KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~120.55平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/426564/
[スレ作成日時]2014-04-14 23:24:54
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part6
881:
匿名さん
[2014-05-01 22:49:23]
鳥鳥タワーですか?TTT
|
||
882:
匿名さん
[2014-05-01 23:01:32]
50F以上が人気とかあります?
|
||
883:
匿名さん
[2014-05-01 23:02:59]
来客者数も伸び率悪いしホントに完売出来んのかな
|
||
884:
匿名さん
[2014-05-01 23:04:23]
1420は多いからな〜1年かけて完売できればいいんでない。
|
||
885:
購入検討中さん
[2014-05-01 23:22:22]
北西、北東方向だと日当たり悪いかな?生活する上でどうでしょうか?
|
||
886:
匿名さん
[2014-05-01 23:23:35]
どうせ3年後だしまだはじまったばかりでしょう。
これからじわじわと仕掛け売ってやっていくんだとおもうよ。 |
||
887:
私は買います
[2014-05-01 23:28:45]
|
||
888:
匿名さん
[2014-05-01 23:32:56]
タワマンだと正直どっち向きでも日当りは十分いいと思いますし、
そんなに日中ずっと家にいます? 引きこもりじゃあるまいし(笑) |
||
889:
匿名さん
[2014-05-01 23:35:47]
868さん面白い。
|
||
890:
匿名さん
[2014-05-01 23:37:42]
ここの床材ってなんだろね。やっぱシートフローリングなのかな。
|
||
|
||
891:
匿名さん
[2014-05-01 23:41:33]
木のフローリングだと思います。
|
||
892:
匿名さん
[2014-05-01 23:43:38]
まじか!それはすばらしい。MDFつかったシートフローリングに飽き飽きしてた。
|
||
893:
匿名さん
[2014-05-01 23:44:28]
オプションで床を石に出来たらいいのにな。
|
||
894:
匿名さん
[2014-05-01 23:44:54]
シートだよ。MR行ってみなさい。
|
||
895:
匿名さん
[2014-05-01 23:51:43]
シート... どっちが本当なんだ。財閥合同Pj でシートは無いと思いたいんだけど。
|
||
896:
匿名さん
[2014-05-01 23:53:50]
885さん、我が家は南と北の両方のタワー高層に住みましたが、見えるものは別として私は北の方が良いです。どちらも角部屋でしたが窓が大きいので南は夏の灼熱が大変でしたし眩しすぎ、反面、北は冬は寒いですが暖房すれば問題ないし、後ろから太陽が景色を照らすのでとてもきれいでした。北側もスキー場と同じで照り返しで十分明るいです。
|
||
897:
購入検討中さん
[2014-05-02 00:07:04]
北西、北東の低層の角住戸検討しています。冬は寒いでしょうか?
|
||
898:
私は買います
[2014-05-02 00:17:34]
暖房をつけるか着こめば大丈夫。
|
||
899:
匿名さん
[2014-05-02 00:18:52]
そりゃそうだ(笑)
|
||
900:
匿名さん
[2014-05-02 00:21:42]
そこで重要なのが、床暖とエアコンの仕様。
私も北角好きです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |