新スレ(その3)建てました。
所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分
旧スレ(その1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38578/
旧スレ(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43121/res/1-30
[スレ作成日時]2006-09-04 12:29:00
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?【その3】
381:
匿名さん
[2006-10-02 23:53:00]
|
||
382:
匿名さん
[2006-10-03 00:23:00]
車があるのならば、平置きがよいのではないかと思います。
ライフスタイルによるのでしょうが、 桜ヶ丘は意外と車がないと不便です・・・ 車で多摩センターまで買いに行く(安いスーパーもあります)とか、 TUTAYAに行くとか、こまごまと車を使うことがあるかも。 |
||
383:
匿名さん
[2006-10-03 08:35:00]
ペアガラスは断熱のことを考えたらあったほうがいいんでしょうね。
光熱費の節約にもつながるし。 でも無い物ねだりをしても仕方ありません。 営業の人の「○○はなくても大丈夫」「○○はあっても使わないから標準でつけていません」はセールストークなので 要注意ですが(笑)。 |
||
384:
匿名さん
[2006-10-03 09:32:00]
もし子供が走り回って窓際で転んだらと考えると、割れやすいと言う話しのペアガラスは考えものかなと思いました。
最近どこに行ってもペアガラスばかりだから、それが当たり前みたいに思ってしまいますが、実際には防音性が悪化する事もあるらしいですし、特別必要は無い気がしますね。 たまに、ペアガラスだから、結露防止にも防音性にも優れていますだなんて、ドサクサに紛れて嘘営業するマンションもありましたので、変な勘違いをしないように注意したいですね。 |
||
385:
匿名さん
[2006-10-03 09:48:00]
ペアガラスもガラスの厚さは数種類あるから、すべてのペアガラスが割れやすいということではないようです。
これは単層ガラスでも一緒ですね。 ペアガラスの効果は結露の抑止(防止ではない)と部屋の温度が外気温に影響を受けにくくなることであって 防音ではありませんよね。 遮音に関しては等級がT1のサッシなら普通、T2〜T3ならかなり防音、T4は二重サッシだとか。 気密等級(A1〜A4まである)とあわせてそれぞれのマンションにあわせたサッシが通常は選択されるようです。 |
||
386:
匿名さん
[2006-10-03 10:34:00]
今日のブログにも写真が出ていますが、浄水器は初期装備なんですね〜
前にも話しに出ていましたが、ピクチャーレールはどうなんでしょう? MRだとリビングの時計を掛ける辺りにありますね。 |
||
387:
匿名さん
[2006-10-03 11:21:00]
>386さん
ピクチャーレールはインテリアフェアで売ってたから、オプションだと思いますよ! |
||
388:
furuta419
[2006-10-03 12:24:00]
基本的にLDにピクチャーレールは標準装備ですよ。パンフにも表現されているはずですよ。
|
||
389:
匿名さん
[2006-10-03 14:54:00]
|
||
390:
匿名さん
[2006-10-03 16:01:00]
386です。
返信有難うございます。やはり標準装備なんですね。 間違いなく必要となる所なので安心です。 |
||
|
||
391:
匿名さん
[2006-10-03 22:06:00]
|
||
392:
匿名さん
[2006-10-03 22:32:00]
|
||
393:
橘@D棟契約者
[2006-10-03 22:50:00]
初めまして。
>>392さん 「キッチンにはガス」が選択条件の一つでしたので「ガラストップ」は私も嬉しく思っております。 お風呂ですが「追い炊きはマンションではできない物」と知人、友人から聞いておりまして それが当たり前の様に諦めておりました所、それもできる様ですのでそれも又嬉しく思っております。 マンションに初めて住む事になりましたのでわくわくしながらも不安もたくさん抱えている者ですが 皆様、何卒よろしく御願い申し上げます。 |
||
394:
匿名さん
[2006-10-04 07:34:00]
>>367さん
せいとく幼稚園て、多摩センに限りなく近いですよね? ・・・・・あちらの方ももマンションラッシュだから無理なのではないかと懸念しています。 それと、HP見たんですけど、連光寺はバスエリアでは無いような気が。 http://www.seitoku-youchien.ed.jp/ もし、見落としていたらスミマセン。 |
||
395:
匿名さん
[2006-10-04 08:16:00]
”後から知って”という書き込みが最近増えましたけど、それは良く見ないで購入した、と
いうことなんでしょうか?それとも、それだけ判り辛い物件だったということなのでしょうか? |
||
396:
匿名さん
[2006-10-04 08:28:00]
>>394さん
ご親切にありがとうございます。確かに地図に載っていませんね(--; 聖蹟周辺に住んでいる方で家の前まで来てくれることを聞いていたので勘違いしていました。 やはり聖蹟周辺は私が聞く限りみゆきが圧倒的に多いようです。 |
||
397:
地元住民
[2006-10-04 08:39:00]
「せいとく」と名のつく幼稚園はこちらの近隣に2つあり
「聖徳学園多摩中央幼稚園」(完全給食)でしたら バスが来るとは思いますが・・・・ でもこのあたりは「みゆき」に通う方が多いようです |
||
398:
匿名さん
[2006-10-04 08:53:00]
|
||
399:
匿名さん
[2006-10-04 09:33:00]
金利の上昇や、転勤予定等で急ぎで決めてしまう人も多いですよ。
どんなところでも住めば都。特に聖蹟桜ヶ丘という街は都内でも有数の住みやすい街なので、 住んでからも嬉しい新しい「気づき」が沢山あると思います。 実際に住んでいた私が言うので間違いはないです。 よかったら今度桜ヶ丘公園内にあるキャンプ場にでも行きませんか? |
||
401:
匿名さん
[2006-10-04 10:26:00]
>>392
「ガラストップ」ではあるけど、「ぴぴっとコンロ」ではないと思いますよ、標準は。 |
||
402:
匿名さん
[2006-10-04 10:57:00]
営業さんは標準だと言ってましたが。どなたかわかる方いらっしゃいますか?
|
||
403:
匿名さん
[2006-10-04 11:47:00]
オール電化マンションでは無いみたいですが、オール電化の悪いところってどんなところがあるのでしょうか?光熱費が安くて良いと聞いたのですが。
ガスの良いところって、どんなところがありますか? |
||
404:
匿名さん
[2006-10-04 11:51:00]
|
||
405:
匿名さん
[2006-10-04 11:55:00]
|
||
406:
匿名さん
[2006-10-04 12:33:00]
住宅設備ナビでは、「ピピッとコンロ」は、ある特定のコンロに付けられた商品名ではなく、従来のガスコンロになかった機能を備えた新世代ガスコンロの総称だと言ってます。
と言うことは、ピピッとコンロなのかな…? |
||
407:
匿名さん
[2006-10-04 13:13:00]
>>406さん
東京ガスの登録商標だよ。商標登録番号 第4669934号 住宅設備ナビは間違い。だからといって大差は無いと思うけど...。 「焦げ付き防止機能」とか日本人特有の「痒い所に手が届く」的な機能まで付いているのかは不明。 |
||
408:
407
[2006-10-04 13:20:00]
× 日本人特有
○ 日本メーカー特有 |
||
409:
匿名さん
[2006-10-04 13:59:00]
ガスの良いところは、給湯器などは長年使われてきたことによる安心感と、設備価格の値頃感じゃない。
良く言われる料理の出来不出来(ガスは美味しくてIHはまずいなど)は個人の技量の問題だろうね。 床暖房を使ってかかるコストは電気の方が安いみたい。 |
||
410:
匿名さん
[2006-10-04 15:05:00]
IHでは使用できる調理器具にも制限が出てきてしまいますし、技量に乏しい私はガスに拘りました。
ちょっと前のCMでは眼鏡の男の子が木ベラを両手に持って炒め物をしておりましたが、最近のでは フライパンを煽ってますね。トップ面に傷が付かないのでしょうか? ・・・大きなお世話でしたね。 ガス会社と電力会社での争いが「ここの所、益々激しい」とそれぞれに勤める友人達から聞いておりますが、本当の所はどうなんでしょうかね? |
||
411:
匿名さん
[2006-10-04 15:40:00]
ガス会社も電力会社もそれぞれ言い分はあるでしょう。
調理器具に限っては好みの問題ではないですかね。 中華料理はガスに限るみたいなCMもやってますが、某有名中華料理人は自宅ではIHを愛用してるとか。 業務用のガスコンロなら別ですが、家庭用ではガスでもIHでも変わらないということかと思います。 でもIHがガス並みに普及するには時間がかかるでしょうね。 |
||
412:
匿名さん
[2006-10-04 20:47:00]
現在IHを使用している者ですが、不便と感じた事は
のりを直火であぶれない事ぐらいでしょうか(^^; 最近はIH対応の調理器具もかなり増えてきているので昔に比べたら便利になったと思います。 普段使わないときはお皿など物も置けますし、何より子供がスイッチをよくいじるのですが、 上に鍋が置いていないと作動しないので火傷の心配もなく安心です。(もちろんチャイルドロックもあります) でもパシーナではIHに変える余裕がないのでガスになりますが、それはそれでいいかなーと。 |
||
413:
匿名さん
[2006-10-05 10:46:00]
わしは炙った海苔と炊きたての白米がなければ食べる気がせん。
だからパシーナに決めたんぢゃ。 |
||
414:
180@C棟
[2006-10-05 12:37:00]
IHコンロだけでは適用されないのですが、給湯器なども電気にた場合、深夜11時以降の電気料金が半額になるのは魅力的だと思います。
掃除のしやすさや安全性などいくつかIHコンロのメリットはいろいろあるようですね。 パシーナは電気、ガス併用なので東京ガスのエコウィルをつけてくれるとなお良かったと思っています。 私は炊飯土鍋愛用者なのでガスコンロは必須になりそうです。 最近は多摩センターあたりで分譲される物件の価格も上がってきているので良いタイミングで決断できたと思っています。 |
||
415:
匿名さん
[2006-10-05 16:29:00]
ガスコンロ。
さっき作業所のブログ見てから調べてみました。 リンナイがドイツのメーカーSCHOTT(ショット)と組んだ商品です。 リンナイのHPのカタログを見てみました(すんごく重い・笑)が恐らくRSK-N38W7GA3X2-STでは無いかと 思われます(型番違ってたらゴメンナサイ)。 なんにせよ、かなりおりこうさんなヤツの様ですよ♪ あ〜入居が待ち遠しい♪ |
||
416:
匿名さん
[2006-10-05 17:21:00]
>>415さん
私も早速見てみました。(本当に重かったです) RSK-N38M5GS3H-STの方じゃないでしょうか?操作する所の中段右端が415さんのおっしゃる製品とでは若干違う様な気がします。415さんのは両面焼きですがこちらのは片面焼きです。両面焼きの方が断然いいのですけど。 |
||
417:
415
[2006-10-05 17:45:00]
>>416さんへ
確かに!!!するどい観察眼をお持ちですね。 作業所ブログをもう一度見てみましたが火力調節ツマミが2段になっていませんので、これは片面焼きグリルですね。 ご指摘有難うございます。これからもよろしくお願いします。 |
||
418:
furuta419
[2006-10-05 17:55:00]
リンナイ㈱グリル付三口ガスビルトインコンロ RBG-N31A8GS3R-ST ですよ。
|
||
419:
匿名さん
[2006-10-05 21:16:00]
上記のコンロの展開面白すぎ!
ほほえましく拝見しました。 パシーナにして良かったと本当に思いました。 私もブログの写真から必死に自分の部屋と重ね合わせ妄想しております。 入居が楽しみです。 みなさま宜しくお願いします。 |
||
420:
匿名さん
[2006-10-05 22:51:00]
|
||
421:
415
[2006-10-06 00:06:00]
>>furuta様
絶妙なオチを頂きまして有難うございます。こちらも覗いて頂いていらっしゃるのですね。 なんか、ほんわかと嬉しいです。 >>419さん うけていただけましたか? それはそれはで嬉しい限りです。 関西出身→東京(賃貸)15年→B棟契約者でした。 |
||
422:
匿名さん
[2006-10-06 08:53:00]
よろしくお願いします。
関西の方とは生活に関する考え方等の違いで付き合いづらいという 感覚がありましたが、15年もこちらに住まわれているなら東京のマナーとか考え方 というよりもう関東人ですよね。 |
||
423:
匿名さん
[2006-10-06 10:26:00]
床暖房ってどれくらい暖かいのでしょうか?
また何分ぐらいで暖かくなるのでしょうか? 初体験ですので、ワクワクしてます。ガス代はどれくらいでしょうか?電気代なのかな? |
||
424:
427
[2006-10-06 12:16:00]
423さん,東京ガス新宿ショールームに,床暖房の体感コーナーがありますよ。
床暖房の部屋と,エアコンの部屋に,冬の外気温の部屋からそれぞれ入るものです。 床暖房ってお肌も乾燥しないし,暖かいし,いーなーって思えますよ。 ガス代についても,展示コーナーがありました。実際いくらになるかは?ですが。 あと,確か20〜30分くらいで暖まると書いてあったような。違ったらごめんなさい。 |
||
425:
匿名さん
[2006-10-06 20:30:00]
421さん。関西の方ですか?
419です。私の主人も関西です。宜しくお願いします。 入居したら、お義父さんを兵庫から呼んでパシーナを早く見せたいと思ってます。 年に多くて2回くらいしか帰省できないので、パンフとかで説明しました。 ゲストルームとかもどんな感じでしょうかね?楽しみです。 |
||
426:
421=415
[2006-10-06 20:57:00]
|
||
427:
匿名さん
[2006-10-07 00:54:00]
私も関西です。初めて東京に出て来た時、JRいやあの時は国鉄やったの改札が閉まり、駅員に
「この切符あかんのー」が最初に発した言葉でした。 良く発するのは、「ええ」「ちゃう」「ほな」「ほかす」「あほー(いえー)」「いてる」 「..へん(あらへん、こおへん)」... 今ではすっかり変換機が口に取り付いて、「いっちゃう」(ああーはずかし) でも単語の発音だけはそのまんまや。 箸と橋、雲と蜘蛛など |
||
428:
匿名さん
[2006-10-07 13:38:00]
聖蹟フェスティバルやってますよ
|
||
429:
匿名さん
[2006-10-07 13:44:00]
昨日の雨は大変なことになっていましたね。
|
||
430:
匿名さん
[2006-10-07 13:46:00]
ちなみに今住んでいるところが床暖房ですが、温まるのは遅いです。
ただ空気を汚したりかき回したりしないので、快適ですよ。 通常は朝起きる2時間前につくようにします。 それを忘れたときの虚脱感は相当なものです。 リビングには他の暖房器具がないものですから。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
購入した部屋の詳細図をもらうのがいいですよ
とりあえず、うちは180mmとなっていました。
379は釣りなのでスルー。