東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アデニウム吉祥寺・パートⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. アデニウム吉祥寺・パートⅡ
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2007-09-20 00:44:00
 

前のスレがかなり長くなりましたの新しく立てました。
せっかく素晴らしいハードが有るのですから、良いコミュニティーを作り上げていきたいですね。

[スレ作成日時]2007-05-10 13:06:00

現在の物件
アデニウム吉祥寺
アデニウム吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市27
交通:中央線吉祥寺駅 バス13分 新川通りバス停から 徒歩3分
総戸数: 216戸

アデニウム吉祥寺・パートⅡ

2: 入居済み住民さん 
[2007-05-10 13:15:00]
3: 入居済み住民さん 
[2007-05-10 13:48:00]
自転車の件、現実を見るってのは必要だとは思うけど、
こっちは自転車可にしたマンションのエントランスやエレベーターが
どんなことになるのかという現実も見ているからな〜
多分、反対している人も同じなんじゃないかな。

私はもう住み潰すつもりだからいいけど、
若い世代も多いよね、住み替え時に苦労しなければいいけど・・・
どっちにしても、ポーチは占有部ではなく使用権のある共用部だから
規約でハッキリさせるまでは置くべきではないね。
みんながみんな台数が必要だからポーチにも、ということなら
規約改定もスムーズに行くと思うから、それまでは我慢するんだね。
すみやすい規約を作っていくということは、そういうことだとオレは思うがな。
4: 入居済み住民さん 
[2007-05-10 23:01:00]

03さん、確かにそうですね。
私も自転車をポーチに置くことを可能としたマンションに住んでいましたが、
エントランスやエレベーターはキズだらけ。皆さん口では注意しますとは
言うものの、現実がそうではないことを物語っていました。

現時点で置いても構わないという意見はどうかと思いますよ。
1軒に2台分の置き場しかないのを承知で購入しているんですから。
もっとも将来過半数の方が賛成して規約改訂が通れば話は別ですが。
5: 匿名さん 
[2007-05-10 23:28:00]
1世帯に2台分の置き場しかないのを承知で購入して、無視するのは
ちょっと非常識な人たちですよね。
ルール違反しているのは一部限定の人だと思いますけど。
悪いと思うなら
せめて廊下は抱えて運んでエレベーターは使わないでほしいな。
もちろん住居内保管で。
6: 匿名さん 
[2007-05-11 12:04:00]
申し込みがなく空いている駐輪場に申し込んだけど使用していないものを含めたら数十台分になるとJ・COMSさんが言っていました。管理規約上、このような未使用箇所の追加募集や転貸が可能になっているはずですが、管理組合が発足していないために、そういったルールも実行できていません。管理組合発足までの間はJ・COMSさんが管理組合代行をするはずですが、他の問題も含めて、十分にやって頂けていないですね。まったく、中途半端です。入居直後は色々と検討事項が多いのは明らかなので、さっさと設立総会をやったほうが良いはずですが。6月に予定でしたっけ?遅すぎですよ。
7: 03 
[2007-05-11 19:47:00]
>>06
>管理組合発足までの間はJ・COMSさんが管理組合代行をするはずですが
べつに管理会社の味方をするつもりはないが、
代行業務は管理費など管理会社として行う基本的作業を管理組合の委託ではなく
独自に行っていくだけの事で、それ以外の仕事を管理会社単独でやるのは無理。
6月に管理組合発足というのも、入居の関係上、だいたいこんなものですよ。
それまでは最初に設定されていた範囲の中で生活していくのが基本です。
使用していない駐輪場が数十台あっても、使う権利があるのだから仕方ありません。
購入時に初期設定事項の話は十分聞いている筈ですから
管理組合発足までは我慢するしかないし、
発足しても、必ずしも使える台数が増えるわけではないので
とりあえず現状で生活する方法を考えましょうよ。
8: 匿名さん 
[2007-05-11 23:38:00]
共同生活なんですから、決まっているルールだけは最低限守るベキだと考えております。
ルールは皆さんが快適に過ごす為に作られております。勿論、完璧ではないと思います。

ただし、ルールを守れない方が1人でも出てしまいますと、連鎖反応のように、じゃうちも、、あそこ
がそうなんだから関係ないでしょ、、、うちも別にいいっか、、、となった時、、、全戸が被害者にな
ります。(あなたもですよ)

現状、既にそうなりかけているのではないでしょうか・・・

皆さんが快適に長年住んでいくには最低限守らなくちゃいけないのがルールです。
これは日本社会で生きていく以上、当たり前のことですよね?
(日本だけではなく全世界だと思います)

不満があるのでしたら自分から手を上げて変えて行くベキです。こんなサイトで議論をしていても何も
変わりません。自分の意見を通したいのでしたら管理組合にしっかりとアピールするベキです。
意義がないのでしたらルールに従うのみです。
9: 入居済み住民さん 
[2007-05-12 02:28:00]
ルールで色々な意見があるようですが・・・通りすがりの専門家として少し。
それこそ世界的にそうでしょうけど、ルールというのは人が一旦作るが、自然発生的にそのルールにあわない事が生じてそれがマジョリティーになり後からルールが適時改訂されるというのが自然の流れです。少年法だって憲法9条問題だって、色々現実とルールに矛盾が生じてからようやくルール側を何とかしているように、別に「全てのルール絶対尊守」とがんじがらめにする必要はないと思います。人が多ければ最初から自転車をポーチにとめる派・とめない派がいるのは極自然なことだし、人がとめるのを見てウチもそうしようと思う人が多いならそれがマジョリティーになるだろうし逆もまたしかり。ポーチにとめるのを不快に思う人が多いのであれば今までとめていた人も気付いて減っていくでしょう。私はとめていませんが、ポーチ内であればとめているのを見て不快とも思いません。最低限守るべきルールっていうのはおそらく慣習的な常識であり、これだけ大所帯のマンションであればそれを守らない人がいれば自然淘汰されるでしょう。現状で守られていない場合があるようなルールというのは変化を待っている細かいルールであり、「どうぞ常識の範囲内で」という感覚で様子を見た上でしばらくしてから「ここまでOK、ここからNG」と変更する気持ちの余裕があっていいと思います。
10: 入居済み住民さん 
[2007-05-12 02:40:00]
ちなみに・・・
全てを○か×かで決めるのは何というか、アメリカ的で日本の国民性にはあいません(笑)。向こうはシャワーした猫を電子レンジで乾かそうとして死んだら「電子レンジの説明書に猫は入れるなと書いていない」とメーカーに多額の賠償金を要求し勝訴しちゃう国ですから。正確には「この位までOK、この位からNG」とすべきでしょうね。
11: 通りすがりの専門家? 
[2007-05-12 03:30:00]
>>09
>>10
とても『専門家』の書く内容とは思えない。
これだけの戸数が集まれば「どうぞ常識の範囲内で」とやったら
みんな楽なほうへ、便利な方へと行くに決まっており、
いったん、そうなってしまったら規制しても元には戻らないし
無理に規則で戻そうとしたらいらぬ摩擦が生じるに決まっている。
アメリカ人や日本人の気質なんてまったく関係ない。
なぜなら、管理組合が発足し、マンション内で決めていく機能が
働くまでの限定的な話なのだから。
それまでは決められた枠の中でやらなければならないのは常識。
長い歴史のもとに培われた気質とはまったく無縁の話。
何の専門家かは知らないが、いい加減なことは書かないでほしい。
12: 入居済み住民さん 
[2007-05-12 03:31:00]
マンション(共同住宅)を購入したのですから、少しは様々な事への順応能力を高めてください。

ちなみに、自転車ごときで何をそんな。。。ってのが私の意見です。
13: 入居済み住民さん 
[2007-05-12 03:35:00]
>管理組合が発足し、マンション内で決めていく機能が働くまでの限定的な話なのだから。
そんなにあまくはないですよ。。
14: 入居済み住民さん 
[2007-05-12 03:37:00]
>>11
貴殿もだいぶいい加減な事書きましたね。
15: 03 
[2007-05-12 10:28:00]
12〜14
べつに11さんはごく普通のことをかいていると思いますがね。
要は『ちなみに、自転車ごときで何をそんな。。。』ってことでしょ?
現状での規約を守ることはマンションに住む人にとって当たり前の話。
こんな人がいるようでは08と同様、先行き不安になりますね・・・
16: 匿名さん 
[2007-05-12 14:46:00]
規約を守るのは当たり前の話ですよね。当たり前という意味では、子供のいる家族が3台以上の自転車をもった生活をするのも同じように当たり前かもしれません。規約を守らない人がいるのと同じで、子供がいる家族でも2台の自転車で十分という人もいますよね。今のままでは両立しないので、何とかしましょうよってことでしょ。規約が2台だから3台以上は絶対に認めないという人もいるようですけど。まぁ、こんなことくらいなら、管理組合が出来れば、すぐに解決できると思いますよ。それまでは、ポーチ置きする人、管理人に文句を言う人、色々あるでしょうが、どうしようもないということでしょう。
17: 匿名さん 
[2007-05-12 15:45:00]
16さん
>>管理組合が出来れば、すぐに解決できると思いますよ。それまでは、ポーチ置きする人、管理人に>>文句を言う人、色々あるでしょうが、どうしようもないということでしょう。
うーんすぐ解決はしないじゃないかな?前のマンションでは廊下やエレベーターが
傷つくので禁止が管理組合で可決されたのですが、無視する方が何人かでまして
ポーチに止めている自転車を管理人が運び出したり、住民同士の争いがありました。
それで引っ越す方もいましたし・・・
管理組合が出来たからといって自転車を3台以上持っている人が引き下がるとは
思えません。
18: 入居済み住民さん 
[2007-05-12 16:39:00]
>11さん
すいません。9、10です。誤解があったらすいません。
「楽な方へ便利な方へ流れる」っていうのは、それこそ自然なのです。つまりそれを多くの人が望んでいることであれば無理に止めるのが不自然なのです。ポーチに止める止めないじゃないですよ?止めない方がキレイだし廊下とか傷つかなくていいと思う人が多ければそれが「楽な便利な方」なのです。がんじがらめにしない方がいいっていうのは、例えばあなたがもし車乗っているならわかると思いますが道路の制限速度を完全に守りますか?あれはやはり目安であって、それを完全に守ろうとするとかえって混乱するのが現実なのです。車乗らないなら自転車でもいいです。道路によって歩道を走らなければならない場合/車道を走らなければならない場合が決まっていますが、それをきちんと調べて走っていますか?みんながこちらの方が安全だという暗黙の慣習が自治での自転車走行路の規則へと移っていくので、特に明確な規制を知らない人の方が多いだろうし、知らなくてもいいことなのです。もちろんルールは守るものだし、破る方が悪いのは当たり前です。しかしファジーに守る位でいいと誰もが思っているルールは確実に存在します。ポーチに物を置くかどうかも、じゃあ傘立てもダメなのかとかカエルの置物はだめなのかとか、最初から全て明確にするのは意味がなく、置いちゃだめという原則をとりあえず最初に設けて、様子をみて改訂していけばいいと思われます。それが自転車までOKになるかどうかは「民意」になると思います。
19: 入居済みさん 
[2007-05-12 17:10:00]
部屋間取り的にも、世帯に対し二人以上の家庭が多数でることは、マンション売り側も予測はついていると思うし。管理会社もそういったことを考えるべきだと思いました。駐輪場新規に作り、おけるように働きかけてみることがいいと思います。
20: 匿名さん 
[2007-05-12 22:20:00]
19さん本気??
どこのマンションもたいてい2台までだし、あなたの常識を押し付けるのは
どうでしょう??
それこそ二台以上置けるマンションや1階の自転車置き場つきの部屋などを
検討されたら?
私はジョイントの営業さんから自転車を3台以上お持ちでしたら
一階の部屋を検討してくださいといわれましたし
そのことについて、
19さんのような「部屋間取り的にも、世帯に対し二人以上の家庭が多数でることは、マンション売り側も予測はついていると思うし。管理会社もそういったことを考えるべきだ」
みたいな考えにはなりませんでした。
営業さんの言っていることは正しいと思いました。
自分のつごうにあわせて、まわりが間違っているなんておこがましい考えはやめましょうよ。
自分中心に世界は回っていませんから。

駐輪場を新しくつくるとなると当然管理組合の修繕から費用を出さなければ
ならないので、一台月々500円〜1000円とか費用を徴収することになりますね。
それでよければ総会時に提案してください。
参考ですが、前のマンションでは2台目以上は1000円徴収でした。
21: 匿名はん 
[2007-05-12 22:45:00]
三鷹駅周囲に違法駐輪ふえてるのはここが原因なのか?
こまったものだ。
駅から遠いのは納得して住んでるのではないかね?
歩くか、バス、契約駐輪場つかってくれ
自転車置き場に困るなら困らないところに引っ越せ。
ともかく、既存のルールは守ってくれ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる