みなさんどんどん情報交換しましょう!!
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38441/
所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線「三鷹」駅から徒歩23分
[スレ作成日時]2006-09-15 12:05:00
ベルディオ三鷹レジデンスはどうですか?【三鷹吉祥寺 2】
843:
入居済み住民さん
[2007-03-19 14:26:00]
これだけ大規模だと、個々の家の意識でやらなければだめだと思います。842さんの迷惑住民というのは、言い方が違うのでしょうか。ポーチでの物的事実をいっているのですから。マンションの投稿ですから、個々部屋指していうのはどうかとは思いますが。玄関を出てポーチは共用部分という規約がありますから。
|
844:
匿名さん
[2007-03-19 15:38:00]
以前 自転車の置き方でアデニウムの事を笑っている方がいましたが、
まさか自分のトコがもめるとは・・・・ 世帯数が多いと、こういう問題は避けられないものですね。 |
845:
匿名さん
[2007-03-19 15:46:00]
>842
№840&№841は不平不満を書いてるわけでは無いと思います。 管理規約に反している方がいるね、っお話しで個人攻撃しようとしているわけでもない。 ルールは守りたいですね。。。って書いてるだけ。 個人的な不平(平等でない)不満(満足していない)のことは書いてないですよ。 いかがですか?№842さん |
846:
匿名さん
[2007-03-19 16:04:00]
本当にはずかしいですよね。アデニウムのことさんざん笑ってたのにまさかうちがね(泣) おねがいだからアデニウムの人に今の状況を見られたくないです。はぁ。
|
847:
入居済み住民さん
[2007-03-19 16:08:00]
846さん大丈夫ですよ。すぐにアデニウムもこの問題にぶつかりますから〜!
自転車も最悪だけど、布団どうにかならないかなぁ。ますます団地っぽいっていわれるよ。 |
848:
匿名さん
[2007-03-19 16:29:00]
>846
こうゆう書き込みやめてほしい。あおってるだけだね。 |
849:
匿名さん
[2007-03-19 16:37:00]
アデニウムは関係ないですよ。何で今更アデニウム板を持ち出すかなー
|
850:
近々入居
[2007-03-19 17:54:00]
>>830さん
保育園事情かなり厳しくうちは共働きで1,2次募集とも落選してしまいました・・・ かなりのショックを受けてます・・・ が、落ち込んでいられませんのでそこでお聞きしたいのですが、吉祥寺駅付近の園とは、どこの 園になるのでしょうか?是非教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 |
851:
830
[2007-03-19 18:43:00]
>>850さん
うちの子供を入所させようと考えていたところは、『かっぱの家』というところです。 (URL:http://www.city.musashino.lg.jp/cms/sisetu/00/00/07/00000748.html) 現在は、認証を受けいてませんが、今年の7月から認証保育所になるはずです。 私は直接聞いていませんが、妻が話を聞いて、「ここの保育ポリシーはいい。」といってました。 定員が少ないので、今の時期に行って空きがあるかはわかりませんが、話を聞くことをお勧めします。 |
852:
匿名さん
[2007-03-19 23:11:00]
|
|
853:
近々入居
[2007-03-20 07:44:00]
>>830さん
どうもありがとうございました。確認してみます。 |
854:
匿名さん
[2007-03-20 07:44:00]
ほんと、何でそこまで意識するのでしょうかね。対抗意識丸出しでかえってみっともないですよ。しかも非難口調で、人の不幸をにたにた笑っている陰湿さを感じます。やめましょう。
|
855:
匿名さん
[2007-03-20 09:21:00]
布団掛けやポーチ置から見ればこの掲示板は非常識極まるだろうしお互い様。
|
856:
匿名さん
[2007-03-20 10:48:00]
>855
>布団掛けやポーチ置から見ればこの掲示板は非常識極まるだろうしお互い様。 いえいえそれは違いますよ。勘違いされては困ります。 布団掛けやポーチ置はそもそも「管理規約に反している、ルール違反者」なのですから、 非難されても仕方ないのです。 しかし、854さんの書かれているように「人の不幸をにたにた笑っている陰湿さ」の 書き込みをやめてほしいだけですから、何がお互い様なのか意味不明ですよ。 ですから、もうやめましょうね。 |
857:
これから入居
[2007-03-20 11:53:00]
布団掛けやポーチについてのお話を聞きながら
外観もですが、そのこと以上に安全性を考えてしまいました。 例えば、上から思いがけず布団が落ち、 一階の庭だけでなく それが階下のベランダの内側に落ちた場合等の危険性について。 まして、そこに小さなお子様がいらしたとしたなら、大丈夫なものか。 (我が家にはおりませんが) ポーチも通行上、避難の妨げになるような使用の仕方は、いかがなものかと。 |
858:
入居済み住民さん
[2007-03-20 16:20:00]
通勤などで吉祥寺駅をご利用の方に質問です。
朝バスで吉祥寺に出る場合道は混みますか?井の頭公園あたりはどんな感じでしょうか。 通勤時間帯がどんな状況か教えてください。 休日の午後など、全く動かないのは知っているのですが、通勤時間帯はバスを使ったことがないので。 よろしくお願いします。 |
859:
契約済みさん
[2007-03-20 16:24:00]
エレベーター結構小さいですよね?子供用自転車乗せたら人が2人位しか乗れないのでは?
乗ろうと思って開いたら自転車があって乗れない状態だったら嫌だな〜。 |
860:
入居済み住民さん
[2007-03-20 17:32:00]
|
861:
匿名さん
[2007-03-20 17:55:00]
なぜエレベーターに自転車をのせるのでしょう。
家の中に置くのでしょうか? |
862:
入居済み住民さん
[2007-03-20 17:58:00]
管理規約のダイジェスト版が欲しいですね。入居時にもらった取説のダイジェスト版のような。
あの厚みは読みきれませんよね。 |