東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?【その3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 連光寺
  6. ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?【その3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-29 22:02:00
 

新スレ(その3)建てました。

所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分

旧スレ(その1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38578/
旧スレ(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43121/res/1-30

[スレ作成日時]2006-09-04 12:29:00

現在の物件
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナ
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナ
 
所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩11分
総戸数: 493戸

ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?【その3】

785: 匿名さん 
[2006-11-02 21:27:00]
主人同士が仲良くなれる場所があっていいですね。
うちの主人はビリヤードはそんなに得意じゃないですが
ちょっとした飲み友達ができたら嬉しいです。
786: 匿名さん 
[2006-11-03 11:11:00]
ちょっと金妻も期待したりして^^
787: 匿名さん 
[2006-11-03 13:32:00]
ビリヤード下手ですが、入れてもらえますか?
うまい人が集まってしまうと、とても恥ずかしくて入れないです。
788: 匿名さん 
[2006-11-03 17:39:00]
787はビリヤードネタに煽動する荒らし にっこりスルー
789: 匿名さん 
[2006-11-03 21:06:00]
>>788

787の書き込みは、そうは見受けませんけど・・・。

以前から気になっていたんですが、他人の書き込みを名指しで
「スルー」とか書き込んでいる人は管理人の方ですか?

確かに荒らしているような内容もあり、的を得ている事もありますが、
なんの権限があって書いてるのか知りませんが、横暴にも感じます。

ジャッジを下すなら、人を傷つける責任があるので、慎重に内容を精査して
からにしてしたほうが良いと思います。

あなたの「にっこりスルー」にスルー出来ない者より

790: 匿名さん 
[2006-11-03 21:47:00]
>>789
そのような議論は掲示板が荒れる発端となります。
これまでの経緯を見ればわかるでしょう。
あなたも入居後、ここのみなさんと仲良くしたいのなら一時の感情に流されず、
和を大切にするべきです。以後配慮いただければと思います。
791: 匿名さん 
[2006-11-03 22:14:00]
788と790の意味がさっぱりわからない。
変な方向に持って行きたいのはわかるけど、強引だねぇ。
792: 180@C棟 
[2006-11-04 00:34:00]
787さんの書き込みは私にも煽りとは見えません。

789さんの意見、790さんの意見については、どちらも
ケースによっては正しいように思います。

とげのある書き方をすると、伝えたかったところとは
別の部分で争いになっていってしまうので、互いに気配りを
しながら情報交換をしていきたいですね。

793: 匿名さん 
[2006-11-04 11:12:00]
「○○はスルー」ってのはこういった形態の掲示板ではよくある言い回しです。
あまり気にしたり目くじらを立てることもないかと…。
794: 匿名さん 
[2006-11-04 12:13:00]
ということで、788はスルーってことで。

>>787

うまい下手は関係なく、みんなで楽しくやりましょう!
795: 匿名さん 
[2006-11-04 14:21:00]
だーかーらーー

そういう議論すること自体をやめてくれって言ってんの!
796: 匿名さん 
[2006-11-04 17:47:00]
B棟契約者なんですが引越しのときトラックは階段もしくはエレベーター脇まで行けるんですかね?
797: 匿名さん 
[2006-11-04 21:20:00]
この連休で衣替えも兼ねて2年以上着ていない衣類と子供の夏服を思い切って全部処分中です。
引越しに向けて少しづつ進めています。まだ一冬越してからなんですけどねえ。
家具&家電は全て新調する予定なのですが直前だと近辺のお店は込み合うでしょうね。
年が明けたらアタリを付け始めようかと考えています。

あれやこれやとする事が山積ですが、毎日インテリア雑誌と図面眺めながら楽しんで妄想しています。

>>796さん
B棟だとトラックはメインエントランス迄でしょう。

798: 匿名さん 
[2006-11-05 09:26:00]
家具&家電は全て新調ですか?
うちはカーテン ソファー テーブル カウンター下収納くらいにしておきます。
799: 匿名さん 
[2006-11-05 10:12:00]
カウンター収納いいのあったら教えてください。
800: 匿名さん 
[2006-11-05 11:06:00]
うちもローンの支払いを考えると新しいものは何にも買えないなぁ
カーテンは買わなきゃならないだろうけど、たぶん無印良品かなんかで済ますしかないだろうな
車も当分は買い替えられないわ
まあ老後と子供のためだから仕方ない
今住んでるとこ足立区だから、この地区の学校にはやりたくないし
801: 匿名さん 
[2006-11-05 13:54:00]
うちもあまり新しい家具は買えないかも^^;
支払いをコツコツしながら追々って感じかナァ。

カーテンとウッドデッキ。あとテレビくらいは欲しいところなんだけども。
802: 匿名さん 
[2006-11-05 17:21:00]
うちはマンションの部屋選びで奮発したので家具は少しずつ少しずつ増やしていきます。
ウッドデッキいいですよね。ベランダが広めなのでウッドデッキを敷いてテーブルでも置こうかな。
803: 匿名さん 
[2006-11-05 17:47:00]
フロアコーティングはしますか?
804: 匿名さん 
[2006-11-05 19:48:00]
川崎街道を北に行って駅を越して少しいったとこにリサイクルショップがあります
品数は少ないですけどたま〜に掘り出し物があります
うちはローンの支払いが収入の三分の一を越すので新品は買えません

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる