グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
商業施設、賃貸、分譲、複合マンションですが
どうでしょ?
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.84平米~187.34平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設株式会社広島支店
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ、太平ビルサービス株式会社
エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.7.31 管理担当】
[スレ作成日時]2014-04-15 09:28:25
グランクロスタワー広島ってどうですか?
421:
購入検討中さん
[2014-09-30 22:07:25]
|
||
422:
匿名さん
[2014-10-01 19:56:40]
今のところこっちは半分売れていて、
Bブロックは10分の1だそうです。 Bの値段と売り方は… 何て言ったらいいのか分かりませんが、 気持ち悪いです。 |
||
423:
匿名さん
[2014-10-02 15:13:25]
グランクロスのエレベーターの数が何基あるのか誰か知っておられますか?
シティータワーの方は、低層階、中層階、高層階各2基と書いてあるのですが。 グランクロスの方の説明には書いてないように思えるのですが。 |
||
424:
契約済みさん
[2014-10-02 18:12:15]
エレベータは低層階用3基、高層階用3基で、全て9人乗りです。
31階で分かれるんですが、31階には低層階用も高層階用も両方停まります。 なので、分譲価格も31階よりも32階のほうが安くなっていたりします。 ですが、営業さんも「6基停まるから格段に便利ってわけでもないんですが・・・」と言ってました。 |
||
425:
匿名さん
[2014-10-02 19:24:55]
朝の混雑時間とか、これだけの戸数に3機ずつは少ないのじゃないかな。
6機あるのは、大きなメリットだと思います。 価格に関しては、予定価格より少し上がったところと下がったところがあったと思います。 結構売れてるのですね。 Bブロックはコンセプトがわからない。 都市部の物件と同じ設計値付けで広島のような田舎に持ってきても難しいというのを上の人はどうとらえているのでしょうか。 売れなかったときのノウハウもあるのかな。 |
||
426:
匿名さん
[2014-10-02 19:56:50]
朝の混雑の場合は、デパートとかの動きと異なって、降りてくる人がほとんどですよね。
そうなると、上から3基を使って順次降ろしてくるような使い方になるのでそんなに気にならないのではないでしょうか? |
||
427:
匿名さん
[2014-10-02 20:28:36]
朝、どのくらい余裕をもって玄関を出るかによって大きく違ってきますね。
慣れればそれを加味した時間に出発すると思うんで、通勤時間として含んでしまうのでは? |
||
428:
匿名さん
[2014-10-03 10:29:42]
いまのタワーマンション、エレベーター3基ですが、別に混雑しませんよ。むしろ(時間によってですが)駐車場が修羅場です。
|
||
429:
匿名さん
[2014-10-03 11:22:40]
>No.428
千田ですか? |
||
430:
匿名さん
[2014-10-04 22:09:46]
駐車場は分譲ですが、何台ぐらい販売済なのでしょうか。
又、購入後必要ない場合マンション住民にしか、賃貸できないとは、聴いたのですが。他にご存知の方教えて下さい。 購入するか、近隣賃貸か迷っています。 |
||
|
||
431:
申込予定さん
[2014-10-05 02:11:33]
>>430
何台売れているかは覚えていませんが、まだ余裕はありそうでした。住民以外に貸せるとなったら、周辺の駐車場代の相場を考えると投資目的で買う人が出てきます。それはちょっとまずいですね。 |
||
432:
匿名さん
[2014-10-05 14:28:19]
駐車場は最初抽選だというような話だったのですが、どうやら先着順になったようです。近隣の月極もいい値段なので悩みどころですよね。。
|
||
433:
購入検討中さん
[2014-10-05 21:21:36]
駐車場を購入するか否かは悩みますよね。。。
近隣の月極駐車場は数多くあるのですか? |
||
434:
匿名さん
[2014-10-06 07:31:44]
車があれば、どこかに置くしかないので、買うしかないのでしょう。
近隣のを借りても月々2万円以上は必要ですよ。 |
||
435:
匿名さん
[2014-10-07 08:34:25]
|
||
436:
匿名さん
[2014-10-07 23:54:57]
駐車場は、まだ余裕がありましが、車高や車重で分譲価格に違いがありました。
必要なくなった場合転売できないみたいです。 (間違っていたらすみません) せめて、マンション内では転売できるようになればとは思いますが、それはそれで問題があるんでしょう、悩みます。 |
||
437:
匿名さん
[2014-10-08 01:56:59]
えー!駐車場の転売できないんですか??
できたとしても、その何百万の売買を個人でしていいものなのか、もしくは業者に頼むのか気になってはいましたが… 駅前とはいえ、しばらくは手放せないけど、いつかは手放そうと考えてましたが、困ったな |
||
438:
匿名さん
[2014-10-08 08:47:21]
この物件に詳しくないですが、横やり失礼します。
物理的に納得できる事情無くして転売できないなんて縛りがあれば、それは違法行為です。 駐車場といえども「分譲」である以上は「区分所有」でしょ? 「区分所有」ならば「区分所有権」は不動産ですから、「物件」として売買は可能です。 不動産は個人売買も可能ですが、不動産業者に手数料を支払って行うのが一般的ですね。 但し、不動産などの「物件」ではなくただの「利用権」「使用権」の場合だと売買は不可として縛ることが出来ます。 ・駐車場を区分所有で分譲するならば、駐車区画毎3方向が壁でないといけません。 ・駐車場が区分所有ならば区分所有権、抵当権などの権利登記ができます。 ・駐車場が区分所有権ならば固定資産税、都市計画税が発生します。 ・駐車場が区分所有権ならば管理組合運営上の議決権の行使が可能になります。 |
||
439:
匿名さん
[2014-10-08 08:50:48]
マンション内にも転売出来ないんですか??
それでは将来車が必要無くなって、貸し手が見つからないと、延々と駐車場の管理費、修繕積み立て金を支払い続けるのですか? マンションとセットでの転売のみ認められるという事?? |
||
440:
匿名さん
[2014-10-08 10:55:22]
438さん
私は、詳しくないので参考になります。 分譲区分所有なのに・・・・なので購入してまでと悩んでいます。 |
||
441:
匿名さん
[2014-10-08 12:48:02]
“分譲駐車場”って言ってもタワーパーキングだから区分所有権は無いですね。
敢えて言うなら専用使用権かな。 “分譲駐車場”という名称はゴヘイがあるかもしれないですね。 専用使用権は営業権と同じく権利ではあるが物件ではないので売買の自由は物件の所有権者の判断に委ねられる。 タワーパーキングの所有者が売買を禁止すればその専用使用権は売買できない。 だいいち、 区分所有権が無いものに管理費・修繕積立金ってなんだそりゃ? 本来ならば物件でないならタワーパーキングの“専用使用料”を徴収してそれを 建物とは別会計にして管理や修繕に充てるべきじゃないのか? ここらヘンの理屈が理解できない・・・ どなたか教えて戴けないものでしょうか? |
||
442:
匿名さん
[2014-10-08 20:53:43]
私も思いました。
駐車場分譲って、よくあることなの? だいたい、買い取らされるのに毎月もいくらか払わないといけないのが納得いかない。 ここで言っていいのかわかりませんが、住友不動産と住友不動産販売は別物で、住友不動産販売(こちらの営業マン)は、売りっぱなしと聞きました。 詳しく知らない自分がいけなかったのですが、どちらも住友だと思ってたので、違うと聞いて驚きました。 |
||
443:
匿名さん
[2014-10-08 21:33:55]
駐車場の譲渡に関する件、ここで聞いても仕方がないので、担当者に聞けば早いのでは?
納得いかなければ買わなければ良いだけですよね。 |
||
444:
匿名さん
[2014-10-08 23:37:51]
|
||
445:
契約済みさん
[2014-10-09 07:12:31]
近くに3万の駐車場を借りのると比較して、約10年でトントン。
2万だともっと時間がかかる。 せっかくの駅前なんだし、 車が必要な時に必要な車格のレンタカーを使うっていうほうが賢いと思うなぁ。 フロントでレンタカーの受付けもやってくれるし。 |
||
446:
匿名さん
[2014-10-09 08:16:59]
シティタワーと比較して価格が安めなのは、駐車場を別売しているという面もありますよね。
都会のマンションでは、車の保有台数が減っているため駐車場が埋まらず、マンションの管理修繕費を圧迫している所もあると聞きます。広島は無関係かも知れませんが、万が一そうなった時に、駐車場購入者にその負担がかかるのか、マンション購入者にかかるのか、??です。 |
||
447:
匿名さん
[2014-10-09 08:20:28]
分譲タワーパーキングの所有者は誰?
|
||
448:
ビギナーさん
[2014-10-09 21:03:32]
このマンション、イメージしているよりも
価格が良心的らしいですね。 市内中心地もなんとか徒歩圏内ですし。 購入年齢層はどれくらいが多いでしょうか? 検討するに際して年寄りばかりだと、将来的に 高齢者住宅にならないか心配です。 みなさん教えてください。 |
||
449:
匿名さん
[2014-10-09 21:09:40]
|
||
450:
契約済みさん
[2014-10-09 21:16:05]
オプションについて。
前にペラ1の資料だけもらったんですが、 やっぱり高いんですよね… 自分で購入したほうがかなり安くなると思うんですが、 「これは純正オプションで付けといて良かった!」みたいな物って何かありますかね? |
||
451:
匿名さん
[2014-10-10 16:42:48]
11月頃のオプション説明会まで何とも言えませんが、
開き戸は引き戸にできるなら変更したい。 (間取りによっては結構図面上で扉同士の干渉箇所があったので) あと、調質タイル(エコカラット)など壁にアックセントほしいかな。 入居開始以降、大きな音の出る変更箇所などは多少高くてもしたほうがいいのかなと思っています。 |
||
452:
匿名さん
[2014-10-10 18:01:12]
>開き戸は引き戸にできるなら変更したい
元々のプランでは引戸にできるところは結構最初から引戸になってなかったけ? 引戸の引き込み部分はその引戸に入る部屋の内側と言うのがセオリーです。 引き込み部分がリビングになると、そこの壁際には物が置けなくなったりしますし、 引き込み部分が廊下になると、見た目に非常に不細工です。 ちゃんと、洋室等の室内側に引き込みが作れた場合はラッキーですが、 その時はその部屋のレイアウトを合わせて検討しておいてください。 引き込み部分には、部屋のスイッチやコンセントは作れませんので、 現状で引戸になってないとすると、それはそれなりの理由があるからかも知れませんよ。 例えばどのタイプのどの部屋の扉を開き戸から引戸にしたいのかが分かればお答えできると思いますが。 |
||
453:
匿名さん
[2014-10-10 18:02:07]
>大きな音の出る変更箇所
ってなんでしょう? |
||
454:
匿名さん
[2014-10-10 22:52:41]
451です。
引き戸に変更て大変なんですね。 部屋のスイッチとか、考えてませんでした、ありがとうございます。 今のところエコカラットぐらいかな。 (素人なのでしてみたい事簡単にコメントしてしまいました) |
||
455:
購入検討中さん
[2014-10-11 09:44:04]
第2期2次分譲が10月10日に締め切られたようですが、どのくらい申し込みがあったのでしょうか。ご存知の方は教えてください。
|
||
456:
購入検討中さん
[2014-10-12 18:24:48]
正直悩んでいます。こちらは線路沿いで大分奥まった場所に入り口、そしてカープの応援の方々の大混雑、価格しか魅力ないんですが、しかも下の方に賃貸っていうのも。。。商業も地権者だらけって、組合運営も気になる。駐車場も不要になったら売れるか不安。
|
||
457:
匿名さん
[2014-10-12 19:01:03]
買うメリットよりデメリットの方が多いならやめとき。
|
||
458:
匿名さん
[2014-10-12 20:57:56]
駐車場高くても350万くらいなのでお得だと思いますよ。一戸建てで一台分のガレージ電動シャッター付で作ると150万円ぐらいなのでそれに土地代が坪単価30万で5坪くらいとして150万円合わせて300万ぐらい。350万円初期投資すれば月8000円で駅前の駐車場が使用できる。シティータワーが月2.9~4万円であることを考えると10~15年で十分もとがとれるのでは?色々問題はあると思いますが10~15年住めば利便性と時間を買ったと思えば0円になっても損はしていないような気がします。
|
||
459:
匿名さん
[2014-10-12 22:16:03]
|
||
460:
購入検討中さん
[2014-10-13 07:41:04]
昨日の抽選会の様子をご存知の方いらっしゃいませんか。また、価格は上昇したのでしょうか。
|
||
461:
購入検討中さん
[2014-10-13 18:58:10]
こちらの駐車場は、所有権なんでしょうか?単なる使用権なんでしょうか?ここの営業さん説明不足です。タワーパーキングの管理コストは誰が払うのでしょう?
それと、通常のマンションで組合の管理費会計は、駐車場収入がほとんどですよね?他のマンションの賃貸駐車場より、分譲することで安いということは、組合の収入が少ないということ。収入と支出は、通常同額でトントンとします。ということは支出=管理コストを非常に抑えているということです。はっきり言って、清掃もろくにされない、設備メンテも回数が普通のマンションより少ないなど、必ずケチっているはず。マンションに住んだことない人は騙せても、経験者はわかっています。誰か、その辺り営業の話聞いた人います? |
||
462:
匿名さん
[2014-10-14 01:19:44]
管理費5千円、修繕費3千円と固定資産税もいるので所有権のようですが決まった場所1ヶ所に駐車するのではないので使用権のようでもあり良くわかりませんでした。使用料2.5~3万円なのに8千円では管理組合に入るお金が少なくなって困るのでは?と質問したところ本当は多くのマンションも修繕費は3~4千円でまかなえる。管理費を高くすると購入者が減るのでなるべく上げたくないけど、駐車場の使用料は高くても何故だか理解が得られるとのことでした。管理費が直接管理組合に入るのか一旦管理会社が集金し経費を引いたものが入るのかで管理会社の利益に違いが出るのかなと思いました。一般的にはどちらになるのですか?
