KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~120.55平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/426564/
[スレ作成日時]2014-04-14 23:24:54
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part6
62:
匿名さん
[2014-04-16 10:11:13]
ここの敷地ってって元々はなんだったの?倉庫?
|
||
63:
匿名さん
[2014-04-16 10:14:19]
元々は海です。
|
||
64:
匿名さん
[2014-04-16 11:21:32]
いや、そういう大昔の話じゃなくて直近でってこと
|
||
65:
物件比較中さん
[2014-04-16 11:54:38]
普通の低層マンションでした。
Googleマップでみると昔の様子が出てます。 ストリートビューだともう工事現場になっているようですけど。 |
||
66:
匿名さん
[2014-04-16 11:56:35]
エコキュートの深夜まで稼働する低周波音は裁判になったよね。
|
||
67:
匿名さん
[2014-04-16 12:31:09]
高崎エコキュート裁判ですね。結局撤去で和解に至ったみたいですね。
さすがにメーカーも対策してるから大丈夫でしょ。 |
||
68:
匿名さん
[2014-04-16 12:56:23]
|
||
69:
購入検討中さん
[2014-04-16 15:48:25]
|
||
70:
匿名さん
[2014-04-16 15:54:35]
地権者ってなに無料ですめるわけ?都営の人も?
|
||
71:
匿名さん
[2014-04-16 16:17:15]
たしか、住居の無料提供だけでなく、いくらか別に貰えるはずですが…。
|
||
|
||
72:
ご近所さん
[2014-04-16 17:02:45]
地権者マンションはトラブルよ。
|
||
73:
購入検討中さん
[2014-04-16 17:56:00]
要望書の提出された方にお尋ねです。
時間はだいたいどのくらいかかりましたか?もちろん1戸にしか要望書は出せないですよね? 要望書の提出を代理人にお願いしようとしてますが、問題ないでしょうか? ローン購入でない場合 現金はいつ頃までに用意が必要でしょうか? |
||
74:
匿名さん
[2014-04-16 18:03:00]
地権者って、たったそれだけ?
トラブル起こそうにも1割にも満たないのなら、議決すら難しいのでは? |
||
75:
購入検討中さん
[2014-04-16 18:46:30]
ここ、目の前をロープウェイが通る事になるかもしれないね。
|
||
76:
匿名さん
[2014-04-16 20:01:22]
都営の住民が居住権で地検者として住んでるの?
|
||
77:
匿名さん
[2014-04-16 22:29:38]
地権者と同じフロアは嫌だから、それ避けようとしたらかなり限られたわ。
まぁ、私は買いますが。 |
||
78:
匿名さん
[2014-04-16 22:42:09]
BRTの乗り場は出来なくて、ロープウェイの乗り場ができたりして。笑
|
||
79:
私は買います
[2014-04-16 23:00:00]
ロープウェイってなんだっけ?
|
||
80:
匿名さん
[2014-04-16 23:04:53]
ここでいってるBRTって何なのか教えてほしい。
|
||
81:
匿名さん
[2014-04-16 23:29:07]
>>80 ググレカス
|
||
82:
匿名さん
[2014-04-17 00:05:00]
民度が低いマンションですね。
|
||
83:
匿名さん
[2014-04-17 00:09:39]
ロープウェイはロープウェイです。
まぁ、中央区の誰かが、かもめは論外って言ったのと同じレベル。 隣の区の区長さんが、ロープウェイはいいね!的に言っただけ。 |
||
84:
購入検討中さん
[2014-04-17 00:55:03]
ロープウェイを繋ぐ巨大鉄柱が建ちまくることになるかもよ〜
|
||
85:
匿名さん
[2014-04-17 07:56:45]
銀座からロープウェイって素敵♪
|
||
86:
匿名さん
[2014-04-17 08:03:34]
夜景も綺麗でしょうね。
|
||
87:
購入検討中さん
[2014-04-17 08:08:55]
ロープウェイから部屋が丸見えなんて事になるかもね
|
||
88:
匿名さん
[2014-04-17 11:01:32]
ロープウェイなんて噂でしょうに なにいってんの
|
||
89:
匿名さん
[2014-04-17 11:09:38]
ロンドンを見習って検討するらしいですよ。出来たら嬉しいですね。新橋から豊洲を結ぶロープウェイを検討とのことですから壮観でしょう。ロープウェイで空中通勤なんて素晴らし過ぎる。是非実現に向けて頑張って欲しい。
|
||
90:
匿名さん
[2014-04-17 11:22:35]
オリンピックあとの方がね上がるのを知らんようだね
|
||
91:
匿名さん
[2014-04-17 15:11:59]
89
ホントにそう思う?通勤時に遊園地の乗物ばりにチンタラ並ぶの?しかもスピード遅いだろうし。時間掛かり過ぎょ! |
||
92:
匿名さん
[2014-04-17 15:24:57]
まあ、いいじゃないか、ロープウェイで通勤したいなら。
と言うより、湾岸住民が相当使い込んであげないと、事業として成り立たないよ。 |
||
93:
匿名さん
[2014-04-17 17:29:19]
新橋で飲んだくれたサラリーマンがロープウェイの車内でゲロって、大惨事。
トイレがないから窓から小便をたす**続出。 寝過ごすともう一周という悲劇。 |
||
94:
購入検討中さん
[2014-04-17 18:28:19]
観光用のロープウェイなので、
湾岸住民が日常使用できる価格設定にはなり得ません。 |
||
95:
匿名さん
[2014-04-17 18:58:37]
ネガに踊らされすぎですよ。
|
||
96:
匿名さん
[2014-04-17 19:56:04]
KTTって、富久ににてますよね。
なんというか、永住タイプではなく、 安めの投資用物件? |
||
97:
匿名さん
[2014-04-17 20:20:53]
>93
面白い!しかも納得した! |
||
98:
匿名さん
[2014-04-17 20:21:21]
私はここいいと思いますよ。投資用物件にするほど安くないですし。もうこんな物件はしばらく出ないよ。倍率高いでしょうね。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
99:
匿名さん
[2014-04-17 21:56:03]
そろそろ値上がり祭りくるで。
|
||
100:
匿名さん
[2014-04-17 22:56:32]
確かに良い物件だけど、今後も出ないほどの物件ではなくないか?
|
||
101:
匿名さん
[2014-04-17 23:09:48]
老人ホーム、地権者店舗という、入居者にはかなり無関係な施設を階下に置き、小さいにも程がある共用スペースをCGでお茶を濁し、囲まれて元々ほとんどない眺望に、あろうことか120度に曲げた建物が窓からの視界の三分の一 を覆い被せ、冷静に見ればぶつかりそうになるほど狭い共用廊下、バルコニー中央には柱がありずっと柱の影を部屋にもたらす。おまけに室内になぜかエコキュートヒートポンプ式タンクがあり夜間稼働するが、低周波騒音で戸建ての隣地間訴訟にまで昨年に発展したことを知らずか知っててか、室内に置いてみせるという芸当。確かになかなか出ない物件ですね。
|
||
102:
匿名さん
[2014-04-17 23:13:18]
大型の高層タワーは当分出ないですよ。マンション情報誌を見れば一目瞭然。土地の高騰が落ち着くまでは作れません。確かにこのマンションが最後かもしれませんね。
|
||
103:
匿名さん
[2014-04-17 23:14:11]
二度値下げして、三度目の値下げ疑惑あるなか、ここで値上げですか。やりますな。希望者少ないと誰もクレームしないんですね。
|
||
104:
匿名さん
[2014-04-17 23:21:22]
|
||
105:
匿名さん
[2014-04-17 23:22:38]
101に追加するとすれば、エレベーターが少なすぎて待ち時間が多くなるという件
|
||
106:
匿名さん
[2014-04-17 23:23:30]
現地北西側目の前、豊海小学校手前といまわかっているだけでも勝どきタワマン続々ですね。眺望の説明と施設説明を正確に教えてほしいです。他社から聞いて確認すると、あっさり教えてくれるのですが、それなら初めから言って欲しかった。
|
||
107:
匿名さん
[2014-04-17 23:38:21]
説明責任がなってないと思う。確かに未確定だから断言はできないけれども、周りにタワマンがたつ可能性や、老人ホーム、店舗が入るという可能性は聞きたかったかな。
だいたいがこのスレでの情報共有で知識を得ている感じ。 |
||
108:
匿名さん
[2014-04-17 23:40:50]
値上げするための値下げだったのかな。
|
||
109:
匿名さん
[2014-04-17 23:51:07]
え、値上げあるんですか?
低層のみ? |
||
110:
匿名さん
[2014-04-18 00:07:32]
値上げされたという情報はなくない?
ドゥトゥールとか周りの物件が値上げしたから、こっちも値上げが来るんじゃないかって書き込みだったはず。 |
||
111:
匿名さん
[2014-04-18 00:09:27]
周りの開発予定というか開発の可能性については、担当さんからちゃんと説明してもらえましたよ。
老人ホームは言われなかったけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |