住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-04 22:14:46
 

暴言禁止です。

[スレ作成日時]2014-04-14 21:45:22

 
注文住宅のオンライン相談

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】

1: 匿名さん 
[2014-04-14 22:30:12]
暴言禁止なんですね(^^;
みなさん守りましょうね。
2: 匿名さん 
[2014-04-14 22:31:46]
前スレでハイパーインフレの解釈がまちまちだったんで、言っておきます。
ハイパーインフレとは、こういうことです。
http://gigazine.net/news/20081031_zimbabwe/

アジア通貨危機の韓国やタイ等は、ハイパーインフレにはなりません。
3: 匿名さん 
[2014-04-14 23:19:13]
消費税増税も未だ道半ばなのに、ハイパーインフレ?
4: 匿名さん 
[2014-04-14 23:42:45]
日経も14000円割れ。
消費増税するためにも減速は許されない。
増税決定時期前に追加緩和かね。
当分は低金利確定だよ。
5: 匿名 
[2014-04-15 00:46:11]
まあ短期金利はね。
でも長期金利が上がればその時点で変動固定の選択は狭まるわけで。

6: 匿名さん 
[2014-04-15 00:55:58]
今の日本の長期金利は、それこそ「異常な」低金利。
多少上がったところで、異常な低金利が、相応の低金利に上がった程度。
2006年以前のゼロ金利時代にも、長期金利は1.5くらいはあった。
7: 匿名さん 
[2014-04-15 00:59:01]
フラットスレの人は0.5%上がっただけで荒れるからね。
2.5%超えてくると変動で借りる人増えるかもね。
多くの人は2%を超えただけで文句言うだろう。
8: 匿名さん 
[2014-04-15 00:59:24]
今長期金利が1%上がったら、利払いが10兆円増えて2倍になる。
それがどれだけヤバイことか分かってないな。
9: 匿名 
[2014-04-15 01:05:06]
>8
何で?
これから新規に発行する国債に関してのみ影響がある。
10: 匿名さん 
[2014-04-15 01:05:44]
長期金利が上がらなくてもフラットへ投資する人いなくなったらフラット金利上がるんじゃない。
国債より先だよね。
11: 匿名さん 
[2014-04-15 01:11:06]
国債の借り換え時に金利が上がるから、長期金利上げたくはないだろうね。
よって日銀は国債を買い続ける。
買う量は増やしたり減らしたりするだろうけど。
よって当面低金利確定だ。
12: 匿名 
[2014-04-15 01:24:35]
日銀は物凄い勢いで国債を買いまくっている。
これを続けると物価は上昇する。
よって長期金利も上昇する。
ところが日銀が国債を買い支える。
更にそれを中長期に渡り無理矢理日銀が買い支えるか?、、、完全にノーと言える。
13: 匿名 
[2014-04-15 01:27:04]
>10
いえてる。

日銀はフラットの証券も買ってたりして (笑)
14: 匿名さん 
[2014-04-15 01:33:25]
日銀砲というのは今に始まったことじゃない。
100か0かの話じゃない。
自律的な景気回復軌道に乗れば金融緩和は縮小するだろうがね。
15: 匿名さん 
[2014-04-15 05:49:37]
便乗値上げで、四月のCPIは消費税の影響抜きでも2%近く行くという話がある。
そしたら、追加緩和なしで、長期国債も売られるかな?
16: 匿名さん 
[2014-04-15 07:16:15]
配偶者控除廃止検討だね。
17: 入居予定さん 
[2014-04-15 07:41:09]
配偶者控除廃止するなら、独身から独身税をたくさん取れよと思う。
少子化問題に影響してるのに、好きにお金使ってるんだから。
18: 匿名さん 
[2014-04-15 08:00:12]
独身はもともと控除ないからな。
医療費控除も危ないかもな。
19: 匿名さん 
[2014-04-15 09:06:09]
配偶者控除廃止は賛成。
雇用機会は均等なんだから、専業で控除ってのはおかしな話だ。
控除削減した分の何割かを子育て支援にまわせばいい。

20: 匿名さん 
[2014-04-15 09:12:52]
削減した分を他の財源に、って考えは役人の典型。
無駄を省いて借金を減らさないといけないのに
庶民もそうだけど、増やすのは簡単。一度増えたものを減らす作業の方がエネルギー使う。
21: 匿名さん 
[2014-04-15 09:38:28]
期末の予算使い切り無駄遣いなんとかできない?
やめさせれば、10兆円くらい減らせると思う。
22: 匿名さん 
[2014-04-15 09:47:29]
使い切ることが予算の性質上、美徳となってるからね。
日本人古来の清貧の思想はすでに失われた文化なんだろうね。
23: 匿名 
[2014-04-15 10:07:17]
配偶者控除ってスレ違いだよ
ついでに、だいたいの人は、住宅ローン減税の限度額まで控除されていない人がおおいよね!
配偶者控除がなくなっても住宅ローン減税でなんとか
なるのでは?

けど、住宅ローン減税は、10年間だけど・・・・

24: 匿名さん 
[2014-04-15 10:18:24]
あながちスレ違いとも言えませんよね。
税金の控除削減=増税 ですし
増税による所得減少はローン負担の比率を上げることになりますから。
25: 匿名さん 
[2014-04-15 10:41:54]
>23
限度額まで控除されてないって、収入に対してローンが多すぎでは?
26: 匿名さん 
[2014-04-15 13:28:15]
物価は上がってるね。
スーパーでは消費税の3%以上に値が上がっている。
家電も3%は下がると思っていたら下がらない。

世の中のお金が増えれば物価は上がるってことだね。
27: 匿名さん 
[2014-04-15 13:38:46]
これのこと?

http://www.asahi.com/articles/ASG4C32KPG4CULFA007.html

家電販売は4月から19・2%減のマイナス。
でも外食産業で反動減がないのはいいことだ。
物価が上がるのも悪いことではないな。
28: 匿名さん 
[2014-04-15 13:51:39]
公務員の給料が震災の復興財源の終了で年収50万近く元の水準に戻るね。
減ってた分を戻すのはいいんだけど
どうせだったらお金で戻すんじゃなくて地域振興券などの現物支給にすればいいのに。と思う。
地域で使わせた方が活性化にもなるのに。
29: 匿名さん 
[2014-04-15 14:07:06]
4月に入ってから家電は2~3割減。
3月の反動にしては予想以上に良い結果。
売れ筋商品のネット価格は下落していない。

消費は強い、物価は上昇ってことが分かる。
30: 匿名さん 
[2014-04-15 14:14:30]

物価は上がってるんだけど、あんまり実感ないんだよね。
消費税の内税表示が効果絶大なんじゃないかな。

なんにせよ、このまま景気が良くなってくれるといいな。
31: 匿名さん 
[2014-04-15 14:39:22]
今のところ物価上昇の大きな要因は、火力発電の為の燃料代高騰が大きいよ。

もし、原発再稼働したら物価は下がる。

てことで、またまだ低金利で問題ない。
32: 匿名さん 
[2014-04-15 14:41:09]
そんなネットの価格でなくて、日銀の物価指数みなよ。

まだまだ2%なんて遠いから。

これだけばら撒いてるにもかかわらず。
33: 匿名さん 
[2014-04-15 14:51:48]
まあまあ、物価が上がっても景気が良くなるならいいじゃん。
34: 匿名さん 
[2014-04-15 14:56:34]
バラマキが金融機関で詰まって下々迄落ちてこない。。
35: 匿名さん 
[2014-04-15 15:33:04]
ばらまきの結果、自分は軽く見てもこれだけ恩恵を享受してるけどね。

・医療費3割負担
・高速道路料金の割引
・住宅ローン減税
・取得時の3年間固定資産税の減免
・配偶者控除
・児童手当
36: 匿名さん 
[2014-04-15 15:37:55]
民主政権から有るズら。上から4番だけは今のところ都内だけズら
37: 匿名さん 
[2014-04-15 15:39:43]
撒くど、撒くど、とずっとばらまき状態。。。
38: 匿名さん 
[2014-04-15 15:39:43]
上から4番だけは今のところ都内だけズら<間違ったズら、減免じゃなく或る条件が揃うと3年間ゼロズら。
39: 匿名さん 
[2014-04-15 15:40:58]
我が家は5年間固定資産税、都市計画税が半額。
40: 匿名さん 
[2014-04-15 15:43:41]
うらやま鹿
41: 匿名さん 
[2014-04-15 15:43:45]
・医療費3割負担 、以前はサラリーマンだって1割負担。橋龍政権で2割負担、その後、国健と同じ3割負担、社保の意味無し。
42: 匿名さん 
[2014-04-15 15:47:31]
いずれ5割負担になるんかねぇ
43: 匿名さん 
[2014-04-15 15:50:21]
将来的には
高齢者3割、労働者5割、生保1割、高額医療のみ控除あり
とかになったりして。
44: 匿名さん 
[2014-04-15 15:53:56]
年金暮らしの70歳から医療費2割とるんだから
生活保護から1割でもとる必要あるんだけどね。
45: 匿名さん 
[2014-04-15 16:51:14]
これヤバイね。
これ見て関係ないと言える変動さんは羨ましい。

新発10年物国債:取引が不成立 13年4カ月ぶり
http://mainichi.jp/select/news/20140415k0000m020076000c.html
46: 匿名さん 
[2014-04-15 17:11:10]
ゆうちょ銀行は10年物国債を買うけど、他の銀行や生損保などは10年物国債をあまり買わない。
なぜか? そりゃヤバイから、ヤバイと分かっているから。

金融機関は国債下落に備えて長期の国債を外し、できるだけ期間の短いのを持つようにしている。

47: 匿名さん 
[2014-04-15 17:17:24]
>45
変動よりフラットに言ったら?
48: 匿名さん 
[2014-04-15 17:18:20]
「金利が低く抑えられ、機関投資家にとって投資のメリットも少なくなっている。市場にゆがみが生じており、日銀の大規模緩和の弊害といえる」と指摘。
要は金利が低く旨味が無いから。
49: 匿名さん 
[2014-04-15 17:25:05]
マネーゲームのカモにされたらたまんねーな。
50: 匿名さん 
[2014-04-15 17:27:14]
異次元緩和の弊害でしょう。
買う人がいないと新発国債の金利を上げるしかないから、黒田バズーカーの2発目はないな。
むしろ異次元緩和を縮小せざるを得ない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる