7階建ての7階東南角部屋にもうしこみました。全39戸、エレベーターは1機です。一応新築マンションで、来年の3月引渡しです。景色がいいのかなと思って、高かったのですが頑張りました。その後、夏は暑い、冬は寒いという情報などがここの掲示板にかかれていて、少し不安になりました。実際のところ、住みやすいのでしょうか?冬に備えて床暖房などをいれなくてはいけないのでしょうか?教えてください。
[スレ作成日時]2006-10-08 12:24:00
最上階はすみやすいの。
No.6 |
by 匿名さん 2006-10-08 15:18:00
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.7 |
by 匿名さん 2006-10-08 15:22:00
だからこそこういう場では「ですか」とか「でしょうか」とするのが
適切なのではないでしょうか。 |
|
No.9 |
by くま 2006-10-08 15:47:00
すみやすいの?です。すみません。
|
|
No.13 |
by 匿名 2006-10-08 16:01:00
最上階は、夏暑く、冬寒いです。
でも、階上の音に悩まされることはないので、それをメリットと考えれば良いと思います。 住む場所によって、気象条件も変わってきますしね。 私は日本でも暑いと言われるS県に住んでいました。 真南中部屋の中古マンションでしたが、最上階の部屋と1階の部屋では真夏は7度の気温差がありました。 海が近い場所ですと東南角部屋は、夏は風通しが良いそうですよ! |
|
No.14 |
by くま 2006-10-08 16:03:00
>>13さま 丁寧にありがとうございます。ちなみに場所は神奈川県の港北ニュータウンです。最近のマンションでもやはり温度差がそんなにあるのでしょうか?
|
|
No.15 |
by 匿名 2006-10-09 12:14:00
13です。
最近のマンションは、良く解りません。 ごめんなさい。 屋上緑化とかはありますか?。 直接、コンクリートよりは、真夏の屋上の表面温度が下がるそうですよ。 床暖はオプションなのですか? 今度入居予定のマンションはオール電化で、床暖はオプションでした。 オプション会が終った後購入したので、残念ながら付けられませんでした。 付けられるなら、付けた方がいいですよ。 今のマンション、都内で真南中部屋です。 真冬のリビングの朝の気温は20度位はあります。 真冬は夕方のみ電気カーペットだけで過せました。 因みに現在のマンションの近くに建設中のマンションは床暖がありません。 営業マンに質問した所、そんなに必要でない。と返事が返ってきました。 でも、フローリングって結構冷たいです。 日当たりの悪いマンションで、しもやけになった事があります。 |
|
No.16 |
by 匿名さん 2006-10-09 13:04:00
神奈川中央部の築1年の8階最上階、東向きに住んでいます。
夏を2シーズン暮らしましたが、思いのほか暑く有りませんでした。 高い分、風通しが良い為だと思います。風強すぎて、ガーデニングどころではありませんが・・・。 冬もリビング&和室&キッチンぶち抜けで、ストーブ一つで足りました。 入居事は、万が一暑い寒い部屋でも、この見晴らしは何ものにも掛け替えが無いと、妻も大満足したよ。 |
|
No.17 |
by 匿名さん 2006-10-09 16:23:00
東京郊外10階です。この夏は、2〜3度しかエアコンつけませんでした。地上で蒸し暑くても、上に行くと湿度が下がるのが体感できました。風も通り、思いのほか快適でした。屋上とのスラブ厚は、9階との間よりとってあったような記憶があります。その効果はあったようです。風は強いです。ガーデニングは強風対策が必要ですね。
|
|
No.18 |
by 匿名さん 2006-10-09 20:34:00
最上階はすみやすいの!
|
|
No.20 |
by 匿名さん 2006-10-10 15:21:00
当方、11階です。
リビングの南西がベランダなのですが、今年の夏は西日がつらかった。来年はぜったい スクリーンを付けます。これは最上階と関係ないか。一応屋上緑化はするみたいです。 みたいというのは居住者は屋上に上がれないのです。内覧会の時に見せて貰いましたが、 まだなにも植えていませんでした。 風通りはいいのですが、良すぎる時もしばしば(笑)。残念ながら締め切ってエアコンを 使った日もありました。 あと、将来的には雨漏りは心配していますが、とりあえず今のところ大丈夫そうです。 |
|
No.21 |
by 匿名さん 2006-10-10 15:35:00
子供の友達が遊びに来てくれた時などは笑い声や話し声(子供の声ってよくとおりますね)が
気になって窓を閉めエアコンをつけてしまいます。気にしすぎと言われるけど・・・。 |
|
No.22 |
by 匿名さん 2006-10-10 16:25:00
新築なら屋上外断熱でしょうし,いのでは。
光熱費的には中住戸よりは確かにかかるでしょうが。 最上階であなたの部屋前廊下が他の区分者のところより眺めがいいなら, 廊下を人がうろうろすることがあるかもしれません。 プライベートポーチがあれば大丈夫でしょうが。 私は古いマンション10F建て10F東端で反対側が山手で眺めがよくなく, オートロックもなし,プライベートポーチもなしなので, 夏など特にマンション以外の方も含め景色を眺めに 廊下前を結構うろちょろされます。 お子さんをあやしたりするかたもおられまして,,,。 夜だとドキッとします。 |
|
No.23 |
by 匿名 2006-10-10 18:03:00
中古マンションのチラシでは、最上階!角部屋!というのを見かけますよね。
最上階って、羨ましい気がします。 横浜ならそんなに夏は暑い場所ではないし、最上階をメリットとして考えてはいかがでしょうか? |
|
No.24 |
by くま 2006-10-11 08:39:00
いろいろとありがとうございます。最上階の部屋に決めた理由は、営業の方が、この部屋は広告を打つ為、最後までとっておいた部屋だという事と(売れてしまうと、広告に出せなくなってしまうらしい)、やはりそのマンションでは一番良い部屋に住むという満足感からでした。総合的に考えてみなさんのアドバイスも考慮して、やはり良かったかなと思い始めました。ありがとうございます。
|
|
No.27 |
by 匿名さん 2006-10-11 10:59:00
設問が変なのでは?
住みやすいの?って聞かれたら住みやすいよって答えるでしょw そんな極端に住みにくいようなもの作らないでしょーに。。 私は6階建ての最上階角 他と比較はしたことないけど、まあ満足度は高いんじゃないかなと思うよ |
|
No.28 |
by 匿名さん 2006-10-11 13:13:00
わたしは13階の最上階角。もちろん住みやすいです。夏も暑くないし、冬も寒くない。
|
|
No.29 |
by 匿名さん 2006-10-12 00:20:00
最上階の天井スラブや断熱材の有無等は確認されましたか?
担当の営業さんに聞いてみたらどうですか? 最近の新築なら何かしら対策されているかもしれませんよ。 |
|
No.30 |
by くま 2006-10-12 10:19:00
>>29
ありがとうございます。早速担当者に聞いてみます。 |
|
No.31 |
by 匿名さん 2006-10-12 11:29:00
階上からの騒音がないのは大きな利点ですが、
そういう狙いで住んでる人も多いので、下手をすると 「他人の騒音には敏感なくせに自分の出す音には鈍感」という 最悪な隣人がいる可能性も、当然ながらあります。 こういう人種には何を言っても全く通用しない。 うちの実家がそれで悩まされ、耐え切れずに出て行くことになりました。 子供の私も、持ち株を残らず売り払って補填するはめに。トホホ |
|
No.32 |
by 匿名さん 2006-10-12 19:46:00
上階のドタバタに悩まされない。これは何物にも代え難い。
|
|
No.34 |
by 匿名さん 2006-10-13 03:34:00
7F建て最上階の南向角部屋に住んでます。
上階と片方の騒音が気にならないと思い、買いました。 当家は「他人の騒音には敏感で、自分の出す音にも敏感」です。 >>31に記述されているような人は本当に許せません。 騒音に関しては、うちの隣に住んでる人は心配ないな。たぶん。 隣の音もこちらに何も聞こえませんが。 うちも幸せですね。 運ですかね。それとも地域性かな。 |
|
No.36 |
by 匿名さん 2006-10-14 19:52:00
上下階の騒音問題を「都市伝説」で片付けてしまう人には
最上階には住まないで欲しいもんだな・・・・。社会の迷惑だ。 |
|
No.38 |
by 匿名さん 2006-10-15 00:54:00
風がすごい…
|
|
No.39 |
by 匿名さん 2006-10-16 01:35:00
私も上階からの騒音に悩まされて,最上階を買いました。
当然,自分の出す音にも敏感です。 テレビもコードレスヘッドホーンを使って聞いています。 |
|
No.40 |
by 匿名さん 2006-10-16 09:13:00
>37
やはり最上階角部屋は、低層階の住人にはある種羨望のまなざしを持たれるのか? 「他人の気持ちを、逆撫で・・・・・」 37さんは、低層階中住戸の方だと思いますが、それは仕方ないですよ、 最上階角部屋は、かなり高いお金を支払って選択しているんだし、低層階は割安がメリット なんだから。 新幹線の、年末年始の超満員の新幹線で、自由席で立ちっぱなしの子供が ゆったりと座っているグリーン車の乗客を横目で見るようなものでしょう。 お金さえ支払えば、ちゃんと事前に研究して選択すれば誰でもグリーン車には乗れるんですから。 |
|
No.43 |
by 匿名さん 2006-10-16 15:03:00
うちも最上階だけど、概ね快適。
|
|
No.44 |
by 匿名さん 2006-10-16 15:19:00
ウチも最上階の東南角部屋を購入して来年夏に引っ越し予定ですが
なんせ3階建ての3階部分なので羨望なんてものはないですな…。 |
|
No.45 |
by 匿名さん 2006-10-16 18:13:00
40のような人がいる所は最上階でも遠慮したい部類ですね。
ちなみに、最上階だからって同じマンションの下の階の人がうらやましがるのは せいぜい夏の花火大会の時ぐらいですよ(笑) 自分は高い部屋に住んでるんだ、周りもうらやましがってるんだっていうのは 自己満足の部類です。 上階の音がしないのはメリットとして大きいのは確かですしね。 でも、風が強いのだけは勘弁してほしいな〜。 台風のときなんてびくびく物でしたが。 もともと強風や揺れは苦手なのです。 |
|
No.47 |
by 匿名さん 2006-10-16 20:28:00
ふむ!
最上階に拘るポリシー御見それしました。 では小さな最上階、特に高層MSでの欠点を1つ・・・・・エレベータが途中で何度も止ってストレス一杯。 もち気長な人や専用エレベータ付きを選べば、欠点補えますが。 |
|
No.49 |
by 匿名さん 2006-10-17 11:18:00
最上階がいいに決まってるよ。他人の足音をがまんして生活しなくていい。これに限る。
最上階の眺望は二の次。 |
|
No.50 |
by 匿名さん 2006-10-17 11:26:00
>ちなみに、最上階だからって同じマンションの下の階の人がうらやましがるのは
>せいぜい夏の花火大会の時ぐらいですよ(笑) 空き地だらけの郊外のマンションが普通だと思ってるのかしら、夜景とかタワーとか富士山なんて 無縁なのかしら?? |
|
No.51 |
by 匿名さん 2006-10-17 11:33:00
最上階は、日当たりも眺望も最高でしょう、ルーフバルコニーがあることも多い
音の問題で最上階を選ぶのはどうなんでしょう? スラブの厚い、二重床二重天井で防音対策がしっかりした、グレードのマンションを選ばなきゃ! チープなコストダウンマンションは、後から必ず後悔しますよ。 |
|
No.52 |
by 匿名さん 2006-10-17 11:53:00
しっかりしたグレードとは?二重床二重天井のスラブ200mm(ボイド300mm)な感じでも
アクティブな住人が上にいればかなり下に響くからなぁ…。 |
|
No.53 |
by 匿名さん 2006-10-17 12:40:00
15階建て15階。東南角部屋の住人です。
まず夏場、賃貸やロフト部屋などと違って普通の屋根構造であればそないに暑くないですよ。 冬は南向きリビングには日が深く差込み、とても暖かいです。 逆に夏場は日射角が高いので明るいけど直射日光は差し込みません。 資産価値は抜群なのでいざという時のリスクヘッジにもなり、 最上階と上層階のこの違いは大切です。 EVは確かにちょくちょく止まりますが、15階でも13階でも11階でも同じ感覚。 風は年中通ります。 デメリットは強風時には暴風が吹き荒れ、 雷が爆撃のような音と稲光が横に走ることです。 総合的にオススメですよ! |
|
No.54 |
by 匿名さん 2006-10-17 13:10:00
>夜景とかタワーとか富士山なんて
最初だけだろ、うらやましがられるのなんて。 でも、何で最上階の住人って「俺はまわりから羨ましがられてるんだ」って思いたい人が でてくるんだろ。 やっぱり高い金出してるから、羨ましがられないと納得できないの? |
|
No.56 |
by 匿名さん 2006-10-17 13:23:00
最上階は風とエレベータの問題を除けば概ね良好。
日当たりと眺望は少なくとも同一物件内では良好なわけだし。 でも、それってあくまで個人的な満足なんだけどね。 他人が羨ましがるかどうかなんて関係ないでしょ。 あと、最上階のメリットでもう一つ。 同じ物件の中では特殊な間取りがあることかな。 ルーバルのほうが屋内の面積より広かったり。<意味ないやん |
|
No.57 |
by 匿名さん 2006-10-17 13:30:00
5階ぐらいまでの低層マンションだったらEVも風にも悩まされないよ。
|
|
No.58 |
by 匿名さん 2006-10-17 13:39:00
14階建ての12階から
7階建ての7階(最上階)角部屋に引越しましたが 最上階って感覚は無い。 |
|
No.59 |
by 匿名さん 2006-10-17 17:16:00
私は15階建ての15階南東角部屋です。
確かに住んでるマンションの中では、一番値段も高いし見晴らしが良いです。 しかし知人のタワーマンションの28階の方が見晴らしは良いし、値段も高い(億超えます)です。 最上階は、確かに上階の騒音に悩まされることはありませんが、高いお金で購入しているとか見晴らしが良いとかは、そのマンションの中の狭い範囲の中だけだと思います。(億ションの中層階の人が、5000万円の最上階角部屋の人を羨ましがらないと思います) 音に関しては、上層階の騒音は聞こえない分、下の階の人にどのくらい足音が響いているのか非常に気になります。中層階に住んでいた時以上に神経を使いますね。 |
|
No.60 |
by 匿名さん 2006-10-17 17:34:00
私は12階建ての12階ですが、59さんの言われるようにメリットは上層階の騒音だけだと思います。
眺望は、別に最上階でなくとも、15階建ての14階や13階なら私のとこよりも良いでしょうし。 特別、冬に寒いとか夏に暑いとは感じませんが高熱費はやはり、多少は中層階に比べれば高いようです。 |
|
No.62 |
by 匿名さん 2006-10-17 22:25:00
同じマンションでも、街中のマンションは最上階と下層階だと別世界だと思います
下層階の住民が廊下に見物に来ます。 少しハイグレードのマンションだと、上層階3フロアーくらいがプレミアムグレードの 内装で、坪単価も急激に上がること、広さも急に大きくなるから分譲価格は 中層、低層階に比べて急激に上がります。 うちの14階のマンションだと低層階は坪/250万円×70㎡(3LDK)=5300万円 最上階は、プレミアムグレードで坪/350万円×100㎡(3LDK)=1億600万円でした、 10階から最上階までは、外壁の材質も色も違います、同じマンションのファミリータイプで 価格は約2倍です。10階以上は共用廊下の材質も違うのには驚きました。 うちは最上階は買えなかったので、プレミアムの一番下の10階です。 |
|
No.63 |
by 匿名さん 2006-10-18 15:25:00
ううむ。ルーバル付きの部屋に住んでますが、
とにかく風がすごくて困ってます。風の無い日がほとんどありません。 植物はまず育てられないし…。確かに空間のゆとりは感じますが、 別に無くてもいいかなと。庇のあるベランダがそこそこ広いだけでいいです。 |
|
No.64 |
by 匿名さん 2006-10-19 17:34:00
ウチもルーフバルコニー付の最上階です。63さん同様に意見です。
風が強いので何も置けないし、リビングから見えるの場所ですのでしょっちゅう掃除しないといけないですし。 はっきり、言って失敗です。最初の半年くらいは気分も良かったですが、今では普通の広めのベランダの方がいいと思います。 |
|
No.65 |
by 匿名さん 2006-10-19 21:29:00
最上階に住みたかったのですが、一生に一度の買い物ですから・・・抽選に4度落ちてあきらめました。最上階に住めるだけでも価値があると思います。光熱費やエレベータなどの心配があるかもしれませんが、金額が同じであればほとんどの人が最上階の角部屋を選ぶはずです。マンション内の場所という事であれば、間違いなく総合的に一番良いところだし、うらやましいです。
|
|
No.66 |
by 匿名さん 2006-10-19 22:05:00
まだ諦めていませんよー!でも値上がりまくりでもう潮時か
|
|
No.67 |
by 匿名さん 2006-10-19 22:09:00
まだ諦めていませんよー!!ってか抽選以前に価格が高くなって買えなくなってきた・・・
|
|
No.68 |
by 匿名さん 2006-10-20 08:28:00
値段が同じでも、最上階角部屋を選ばないという人も
多数いると思うが・・・。断言はやめましょうよ。 |
|
No.69 |
by 匿名さん 2006-10-20 09:43:00
間取りにもよりますしね。
|
|
No.70 |
by 匿名さん 2006-10-20 10:26:00
最上階は、デベのドル箱ですからそれなりに、設計にも力を入れてます
一部の高級マンションでは、リビング部分にハイサイドライト(屋上に突き出た明かり取り) も設置できますので天井高が4m超なんてリビングが可能です。 これだけは最上階の特権です。 |
|
No.71 |
by 匿名さん 2006-10-20 11:49:00
そうですね
最上階の我が家も天井が高くてより開放的です。 照明をいじる時は電動昇降機なのが少し面倒ですけど。 |
|
No.72 |
by 匿名さん 2006-10-20 14:38:00
確かに、特別広いとか、天井が高いとか、内装のグレードが高かったりすれば高いお金を払う価値はありますね。
しかし、それは最上階でなくとも、マンションのランクを上げればよいのでは? 最上階が住みやすいかどうかとは、関係ないのではないでしょうか? 他の階と同じ仕様の最上階だったら、同じ値段でも買わないですね。 |
|
No.73 |
by 匿名さん 2006-10-20 15:45:00
すべてRC賃貸で、南2/2階 → 東西3/3階 と来て 今南1/3階 です。樹木があって南向きなのでいいかと思って決めましたがすごい暗いし、それよりも上階がドンドンうるさすぎてたまりません。上はDINKSだけど。もうこりごりなので生涯一度になるかもしれない初分譲は(住宅地が好きなので5、6階までの)最上階限定で探しました。
|
|
No.74 |
by 匿名さん 2006-10-20 16:41:00
最上階13階南東角に住んでいます。
周りに高い建物がないせいか、眺望抜群です。 毎日、「今日は庶民どもは何しているかな」みたいな 殿様気分でおります。(笑 |
|
No.75 |
by 匿名さん 2006-10-20 18:46:00
>>74
天守閣? |
|
No.82 |
by 匿名さん 2006-10-21 09:27:00
商業施設がほとんどない駅から寂しい道を徒歩11分、低層住宅街の端に立地、
眺望良好最上階8階+ルーバル付き、南はガラスブロックやFIX窓・西が玄 関・東がバルコニー・北ルーバルの4面採光、88平米、地元デベロッパー (仕様中の下)、買い物・銀行・役所は自転車で坂あり10分以上。 VS 商業施設の整った始発終点駅から閑静ではあるのもの人通りの多い徒歩6分、 緑豊かな中高層住宅街に立地、最下階中住戸2階(南バル・階下管理人室、 眺望良好)、80平米、大手デベロッパー(仕様は上)、買い物・銀行・役 所(出張所)は7分圏内。 価格は共にほぼ一緒で当方予算MAX額。 やっぱり最上階は住みやすいの!が勝りますかね? ちなみに商業施設の整った方で買えそうな最上階物件は広さが71平米と なります。(当然ルーバルなし) |
|
No.83 |
by 匿名さん 2006-10-27 02:32:00
私は上階の騒音に悩まされてましたので最上階しかあり得ませんでした。
よって必然的に最上階をオススメしちゃいますが、その中では 自分がずっと住むつもりで駅までの距離はあまり苦にならない、どうせ買い物は週末に車だしなら 最高にお得で眺望良好最上階8階がいいと思います。 広さが70平米で十分で、売るつもりで買うし、買い物は歩いていく生活なら商業施設の整った方でしょう。 最上階を気にされてて最下階中住戸2階を検討されてるのが本気かどうかわかりませんが 結局、どちらを選んでもあっちがよかったかもと中途半端な気持ちに悩まされそうです。 絶対譲れない!!!って条件を軸に探された方がいいと思います。あと気に入った!ってものが その物件にあれば、他のデメリットはどうでもよくなり克服できます。 総合比較のスペックだけで買うとダメです。契約したあとも、うじうじと他人の意見ばかりが 気になりノイローゼ気味になるのが落ちです。 |
|
No.84 |
by 匿名さん 2006-10-27 10:46:00
|
|
No.87 |
by 匿名さん 2006-10-27 22:56:00
最上階なら、ルーバルと屋上付きじゃなきゃ
ほんとに天気のいい日は、気持ちがいい。 |
|
No.89 |
by 匿名さん 2006-10-28 23:14:00
15階建て最上階ルーバル付きですが、風がとても強いです〜。
物干し台も倒れる時がありますよ〜。 |
|
No.90 |
by 匿名さん 2006-10-29 01:31:00
最上階がその下の住居と決定的に違うのは、上空も全部自分らのものになることだね。
(法的に、という意味ではない) 特にルーバル付きなら、毎晩夜空を見ながら「この広い星空は自分のもの」と優越感に浸れるよ。 |
|
No.92 |
by 匿名さん 2006-10-29 09:38:00
最上階でも団地みたいに、低層階と間取りが同じ、中住戸だと魅力半減だね。
最上階近辺が、大きな部屋、戸数が少なく全部角部屋+ルーバルというのが理想でしょう。 |
|
No.93 |
by 匿名さん 2006-10-29 09:41:00
14階南面三面バルコニー付きに入居予定です。
ルーフバルコニーじゃないから広くはないですが、日当たりがいいので家庭菜園狙ってたのですが、そんなに風強いんですか? 家庭菜園根性でやってるよ!という先輩いらっしゃいませんか? |
|
No.94 |
by 匿名さん 2006-10-29 10:38:00
93さん
立地にもよると思いますが、南風が強い日は大変です。 暴風雨になると、バルの植木鉢及び、飛んでしまいそうなもの全てを 家の中へ非難します。(バルから落下したり、窓ガラスに当たると怖いので。) でも、背の低い植物なら問題ないと思いますよ。 |
|
No.95 |
by 匿名さん 2006-10-29 12:07:00
マンションにもよるのでしょうけど、階が高くなるにつれて、
階高や天井高が低くなる物件もありますよね。 私のところでは、最上階はリビングの天井高が240cmということで、 とてもじゃないが低すぎるので、最初から除外しました。 せめて250cm以上なければね〜。 |
|
No.96 |
by 匿名さん 2006-10-29 13:55:00
93さんルーバルでなければそんなに強風じゃないと思いますよ。
ただ台風の時はすごいですが・・・ 我が家も3面採光です。 日当たりはばっちりですよ〜。 リビングで外をぼ〜っと眺めることが多くなりましたよ。 天井高も300なので開放感があります。 |
|
No.97 |
by 82 2006-10-29 20:44:00
みなさん、こんにちは
やはり、最上階、+4面採光+ルーフバルコニー付きを優先させるべきですね。 南向きはFIXばかりなのですが、東向き棟唯一の最上階住戸でもあり、やっぱ りここがいいのでは?と悩んでました。 アドバイスありがとうございました。 |
|
No.99 |
by 匿名さん 2006-10-31 15:34:00
最上階でルーバルが自分の部屋の上というのがたまにありますよね。
ルーバルと言っていいのかどうか、 ベランダあたりに螺旋階段があって、屋上にあがる。 季節のいいときはいいでしょうね〜、 |
|
No.100 |
by 匿名さん 2006-10-31 15:37:00
来年はサツマイモで緑化しようかな。
|
|
No.101 |
by 匿名さん 2006-10-31 17:12:00
>98
あなたの言うとおりだと思います。 都内で10階建てのビルの屋上のテニスコートでテニスをしていました、 風が強くてゲームに支障があるのは、月に1度もありませんよ。 感覚的には、年に数回という感じです。 我が家は10階建ての8階ですが、高層階だから風が強いと感じることはありません。 |
|
No.102 |
by 匿名さん 2006-11-01 15:09:00
ルーバルで読書とかって
簡易的に屋根つけてるのでしょうか? それともお日様の下でそのまま?! |
|
No.103 |
by 匿名さん 2006-11-02 10:19:00
風のない日は、アウトドア用のパラソルを使います。
風が強い日や使わない日にはたたんでおきます。 風の強い海辺でも使えるものですから、ルーバル程度では楽勝ですよ。 もちろん突風対策で安全のために、バルコニーの手すりなどにロープでつないでおく必要はあります。 |
|
No.105 |
by 匿名さん 2006-11-09 15:23:00
下階が物音に過剰に反応する人で最上階なのに下からしょっちゅう天井叩かれてイライラ。
|
|
No.106 |
by 匿名さん 2006-11-09 23:58:00
下の人がリビングで白熱して夫婦喧嘩してると
同じく真上のリビングにいて 内容ばっちり聞こえちゃうので 窓を開けて、TVつけて 気にしないよう(聞かないように)にしてます〜 |
|
No.107 |
by 匿名さん 2006-11-10 16:12:00
|
|
No.110 |
by 匿名さん 2006-11-14 21:13:00
チープ仕様の最上階企画してくれないかなぁ。
ドンドンが嫌なんで最上階探してるけど、どの物件も坪単価跳ね上がっちゃうんだよね。 |
|
No.111 |
by 匿名さん 2006-11-14 22:18:00
最近各地で頻発してる竜巻は上の階ほど被害が大きくなるらしい
|
|
No.112 |
by 匿名さん 2006-11-15 12:41:00
10F建の最上階中部屋に住んで1年が経ちます。
1〜2F階に比べて約400万円高でした。 今から35年住むとして,低層階と毎月1万円の差額です。 眺望,風通し,音といろんなメリットがありますが, 毎月1万円は高いか?安いか? 私は最上階を買って良かったと思っています。 今まで後悔したことは1度もない。次に買うとすれば勿論最上階! |
|
No.113 |
by 匿名さん 2006-11-15 15:06:00
>112
たった400万円高なんて、安く買えてよかったですね。 |
|
No.114 |
by 匿名さん 2006-11-15 16:55:00
契約したところは下の階とほとんど間取り一緒なのにいっこ下と700万違いました。
しかも上は倍率数倍、その下は1倍で登録に相当悩みましたが、最上階行っちゃいましたよ。ええ。 低層物件だけどね。 |
|
No.116 |
by 匿名さん 2006-11-23 15:13:00
最上階(分譲マンションの賃貸 分譲時億ション 但し築10年)を2回連続で住んで夏の暑さに耐えられなかったので、購入時は最上階から一階下にしました。
ちなみに冬は暖かかったです。 正直、最上階は倍率が凄くて当たる気がしなかったというのもありますが。 みなさんの話を聞くと、私が住んだ参上階は外れだったのかも知れません。買い換えの時は最上階に挑戦してみます(抽選で)。 |
|
No.117 |
by 匿名さん 2006-11-23 18:19:00
最上階は、上階の人の騒音に悩まされないメリットがありますが、 最新のマンションでも、その1階下と比較して夏は暑く、冬は寒いですよ。 私は、エアコンの電気代がもったいない派なので、最上階の1つ下が好みです。 |
|
No.118 |
by 匿名さん 2006-11-24 02:30:00
賃貸の1階角部屋から分譲の最上階中住戸へ引っ越ししました。
エアコン代は賃貸の時より全然かからないので、全く問題なしです。 エアコン代がかからないといいますか、エアコン自体稼働することが 極端に少なくなりました。1次取得で、同グレードで上下比較する経験なんか 勿論ありませんが、とりあえず大満足ですよ。寒くなってきましたが、ガスの床暖が 効き過ぎぐらいなのでエアコンは使わないでしょうね。 |
|
No.119 |
by 匿名さん 2006-12-02 12:10:00
11階建ての10階角です。
最上階との差額は90万でした。最上階は売約済みでしたが、10階でも何ら不満はありません。 最上階が子供無しなので非常に静かです。 眺望も殆ど変わりません。 ただ、冬は寒いですね。以前の築30年の中住戸と比べるととても寒い。 窓が多いからでしょうか。最上階でない分暖かいのかなと期待していましたが全然寒い。 冬は中住戸がいいのかな。 |
|
No.120 |
by 匿名さん 2006-12-02 13:04:00
マンションって密閉性が高いから、冬は暖房を入れてなくても外よりも3〜5℃高いですよ。
当然、暖房を入れるとあっという間に部屋の中が暖まります。電気代も安いです。 木造一戸建てに住んでた頃はなかなか家の中が暖まらなくて困ったけど、 今はそんなことなくて助かってます。(^−^)にっこり |
|
No.121 |
by 120 2006-12-02 13:05:00
あ、書き忘れましたが西向きの最上階です。
|
|
No.122 |
by 匿名さん 2006-12-02 13:38:00
No.119 です。
特に西側の窓の部屋が冷えるんです。 気密性は高いのですが。。。 反対に東側の部屋は妙に暖かい。 南側の部屋はその中間位です。 3面ともほぼ建物はありません。 西側の寒さには意外でした。 |
|
No.123 |
by 匿名さん 2006-12-02 18:47:00
来春、西向きベランダ最上階に入居予定です。
119さんのお話でショック!! 西向きは夏の暑さをしのげば、冬はとても暖かいというイメージでした。。。 朝夕晩が冷えるのでしょうか。昼間はいかがですか? ちなみに、入居予定の部屋は最上階にひと部屋しかなく、四面採光で、 窓だらけです。 しょんぼり。 寒いのかなあ。 |
|
No.124 |
by 匿名 2006-12-03 07:39:00
最上階 1戸だけに住んでいます
昨日は 太陽の光が朝から夕方まで 入り ポッカポッカ状態 暑い 寒いを 1階下と温度比較してないけど 上階からの 音のストレス考えれば 最上階がベストと思います まあ 夏の西日もガラスシールの効果か 予想外に感じませんでした いろいろな条件あるでしょうが あえて 最上階の下を選ぶ理由は低いと思います |
|
No.125 |
by 匿名さん 2006-12-03 10:04:00
最上階南西向き角部屋ですが、最上階東南角賃貸から引っ越して
偉く朝〜午前中 4時〜夜が特に足元から寒いです。 東の日が入らないのが原因だと思うのですが 廊下側の部屋などは寒くて寝れません。 窓が一つしかないお隣と隣接の部屋が日も入らないのに日中は寒いですが夜になると暖かいです。 西は冬暖かいと聞いていたのに、大ショックです。 今まで、この時期に暖房入れた事無かったのに暖房無しでは朝起きれません。 東南の時は朝〜午前中日光が部屋の真ん中まで差し込んでとても暖かかったので 東南が恋しいです。 |
|
No.126 |
by 匿名さん 2006-12-03 14:54:00
最上階は冷暖房効率も悪いし、治安悪化の昨今、屋上からの泥棒が入りやすいのでやめました。
|
|
No.127 |
by 匿名さん 2006-12-03 22:59:00
最上階は日当たりが良いし、風も気持ちよく通り抜けますし、更に治安悪化の昨今、プライバシーが一番保護されていたので、がんばって最上階にしました。お金は高かったけどね。
|
|
No.128 |
by 匿名さん 2006-12-03 23:05:00
最上階特有なのは「プライバシーが一番保護」されているとこだけっぽいですね。
あ、あとお金が高い、か。 |
|
No.129 |
by 匿名さん 2006-12-03 23:28:00
そう僻むなよ・・・
|
|
No.130 |
by 匿名さん 2006-12-04 00:09:00
予算が5000万で、気に入った物件(間取り)の最上階が4200万、その下が3800万だったら、迷わず最上階を選ぶけど
予算が4000万だった場合は、悩みますね。。。 でも倍率が低ければ、最上階登録しちゃうかもね。 |
|
No.131 |
by 匿名さん 2006-12-04 00:29:00
>>129
違うだろw |
|
No.132 |
by 匿名さん 2006-12-04 08:40:00
最上階中住戸を契約しました。床暖房がオプションになるのですが、悩みますねー。
|
|
No.134 |
by 匿名さん 2006-12-06 18:05:00
私は最上階の一番のデメリットはセキュリティだと思います。最近、5階建てマンションの5階と3階で迷ったんですが、最後の決め手はセキュリティで3階にしました。
5階は地上から5,6メートル余計に離れているだけですが、それでも通路がひっそりしていて、私が泥棒だったらここからピッキングするだろうなと思いました。ひっそりしている分、住人が階段やエレベータで上がってくる物音も聞き取りやすく、いち早く逃げやすそうとも思いました。一方3階は、通路の様子が通りから窺え、孤立していない感じでした。 最初は5階を申し込んだんですが、将来子供が一人でこの通路を歩き、鍵を開けるんだと思うと夜寝れなくなり、急遽3階に予約を入れなおしました。眺望と静けさを少し犠牲にして、安心を選んだというわけです。 |
|
No.135 |
by 匿名さん 2006-12-08 16:16:00
>134
変わった人も世の中にいるんだね・・・ |
|
No.136 |
by 匿名さん 2006-12-09 12:52:00
|
|
No.137 |
by 匿名さん 2006-12-09 16:40:00
4Fの方がぜんぜん安いしね・・・でも5階建てで5Fだ、4Fだって言ってもしょうがないよね。
|
|
No.138 |
by 匿名さん 2006-12-10 00:19:00
多額のローン抱えた住民がほとんどのマンションにわざわざ侵入する泥棒などいない。
|
|
No.139 |
by 匿名さん 2006-12-10 11:57:00
最上階、倍率が高くてあきらめました。戸建ても考えましたが、メンテナンスや将来的な事を考えると、マンションの方が安心かなと思いマンションにしました。でも、今度はマンションの最上階と中住戸で迷い、妥協はしたくなかったので、最上階に決めました。
正直、最上階とその他のフロアーでは、マンションライフが全然違います。最上階にすんだことがない人にはわからない良さがたくさんありますよ。 |
|
No.140 |
by 匿名さん 2006-12-10 12:01:00
上からの音が無い、くらいしか思いつきませんw
|
|
No.141 |
by 匿名さん 2006-12-10 12:06:00
<139さん
例えば、どんなマンションライフでしょうか? 私も来春最上階に入居予定ですが、期待半分不安半分なもので。 よろしければ心強い具体例をお願いします。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2006-12-10 13:22:00
>>139 は煽りでしょ。文脈デタラメだし。
|
|
No.143 |
by 匿名さん 2006-12-10 13:32:00
139は分譲マンションの住人ですらない気がするなw
|
|
No.144 |
by 匿名さん 2006-12-10 13:41:00
>多額のローン抱えた住民がほとんどのマンションにわざわざ侵入する泥棒などいない。
いやー、泥棒さんがそう考えてくれれば助かるんですが・・・。 |
|
No.145 |
by 匿名さん 2006-12-10 14:24:00
最上階さえも下からの騒音で悩まされるケースがあるよ。
|
|
No.147 |
by 匿名さん 2006-12-11 00:00:00
>「階上騒音がない」「上に人が住んでいないことへの安堵感」
>「他人の生活排水が住居内(PS)に通ることがない」かな え・・・?w そ、それが全然違うマンションライフ・・・?器が小さすぎません? |
|
No.148 |
by 匿名さん 2006-12-14 23:17:00
しょせん同じマンションに住んでる限り、同じようなもんでしょうね。
せいぜい、同じ会社の課長と係長ていどの差だと思う |
|
No.149 |
by 匿名さん 2006-12-17 02:02:00
最上階に2回、中層階に3回住んだことがあります。最上階は上階の音の心配はないものの、
朝や昼間にメンテナンスが入ったりすると凄くうるさいことがあり(それも案外頻繁です)、 こればっかりは避けることも苦情をいうこともできないので、我慢するしかありません。 メンテナンス音はマンション固有のものかと思っていましたが現在の家でも同じなので最上階なら必ず我慢しなくてはならないもののようです。 一方、分譲であれば、運が悪くない限り上の階の音に悩まされるということはないと思うので 中層階がいいのではないかと思います。 冬の暖かさ、夏の涼しさはもう中層階の圧倒的な勝ちです。 最上階のメリットはむしろルーフバルコニー付だったりすることではないでしょうか? ただし、ルーフバルコニーは一般的に使用制限がかなり厳しいし、 またぎが高くフラット仕様ではない、風が強い、などといった理由から 意外と自由に使いこなしづらいです。 下の階のこともあるし気をつけないと危ないので子供を遊ばせるのも憚られます。 で、個人的には今度は低層マンション1階庭付きを探して買ってみようと思っているところ。 寒いかもしれないけど、暑いことはなさそうだし、 寒さも最近はかなり上手に防止されているとも聞いているし。 日当たりさえよければ健康的な生活が送れそうです。 なお、防犯面は、地域にもよるのかもしれませんが、一番危ないのは最上階、次に1階、そして中層階が一番安全なようです。 |
|
No.150 |
by 匿名さん 2006-12-17 09:49:00
>>146
実際うちは最上階角だけど下からの騒音がある。 ドンドン物音たてるアホな住民ですわ。 実際問題下からの騒音で悩んでいる方は 結構居るんですよ、ネットでも調べてみれば 結構出てきます。騒音以外の面は最高なのですが。 |
|
No.151 |
by 匿名さん 2006-12-20 18:43:00
目黒のマンションです。最上階に住んでます鳩がフンコして大変。
海外旅行から帰ってきたときに鳩が巣を作って卵を生んでいた(怒) |
|
No.152 |
by 匿名さん 2006-12-20 21:33:00
友人のマンションが築2年でエレベーターが調子悪くなり、
点検が長引いているそうです。 毎日10Fまで上り降りが地獄らしい。 |
|
No.153 |
by 匿名さん 2006-12-20 21:53:00
それは欠陥マンションって言います。
|
|
No.154 |
by 匿名さん 2006-12-20 22:06:00
それはエレベーター管理会社の技術レベルが低いか、部品調達の問題。
|
|
No.155 |
by 匿名さん 2006-12-21 10:42:00
最上階角部屋です。
入居前、階下からの音の件、噂に聞いていたので心配していましたが、 今のところまったく気になりません。 >151 うちも内覧会の時バルコニー手摺に鳥(鳩?)のフンがあり気になりました。 でも、ネットで検索し、入居前日に鳩避けの装置を取り付けたら、 それ以降一度もきません。効果絶大です。その装置、ここで紹介してもいいのかな・・? |
|
No.156 |
by 匿名さん 2006-12-21 11:15:00
鳩よけ装置はカラスにはどう?
うちはカラスがいつも飛来してきて大いばり 今日も干したばかりのシーツにポトリとやらかしてくれちゃいました (>_<) |
|
No.157 |
by 匿名さん 2006-12-21 11:58:00
>>155
ぜひともご紹介ねがいます |
|
No.159 |
by 匿名さん 2006-12-22 14:01:00
|
|
No.160 |
by 匿名さん 2006-12-22 20:25:00
最上階はウンチまみれが当たり前とあきらめてましたがこれは良さそうですね
カラスも撃退できそう。 |
|
No.161 |
by 匿名さん 2006-12-24 08:27:00
うちは最上階だけど、ちと後悔してます・・・。
部屋数も眺めも文句ないのですが、なんせエレベーターが1基しかない。 分かってた事なんだけど、待つことも度々あるし、乗ってる時も何回も途中停車する こともあるので、正直言って「またかぁ〜」って心の中で思っちゃいます。 階段使うにも14階なので無理だし・・・。 エレベータが唯一のストレスです。 エレベーターは2基あるとこがいいかもね。 |
|
No.162 |
by 匿名さん 2006-12-25 11:05:00
ウチも最上階だけど、少し後悔しています。以前は中階層に住んでいました。上の階の騒音も多少気になりましてので、買い替えを機に15階建ての15階に引越しました。最上階ですが、以前のマンションより大分低い階になったので、以前のマンションの売った金額とほぼ同額で購入出来た為、購入金額のことはあまり気になりませんでした。
しかし、最上階といっても前より低くなった為、特に見晴らしが良くなったわけではなく、また上に階の騒音が無いのは良いのですが、それ以上に下の階への騒音の方が気になります。中層階だと自分も上階からの騒音があるので、多少お互い様という気にもなれますが、最上階だと自分だけが下階に迷惑を掛けているので、特に気を使います。こんなに気を使うのであれば中層階の方が良かったと思っています。最上階で上の階からの騒音が無いからと単純に喜べる人の神経が羨ましいです。 |
|
No.163 |
by 匿名さん 2006-12-25 20:27:00
最上階でもいろいろご苦労があるのですね...
私のところのMSは、居住区の最上階の上に共用施設があります。<バーラウンジやプールなど。 ラウンジはパーティなどで人が集まりますし、時には音の出る楽器も使われます。 ラウンジが絨毯敷きでなく大理石なためヒールやイスの引きずり音が響くようです。 通常より防音は考慮されているはずなのですが、やはり最上階居室の方には「想定外」の騒音だったようです。 もしこれから最上階を検討される場合は、その上にどんな設備・施設があるか?は要注意だと思います。 |
|
No.164 |
by 匿名さん 2006-12-26 13:04:00
私は15階建ての14階に住んでいます。
上の階からの騒音には悩まされます。 私は上の階からの音の伝わり方が分かっているので足音等は細心の注意を払っていますが、 おそらく上の住人は最上階で下への騒音はあまり気にしてないのでしょう。 162さんのような方が、上の階ならいいのですけど。 私の上の住人もこのスレに書き込んでいる多くの、最上階は上からの騒音がないから良いといっている自分勝手な人間なのでしょう。 |
|
No.165 |
by 匿名さん 2006-12-26 17:49:00
我が家は15階の最上階に住んでいます。
164さんのスレうぃ見て、もしかして我が家だったりと思って緊張してます・・・ 一応入居前に下の階に入らしてもらって音を確かめたりして、 どの程度なら響くかとか確認しているし、 それ以上に音には注意しているつもりですが。。。 子供がついつい走ったり物を落としていつも冷や冷やしています・・・ 以前は最上階ではなかったので、下の家にも横にも一応注意はして生活していましたが、 よりいっそう注意しなくては・・・ 162さんのように最上階に来たほうが以前より気を使って生活しています。 やはり上からの音がないぶん気になりやすいです。 |
|
No.166 |
by 匿名さん 2006-12-26 20:18:00
>>162
さんや >>165 さんの書き込みをみると最上階ってあまりよくないんじゃない? 大体、ここで書かれている最上階のメリットって ①展望が良い⇒これは、最上階でなくとも高層階に住んでいれば同じでしょ。(12階建ての12最上階より15階建ての14階の方が良いでしょう) ②ルーバルがある。⇒これは別に最上階に限らず、段階的に上にいくと部屋数が2部屋ずつぐらい減っていくマンションではある。 ③上からの騒音のストレスがない⇒確かに、自分以外の人のことは全然考えていない人はストレスはないのでしょう(人のことを考えている162さんや165さんのような人には逆にストレスになる) まあ、こんなとこではないでしょうか。 何か、最上階ならではのメリットってないんですかね。 |
|
No.168 |
by 匿名さん 2006-12-28 12:35:00
>>166
>何か、最上階ならではのメリットってないんですかね うちのマンションは,最上階のみリビングの天井高が3mある 気分的に開放感があり,メリットと思う。 ※全階天井高3mのマンションを選べば?とかは,無しよ。 |
|
No.169 |
by 匿名さん 2006-12-28 12:51:00
>>166
>上からの騒音のストレスがない⇒確かに、自分以外の人のことは全然考えていない人はストレスはな>いのでしょう(人のことを考えている162さんや165さんのような人には逆にストレスになる) 自分が下階に対して出す音はコントロール可能だが、上階からの音はコントロールできない。 下階に配慮するストレス vs 上階からの止めようのない音にイライラするストレス 同じストレスでもこの違いは雲泥の差。 |
|
No.170 |
by 匿名さん 2006-12-28 13:54:00
風とか雨の当たり具合が激しくなりました
風が特に強い日はルーバルの手すりがビーーーーンと鳴ってます これって・・・?そんなもの? |
|
No.171 |
by 匿名さん 2006-12-28 22:13:00
最上階はみんなが思っているほど静かじゃないです。
|
|
No.172 |
by 匿名さん 2006-12-28 22:39:00
そうそう! けっこう風邪の強い日はびゅ〜びゅ〜音がしますよ。
でもやはり最上階でよかったです。 天井も3メートルあるので開放感があるし、 なんといっても外の眺めが最高! 外を眺めながらのお茶や食事はゆったりして良いですよ。 ルーバルも他の家から見られないし、今年はいろんな場所の花火を楽しめました。 |
|
No.173 |
by 匿名さん 2006-12-29 01:13:00
169に激しく同意。
|
|
No.174 |
by 匿名さん 2006-12-29 14:58:00
私も169さんに同意します。
しかも下階に配慮するストレスって1階以外全フロアですもんね。 |
|
No.175 |
by 匿名さん 2006-12-29 19:53:00
最上階で、自住戸真上に避雷針が設置してあるお宅にお住まいの方に質問であります。
落雷時の音や衝撃はいかがでしょうか? まさかとは思いますが、住戸(特に家電製品)に影響を受けたりはしないですよね? ご体験をお聞かせいただければありがたいです。 |
|
No.176 |
by 匿名さん 2006-12-29 21:20:00
最上階角だけどうちの下のアホな住人、どんどんしたり
ピアノ弾きまくったりしてかなりの騒音聞こえる(泣) なんか二重床や二重天井でかなり反響して響いている感じです。 騒音がなければ最上階角は最高なのですが、さすがにこればかりは 計算外でした。ちなみに築2年になります。 |
|
No.179 |
by 匿名さん 2006-12-31 12:56:00
最上階ですが、避雷針があってもそこには誘導されずに建物の角に落ちてました。
避雷針の高さや場所は一応基準を満たしていても、落雷は気をつけた方がいいです。 避雷針を過信して落雷ショーなんて、眺めていたら角に爆発のように落ちました(滝汗)。 |
|
No.180 |
by 匿名さん 2007-01-04 10:39:00
>169
だから、162さんや165さんのように、人のことを考える人は 下階に配慮するストレス >上階からの止めようのない音にイライラするストレス じゃないんですか。 169さんのように下階に配慮するストレスの少ない人は 下階に配慮するストレス <上階からの止めようのない音にイライラするストレス なんでしょう。 まあ、下階に配慮するストレスをあまり感じない人にいくら、言っても理解出来ないでしょうけど。 |
|
No.181 |
by 匿名さん 2007-01-04 15:03:00
>>169
>自分が下階に対して出す音はコントロール可能だが、上階からの音はコントロールできない は正しいと思うが、[下階に配慮するストレス] = [下階に対して出す音をコントロールする事] だと思うので、配慮するストレスは"常時受ける"のでは? |
|
No.182 |
by 匿名さん 2007-01-04 21:32:00
階下への配慮は、部屋にいる時は、常にしなければならない・・・_|‾|○
理事会や管理会社から「階下への配慮を・・・」など配布されたら尚のこと。 直接、苦情が来た日にゃ、掃除も洗濯もできなくなる・・・ |
|
No.183 |
by 匿名さん 2007-01-05 09:28:00
>>180
下階に配慮するストレスの大きさが大きいか小さいかに固執して不等号の向き に異議をとなえることに必死になるのも結構。しかし174が言っているように、 下階に配慮するストレスは最上階だけのものではなく、1階以外のすべての階 に存在するということはまぎれもない事実ですね。 もし、下階に配慮するストレスが大変苦痛な人が多数派だったら、1階以外に 住んでいる人、つまりマンションに住んでいる人の大多数が苦痛ということに なりますね。 一方、上階からの止めようのない音にイライラするストレスから開放される のは最上階だけであることも事実です。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2007-01-05 10:48:00
>>183
>下階に配慮するストレスは最上階だけのものではなく... はそのとおりだと思います。 ただ、最上階以外は上階からの音の影響をうける為、自分が受けている音の影響から、 相対的に下階への配慮レベルを抑える事ができます。 最上階では比較対象がないため、「下階に配慮するストレスが大きい人」は、際限なく 配慮しつづけるでしょうから、そのストレスは大きくなるのでは?と予想します。 ま、下階の人とコミュニケーションをとるなら、配慮するレベルが測れるんですが・・・ |
|
No.185 |
by 匿名さん 2007-01-05 10:59:00
>>183
>下階に配慮するストレスの大きさが大きいか小さいかに固執して不等号の向き に異議をとなえることに必死になるのも結構 180さんはこういう理由で162さんのように、最上階を選んだ事を後悔する人もいると言っている だけにすぎません。 むしろ必死なのは169さんや184さんなのでは? |
|
No.187 |
by 匿名さん 2007-01-05 21:22:00
職場で虐げられているんですね?....ご愁傷さまです(-人-) ウサバラシノツモリガ マスマスミジメニナラヌヨウニ.
|
|
No.188 |
by 匿名さん 2007-01-05 21:49:00
そうでも思わないと納得できませんよねぇ?
高いお金払ってんだから。ね?186番さん! でもなんでだろう・・・かわいそうだと思うのは・・・ |
|
No.190 |
by 匿名さん 2007-01-05 22:24:00
>>189
私は、現在最上階(14階建て)に買い替えましたが、以前のマンションの中層階より住んでいる階も値段も安いです。 一概に、最上階が値段が高いというのはどうでしょう。 同じマンション内でなら分かりますが、189さんのマンションの最上階が187さんや188さんのマンションより高いという確信はどこからでてきているのでしょうか? 書き込みの内容はあまり程度の悪いものはやめてほしいです。 自分の素性の分からないから、普段気の弱い人程暴言をはくのでしょうね。 |
|
No.193 |
by 匿名 2007-01-08 22:52:00
10階以上建ての最上階に住んでいます。(伏せさせていただきます)
スレタイの「すみやすいか」どうかについて、 率直に意見を言うと「すみやすい」です。 温度について言うと、 最上階は夏は暑いといいますが、それは逆です。 夏は涼しいです。1階に下りるとかなり暑く感じます。 冬は、寒いです。1階に下りると暖かく感じます。 これはおそらく「風」のせいだと思います。 上に人が住んでいないということで、 フロア以外の住人はほぼ絶対通ることは無いですし、 プライバシーがかなり保てると思います。 近所のお子さんも最上階では遊ばないですし、 静かに暮らせています。 買い物の荷物が多いときでもエレベータに乗ってしまえば あっという間ですしね。 出不精になるという話もありますが、 それは正直言って、住む人の「性格」によると思います。 真剣なレスをしましたが、参考にしていただけたら幸いです。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2007-01-11 20:37:00
確かに今日の昼間と夕方
下に降りて外を歩いたら下の方が暖かいと感じました。 上は下より風も強いし寒いです。 下に行ってみないと、温度差や風の強さの差に気づきませんでした。 毎日風がえらく強いなーと漠然と思ってました。 でも下の階では見えない山や花火が部屋の中でも見えたりするのはとってもキモチイイです。 実用的な事をいうと ゴミ出しやポストを見に行くのが面倒です。 昼も夜も夕方も景色の良い処を選んだら ついボ〜〜〜ッと眺めてる時間があり お茶とか入れちゃって座り込んじゃうので やる事がはかどらなくなりました。 寒くてもカーテン全開で光熱費の節約の考えが疎かになりました。 床暖房はあった方が良いと思いました。 どこか1箇所でも風が吹き抜けない作りのバルコニーがあると便利だなと思いました。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2007-01-13 19:55:00
194さんと同意見!
我が家もず〜っとカーテン全開です。 カーテンにお金かけたのに・・・って感じですが、 レースだけは特に気に入っているので時々しめてみたりして。。。 ほんとお茶を入れてぼ〜っとする時間増えますよね。 雪の日などはあっちから雪が降ってきてる〜ってわかったり 雷のときも思わず恐〜いって言いながら見てたりしてます。 花火もいろんな場所のが見えるので子供はとっても大喜び! 今は花火の季節ではないのですが、2才の子供にはわからないらしく 花火ないね〜と時々思い出したように言ってます。 |
|
No.196 |
by 匿名さん 2007-01-13 20:24:00
私は、195さんに共鳴(笑
雪の日の景色は、これまた格別なんですよねぇ...激寒だけど。 なお、私の部屋は入居後2年経ちましたが、一切カーテン付いてません(笑 夜も寝る時、ベッドから夜景見えます。朝はとても眩しいです.... |
|
No.199 |
by 匿名さん 2007-02-08 11:37:00
7F建ての、7Fか6Fかで迷っています。ちなみに値段は100万ちょっと違います。どうしたらいいでしょうか?
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2007-02-08 13:15:00
周りの景色で決めるといいと思います。
1F違いでも随分見た目変わります。 特に変わるのはメインバルコニーから前方方向に5階建てがある場合の屋根や屋上の見え方 遠くに山や綺麗な夜景がある場合、高い方が遮るものがなく見えます。 100万の違いが何処にあるのか(間取りによるのか、景色によるのか、最上階によるのか)よく調べると良いと思います。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |