アデニウム玉川学園を検討しています
No.151 |
by 匿名さん 2008-05-29 14:36:00
投稿する
削除依頼
駅名が悪いのでしょうか・・・
他物件の件もありますし・・・ |
|
---|---|---|
No.152 |
東洋経済みたけど、玉川学園のことなんて触れてなかったよ。
吊革、ミスプリなのでは。 成城学園前が結構上にランクしてたので、それの間違いでは・・・ ここにコメントしてる人たちも、適当ですね。 |
|
No.153 |
中吊りは築十年の中古の下落率ですね。文中には一切記述がなくて、表をよ〜く見ないとわか
らない内容なのにあんなに大々的に広告するなんてと思いました。 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2008/0531/tsuri.html |
|
No.154 |
全戸完売したそうです。
今はキャンセル待ちの人もいるそうです。 とりあえず、ホッと一安心ですねー。 |
|
No.155 |
とりあえず完売にして、キャンセル待ちを煽るためでは?
|
|
No.156 |
ジョイントはアフターサービスも悪いし、客を舐めているね
|
|
No.157 |
営業マンは礼儀正しくてよかったです。・
|
|
No.158 |
瑕疵担保責任の期限は通常、施工会社から売主への引渡し日から起算されるので、ここの物件
については注意したほうがいいですよ。1回目の大規模修善時に瑕疵が見つかるケースもある ようだし。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報