新スレ(その3)建てました。
所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分
旧スレ(その1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38578/
旧スレ(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43121/res/1-30
[スレ作成日時]2006-09-04 12:29:00
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?【その3】
2:
匿名さん
[2006-09-04 12:46:00]
|
3:
匿名さん
[2006-09-05 00:25:00]
新聞折込の月刊多摩テレビによると、周波数変換パススルー方式による地上デジタル放送の開始が、平成19年4月1日に繰り上がったようです。これで入居とほぼ同時に地上デジタル放送が受信できるようになります。まずはめでたし。
|
4:
匿名さん
[2006-09-05 00:39:00]
週末にインテリアフェアに行ってきました。
会場は新宿アイランドタワーだったのですが、それほど 混雑もしておらず、ゆっくり見ることができました。 今回はフェア限定スペシャルミラー(1.4万)、洗濯機上の吊戸棚(約3万)、 ビルトイン食器洗い乾燥機(23万)を申し込もうと思っています。 ガラスフィルムについては、迷うところですが、川近くなので 防虫効果のあるものを申し込もうか検討中です。LDで約8万円程度でした。 インテリアコーディネーターの方はとてもよい感じの方でした。 |
5:
匿名さん
[2006-09-05 10:10:00]
前スレで斜めに見えると書いたものです。
青カバーも取れてよく見てみたら・・・・・斜めに見えたのは外階段でした・・・・・ ゴメンナサイ、早とちりでした。 目がよくないので・・・・・ご勘弁を |
6:
匿名さん
[2006-09-05 11:03:00]
インテリリアフェアに初めて行きました。綺麗で広い場所でしたね。
子供を見てくれる保育の方が、専任でいたのでよかったです。 担当の方はみんな、押し売りもせず、質問には的確な返事をいただけて、手際も良い方が多かった気がします。少なくとも、当方は。 エアコンの担当の人、いい人だったんだけどな…本体価格が高すぎるんだよねぇ。エアコンの勉強には十分なりました。感謝。 うちは、玄関にミラー(5.5万)、洗濯機上の吊戸棚(3.1万)、ブラインドを3ヶ所(13万)申し込みました。 あと、生協も。(とりあえず、年内配達無料のお試しを経験するということで。) 帰り道、秋空にそびえ立つ都庁やビルを下から眺めながら、いよいよだな…と、意味も無く身が引き締まりました。(笑) 余談ですが、地下を通って新宿アイランドタワーに行ったんですけどね、行く道、竹中直人のポスター にずっと迎えられながら行きました。(笑)行ったことある人にはわかると思うんですけどね。(笑) 当方もかつては検討した良い物件なんで、パシーナともども、早く完売するといいなぁ、なんて思いました。 |
7:
匿名さん
[2006-09-06 09:08:00]
インテリアフェア、うちは第一回目に行ったきりです。
04さんや06さんの書き込みを拝見して、今回のインテリアフェアは結構良かったんだなぁ〜と思い、行けば良かったかなとちょっと後悔(^^;) うちはビルトイン食器洗い乾燥機を申し込む予定ではあります。 床のコーティングと水回りのフッ素加工は行ってないようなので、専門業者を今検索中です。 あと、バルコニーのウッドデッキも他で頼むか、オプションで頼むか悩んでいます。 みなさんはウッドデッキはどうされますか?? |
8:
匿名さん
[2006-09-06 09:50:00]
ウッドデッキ検討中です。
インテリアフェアに出ているのは質は良いのはわかりますが、高すぎで手が出ません。 最高品質です!と言われても、最高品質なんて必要ないですし。。 フロアコーティングはこのサイトのスレを見て業者選考の難しさを痛感しました。 共に結構な値段なので、迷いますねー http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15381/ 違うHPを持っているのに同じ業者と言う事が結構あるみたいです。 内覧会後にわらわらと集まっている業者についても何も知らなかったので、 普通に契約しちゃうとこでした。 |
9:
匿名さん
[2006-09-06 11:48:00]
実家のマンションでは、オプションでバルコニータイルをやってもらってた。40万で(高ぇ〜)。
でも、バルコニーの隅のでこぼこした個所や、避難口(?)、ドレイン排水の周りとか、綺麗に微調整されていた。 それはまさに職人技で見事なものだった。あれだったら高くても惜しくないなと思った。 入居して既にもう貼られていることも、それは良かったそうな。 でも母は、最近になり、タイルだけ別で買って、自分で貼れることを知って後悔している。 そうしたら、15万で済んだらしい。綺麗に仕上がったんだからいいでしょってことで。 うちはもちろん後者を選択デス。隅の微調整には自信が無いけど、なんとかなるでしょう。隠すんだよ。 |
10:
匿名さん
[2006-09-06 12:44:00]
既契約者です。
3月入居(我が家は)ということで、ローン金利動向が気になっていますが、皆さんはどのようなプランをお考えでしょうか? 私はフラット35(提携先以外のもの)を基本に考えておりますが、手続き等々はデベさんにお願いできるのかな? それとフラット35Sはパシーナには適用できないですよね?(念のため) |
11:
匿名さん
[2006-09-06 18:14:00]
>>10さん 金利はそう上がらないかもしれませんよ。フラット35などにしないほうがよいのでは?
10年固定ぐらいで考えたほうがよいのではないでしょうか。 |
|
12:
匿名さん
[2006-09-06 20:03:00]
関戸の文化を変えるなんて・・・
山を削って景観を変えて。これだけで、地元からしたらいい気持ちは しないものです。建設会社のブログにあるように、建つ前は狸がいた場所です。 住む方のコミュニティはもちろん大事ですが、地域ともお互い楽しく仲良くやる 気持ちも大切だと思います。 |
13:
匿名さん
[2006-09-06 21:03:00]
仲良くしましょう。宜しくお願いします。
|
14:
匿名さん
[2006-09-06 21:19:00]
こちらこそ!
関戸はとってもいいところですよ。 親しみやすい自然がたくさんという意味で「田舎」です。 なので、自然が好きでおおらかな人にはいい場所です。 その上で、駅まで近いし、便利なところですよ! どうでもいいことですが、「白線流し」ってドラマがありましたが、 そのロケに使われたのが、この近辺でした(橋下の公園とか)。 |
15:
匿名さん
[2006-09-06 21:54:00]
インテリアフェア行きました!
でも高いですね(噂には聞いていましたが・・・)。 エアコンでも設置の仕上がりは町の業者と変わらないらしいのでヤマダやコジマで十分だと聞きました。 食器洗浄機はビルトインなので一考ですが・・・ |
16:
匿名さん
[2006-09-06 23:04:00]
バルコニーのタイル
ウチは、南大沢のイトーヨーカドーで購入&お願いしようかと検討中デス |
17:
匿名さん
[2006-09-07 00:00:00]
500世帯近い納税者が増えればそれなりの発言力は得ると思います。
決して地元住民と対立するわけではなく、共存、そして発展の原動力として パシーナの住民が聖蹟桜ヶ丘の文化を変えていくことになるのではないでしょうか? |
18:
匿名さん
[2006-09-07 02:41:00]
エアコンの仕上がりは、見せてもらった限りはかなり良いと思います。前回はヤマダ電機のエアコンですが粘土つくりの排気口です。確かにエアコン本体は高いですね。量販店の1.4倍くらい。。。。
でも、その辺の作りは見たこと無いくらい良さだと思いましたよ。まぁ、せまい実経験からの感想ですが・・・ |
19:
匿名さん
[2006-09-07 08:30:00]
|
20:
匿名さん
[2006-09-07 09:12:00]
あのね、大規模マンションなんてどこでも敬遠されます。
地元自治会にも入れないことが多いです。 とくにこの物件は連光寺地区においてかなりの反対を受けていた物件です。 関戸の文化を変えるなんてこと、考えない方がいいです。 地元の文化があるんです。 パシーナ内で新しいコミュニティを作ってください。 あなた方が地元に合わせる気持ちが大切だと思います。 関戸はニュータウンではなく古くからの歴史のある街なんですから。 |
21:
匿名さん
[2006-09-07 09:17:00]
>>17
数が多くて納税額も増えるから、発言力も得るという考え方ですか。 街を愛している地域の人間とは乖離してますな。 物事の順序として、新しくその地域の住人になる場合 その街の文化を知り、交流しその地域の1員となるところから 始まるんじゃないんですかねえ。 文化というものはその地域が長い年月をかけ作り上げた歴史があるんですよ 地域住民が愛し慈しみ守り続けてきた来た大切な物だってある あなた方はそういうものをまだ何も知らないんですよ。 「共存、発展のため」と奇麗事並べても、何も知らない人間が、 数が多いからという理由で文化を変えると言うならば 地域の人間とは対立することになるでしょうな。 |
橋の事は作業所ブログの6月3日に書き込みがありますので、もし、気になるようでしたら作業所ブログの方にメールをしてみれば答えてもらえるかもしれませんよ。