東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ロッソ レガーロ / ROSSO REGALO 【南町田】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 鶴間
  6. ロッソ レガーロ / ROSSO REGALO 【南町田】
 

広告を掲載

チュロス [更新日時] 2008-02-27 22:28:00
 削除依頼 投稿する

売主:株式会社プロパスト
アクセス:東急田園都市線「南町田」駅より徒歩7分
専有面積:59.32m2〜97.03m2  総戸数:93戸
駐車場100%、気象庁の地震速報を利用した地震防災システム採用。



おしゃれでアクセスも設備も良さげなので購入を考えています。
他にも検討されてる方いらっしゃいますか?
情報交換や意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-09-08 11:14:00

現在の物件
ロッソ レガーロ
ロッソ レガーロ
 
所在地:東京都町田市鶴間字19号1856番1(地番)
交通:東急田園都市線南町田駅から徒歩7分
総戸数: 93戸

ロッソ レガーロ / ROSSO REGALO 【南町田】

361: 入居予定さん 
[2007-07-05 14:28:00]
私はどんな書き込みをみても心を揺さぶられたこともありません^^もちろんロッソを選んだことも後悔してません^^いいものに出会えたと心から思ってます^^
362: 契約済みさん 
[2007-07-05 15:44:00]
皆さんの言うとおりです。
私は自分の判断でキャンセルしました。
これから30年間ローンを支払い続ける経済状況にも関わらず、目の間に何かができたらという不安を持ちながら借金を抱えることができませんでした。
何かができる可能性もあるし、何もできないかもしれないし。
誰にもわかりません。私は迷いが消え、新たな気持ちで再スタートです。
363: 入居予定さん 
[2007-07-05 16:18:00]
362さん、ちなみに原状回復費等かなりの出費になったのでは・・?
364: 契約済みさん 
[2007-07-05 21:14:00]
362さん

決心がついて良かったですね。
良い判断だったと思います。

良い物件が見つかるといいですね。

本日、夕方見に行って来ました。
工事車両が、出入りに使っていた入り口が撤去され地面を壊していました。
ここが出来ると、ほぼ16号からの見た目は完成になりますね。
365: 匿名 
[2007-07-06 01:19:00]
362さんのように、
キャンセルを決めた物件の掲示板を再度訪問するのは、
不安がまだ残っているのか、
はたまた、キャンセル仲間が欲しいからでしょう。
(それとも使い捨てたティッシュでも見直す癖があるのかな)
キャンセルしても不安なんて不幸ですね。

たいして調べもせず、たいして動きもしないで、物件にぶら下がっているだけでは、さぞ不安になることでしょう。

ホントに契約済みの方ならですが・・・。

どの物件がキャンセルされたかを見るのは楽しみですが・・・。


夜景を楽しむより、室内の快適さに浸る方が長い自分は、
最高の室内設備で、最高の生活を楽しみます。

「昼間、陽があたらないじゃない」的な意見が聞こえてきそうなので、
先にお答えしておくと、
建物が建ったら、建ったらで、日陰が出来ていいんじゃないですか。
年々暑くなってきてますし・・・。

何にせよ、キャンセルしても次が見えてない人は、
ここ(掲示板)を見てるんでしょうね。
366: 契約済みさん 
[2007-07-06 19:13:00]
管理組合発足したら全入居者で懇親会したいですね^。^
皆さんいかがですか!?
367: 契約済みさん 
[2007-07-06 19:20:00]
まあまあ、365さんいいじゃないですか。
362さんの気持ちはよくわかりますよ。正直私もどこかで迷っているし、手付金の問題でキャンセルする勇気がないのが実情です。
目の前に空き地がある不安があるは事実です。362さんのように私も大して調べていないので(どうやって調べるのかがわからなくて)悩んでしまいます。
僕だけなのでしょうか?
368: 匿名さん 
[2007-07-06 19:25:00]
362さんはキャンセルして迷いが消えたと書いているのに、
どこをどう読んだら362さんがまだ不安だと受け取れるのでしょう?
369: 契約済みさん 
[2007-07-06 19:47:00]
キャンセルして迷いがなくなったのに、まだこの掲示板を見ているあたりじゃない?
370: 契約済みさん 
[2007-07-06 19:51:00]
子供のけんかのような書き込みはもうやめましょうね^^;
371: 契約済みさん 
[2007-07-06 19:57:00]
366さん、いいですね♪
ただ、あまり人数が多いとやはり鶴間公園が懇親会会場でしょうか?そういえば、近所に居酒屋ってないですね。。
372: 336 
[2007-07-06 21:59:00]
371さん、いいでしょ♪
東急リバブルでケータリングとか出来たらいいですね^^

家すぐそこだし♪
373: 周辺住民さん 
[2007-07-06 22:02:00]
371さん
以前は養老の滝が駅前にあったのですが、北口の再開発でなくなってしまいました。
マンションの住民の方々多くでの懇親会でしたら、グランベリーモールの中にあるグランチャイナはビュッフェ形式で値段も決まってるので懇親会向けですよ。 夜であればアルコール飲み放題も選択可なので良いかもです。
後はこれまたグランベリーモールの中ですが、アウトバックがあります。
ステーキハウスですが、つまみも量が多いので良いかもです。
ただ団体だと結構席が分散してしまう可能性もあります。

少人数であればそばの里のときわもいいかも。
ちょっと奥さんが慌しい人ですけどね(笑)
ちょこちょこ頼むとちょっと金額は行きますが、そこそこいけます。

徒歩圏内であればやっぱりグランベリーの中ですかね…

プチインフォでした〜!
374: 336 
[2007-07-06 22:04:00]
366でした^^;
375: 366 
[2007-07-06 22:07:00]
ナイスインフォです!
全世帯90として夫婦2でかけても180人・・・。

やっぱ宴会場しかなさそうですね。。
376: 366 
[2007-07-06 22:12:00]
その際、名札に部屋番号を記載してたら、ご近所さんで堅い挨拶回りせずに済み、そこで楽しく挨拶して会話できるからいいですよねっ♪
ご家族同士和気藹々と♪
377: 契約済みさん 
[2007-07-06 22:18:00]
マンションはわずらわしい人間関係をきにしなくていいから選んだのに、
全員と顔見知りになるのは本意ではありません。
お隣さんぐらいは顔見知りで、あとは誰が住んでるかわからない位の
関係の方が気楽でいいのですが、、、、。
378: 366 
[2007-07-06 22:23:00]
もちろんそういった方もいらしゃると思いますので、当然、任意での出席でいいと思いますよ♪
379: 入居予定さん 
[2007-07-06 23:41:00]
入居後の話も増えてきたので
マンション住民板にスレッドをたてました。
入居後の話等はこちら↓でしませんか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48323/
380: No.371 
[2007-07-07 00:55:00]
371です。

373さん、プチインフォありがとうございました♪ やっぱりグランベリーが中心になるんですね。 北側の再開発で、また居酒屋とか出来ることに期待したいです。 南町田に今後のマンション等の建設で、住民が増えれば流行ると思うんですけど、もうちょっと先のことかもですね。

366さん、リバブルさんの会場は借りたら値が張りそうなので、ゴミの持ち帰りが苦じゃなければ鶴間公園がよさそうかな。 花見のときの写真(プロパストさんが送ってくれた)を見たらにぎわっていたので。 あと、他会場はお店でですね♪

377さん、みなさんそれぞれの考えがあって住むのですから、気にしなくていいと思いますよ。

379さん、住民板、了解しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる