マンションなんでも質問「タンクレストイレどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タンクレストイレどうですか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2007-05-31 11:48:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】タンクレストイレ| 全画像 関連スレ RSS

設計変更で、トイレをタンクレスにしようかと思っています。
水圧が心配だったので施工業者に聞いたところ、
「大丈夫ですよ〜」と軽い返事だったのですが、
別のリフォーム業者に聞くと、
詰まりやすくなったり、シャワーと同時に使うと流れにくかったりするので、
マンションでは勧められないと言われました。

実際マンションでタンクレストイレ使っている方、どうですか?
ちなみに4階です。

[スレ作成日時]2007-04-26 10:26:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タンクレストイレどうですか?

2: 匿名さん 
[2007-04-26 12:07:00]
最初から全戸タンクレストイレでした。
10F以上に住んでいますが、特に問題はありません。
詰まったこともありません。
ただし設置には水圧が関係してくると思いますので、
その物件の水圧によると思います。
3: 匿名さん 
[2007-04-26 17:22:00]
入居当初はタンクレストイレにしなかったことを少し後悔しました。
その後、水道局の操作ミスで突然の断水になったあとは
タンクレストイレにしなくて良かったと考えが変わりました。

災害用に飲料水の買い置きはしてありますが、
トイレタンクの水もいざという時に役に立ちます。
4: 購入経験者さん 
[2007-04-27 00:24:00]
タンクレスに変更ですと手洗い用の設備も新たに作られるのでしょうがスペース的に問題なければいいのですが。 あえて、わざわざタンクレスにすることも無いような気がします。

我が家は14階ですが、水圧などは初めから対応しているのか問題ないですが知人が1戸建てでタンクレスにしたところ水圧不足でうまく流れなくなり水道管を取り替えたとか聞きました。

本当に大丈夫か心配ですね。
5: 匿名さん 
[2007-04-27 00:34:00]
>>04
トイレブースのアスペクト比とか、扉の付いている位置にもよるけれど
一般的に従来型の便器からタンクレス型に変えた場合は
小さな手洗いを設けるくらいのスペースは稼げる事が多いです。
水圧に関しては確かに要注意ですが、マンションなら減圧弁で調整すれば
そんなに大きな問題が出るケースは少ないのでは?
戸建で配管までやりかえた、ってのは大変な話だと思いますが
単に事前確認が足りていなかっただけのような気がします。
6: 契約済みさん 
[2007-04-27 09:54:00]
スレ主です。
タンクレスにしたかった理由は、05さんのおっしゃる通り、
手洗い器を別につけたかったからです。
最初からついている物件ならいいんですけど、
そうではなかったので、トイレがあまり広くないので、
スペースを稼ぐためにタンクレスにしようかな、と。

水圧に関して、もう一度業者に確認したところ、
昔のマンションと違うから大丈夫ですと言われたので、
とりえあえず信用してみようと思っています・・・

でも手洗い設置するのに配管を別途ひいてきたりと、
結構工事費はかかりそうです(笑)

02、03、04さんレスありがとうございました。
とても参考になりました〜
7: 入居済み住民さん 
[2007-04-27 23:14:00]
もともとタンクレスなMSに住んでいます。
流れにくいどころか、飛行機のトイレみたいに「ガグググオーッツ!!」って吸い込みトイレみたいな感じなんですけど、高層階だからか?
音はうるさいけど流れには問題なさすぎです。

タンクとった分手洗い器つけると・・・結局床スペースは変わらないのでは。
手洗い器が小さいと、その下の収納も小さくてあまり使えませんよ(うちの場合)。
あと掃除場所(手洗い器)が増えます。
8: 匿名さん 
[2007-04-28 00:04:00]
>タンクとった分手洗い器つけると・・・結局床スペースは変わらないのでは。

そこはスレ主さんも承知の上では?
「手洗い器をつけたかったから」と書いてありますよ。
スペースを稼ぐ、というのはそのための事でしょう。
9: 入居済み住民さん 
[2007-04-28 01:31:00]
元はタンクトイレでしたが、設計変更でタンクレス、
手洗い設置にしましたが、現在問題なく流れています。
10階ですが、階数は関係あるんでしょうか???
タンクレスにしたことで、トイレの床掃除がしやすいし、
手洗いのために手を伸ばさなくてよかったり、
色々快適な面があり、満足しています。
10: 匿名さん 
[2007-04-28 16:10:00]
奥行きスペース確保の為、設計変更してタンクレスにしました。
家族一同タンクレスにして正解だと言っています。
詰まり、水圧については今のところ何の問題も発生しておりません。
ちなみに私のところは5階です。
少しでもスペース有効利用するのであれば、タンクレスは大いに価値があると思います。
11: 匿名さん 
[2007-04-28 16:29:00]
タンクレスのトイレの場合、便器は清潔に。

タンクのあるトイレの場合、家の他の箇所とトイレの便器は
タンクで縁が切れてるけど、タンクレスの場合台所の蛇口とも直結だからね。
12: 契約済みさん 
[2007-04-28 17:39:00]
スレ主です、タンクレストイレ発注しました!
ちなみにINAXのSATISです。音楽や除菌イオンは要らないのでS6にしました。
みなさんのタンクレスの評価が高いようで楽しみです〜

>11さん
うちの場合は、給水・排水とも独立しているようなのですが、
それでも何か問題が発生しますか?
(サヤ管ヘッダー方式?とかいうやつのようです)
台所の蛇口と直結だとしたら、ちょっと怖いですね。
13: 匿名さん 
[2007-04-28 22:25:00]
おお、タンクレス発注したんですね。

我が家はTOTOです。
残念ながらふち有りです。
トイレが広く感じますよ〜

手洗い器もつけましたか?
小さいものもあるので、それほど圧迫感はないと思います。
手をかざすと自動で水が流れるタイプの手洗い器がお勧めです。
普通の+2〜3万じゃなかったかな?

ちなみに、我が家は12F です。
デフォルトは普通の便器で、無理を言ってタンクレスにしてもらいました。
14: 契約済みさん 
[2007-04-29 00:12:00]
>13さん
TOTOですか。
どうやらTOTOのほうが性能が良い?らしいと聞いて、
最後まで迷ったんですよね。
あと、最近はアラウーノというナショナルのがすごく人気みたいですよね。
高くて買えませんでした(笑)

手洗い器も、かなりコンパクトなものですが、つけました。
そうそう、水栓も自動にしたんです、蛇口がばい菌だらけじゃ手洗う意味半減ですもんね。
子供が蛇口閉め忘れる可能性も大なので。

うちもかなり無理を言ってタンクレスにしたので、
標準との差額が+18万、それに手洗い器をつけてさらに+16万と言われました。
あまりにも高かったので便器はネットで安いところを見つけて工事だけお願いしました。
15: 匿名さん 
[2007-04-29 14:55:00]
>タンクレスの場合台所の蛇口とも直結だからね。

すごい家だな、おい。
16: 物件比較中さん 
[2007-04-29 17:32:00]
タンクレスって、ブルーレットとかは使えないの?
17: 入居済み住民さん 
[2007-04-29 21:20:00]
便器のふちにひっかけるタイプならOKでしょうが、それ以外は無理と思いますよ。
業者さんに「タンクレスというのはタンクが住戸から見えないだけなのか、本当にタンク自体が存在せずその都度水を引いてきて流してるのか」と聞いたら後者だといっていました。
タンクが存在しないなら、ブルーレットは入れようがないでしょう。
18: 匿名さん 
[2007-04-30 22:33:00]
>>17さん
便器のふちに引っ掛けるタイプのブルーレット(のようなもの)があるのでしょうか。
タンクレスで、ブルーレットが使えなくて困っていたところなので、
商品名かメーカー名を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
19: 匿名さん 
[2007-05-01 14:14:00]
うちも、今度購入したマンションがタンクの無いタイプなんです。
実際にタンクレスのトイレを使っている方はどうしているんでしょうか。
掃除をこまめにするしかないのでしょうか?
20: 購入経験者さん 
[2007-05-01 14:24:00]
TOTOの製品ならセフィオンテクトでブルーレットなんか使わなくても汚れはつきにくいはずだけど。
あとは週に1回普通に掃除してれば綺麗な状態を維持できるよ。
21: 匿名さん 
[2007-05-01 15:08:00]
素朴な疑問なんですが・・・、
災害時や、マンション配水管工事などの断水時には、
タンクがあれば、お風呂の水などの汲み置きの水を入れて流せますよね。
でも、タンクレスだと、そういうことはできないですよね?
非常時に困ったりしませんか?
22: 匿名さん 
[2007-05-01 15:34:00]
>>21
非常時には水を節約するために、タンクではなく直接便器に必要最小の水を流します。
タンクレスでも困ったりしないと思いますよ。
23: 匿名さん 
[2007-05-01 16:45:00]
1回流せばタンク内の水はほとんど無くなってしまうので、あまり意味はないかもしれませんね。
それよりも神戸の震災に遭われた方のBLOGで、タンク内の水を飲料水として使えて助かったというのがありました。あ!こんな所に飲み水がっ!って。

そう考えるとブルーレットを使うのもどうかと・・・
24: 匿名さん 
[2007-05-01 17:18:00]
故障して逆流したらどうするの?
物が物だけに、直せば済むと言う問題じゃないし
25: 契約済みさん 
[2007-05-01 17:24:00]
>21さん

うちはエコキュート(370リットル)がついているので、
断水のときも一応370リットルは確保されていることになります。
停電したら意味無いかもしれませんが・・・

>24さん

TOTOは故障しても24時間対応だと聞きました。
ダメなときは管理室の共用トイレを借りま〜す。
26: 匿名さん 
[2007-05-01 19:28:00]
新築マンションのトイレはタンクレスが標準へと移り変わりつつあるし、
故障などのときの対応もメーカーが考えているだろうから、
いまさらタンクありトイレにこだわる必要はないよね。
27: 匿名さん 
[2007-05-01 19:47:00]
>うちはエコキュート(370リットル)がついているので、
>断水のときも一応370リットルは確保されていることになります。

それはその通りだけど、断水時にどうやってそこから水を掻き出すかだねw
28: 匿名さん 
[2007-05-01 20:49:00]
>>27さん
確かタンクの下のほうに栓があって、そこから貯まっている水を出せたと思います。
29: 匿名さん 
[2007-05-02 03:54:00]
>それはその通りだけど、断水時にどうやってそこから水を掻き出すかだねw

うわー、格好悪い。
知らないことは無理に突っ込まない方が良いですよ!
30: 匿名さん 
[2007-05-02 11:41:00]
タンク類には必ずドレンがついてるからね
31: 匿名さん 
[2007-05-02 12:27:00]
タンクレス便器
TOTOネオレスト
には、最低給水圧力が設定されています。
0.05MPのタイプと0.07MPの
最低必要圧力があります。
(ちなみにCMではありません・資料を探してみました)

で、0.05MPとはざっくり
5mの高さから水を補給した圧力に相当します。
一般家庭では通常0.2〜0.4MPの給水圧が
設定されていますから、殆どの家庭・住戸で導入は
可能と思われます。

高層マンションの場合・・・
給水方式(高架タンク式・加圧ポンプ式)の違いを
先ず確認する必要がありますが、
一般的に、低層階の方が高圧力です。
しかし、高圧力による不具合を防止するために
低層階には減圧弁などを
取付ている場合もありますので、
場合によっては、調整する必要があるかもしれません。

高層階の場合は、
・・・

見た目だけなら、ワンピース便器
(タンクが便器の裏にあり、見た目上タンク無しに見える)
でも宜しいかと・・・
32: 匿名さん 
[2007-05-02 12:49:00]
逆流・直結・云々

逆流?
排水が詰まったときに給水管への逆流を想像されているかと
お思いでしょうが、便器など衛生器具には
そういったトラブルが起きないように吐水口空間が設けられています。
排水が詰まっても器具からあふれ、
給水配管へ流入しない構造になっています。
更に、便器では洗浄管内の残水による
サイフォン現象を防止するため
バキュームブレーカーなども取付ています。

直結?
給水配管は各水栓へ接続されています。
タンク式であれば、タンク内のボールタップまでですが、
タンクレスですと便器内の電磁弁までが
給水圧の掛かった状態の上水がつながっていることになります。
しかし、逆止弁などの取付で
一度逆止弁を通過した水は逆流しない構造をとっていますので、
万一の断水時などで、便器内部の配管残留水が逆流することはありません。

排水
他の便器と一緒で、
バケツによる通水で汚物は流れます。
但し、水流が発生しないので
通常の水量より多く必要になる場合があります。
33: 購入検討中さん 
[2007-05-02 16:08:00]
アラウーノ使っている人いませんか?
毎回洗剤で自動洗浄ってすごく興味あります。
34: 匿名さん 
[2007-05-02 18:13:00]
業者さんから「タンクレストイレというのはタンクが便器と一体型になっているだけで、別にタンクが無い訳ではないのです。その分便器が大きくなってスペースをとります。メリットは見た目のデザインだけですね」と言われて納得していました。
業者にダマされているのでしょうか?
それとも私が何か別のモノの話と取り違えているのでしょうか?
35: 匿名さん 
[2007-05-02 20:05:00]
だから・・・

実際にタンクの無いトイレが最近発売されたのです。
(業務用のフラッシュバルブ式ではなく家庭用のタイプです)
見た目もすっきり、タンクの無い分スペースも小さくなりました。

他に、言われているような見た目だけの
ワンピース型という便器もあります。
こちらはタンクが便器の後ろ側にフラット格納されており
見た目はタンク無しに見えますが、
やはり後ろ側の大きさは大きいです。
36: 匿名さん 
[2007-05-02 20:08:00]
>34
その業者シラナ過ぎ

知り合いなら、
業者必携TOTOのカタログのトップに掲載されてますよ。
って、言ってあげて。
37: 購入検討中さん 
[2007-05-03 07:44:00]
>34さん
その業者で買うのはやめたほうがよいですね。
INAXとかTOTOとかメーカーのショールーム行けば、
特等席にタンクレスが置いてありますよ。
世界最小のINAXのSATISなんて、奥行き65センチしかないんですよ。
38: 匿名さん 
[2007-05-07 20:32:00]
マンションのトイレをタンクレストイレにしようと思っているのですが、量販店で購入して設置工事をお願いした場合、価格はどれくらいかかるのでしょうか?
新築マンションですが、入居後にリフォームするのが普通なのでしょうか?
39: 匿名さん 
[2007-05-09 02:42:00]
>量販店で購入して設置工事をお願いした場合、価格はどれくらいかかるのでしょうか?

購入する量販店で聞けば良いんじゃないですかね。
間違いがないと思いますけど。


>新築マンションですが、入居後にリフォームするのが普通なのでしょうか?

仕様変更でできないのであれば、入居後に交換するしかないでしょ?
40: 匿名さん 
[2007-05-15 01:51:00]
INAXのタンクレストイレってSATISだけなんですか?
41: 匿名さん 
[2007-05-15 09:24:00]
42: 周辺住民さん 
[2007-05-18 18:09:00]
18さん、お返事遅れました(汗)。
便器のふちに引っ掛けるタイプのブルーレットですが・・・もう売ってないのですか!?
私は昔使っていただけなのですが、当時は当たり前にたくさんふつうのスーパーとかにありましたよ?
もう見つかってることを祈りますが、もし店で見かけたらまたレスしますね。
43: 匿名さん 
[2007-05-18 20:27:00]
それはタンクのふちに引っ掛けるタイプじゃないの?
44: 匿名さん 
[2007-05-19 23:59:00]
>それはタンクのふちに引っ掛けるタイプじゃないの?

そう思う。
使い方間違えてますよ。
45: 匿名さん 
[2007-05-20 00:25:00]
>使い方間違えてますよ。
そこまで言っちゃイカンだろう。
笑ってしまったじゃないか。
46: 匿名さん 
[2007-05-20 09:23:00]
http://www.bluelet.jp/products/blt/index.html

42さんが言いたいのは上の商品でしょうね。
でもこれは便器のふちではなくて、タンクのふちに
ひっかけて使うものですね。

以前、アメリカに住んでいたのですが、こちらでは便器の
ふちにひっかけて使う芳香剤がありました。
http://www.drugstore.com/qxp138815_333181_sespider/glade/3_in_1_bowl_f...
47: 匿名さん 
[2007-05-25 00:06:00]
結局、タンクレスにブルーレットは使えないってことですね。
48: 物件比較中さん 
[2007-05-25 09:03:00]
最新のタンクレスは、汚れがかなり付きにくいから、
ブルーレットは要らないと思いますけど・・・
脱臭機能とかもついてるし。
49: 匿名さん 
[2007-05-25 09:59:00]
タンクレスだと断水時に流せませんね・・
1〜2回とはいえ予備の水があるタンク有りが安心できます
50: 契約済みさん 
[2007-05-25 16:38:00]
断水って、今まで生きてきて2回しか経験してませんが・・・
そんなに頻繁に断水がある地域にお住まいなんですか?
51: 匿名さん 
[2007-05-30 14:47:00]
やっぱり、タンクトイレが良いよ。
銃を隠しておけるからね。 
(頭上に設置されてて、チェーンを引っ張って流すタイプがベスト。
 そして、銃を隠す役目は信用のおける奴に!)
52: 匿名さん 
[2007-05-30 17:05:00]
タンクレスト入れの小流しが結構使えるのに驚いた。

タンクトイレの小流しだとまだ流されていない小便があったりしますが
タンクレスだとまずない。
これには驚いた。
53: 42 
[2007-05-30 18:59:00]
「便器に掛けるタイプ」のことを言ってたんですー。
使い方間違いではありません。
しかし46さんのご指摘で海外**だったことがわかりました。。
(ヨーロッパから帰国してまだ数ヶ月)
むこうでは便器に掛けるタイプが極めて一般的で、まさか日本に無かったなんて信じられません。。(日本にしかないものってたくさんあって苦労したのに〜)。

私も使ったことありますが、便器の横側につけて、水を流すたびにのみ色のついた水が流れるので、
一人暮らしである以上タンクにドボン式より経済的と思っていました。
ドボン式は、家にあまりいない家ではすぐ溶けてしまい、タンクの水がいつもやたら濃いんですよね(笑)。なんで日本にないんだろう??
日本の技術では簡単だろうし、輸入してもあんなの安いのに!?
54: 匿名さん 
[2007-05-30 19:44:00]
ヨーロッパですか・・・
ブルーレットを売ってる国があるとは驚きです。
55: 46 
[2007-05-30 20:51:00]
アメリカやヨーロッパで「ブルーレット」(小林製薬製)は
売っていないと思いますよ。
似たような製品があるんですよ。
アメリカの日本食スーパーには日本から輸入したブルーレットがあったような記憶が
かすかにありますけどね。

>なんで日本にないんだろう??
たぶん、日本はタンクの上に水が出てきてそこで手を洗えたりするトイレが
まだまだ家庭では主流だからではないかな。

便器にひっかけるタイプ、何度か使ったことがありますが、何となく
汚れやすくありませんか?
除菌とか大好きな日本の消費者にはあまり受ける商品ではないように思います。
56: 42 
[2007-05-31 11:48:00]
54さんへ。
説明不足でゴメンなさい。46さんがフォローしてくれてる通り、「ブルーレット」自体を置いてるのではなくてこの手の商品ということです。
私はアメリカの事情はわかりませんが、46さんが載せてくれていたgladeシリーズ(洗剤、芳香剤等)はすごくなつかしー(涙)。

便器に掛けるタイプの汚れやすさは・・・
確かに用を足した汚れは取れても、逆に洗剤の青いラインが便器に残ったりして、それ自体一種の汚れですね。
ラインは、メーカーを選ばず安いのを使ってたからかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる