかなか良い感じだったので楽しみです。
ソニー側ですが、実際ソニーが立ち上がるとどれだけ圧迫感があるか
わかりませんが、緑地帯も結構あるようだし、思っていた以上にスペース
があるので安心しました。
今なら東京タワーがよく見えます。