鹿島建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-04 13:04:31
 

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~120.55平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/426564/

[スレ作成日時]2014-04-14 23:24:54

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part6

921: 匿名さん 
[2014-05-02 17:56:21]
920
実際通るかどうかは置いとくとして買ったあとは組合で決定出来るんだから別にいいじゃん。そういう制度なんだからさ。
922: 匿名さん 
[2014-05-02 18:06:07]
理事会をペット嫌いだけで固めない限りは、総会案にも登らないだろうけどね(笑)
923: 匿名さん 
[2014-05-02 18:16:17]
ペットは嫌いな人多いから通ると思うよ
924: 匿名さん 
[2014-05-02 18:21:09]
くだらねーから住民版できてから議論してくれよ。
925: 匿名さん 
[2014-05-02 18:27:07]
924
そういうがこのスレはくだらねー事ばかり議論してるじゃん
926: 匿名さん 
[2014-05-02 18:27:47]
ほんま、物件の話ししましようや
927: 匿名さん 
[2014-05-02 18:33:46]
タンクのお話しましょう♪
928: 匿名さん 
[2014-05-02 18:33:56]
922に同意
ドッグランがある物件で動物飼育全面禁止を総会で起案するの?(笑)
余程の実被害でも無い限り、議題にすらならないでしょ。
まぁ、共用部分での規約は必要だし、飼い主のマナー徹底も当然だけど。
929: 匿名さん 
[2014-05-02 18:41:40]
俺は起案されたら賛成するけどね。
ペットはうざい
930: 匿名さん 
[2014-05-02 18:46:23]
起案すらされないかと。
理事会全員をペット嫌いで固められるかな?無理そうだ。(笑)
931: 匿名さん 
[2014-05-02 18:46:31]
反対派で理事会立候補して、廃案にするわ。
932: 匿名さん 
[2014-05-02 18:49:52]
こことの比較で一応、BAYZ見てきた。
BAYZは安いし、室内設備もKTT同等、間取りや天井もBAYZの方が良かった。
同じ間取/面積の部屋で約500万ぐらいBAYZの方が安かったかな。
でも、私はKTT選びます。

933: 匿名さん 
[2014-05-02 18:50:30]
ははは。意外にペット好き多いかもね。
金持ちは犬飼ってる人多いもんな。
934: 匿名さん 
[2014-05-02 18:51:34]
ベイズは駅から遠いからね。
何を重要と考えるかは、人それぞれ。
センスだもんね。
935: 匿名さん 
[2014-05-02 19:06:13]
明日見に行くぜ。もはや自分のものぐらいの勢いだべよ
936: 購入検討中さん 
[2014-05-02 19:08:27]
ローンの審査とおりました。
みなさんは提携ローン? 個人的にローン?
937: 匿名さん 
[2014-05-02 19:08:38]
田舎もんすきねー勝どき
938: 匿名さん 
[2014-05-02 19:12:47]
提携ローンでしょ 金利と特典が全然違うじゃん
939: 匿名さん 
[2014-05-02 19:15:26]
932です。
BAYZ安くて良かったのですが、エントランスが何ともショボい。
(廊下は内側廊下だし、床にシート?を貼っているから、あまり気にならなかったですね)
ただ、将来的にもDINKSの我々には子育て環境をPUSHしている豊洲やBAYZの設備がまったく心に響かなかった。
940: 匿名さん 
[2014-05-02 19:21:17]
でもここはシートフローリングじゃん
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる