7階建ての7階東南角部屋にもうしこみました。全39戸、エレベーターは1機です。一応新築マンションで、来年の3月引渡しです。景色がいいのかなと思って、高かったのですが頑張りました。その後、夏は暑い、冬は寒いという情報などがここの掲示板にかかれていて、少し不安になりました。実際のところ、住みやすいのでしょうか?冬に備えて床暖房などをいれなくてはいけないのでしょうか?教えてください。
[スレ作成日時]2006-10-08 12:24:00
最上階はすみやすいの。
281:
277
[2007-02-22 23:12:00]
|
||
282:
匿名さん
[2007-02-23 00:57:00]
RC賃貸ワンルームの中住戸の経験があります。
夏は冷房が必要でしたが、冬は基本的には暖房不要でした。 夜10時ごろ帰ってきても朝出社前とさほど変わらない室温。 窓をあけて空気を入れ替えると暖房は必要になるのですが、すぐ暖まりました。 ワンルームだと狭いのではっきり保温力のよさを実感できました。 広いお部屋で開口部が広くても、 角住戸や最上階とは違いがあるのではないでしょうか。 |
||
283:
匿名さん
[2007-02-23 01:26:00]
最上階の構造で気をつけることは何でしょうか?断熱材の厚さとか、折り返しの長さとか。。。
よろしくお願いします。 |
||
285:
匿名さん
[2007-02-24 07:47:00]
管理人室保管の図面まで見なくても、パンフと一緒に配布される図面集の最後のページ
あたりにある「仕上表」−「外部仕上表」−「屋根」という項目で外断熱かどうかの確 認ができますよ。 |
||
286:
匿名さん
[2007-02-24 14:07:00]
見学に回ったマンションの図面集を9冊ほど確認してみました。
外断熱の記載のある物件 5件 断熱との記載のある物件 2件 断熱との記載がない物件 2件 A:アスファルト外断熱露出防水 B:アスファルト露出防水(外断熱工法) C:アスファルト露出防水(外断熱) D:アスファルト露出防水(外断熱) E:アスファルト露出外断熱防水 F:アスファルト断熱防水 G:アスファルト断熱防水 H:露出アスファルト防水 I:アスファルト防水 最近の分譲マンション屋上は外断熱が当たり前と思っていましたが、半分近くが 外断熱との記載がありませんでした。 築浅のマンションだから概ね大丈夫とはとても思えません。 |
||
288:
277
[2007-02-25 06:24:00]
|
||
290:
匿名さん
[2007-02-27 21:38:00]
私は冷暖房の効率より、防犯を重視して最上階のすぐ下にした。
以前賃貸に住んでたとき、1Fと最上階の両方で泥棒(変質者?)に入られたから。 (そのうち1Fは私が部屋にいるとき侵入) 中住戸のときは入られなかった。 なので、眺望重視→最上階ではなくその一つ下 にしました。 賃貸と分譲では防犯設備が雲泥の差だとわかってはいるんだけど、 会社から帰ってきたとき、粉々になったベランダガラスと物が散乱していた部屋を見たときの あのどうしようもない脱力感は忘れられない・・・。 |
||
292:
匿名さん
[2007-03-01 11:05:00]
この甘さが狙いどころなんだよね・・・
まぁ、あんたと正面から取っ組合いのケンカなどしても何の得も無いから。 コソ泥は留守にコソコソやるのが鉄則。 でも、外国人窃盗団は手段を選ばないから、 時に命まで奪ってしまうのである。 ちなみに、開かないカギは無いんだよね・・・ 要は、仕事のしやすい場所の問題だね。 |
||
294:
匿名さん
[2007-03-01 18:33:00]
金目の物は家などに置いてない。
(価値観の違いか?) かと言って何もないと腹いせに放火でもされると 厄介だから、これで我慢しろとばかりに 中に入られた時用に、見えるところに商品券を置いてある。 |
||
295:
匿名さん
[2007-03-01 21:27:00]
|
||
|
||
297:
匿名さん
[2007-03-02 00:19:00]
290です。
私が最上階で入られたときは、泥棒は隣のビルの屋上からこっちの屋上に移ったとのこと。(と、警察が言ってた) 私が見る限り、どう見ても移れるような感じじゃないんだけど、奴は移ったらしい。 男性の一人暮らしとかなら、泥棒が入ってきても俺がやっつける・多少の金品は別にいい、だと思うんだけど、私は女一人暮らしなので、はっきりいって不在中に入られるより在宅中に入られるときの方が何倍も怖いです。 取られたものは、1Fで入られたときは下着、最上階で入られたときは置いてあった現金とバッグ。後者の方が金銭的には痛かったけど、前者の方がよっぽど気持ち悪くて怖かった。 |
||
298:
入居済み住民さん
[2007-03-02 01:34:00]
高いところに住んでいると視界が広く、景色を遠くまで
見渡せるのが当たり前になってしまうんで、地面に降り ると世界が狭く感じる。圧迫感すら覚えるね。 夜、ふと外を見ると大都会の夜景が広がっていると それだけで得した気分になるし、最上階(高層階)暮らし を一度経験しちゃうともう低いとこめには住めません。 |
||
300:
匿名さん
[2007-03-03 19:35:00]
最上階に住むのはいいと思います。でも最上階の下階はやめたほうがよいですよ。
上階の音の問題が一番多い階です。 最上階の人間は、上階の騒音がないので、音に無頓着なことが多いですからね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
問題がない良いお住まいのようですね。
良かったら、どのような屋上仕様、側壁仕様になっているか教えてくださいm(__)m
>ところで最上階以外の中住居タイプってそんなに気温の変化が少ないのでしょうか
その前に住んでいた賃貸のど真ん中住戸(築10年以上の物件)と、今回の賃貸最上
階南西角住戸(築満1年の物件)を比較するとそう言えます。
>夏は涼しく、冬は暖かいなど書き込みを見ますが、
>みなさん冷暖房器具はつかわないのでしょうか?
使ってます。
しかしながら、使うときの出力、使用時間の長さが違います。
賃貸最上階角住戸は真夏は日没後も照り返しが数時間収まらないので、その間もエア
コン全力でまわしっぱなしです。
また、冬は寝室の冷え込みがひどく、オイルヒーターを付けながら寝ないと以前の
ように寝れないんです。
(寝室の窓の大きさは最上階角住戸の方がやや小さかったぐらい)
エコライフとはほど遠い暮らしになりました。
分譲でハズレたら最悪なのでどんな仕様の方が満足しているのか、聞けるとありが
たいです。