グランシーナ清瀬元町
13:
匿名さん
[2007-06-23 17:11:00]
南側は第一種低層住居専用地区ですので眺望が優れています。
|
15:
物件比較中さん
[2007-06-29 14:12:00]
№1〜12までのレスが見れないんですが
どうしたんでしょうか? |
16:
デベにお勤めさん
[2007-06-29 16:55:00]
当社に不利益となるコメントは削除しました。
|
17:
買いたいけど買えない人
[2007-06-30 16:41:00]
とてもいい物件だと思います。
階高も高いし、戸境壁も厚い。南向きなので日当たりも良好。志木街道側の建物は若干騒音が心配ではありますが、これも騒音調査をした結果、この建物の仕様にしましたとのこと。また、同じ部屋でもいくつかの間取りから選択できるようになっているので生活のスタイルや希望で変更できます。(期限ありですが) パイプスペースも居室のところにならないように工夫されているようでしたし、コンセントも各部屋に3箇所あって、他の物件より多いような気がします。 志木街道をずっといくと、川にぶつかるのですが、遊歩道があるので、ジョギングとかサイクリングにいいかな〜とも。 難をいえば、駅からマンションの間に変則的な交差点があって、どう渡ったらいいのか迷うぐらいだと思います。 |
18:
近所をよく知る人
[2007-07-02 10:35:00]
№17さんの言うとおり、清瀬駅から物件まで行く道が交通量が多い割りに道が狭すぎです。
変則的な交差点で信号待ちしていると車が迷って突っ込んできます。 歩道がないので子供やお年寄りには危険すぎます。 だから、買いたくても買えないんでしょうね。 今秋、同じような距離で清瀬駅南口から徒歩8分ぐらいにあるグランシーナ清瀬南のほうが道が広く、交通量が少ないため安全でよさそうです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報