パークタワー新川崎ってどうですか?その8
901:
匿名さん
[2014-07-18 07:45:41]
|
||
902:
匿名さん
[2014-07-18 07:53:44]
3ヶ月で400戸売っても、芳しくないって言われちゃうのか。
感じ方は人それぞれだものね。 |
||
903:
匿名さん
[2014-07-18 09:18:45]
第2期第3次途中で残りは170戸くらいだったような。。
平均価格5200万とすると10%手付金で25億くらい損失か。 マンション購入の常識だと手付金をできるだけ値切った方が良いとなってるが、今はどのくらいが多いんだろう。 前に申し込んだ時は5%に下げてくれというと二つ返事でOKだったな(東京建物の大規模人気物件) |
||
904:
匿名さん
[2014-07-18 09:31:58]
一期三次の途中ですよ。二期すら始まってなかった。
地権者住戸もあるので170戸も残っておらず、低中層の3LDKはほぼ売り切れ(高層は全く売り出していない階があった)でした。 |
||
905:
匿名さん
[2014-07-18 09:52:51]
|
||
906:
匿名さん
[2014-07-18 11:33:13]
三井は手付け通常10%ですが、5%までは交渉できたみたいですね。
今回のようなことがあると、しっかり10%入れたほうがいい気がしますが 倍返しは相当レアケースですよね。 調べてみたら新築の倍返しは、三菱の南青山(3倍)と六会コンクリート事件の一連の物件しか見つかりませんでした。 |
||
907:
匿名さん
[2014-07-18 12:07:38]
手付金の上限は20%。倍返し狙いなら、上限いっぱいまで入れるのがお得でしょ。
ちなみに法的に手付金の保全が義務となるのは5%を超える場合。少なくする場合は5%ではなく、5%+1円にしておくのが賢明。 |
||
908:
匿名さん
[2014-07-18 13:43:39]
知らない野次馬には特別なことかもしれないがここでの手付けの倍返しは理にかなっています。
このタワーのすぐ横には三井のパークシティ新川崎がありバブル絶頂期に1億超えで売られた大規模物件。住民の流動が極端に少なくマンションコミュニティ作りの成功例として三井が今もモデルマンションとみなしている物件。 ここはその住み替えや子供世代向けのマンションなのですね。三井にとっては10%倍返ししてもお釣りが来るぐらいの優良顧客です。 |
||
909:
匿名さん
[2014-07-18 16:12:15]
|
||
910:
周辺住民さん
[2014-07-18 17:10:26]
パークシティとサウザンドシティの住民の方々やお子さんたちがかなり購入されたと聞きました。
パークシティからサウザンドシティへ引っ越された方々も多かったです。 |
||
|
||
911:
匿名さん
[2014-07-18 17:44:40]
サウザンドのタワーの住民の質が良さそうには見えなかったです。住民間で挨拶あまりしないようですし、共用施設はかなり汚く使われてました。賃貸住民が多いからでしょうか?パークシティから引っ越された方が多いマンションでも、賃貸が多くなると一気に質が落ちてしまうのが残念です。ここもサウザンドのようになってしまうのですかね。
|
||
912:
周辺住民さん
[2014-07-18 18:28:21]
>>911 そこまで言い切るんですから、もちろんあなたはサウザンド住人ですよね?
|
||
913:
周辺住民さん
[2014-07-18 22:11:35]
商業棟どんどん工事が進んでいますね。南側の一部には薄めの茶色の煉瓦のような外壁が張られています。
鹿島田駅側にはアッという間にエレベーター棟が立ち上げっています。急ピッチで進んでいるように見えます。 早く商業棟だけでも完成してほしいですね。 |
||
914:
購入検討中さん
[2014-07-18 22:17:10]
ララテラスが出来るんですよね。
楽しみです。 オシャレなカフェやアパレル関係が入れば 小杉より人気がでますよ。 |
||
915:
周辺住民さん
[2014-07-18 22:31:54]
住居棟は3階(4階部分?)の柱がなくなり、真っ平ら状態です。
ひょっとして解体工事完了??? 不具合発覚から半年もたたない時期に、ほぼ解体作業完了の状態で引き渡しが一年遅れるのは、解体工事のせいというより、そもそも建築工事のスケジュールに無理があったことに伴う遅れかな? |
||
916:
匿名さん
[2014-07-18 23:27:13]
スケジュールに無理があったのは明らか。
この機会にドサクサに紛れてスケジュールの無理を解消するでしょうね。 |
||
917:
匿名さん
[2014-07-18 23:30:12]
>三井にとっては10%倍返ししてもお釣りが来るぐらいの優良顧客です。
なわけないじゃん。 マンションの利益率はどれくらいだと思ってるの? |
||
918:
旧契約者
[2014-07-19 12:16:24]
旧契約者には解体作業内容のレポートが送られてきています。販売再開スケジュールの発表は晩秋から年末の予定です。
|
||
919:
契約済みさん
[2014-07-19 12:20:42]
実際は解約済さんとなりますが、
私は既に一区分別の物件を持っている上で 2戸目に当物件を選びました。 解約以後も解体状況報告が行われており、 再契約もこういった適宜の報告を確認した上で する予定にしています。 解約した後もSUUMO、HOME's、yahoo不動産などの一般サイトや検索サイトで継続的に新築マンション、中古マンションで調べ続けていますが、当グレード、駅距離、2線以上利用可など要望を満たそうとするとおそらくここに魅力を感じた方は特段の事情や入居時期が合わない等なければ手付倍返し分を再度手付に当てて再契約するのが得なんじゃないかと思ってる人が割といると思います。 少なくとも私の周りで当物件契約していた仲間は 待てるなら再契約は絶対すると言っています。 施工ミスがあったのでそれを織り込んで買わない決断も当然ありますが、不動産のマーケット、金利や物価上昇等考えても個人的にはいい時期に買えたなと思ってます。 |
||
920:
周辺住民さん
[2014-07-19 12:55:01]
借入を予定している大半の契約者は金利上昇が見込まれる中、引き渡しが1年以上遅れるのは非常に大きなリスクでは?
5000万円を35年で借りると0.1%金利上昇で返済額が100万円アップするので、0.5%以上金利が上昇しようものなら手付倍返し分は吹き飛びます。 >施工ミスがあったのでそれを織り込んで買わない決断も当然ありますが、不動産のマーケット、金利や物価上昇等考えても個人的にはいい時期に買えたなと思ってます。 子育て世代では入学や受験の時期との兼ね合いもあるでしょうし、当初契約から2年後の入居は結構困る方もいるのでは?7 919さんは子育ても終わり、借り入れ予定額も少ないといった、ゆとりのおありになる方なのかもしれませんね。 |
||
921:
匿名さん
[2014-07-19 12:59:07]
>>920
むしろ長期金利は低下傾向なんだが |
||
922:
匿名さん
[2014-07-19 14:42:09]
金利は実質0に近いから、あとは上がるだけw
|
||
923:
ご近所さん
[2014-07-19 18:20:33]
現地ではすでに解体工事も最終局面ですが、どうやら引き渡し時期は変わらない模様。
そもそも三井の工期見通しに無理があったのは明白で、再来年の3月に引き渡されるか疑問です。 >922 その通り。 今はのんびり構えていても、そのうち金利が上昇して「当初の引き渡し予定時点より固定金利が1%上昇して総借入額が1000万円増えた。手付倍返しじゃ足りない。金利上昇部分も補てんしろ。」「ローンの審査が通らなくなった。」「金利が上がったせいで再販価格がだいぶ安いのはどういうことだ。再購入価格も割引しろ。」なんて思っても、すでに解約した人は文句すらいえない。 いまはおとなしく解約した人も、この2年弱の金利状況によっては、大きく状況が変わってしまうのでしょうね。 金利が当分安定することを願います。 |
||
924:
匿名さん
[2014-07-19 18:30:12]
金利動向の状況も知らないような奴が買うのがこのマンションか
そりゃそうだよな 他のマンション買ってればもっと価値が上がってたのに |
||
925:
申込予定さん
[2014-07-19 18:35:37]
>924
この異常な低金利の中、私には今後の金利動向などわかりません。 短期・中期・長期の金利動向に対するあなたの予想を教えてください。 「三井・清水の組み合わせマンションを買ったのが悪い。」と定期的に発言し「ではあなたならどこを買う?」と聞かれた途端に沈黙してしまう誰かさんのように、まさか逃げたりしないですよね。 |
||
926:
匿名さん
[2014-07-19 19:12:22]
>>925
自分のマンションのローンを基準に金利を考えるからそんな頓珍漢な回答が産まれちゃうんだよ。 最近のJGBの動きを見ればわかるけど、日銀の圧倒的な買いで流動性が枯渇して JGBを掌握していると言っても過言じゃない状態。それだけ金利というやつは経済を上向きにさせる為に 重要な物だからね。そんな状況から日銀が掌握をやめてわざわざJGBを暴落させるの? 短期国債市場でマイナス金利になったりしてることの意味をもうちょっとちゃんと考えようよ。 金利は経済にとって最も重要な影響を与えるもので、ローンの金利については フラットにたまたま影響を与えるにすぎない存在でしかない。JGBが暴落して短期でそんなに長期金利が動いたら それは日本経済の終わりを意味しているのだよ。アメリカですらTaperを開始させているのに 利上げはまだまだ遠い先、ということを考えると日本が利上げに持ち込める展開まで 景気が回復するのは夢のまた夢だし、JGB暴落なんて考えるのは陰謀論を考えているのと同義。 |
||
927:
契約済みさん
[2014-07-19 20:31:31]
まあ、ここは現金一括払いも多いし、金利はそれほど関係ないんじゃないですか。うちも住宅ローン減税のために借りますけど、金利が上がれば一括返済すればいいだけの話ですよね。
地元の買い替え組が中心で、どうしても新川崎がいいって人も多いですから、そうすると残念ながら他に選択肢も無く… |
||
928:
匿名さん
[2014-07-19 20:40:27]
>926さん
なにが言いたいのか私には全く解りません。 最近のJGBの動きを見ればわかるけど→解りません JGBを掌握していると言っても過言じゃない状態→どの様な状態? 金利というやつは経済を上向きにさせる為に重要な物→どの様に重要な物? 短期国債市場でマイナス金利になったりしてること→考えられません JGBが暴落して短期でそんなに長期金利が動いたらそれは日本経済の終わりを意味している →なぜ? アメリカですらTaperを開始させている→なにを開始しているの? JGB暴落なんて考えるのは陰謀論→陰謀論とは? いちいちググりながら読むつもりはありません。 高校生が読んで理解できるぐらいに簡潔に説明してもらいたいのですが・・・。 経済学にうといので。 |
||
929:
匿名さん
[2014-07-19 21:00:58]
>>928さん
私は926さんではありませんが、926さんの書いていることはほぼ正論です。 それ系の仕事をしているか、調べている回答だと思います。 高校生にわかるように書いたとしても、そもそもあなたのレベルがどこにあるのかもわからないので、おそらく理解できないでしょう。 人に聞くなら少しは調べる努力をしたらどうですかね。 |
||
930:
匿名さん
[2014-07-19 21:49:53]
まったく同感。
926さんがマジョリティだと思いますけど。 経済情勢気にしなくていいほど資産をお持ちなんですかね、羨ましい限りです! が、一般人と感覚がずれているのは共同住宅では困りますね。しかもそんな方が地元には沢山いらっしゃる?! 組合運営が円滑にいきますことを心からお祈り申し上げます。 |
||
931:
購入検討中さん
[2014-07-19 22:46:24]
>926
質問者は将来の借り入れにあたって詳しい人の意見を聞きたいということだろ? 現在の変動金利、固定金利がどう動くか? 変動幅や変動の時期、変動が急激か緩やかか? それを踏まえて借りるとするなら変動・固定のどちらがいいのか? 上記質問に対する回答としては30点以下だと思うけど。 |
||
932:
周辺住民さん
[2014-07-20 00:18:54]
926の内容はよくわからないいな…本当に理解しているならもう少し解りやすく書けるだろうに…。
何か記事をコピペしてきたようにしか見えない |
||
933:
周辺住民さん
[2014-07-20 00:51:53]
926さんの内容がよくわからないのであれば、それはあなたが不勉強なだけ。
むしろあなたは金利よりも人へのモノの頼み方を先に勉強した方がいいですよ笑 |
||
934:
周辺住民さん
[2014-07-20 01:42:27]
わからない五大理由
1 読まない 2 調べない 3 試さない 4 理解力が足りない 5 人を利用することしか頭にない |
||
935:
匿名さん
[2014-07-20 02:02:00]
JGBって日本国債のことね。
国債が買われると金利は下がる。逆に売られると金利は上がる。 このくらいのことは常識というか新聞読んでれば自然に身につくレベルの話。 わからないわからないじゃなくて少しは勉強してから発言してね。 |
||
936:
匿名さん
[2014-07-20 02:16:45]
>>931
まず短プラ=政策金利 毎月行われる日銀政策会合でその度に決定し、それが変動金利と連動する (ただしソニー銀行等、一部ネット銀行は短プラに連動しない) 長期金利=JGBの日々の取引によって債権市場が開いている株のように変動する フラットの金利に直接影響し、銀行の固定金利の毎月の決定にも影響する の違いぐらいは理解しようよ これを混同している人があまりにも多すぎる つまり政策金利(=変動金利)は日銀が直接コントロールできるし 今の日銀がずっと膨大な買いオペをやってる状況では長期金利=JGBの状況も掌握できる この状況で何故急に変動金利が動くと思うのかを具体的に聞きたいのだけど。 今が金利が底だから上がるしかない、というのは 株価1円の会社がもう上がるしかないとか言ってるのと同じだよ。 |
||
937:
匿名さん
[2014-07-20 07:34:44]
安全確実に売買できる株価1円の株があったら買えるだけ買いたい。
|
||
938:
匿名さん
[2014-07-20 08:29:20]
あの~ パークタワーの話は…
|
||
939:
匿名さん
[2014-07-20 12:27:09]
辛い話になってしまいますからね。
|
||
940:
ご近所さん
[2014-07-20 15:21:33]
|
||
941:
匿名さん
[2014-07-20 15:29:16]
|
||
942:
匿名さん
[2014-07-20 18:59:40]
誰も本当のことを理解していない。
|
||
949:
旧契約者
[2014-07-21 09:50:06]
久しぶりに閲覧したらすっかり雰囲気変わってますね。物件の話題するとしても、住宅棟は解体工事進捗中、年末の販売再開のアナウンスを待つしかありませんからね。
|
||
951:
匿名さん
[2014-07-21 11:50:20]
解体工事は順調なようですね。予定より早く再販になればいいなぁ。商業施設もできたらやっぱりあそこいいですよね。
|
||
952:
匿名さん
[2014-07-21 12:07:16]
完成は再来年の3月ですか?
|
||
953:
匿名さん
[2014-07-21 12:11:57]
まあいいじゃないですか、ずっと金利が低いから上がるしかないってのはあながち間違いじゃない。バブルの時だってこんなのいつまでも続くわけがないと言って一切投資しなかった人は火傷せずに済んだわけだし。
それにそうのたまわって割高な固定金利を選択してはや5年10年なんて人がウジャウジャいるのも事実ですからみんながしっかり勉強していたら金融機関は儲かりませんよ。 |
||
954:
匿名さん
[2014-07-21 13:50:21]
パークタワーの再販は新川崎で販売している他物件が売り終わった後になるのか?
|
||
955:
匿名さん
[2014-07-21 18:33:31]
別に周辺にライバルなんてないでしょ。条件が違いすぎるし。
いまや小杉や川崎駅のタワー中古の方が高いんだからね。 順調にことが進めば販売は年末あたりのはず。再販売は地味に始まっていつの間にか終わってた、となるかも。。 |
||
956:
匿名さん
[2014-07-22 02:10:37]
アベクロって一つ間違えるとバブル引き起こして、金利高騰ってリスクがある。
あと、もう一つのシナリオとしては、経済成長を達成できずに財政赤字だけを増やすことになって国債の信用不審を引き起こしてハイパーインフレ。 とってもリスキーな政策ってことくらい知っておかないと。 |
||
957:
匿名さん
[2014-07-22 14:54:54]
また、出て来たよ。
だから、何? 結論書いてよ。私はこう思うので、こう行動したら、とか。 |
||
958:
匿名さん
[2014-07-22 15:06:19]
>>957
あのね、通りすがりのものですが未来のことなど誰にもわからないから結論なんてあるわけないでしょうが。 物件の値ごろ感、ディテール、間取り、向き、そして申し込み時期の相場模様、諸々考慮して大きな借金するんだから自己責任で判断しましょうよ。 |
||
959:
匿名さん
[2014-07-22 22:36:01]
ハイパーインフレなら不動産買ったもん勝ち、借金したもん勝ちって乱暴な結論になるってだけはわかります。
金利もフラットいっとけって聞こえます。 ただそうはならないかもしれない。 終の住処か投資目的なのかをはっきりさせて、自分の納得する住みたい便利な街、家を買う事が大切でしょうね。 せっかく市場空前の低金利なんですから。少し背伸びしてもイケるかも?を楽しみましょ。 |
||
960:
匿名さん
[2014-07-22 22:40:47]
家を買うのに勝っただ負けただ言われる事を気にしてるうちに、最初に感じたイイねここ!を忘れてしまう。
家族が気に入ればそれで十分よね。 勝ったつもりが、家族に不満タラタラ言われ続けたら、それこそ敗者。幸せになれないよ |
||
961:
匿名さん
[2014-07-23 05:30:09]
>958
同じく通りすがりのものですが、 確定した未来は誰にも分からなくても「私はこう思う」というのは可能だし、 それが結論でいいんじゃないかなと思いますよ。 その結論=考えに賛同するか違うなと思うかは読み手次第。 他人の意見に駄目出しのようなどこかで聞いた一般論ばかりで 自分の意見がないと「だから何?」って言われるのも仕方ない。 |
||
962:
匿名さん
[2014-07-23 06:02:56]
情報をもとにどう判断するかは読み手次第。
下手な個人的見解はむしろ余計になることもある。 例えば、ニュースに個人的な見解がついていたら、ウザくてたまらないだろう。 |
||
963:
匿名さん
[2014-07-23 07:37:09]
個人的もしくは組織的見解付きのニュースなんて珍しくないよ。
一見、客観的事実を伝えるだけに見えるニュースでもね。 |
||
964:
匿名さん
[2014-07-23 08:07:20]
しかし欠陥の烙印を押されてしまったマンションですからね、
再開しても販売が苦戦するのは必至だと、私は思いますよ。 |
||
965:
匿名さん
[2014-07-23 08:22:13]
|
||
966:
匿名さん
[2014-07-23 08:32:06]
完成前の発見とやらで途中まで解体。
それ以外はそのままなんですよねぇ。 それで安心できる? 大切な家族を住まわせるというのに。 |
||
967:
匿名さん
[2014-07-23 08:38:34]
販売は苦戦しないと思うよ。うちは幼児がいるから対象外だけど、都心に勤務する単身者やDINKSならここは安いし買う人多いでしょ。
|
||
968:
匿名さん
[2014-07-23 08:41:58]
ペデストリアンデッキ、商業施設、歩道の整備が進み、パークタワーが完成した時のイメージがしやすくなりました。結果、とてもお買い得な物件だと思います。
気になるのは、竣工がいつになるか?という事と、再販価格です。 |
||
969:
匿名さん
[2014-07-23 08:42:45]
因みに、我が家はファミリーです。小学生の子供がいます。
|
||
970:
購入検討中さん
[2014-07-23 08:59:28]
|
||
971:
匿名さん
[2014-07-23 09:11:29]
>>960
家族が気に入ればそれで十分よね、、、 うちの嫁さんみたいでつい苦笑、確かにその通りですね。今回の騒動でケチがついたと騒いでいるのは外野のみなさんばかり。気に入ってて早く住みたいただそれだけの奥様方からしたらアレコレと外野がいらん情報を旦那の耳に入れてきてや〜めたなんて展開は迷惑千万でしょう。 でも、ただ気に入ってるだけなら気が変わるかもしれませんから賃貸でいいと思います。何千万という額のローンを組む旦那さんへもご配慮を。 |
||
972:
匿名さん
[2014-07-23 09:14:59]
|
||
973:
匿名さん
[2014-07-23 09:36:51]
学区と通学路が良いこと、駅前なのにパークシティのおかげで公園と緑があること、徒歩圏に保育園が5つ以上もあることを考えると、むしろファミリー物件だと思います。実際、3LDKはほぼ売り切れでしたから。
逆にシングルや子どもを作るつもりのない夫婦はあえて新川崎を選ぶ理由が無いのでは。湾岸や武蔵小杉のほうが魅力的に映るでしょう。2LDKは作り過ぎかな、と感じました。 |
||
974:
匿名さん
[2014-07-23 10:04:27]
>>973
ただでさえ難しいのに、プラウドやナイス、パ-クハウスの後の入居なので、保育園があっても入れるかはわかりませんけどね。 |
||
975:
匿名さん
[2014-07-23 11:03:07]
タワーは子持ち家庭に理解がない世帯が住む傾向があるので小学生以下の子がいるならここは避けた方がいいかも。賃貸客も多くなるので、マンション内の安全性はよくないかな。周辺環境が気に入ってるならパークシティのが子育てはしやすいですよ。
どうしてもタワーに住みたいならお子さんの躾をしっかりしておいて欲しいね。 |
||
976:
匿名さん
[2014-07-23 12:41:09]
タワーじゃなければ、子どもの躾は適当でもいいの(笑)?みんなうるさいからお互い様ってこと?
じゃあ、タワーのほうが親の意識も高いし、収入も高いしで、躾の行き届いた子どもが育ったりしてね。 |
||
977:
匿名さん
[2014-07-23 13:23:09]
ロビーや廊下といったマンションの共有部分をローラースクーターみたいなので走り回られるのはごめんこうむりますね。
そういう子育てがしたいのであれば分譲物件ではなく賃貸団地に住んだ方がいいですよ。 |
||
978:
購入検討中さん
[2014-07-23 16:22:45]
子供らしく無邪気に我が子を育てたいとか思ってる人は戸建てとか検討しては?
|
||
979:
匿名さん
[2014-07-23 16:34:56]
小学生の子供がいますが、ペデストリアンデッキが駅まで繋がっているので、通学やよいけん通塾など考えて、この物件にしました。
共用部分に関しては、トラブル回避のために、最低限の利用になるかと思いますが、気分転換のスカイデッキ利用はは気持ちよさそうですよね。 ここは、3LDKも多く、人気もあるので、我が家のような考えで選んだファミリーも多いと思いますよ。 |
||
980:
匿名さん
[2014-07-23 17:22:10]
お子さんを小学校から私立、もしくは中学校から私立に行かせる家庭がほとんどでしょうね。志望校に落ちたりしたら暮らしにくそうですね。
うちは子供がいないので外野から見れてちょっと楽しいかも。 |
||
981:
匿名さん
[2014-07-23 17:42:36]
>>978
誰に向かって言ってるのかよく分からんのだけど、そんなコメントしてる人いるかね? |
||
982:
匿名さん
[2014-07-23 17:58:33]
普通に学校は東小倉でいいんじゃないの?
|
||
983:
匿名さん
[2014-07-23 18:09:15]
東小倉小への通学と駅を使っての通塾を考えてるってことは私立中学に行かせたいんでしょうよ。
|
||
984:
匿名さん
[2014-07-23 18:16:34]
>>983
中学校に関してはそうなるんじゃないかな。小学校と塾の友達と同じ希望校に行けるといいですよね。 |
||
985:
匿名さん
[2014-07-23 18:35:48]
>>984
実際はもっとピリピリした関係になるよ。志望校が同じならライバルだからね。 |
||
986:
匿名さん
[2014-07-24 08:26:45]
そもそも子どもの教育を重視するなら新川崎という選択それ自体がないと思いますよ。
|
||
987:
匿名さん
[2014-07-24 08:32:05]
教育にお金をかけて、住居はある程度予算を抑えなくてはいけないなら、新川崎は十分に有りだと思いますよ。 まして、ここはペデストリアンデッキで駅まで繋がっているから、通学、通塾が安心なのは、わかる気がします。 |
||
988:
匿名さん
[2014-07-24 09:03:31]
東小倉は別格みたいですからね。あと、隣の武蔵小杉も複数の私立小中学校への通学可能な文教地区として売ってました。文教地区は言い過ぎな気もしますが、駅近と交通利便性は、選択肢が広がるという意味では、子供にとっても悪いことではないと思います。
|
||
989:
匿名さん
[2014-07-24 12:08:18]
中学生ぐらいになればいいけど、小学生以下で600世帯もあるタワーマンションに住むなら用心は必要だと思いますね。なるべく親が一緒にエレベーターに乗るようにしたり、エントランスまで送迎したりした方がいいかなと思います。
|
||
990:
購入検討中さん
[2014-07-24 14:15:38]
タワマン=世帯収入が多い、親の意識が高い
は、ここに限っては通用しないと思います。 お安かったので、親に出してもらって買おうとしてた方…結構いましたよ。 お子さんが小さい家庭もありましたし、 今から子供を作ろうという家庭もありました。 実際収入1,000万以下で購入した友人もいました。 子供の教育よりも親の環境重視です。そういう方もいらっしゃいます。 600世帯も住むんですから、当たり前ですが色んな人がいますよ。 せめてお隣さんと階下の人が面倒な家庭じゃないことを願います。 あと、鹿島田は変質者が多いので、用心はするに越したことはないと思います。 |
||
991:
周辺住民さん
[2014-07-24 14:25:04]
鹿島田は変質者が多いって、今まで10年以上住んでいるけどみたことないよ。
どこに住んでると、どんなやつが出るんだよ。 |
||
992:
匿名さん
[2014-07-24 14:26:37]
実際現在の東小倉って私立中学の受験率はどのくらいなのでしょうか。
受験を考慮しなくても、通学路が比較的安全なのはいいですよね。 |
||
993:
周辺住民さん
[2014-07-24 15:05:50]
受験するかしないかは別にして、塾にはほとんどのご家庭が通わせていると聞いたことがあります。
|
||
994:
周辺住民さん
[2014-07-24 15:13:18]
鹿島田周辺の小道はひったくりが多いようですよ。
|
||
995:
匿名さん
[2014-07-24 15:31:48]
タワー=ハイソなのでしょうか?
親の金銭援助でタワーを買っても維持費が高いですね。 |
||
996:
周辺住民さん
[2014-07-24 15:35:47]
鹿島田周辺の小道って、社宅跡地と工場跡地に向かう道のあたりね。
|
||
997:
匿名さん
[2014-07-24 15:54:47]
都心やブランド立地じゃないですし別にハイソというわけではないでしょうけど
普通に大手企業に勤めている知人も何人か契約していましたから、それなりの方が多いのではないでしょうか。 ステータスというより駅にデッキで繋がっていて足元が商業施設という実利かと思います。 まあモデルルームで子供のために一番広い部屋を買ったの~と言ってる奥様もいましたが。 |
||
998:
匿名さん
[2014-07-24 16:13:14]
安いタワマンなのにハイソな振りするだなんて馬鹿みたい。
|
||
999:
匿名さん
[2014-07-24 16:37:55]
まあ川崎にハイソな方はなかなかいないでしょう。
港区あたりなら気が合う人がいるんじゃないでしょうか。 |
||
1000:
匿名さん
[2014-07-24 17:32:32]
即完したプラウドタワー立川だと、契約者の17%は医師となっています。やはり郊外でも平均坪単価342万の物件は違います。。
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/rbay-kodawari/item/1440-1-230 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
販売は好調でしたよ。
私は抽選で落ちたので、1期の申し込み状況は少しは把握してますが。