プラウド国分寺本町ってどうですか?
64:
61
[2006-09-15 22:37:00]
|
65:
匿名さん
[2006-09-16 22:12:00]
国分寺駅 駅前再開発についてほんのちょっとだけ、、、
駅前再開発で、三成堂の西側くらいまでは駅前広場、ロータリー等ができます。 従ってバザールKの跡地には建物は建ちません。 その代わり北口駅前すぐのところに商業棟が建つ計画で、 その商業棟内に駅前の既存の店舗が複数入ると思われます。 他にも魅力的な店がそこに入ることを期待します。 再開発で、便利できれいな街並みが実現するのが楽しみです。 駅前が更に便利でにぎやかになったとしても、 プラウド国分寺本町周辺の環境が変わらず良好だといいです。 ところで、申込みの状況が気になるところです。 折込広告がぜんぜん入らないところをみると 順調に客付けが進んでいることが想定できます。 |
66:
61、64
[2006-09-18 01:44:00]
>65さん
駅前開発だとあの辺りまでロータリー等なんですか。 だと、しばらくは空き屋のままなのですね。<バザールK他 残念! 再開発が早く進むと良いのですね。 (駅前の道に歩道がないと危ないなぁといつも思いますし。) 申込状況、私も気になります。 綺麗に完売となると良いですね。 |
67:
匿名さん
[2006-09-18 19:46:00]
|
68:
匿名さん
[2006-09-18 22:07:00]
開発は進まないでしょう。
(市のHPによると、今後、権利者・関係機関と調整だそうです。) 市外から越してくる予定の方は、計画に夢を見るより今の国分寺が 好きになれるかがポイントでしょう。 |
69:
匿名さん
[2006-09-20 15:12:00]
意外と早く抽選が終わったようですね。
結局抽選した住戸数ってどれぐらいだったのでしょうか? |
70:
匿名さん
[2006-09-22 00:27:00]
重要事項説明会長かったですね・・・。
次なる悩みはローンをどこでどう組むかです。 もうみなさん決められたのでしょうか?これからなうちは遅すぎ?! |
71:
匿名さん
[2006-09-23 16:11:00]
本日販売事務所の前を通りました。すると出入り口前には
『即日完売』の挨拶文が掲示されていました。 定借物件、南に空地、電車騒音のネガティブ要素でもあの坪単価。 たった24人の客をみつければいいとはいえ、 即日完売とは正直驚きました。 国分寺駅近のポテンシャルもばかにできません。 定借即完の前例ができちゃったから、 大手が次に国分寺駅近くで所有権の分譲したら価格は相当上がりそうだなー。 ところで 個人的にはJR中央線 武蔵境駅近くで既に着工中のプラウドの価格が気になります。 |
72:
匿名さん
[2006-09-23 23:19:00]
>71さん
国分寺駅近は、もう土地がないんじゃないか?というのが 売れた原因の一つかと思います。 たぶん、もしもこの後でマンションが建つとしたなら、 土地単価も上がってきていますし、べらぼうな金額になるでしょうねぇ。 とはいえ、どこまでも景気が良くなるとは思えないので 消費税UPした時点で冷え込むかな? 武蔵境情報は残念ながらありません。 武蔵小金井も強気だから、結構しそうですね。 |
73:
匿名さん
[2006-09-30 03:51:00]
野村不動産のモデルルームはいつも来場者がいっぱいですね。
事前の予約も取りづらい。 |
|
74:
匿名さん
[2006-10-01 00:06:00]
毎回行くたびに、次の週のイベント?があって予約を入れました。
たぶん同じ人が何度も通うので、来場者が多く見えるのだと思います。 |
75:
匿名さん
[2006-10-17 23:35:00]
オプション会はいつどこであるのかな。
|
76:
匿名さん
[2006-10-18 18:34:00]
現地へ行ってみたら、北と東側の覆いの一部がはずされ、北側の部屋の外観が見えました。いい感じです。
|
77:
匿名さん
[2006-11-24 23:38:00]
全体的に覆いが外れましたね。
思っていたより白っぽいような? オプション会で食洗器だけ頼めなかったんですが、みなさんどうされました? |
78:
匿名さん
[2006-11-25 02:00:00]
内装もできてあがっているようです。楽しみです。
オプション会で見積もりを取りましたが、予算の関係であまり頼まないかもしれません。 鏡と表札だけは頼もうと思っています。 |
79:
匿名さん
[2006-12-20 01:06:00]
|
80:
匿名さん
[2007-02-11 03:10:00]
OK移転しますよ。道路用地ですからね。駅前のロータリーからの道は、OKの真ん中まで行って、連雀通りで交差します。
|
82:
物件比較中さん
[2015-05-07 15:25:38]
坂をかなり下がった低地立地という
話を聞いて、スルーしてましたが、 即日完売とのこと。 現地は素敵なところだったのですね。 百聞は一見にしかず。見ておけば 良かったなあ。 |
83:
物件比較中さん
[2015-05-07 15:31:08]
上記
プラウド国分寺と勘違いしてました! |
84:
匿名さん
[2016-04-14 05:53:20]
>プラウド国分寺
似たような名前がありますね。 東急リバブルのホームページに、外観がありました。 https://www.livable.co.jp/kounyu/m/library/mansion-61698/ かっこいいですね。日当たりよさそう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
情報ありがとうございます。
OK良いですよね♪
でも駅からの帰り道ではないので、もし当たっても週末の買い出し利用となるかなぁ・・と考えています。
オリンピックが移転してしまったのが残念です。
OK、バザールKの跡地にでも来てくれれば最高なんですけれど(ワガママ)
(ますます駅から遠くなってしまうと大変っ!)
丸井の開いている時間に帰宅は厳しそうなので、西友に期待したいと思います。
(ダメなら南口のマルエツだー。)
いよいよ、明日から申込みですね。今、申込書を書きました。
みなさん抽選会には参加されますか?