|
||
463:
購入検討中さん
[2014-10-14 08:31:41]
使用権と所有権の中間のようなものなのでしょうか。
全国的にも駐車場の買い取りの例は、まだ多くないみたいですね。 管理修繕費合わせて8000円で駐車場の管理運営が本当にまかなえるのであれば、駐車場が全庫完売されれば空庫になるリスクが無い訳ですから、安定運用ということになりますね。 通常のマンションのように、当初の見込みより駐車場の利用率が少ないと、管理修繕費が足りなくなるような問題は出にくいと思います。 購入するか否か、悩みます。 |
||
464:
匿名さん
[2014-10-14 14:45:04]
駐車場分譲という事は、
一般のマンションのように駐車場収益を管理費に充てることができず、 駐車場収益は一切管理費に回ってこないという事になります。 駐車場の管理費や修繕積立金は、 純粋に100%当該タワーパーキングの運用費と修繕費に充てられます。 タワーパーキングは区分所有できないので、 購入者の共有物となります。 但し、底地は敷地権たる旨の登記がされ、 所有権登記されません。 これは、住居部分と同じ考え方ですが、 土地と建物の所有権をを分割できないようにするためのものです。 |
||
465:
匿名さん
[2014-10-14 17:25:33]
<マンション駐車場が1区画220万円で分譲 その悪弊>
>分譲駐車場の取引は必ずしも好ましいものではないけれど、契約自由の原則からすると、私法上の効力まで否定することはできないという司法判断です。 http://allabout.co.jp/gm/gc/402827/ <私のマンションの駐車場は、1階共用部分にありますが事業主が区分所有者に分譲しています。> http://www.gojin.co.jp/faq/06/faq_06_15.htm 色々問題がありそうですが、結局法的には問題なさそうです。 >>463 >使用権と所有権の中間のようなものなのでしょうか。 私もそこのところがよくわかりません。 専用使用権は“管理組合”が承認するもので、 所有権は“登記”や、“公正証書”かなって思いますが、 今回のこの分譲駐車場は、何が駐車場の権利の保証をしてくれるのでしょうか? どなたか私にも解りやすくご説明いただける方居られませんかー? |
||
466:
匿名さん
[2014-10-14 23:40:22]
|
||
467:
匿名さん
[2014-10-15 07:31:08]
>>465
どうも有り難うございます。 この物件の一番の問題点が駐車場になりそうですね。 販売者側は契約時どのような説明をしており、契約上はどのようになっているのでしょうか。 将来的に訴訟になっても売り主が複雑なので大変かもしれません。 下の賃貸部分の駐車場はどうなっているのでしょうか。一緒なわけないですよね。 |
||
468:
匿名さん
[2014-10-15 09:54:43]
タワーパーキングを分譲するということは、
タワーパーキングは全ての区分所有者の持ち物でなく、 タワーパーキングの分譲を受けた者のみの所有となります。 タワーパーキングの底地が所有権登記できないということは、 タワーパーキングの底地の所有権は全ての区分所有者で構成される全体管理組合となります。 このとき、 タワーパーキングの所有者たちは全体管理組合より、 妥当な範囲の金額で借地料の支払いを求められたときは それを拒否する法的理由は無いのではないでしょうか? また、この場合駐車場は区分所有者以外の利益に供してはいけません。 区分所有者以外から管理組合が借地料を受け取った場合はその収益は、 法人税の対象としてその他の収益と別会計の上、納税の義務が発生します。 >>465 >この分譲駐車場は、何が駐車場の権利の保証をしてくれるのでしょうか? これは謎ですね。 ただし、『分譲』駐車場ですから、『分譲』とは『分けて譲る』ということですね。 ということは、 おそらく売主からの『物件引渡証』、 これが当該駐車場の所有を証するものになるのではないでしょうか? |
||
469:
匿名さん
[2014-10-15 11:34:46]
>>467
賃貸部分には駐車場は無いようですが、分譲駐車場の持ち主が貸す事は出来るようです。 |
||
470:
匿名さん
[2014-10-16 08:05:17]
>>469
賃貸居住者に駐車場を賃貸できるというのは契約上そのようになっていることですか。 ということは、分譲駐車場の持ち主は誰にでも貸せるということになるわけですね。 分譲居住部分も賃貸可能だから、駐車場も分譲となったら賃貸可能ということか。 300万として、毎月の管理修繕積み立てを加味していくらで貸せばペイするかかな。 駐車場だけの分譲はしとらんのかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
第一期や、すでにご契約された方々からすれば、分譲中は勘弁してほしですね。
私もできれば、契約済みさんで情報発信できればと思います。
いよいよ楽しみになってきました。