クロスウィル多摩センター
385:
入居済み住民さん
[2008-01-23 23:31:00]
入居してからずっと引っかかっていることがあります。テレビ映りの悪さです。以前賃貸に住んだいたときはJ-COMでしたが、我が家のテレビでも画質の悪さは感じたことありませんでした。引越しと同時にテレビがバカになったか、多摩テレビに問題でもあるのか・・。皆様のお宅はいかがですか?
|
||
386:
入居済み住民さん
[2008-01-23 23:47:00]
こんばんわ
我が家では特に映りが悪いということは無いですよ。 |
||
387:
入居済み住民さん
[2008-01-24 00:51:00]
エレベーターのモニターまだ壊れたままですね。
早く直してほしい。カッコ悪いです。 |
||
388:
匿名はん
[2008-01-24 01:41:00]
足音とか響きませんか?
子供たちの足音響いてるか心配で。 上の方は子供がいないのに響くくらいだから うるさいのかな。 今度あったときには伺ってみようとは思いますが・・・。 皆さんの所はどうですか? |
||
389:
入居済み住民さん
[2008-01-24 07:16:00]
うちは特に気になりませんが、そんなに響くのですか?
|
||
390:
入居済み住民さん
[2008-01-24 08:55:00]
うちもテレビはアナログ、デジタル共に問題なく綺麗に映ってます。
廊下側の部屋にいると、たまに足音が聞こえますが、 場所によるのかもしれませんが、うちは、上下左右からはほとんど音が聞こえないです。 |
||
391:
入居済み住民
[2008-01-24 09:57:00]
上の階の子供の足音がかなり響きます。
うちも小さい子供がいるので今のところは仕方がないと割切っていますが、 耐えかねなくなったら直接クレームを言うつもりです。 |
||
392:
入居済み住民さん
[2008-01-24 11:51:00]
こんにちは。うちもテレビは、綺麗にうつっています。
足音は我が家は気になりませんが、カーペットも敷いていないので、下の階の方に迷惑かけていないか不安になる事もあります・・・。 |
||
393:
匿名
[2008-01-24 12:46:00]
うちも映りきれいですよ。
足音はしますが、仕方ないかなと。 |
||
394:
入居済み住民さん
[2008-01-24 21:42:00]
No.385です。みなさんこんばんわ。他にも映りが悪い方がいなくてよかったです!!ウチのテレビのおバカが証明されました。買い換えればきっとよくなる・・・! いつのまにか足音の話題になってましたね。共同住宅ですから音はしますよね。常識的な範疇でしたらお互い様だと思わないとと思うようにしてます。それに上の階だと思っていても実は違ったりしますから・・・。
|
||
|
||
395:
入居済み住民さん
[2008-01-25 07:29:00]
残り4戸みたいですね。完売までもう少しですね!!
|
||
396:
入居済み住民さん
[2008-01-25 11:18:00]
うちも上の方から足音のレベルを超えたボール遊びでもしてるの?という位、うるさい音がする時があり気になります。ただ、真上なのか、斜め上なのか判断出来きず難しいところです。
意外に足音とかも響くのですね。ほんと気をつけて生活していきたいです。 |
||
397:
入居済み住民さん
[2008-01-25 13:35:00]
>ボール遊びでもしてるの?
これはすごいですね。 ダンボールをドンと落としたらそいう音になるんでしょうかね? うちの周辺は、全く音が聞こえないので、こんなに音ってしないものなのかな?と思うぐらいです。なので、逆にうちは大丈夫かな?と心配しています。 |
||
398:
入居済み住民さん
[2008-01-26 13:35:00]
ブートキャンプだったりして・・・。
|
||
399:
入居済み住民さん
[2008-01-26 14:10:00]
>ブートキャンプだったりして・・・。
ちょっと面白かったです。 >ボール遊びでもしてるの? どのくらいの音の大きさなんだろう、 確かにすごいかも、、、 うちも子供と思われる足音はたまに聞こえますけど、まったく気になるレベルでないですね。 (以前に住んでいたところの周辺環境が悪かった関係もあるのかもしれませんが) 子供がいらっしゃる場合は時間帯の限度はありますが、しょうがないのでは? しかし、うちも子供がいるので下階の方にご迷惑おかけしていないか心配です、、、 残り4戸ですか、完売してほしいですね。 |
||
400:
入居済み住民さん
[2008-01-29 20:40:00]
今日もジョン(勝手に命名)が吠えていましたねぇ。毎日大体同じ時間。ご主人様でもご帰宅の時間なんですかね?
|
||
401:
入居済み住民さん
[2008-01-30 17:20:00]
確かに、毎晩、同じ時間帯に吠えていますね。
|
||
402:
入居済み住民さん
[2008-01-30 19:10:00]
最近、訪問販売業者がよく来ますね。
悪意のある業者に騙されないよう、気をつけましょう。 |
||
403:
入居済み住民さん
[2008-02-01 11:21:00]
エレベーターのモニタ直りませんね
もう1か月以上あのままですが… まぁ、別になくても…なんですが、設置してる以上はきちんとしてほしいです。 セキュリティ機器が機能してないことに対する認識が甘いような気がしてなりません。 |
||
404:
入居済み住民さん
[2008-02-04 15:14:00]
こんにちは。
エレベーターの液晶早く修理して欲しいものですね。。特注だとは考えられないので、 発注すればすぐ付けれそうなものなのに。。 ところで駐車場の出し入れ苦労してませんか?私の車は車幅が182cmでノーマル 車にもかかわらず、かなりツライチのホイールセッティングなので、しょっちゅうタ イヤを擦ってしまい、パレットの銀色塗装が付いてしまい、みっともないです。。 運転が下手なのかもしれませんが、、どなたかよい対策をとっている方いらっしゃい ますか?(小さな車に買い換えれば。と言われそうですがまだ納車されて2ヶ月しか 経っていないものですから。。)以前の住まいは自走式の立体駐車場だったので、ま ったく問題はなかったのですが、ここは幅185cm迄OKだったので、たかをくくっ ていたら、機械式がこんなに大変とは思いませんでした。。 それと駐車位置は地下2Fなので大雨での水没も心配ですが、いちおう道路と同じ位 の高さかな?と勝手に想像していますので、問題ないかなと自分で言い聞かせています。 それにバイク置き場にある配電盤を見ると、排水ポンプもいくつか付いているようですね。 |
||
405:
入居済み住民さん
[2008-02-05 23:35:00]
エレベーターのモニターいい加減直して欲しいですよね!
修理依頼中がかれこれ1ヶ月以上は貼られていて本当に依頼しているのかもあやしくかんじてしまいますよ! >404さん 駐車は慣れないと難易度高いですね(場所にもよるかもしれませんが) そこで一個提案☆ ①一回駐車場内から門とは逆位置に車を出す。 (その際ハンドルは全開できれる位置まで車を前にだす) ②ハンドル全開で切って向かいの駐車場と平行になった位置を覚えておく。 (たぶんかなり向かいの駐車場に近づくと思います)こすらないよう気をつけてください。 ③次からは覚えた位置から全開でハンドルを切れば一発で入ります。 一発で出られるのだから一発で入れるはずです。 しかしこの方法は一番奥の駐車番号では使えないかもしれません>< あくまで私の案なので他にやり方はいろいろあると思います・・・。 |
||
406:
入居済み住民さん
[2008-02-06 21:09:00]
405さん、駐車の極意伝授ありがとうございました!確かにそのやり方だったら、うまくいきそうです。今度の週末に試して見ます。もたもたしている、白いクーペを見かけられたら是非お声掛けください!
ところで話は変わるのですが、風呂場が調子悪いです。12月下旬に引越してきたのですが、その際に内覧会では分からなかった、浴槽のシーリング(?)がポッコリ浮いていたので、早速担当営業さんに手配してもらい、修理をしてもらいましたが、それから約3週間経ちますが、角の部分だけまた少しだけ浮いてきているようです。。それと、給湯器の風呂自動がおかしくて、運転はそのままで、自動だけ解除してお湯を抜いていたら途中からまた、勝手に給湯をはじめてしまいます。。2度確認したので明らかに不具合だと思い、本日大京のカスタマーセンターに連絡して今度の土曜に修理に来るそうです。 うー、、うちだけでしょうか??。。 |
||
407:
入居済み住民さん
[2008-02-06 21:47:00]
406さん
>勝手に給湯 うちも同じですが、給湯というか触ってみたらお湯じゃなくて水でした。 10秒ぐらい水がでるだけですよね? あれって 自動ふろ配管クリーン機能じゃないんですか?(説明書 P50参照) |
||
408:
入居済み住民さん
[2008-02-09 01:30:00]
TBS(6チャンネル)が映りません。ウチだけ!?
|
||
409:
入居済み住民さん
[2008-02-09 08:32:00]
408さん
うちは、TBS、地上A,D両方で映ってますよー |
||
410:
入居済み住民さん
[2008-02-09 09:24:00]
408です。朝になったら映ってました。409さんお騒がせしました。
|
||
411:
入居済み住民さん
[2008-02-09 11:48:00]
>407さん
私の勘違いでした。。確かに説明書読むと全自動式は配管クリーン機能があり、実際に確認もしました。以前住んでいたマンションがまったく同じメーカーでリモコンの形も同型だったものだったので、そちらはそういう機能がなかったものでしたので。。以前のマンションは全自動式ではなかったのですね。。 大京にも連絡して修理撤回のお願いしました。 お騒がせしました。 |
||
412:
入居済み住民さん
[2008-02-09 16:46:00]
裏の出口の近く(coopの向かい)で建設してるのは何でしょうね?
大きさや店内の雰囲気はコンビニっぽいですが。 |
||
413:
入居済み住民さん
[2008-02-09 18:27:00]
>412さん
私も、さっき見て「ひょっとしてコンビ二かな?」と思いました。コンビ二だったらすごく便利ですよね! |
||
414:
入居済み住民さん
[2008-02-09 19:24:00]
うわさでは、ファミリーマートだとか・・・
|
||
415:
入居済み住民さん
[2008-02-09 19:56:00]
セブンイレブンじゃないでしょうかねぇ
なんか看板の部分に横の溝が2本ありましたし |
||
416:
入居済み住民さん
[2008-02-09 21:03:00]
残念ながらファミマがアルバイト募集してましたよ!でもセブンがよかったな〜。ファミマ2件もいらん!
|
||
417:
入居済み住民さん
[2008-02-09 21:19:00]
営業さんからコンビニが出来るとは聞いてました。
しかし、すぐ近くにファミマがあるのに、同じ店舗を100m位の距離で作るようなマーケティングするでしょうか? セブンorローソンであればいいなと思ってます。 |
||
418:
入居済み住民さん
[2008-02-14 14:07:00]
417さん
そうだとは思ったんですけどね、聞いた話だとファミマだそうです。 |
||
419:
入居済み住民さん
[2008-02-16 00:08:00]
ファミマで確定しましたね。
大きな看板が出てました。 それにしてもこんな近くで… まぁ、中央分離帯のある通りなので、両側にあると車で便利なんでしょうね |
||
420:
入居済み住民さん
[2008-02-16 19:29:00]
先日、NHKの勧誘員?らしき人物を見かけました。
皆さんはもうNHKに受信料を払っているのでしょうか? うちはできれば払いたくないと思っているのですが |
||
421:
入居済み住民さん
[2008-02-16 19:53:00]
いままでNHK契約してませんでしたが、引越しを機に契約しました。
もうマンション購入してここに落ち着くわけだし、NHKの集金をいつまでも気にするのは嫌なので…。 |
||
422:
入居済み住民さん
[2008-02-16 21:20:00]
うちも今まではNHKの支払いをしていませんでしたが、分譲マンションなので支払いをすることにしました。
また、NHKのBSも見ることにしたので、その場合、NHKに直接支払うより、 多摩テレビ経由でNHKの料金を支払うと安くなるので多摩テレビ経由でNHKの支払いをしました。 |
||
423:
入居済み住民さん
[2008-02-16 21:33:00]
払いません。
|
||
424:
入居済み住民さん
[2008-02-16 21:37:00]
うちはまだ契約していません。
共稼ぎでほとんどNHKを見ませんし、 まだNHKの職員にも訪問されていませんから。 まぁ、何度か来たら仕方ないので契約するかもしれません。 |
||
425:
入居済み住民さん
[2008-02-17 00:43:00]
管理室裏の掲示板を見ると、ペットはケージ等に入れて運ぶように書かれているのですが、
散歩に出すときもそうなのでしょうか?? 犬の散歩の度にケージ入れて連れて出るのはかなりきついのですが… |
||
426:
入居済み住民さん
[2008-02-18 21:19:00]
ペット飼育規則に従いましょう。
規則第6条(3)では専有部分以外に連れ出す場合、ケージ等の容器に入れるか、首輪・リード等を施したうえで、動物が逃げ出さないように抱きかかえること。 となっています。 これによれば、ケージでなくても抱きかかえれば良いことになってます。 |
||
427:
入居済み住民さん
[2008-02-19 01:42:00]
|
||
428:
入居済み住民さん
[2008-02-25 09:00:00]
完売したみたいですね!
|
||
429:
入居済み住民さん
[2008-02-25 18:58:00]
そういえば、ごみの出し方!なんとかならないかしら、、、、
粗大ごみは、シ−ル張らないわ、燃えるごみをかごに入れないわ ビンもアルミ缶も一緒mixしてだすわ、、、、多摩市のごみの出し方を よく見なさい!あれじゃ〜夏!ごみ収集場からゴキブリがわんさか出る! みんなのモラルが問われます! |
||
430:
入居済み住民さん
[2008-02-25 19:35:00]
>428さん
今日、担当の営業さんが「内緒なんですが、完売しました」と言ってました。(内緒じゃないじゃん ^^;) >429さん 確かにゴミ捨てのモラルないですね、、私もゴミ出し行く度にあきれてしまいます。。 しかも、エレベータの画面もまだ、直ってないし。 ところで、先日風呂場の浴槽と壁の間のシーリングが浮いていて、カスタマーセンターにクレーム言って修理してもらったのですが、知合いのマンション(新築)でも同じことがあったとのことですので、よーく聞いてみるとシーリングが浮いたのではなく、浴槽がお湯の重みと体重で下がったから、浮いたように見えたそうです。。本日、担当営業さんに言って、今度ゼネコンさんに見に来てもらうことにしました。。 |
||
431:
入居済み住民さん
[2008-02-25 21:50:00]
429さん
確かに粗大ごみ、シールを張ってない方いらっしゃいますね。 受付でシールも販売しているのに・・・ かごに入れないのは、いっぱいだからじゃないんですか? いっぱいじゃないのに外にだしてるんですか? 430さん クロスウィルのHPを見たら、完売御礼となってました。 エレベータの画面については、ポストの前の掲示板に詳細が書いた張り紙がしてありましたよ。 |
||
432:
入居済み住民さん
[2008-02-25 23:36:00]
みなさん。こんにちは。
ところで、古新聞ですが、 ごみ置き場に、回収業者の用紙が置いてありましたが、 それ以外の用紙を添付して出されていた方がいましたが、 どこで入手しているんですかね??? そっちのほうが、ペーパーいっぱいくれたりして、お得なのかしら?? |
||
433:
入居済み住民さん
[2008-02-26 01:10:00]
まだ、エレベータの画面直ってませんね。
いつになったら直るのかな。管理の対応悪いよね。 うちも浴槽と壁の間に隙間ができててひどいよ。 他の住人の皆さんはどうですか?問題なしですか? クレーム言ったらすぐ対応してくれるんですかね? |
||
434:
契約済みさん
[2008-02-26 06:25:00]
うちは、子供が4月に小学校に入るのですが他のお子さんは、どの小学校に行かれていますか?お子さんがいるご家庭では3月・4月に、入居される方が多いのかもしれないですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報