東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドすずかけ台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 南つくし野
  6. プラウドすずかけ台ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-07-21 20:46:00
 削除依頼 投稿する

けっこうよいと思ったのですが、まだ掲示板ないんですね。
ということでたててみました。
情報よろしくお願いいたします。

[スムログ 関連記事]
ハングリータイガー 若葉台店へ行ってみた!~プラウドすずかけ台で良い出物あり!~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/32799/

[スレ作成日時]2007-04-16 01:40:00

現在の物件
プラウドすずかけ台
プラウドすずかけ台
 
所在地:東京都町田市南つくし野3丁目4番4(地番)
交通:東急田園都市線すずかけ台駅から徒歩1分
総戸数: 49戸

プラウドすずかけ台ってどうですか?

261: 近所をよく知る人 
[2007-12-24 15:49:00]
コスモイニシアは一応住民側に立って、東急に抗議する姿勢を見せてくれました。
野村不動産の対応は酷過ぎる。
重要事項説明義務違反と訴えられて然るべきなのでは?
タイミングが非常に微妙でしたよ。
262: 周辺住民さん 
[2007-12-24 16:50:00]
建とうとしているのは中央林間寄りの下りホーム脇ですよね?
コスモは線路を挟んで真向かいなので気の毒に思いますが、こちらは離れている印象を受けました。
264: 近所をよく知る人 
[2007-12-24 21:36:00]
>263さん

>変電所は東急が必要だというのだから必要なのです。
>変電所は東急が建てると決めた場所に建つのです。

そうです。
製薬会社が必要だというのだからフィブリノゲンとやらも必要なのです。
たとえあなたの大切な人が被害者であっても。

電力会社が必要だというのだから原子力発電所も必要なのです。
たとえあなたのご実家の近所であっても。

匿名とは言え、無責任過ぎます。
265: ぱんく、よろぴくぴく 
[2007-12-25 00:38:00]
**、**、**、**
**ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とうきゅう、まんせいっっっっぃいいいいいい

変電所、電磁波、小児白血病、せぇぇぇぇぇぇぇくす!
266: ぱんく、よろぴくぴく 
[2007-12-25 00:42:00]
てぃんこ、てぃんこ、てぃんこ、てぃんこ
みゃんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とうきゅう、まんせいっっっっぃいいいいいい、じょいんるぅぅぅぅぅ

変電所、電磁波、小児性白血病、せぇぇぇぇぇぇぇくす!

みんな死ぬ、おまえも死ぬ、とうきゅうも死ぬぅぅぅぅぅぅぅ
267: 周辺住民さん 
[2007-12-25 20:11:00]
あれ、私の書き込みが消えています。
なぜでしょうか?

コスモの方々が騒ぐのは、目の前のことですからエゴとはいえ分かりますが、離れているプラウドの方々まで反対するのは何故でしょうね。
株主でもないのに東急の事業について説明やら証明やら
要求するみたいですけど、はっきりいってクレーマーですよ。
お金が目的なんですか?

繰り返しますが、計画が白紙になることはないですよ。
問題ありません。
268: 契約済みさん 
[2007-12-26 00:34:00]
スレ荒らしが始まっていますね。
これは、東急サイドが焦っている証拠です。
是非、頑張りましょう!!

>267さん
ご自身を「周辺住民」だと言い張るなら、匿名でこそこそやっていないで、1月20日の協議会に出席して、堂々と反対論を述べられたらいかがですか。

計画のまま変電所ができてしまうと、科学的に見て、当マンションは被爆圏内に入ります。私は、子供が癌になるかもしれない不安を抱えながら、住み続けることはできません。

これって、エゴでしょうか?
自分で解って購入したのではなく、向こうから近づいてくるのですよ。
269: 近所をよく知る人 
[2007-12-26 01:48:00]
どうやら「周辺住民」と名乗りながら、
駅前の資産価値が下がると、ほくそ笑む人がいるようですね。
コスモやプラウドの商売敵でしょうか?

あっちこっちで同じような投稿をして、
よほど変電所に想い入れがあるみたいです。

で。263は何故消えてしまったのでしょうか?
270: サラリーマンさん 
[2007-12-27 12:08:00]
私は、建設会社に勤務しているサラリーマンですが、今回の東急の対応は信じられませんね。
リスクコミュニケーション、すなわち、周辺住民にリスクがある施設を建設する場合は、周辺住民の納得を得るべく、説明責任を果たしていく、という考え方が皆無です。

住民の皆さんのご主張は、決してエゴではありません。今は全体主義国家ではなく、民主主義国家ですので。是非、頑張って下さい。
271: n 
[2007-12-27 18:31:00]
今日、東京急行電鉄㈱電気部電力課よりFAXが届きました。どう思われますか?

 (題名)お電話でのお問い合わせの件

拝復、時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 平素は、弊社鉄道事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、n様より本年12月14日にいただきました。お電話でのご質問につきまして、ご回答も申し上げます。

 変電所の建設につきましては、国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)のガイドラインの1000mG以下を遵守しており、変電所直近においてもガイドラインに比べ、はるかに小さい値(平均10mG程度以下)と想定しており、さらに電磁界対策も行いますので、周辺環境やお住まいの皆様の日常生活等に影響はないものと考えております。
 なにとぞご理解をたまわりますよう、よろしくお願い申し上げます。
                                 敬具

 確か、ペースメーカーや医療機器への影響を聞いたはずなのですが・・・
272: 周辺住民さん 
[2007-12-27 20:59:00]
どう思うもなにも万事安心じゃないですか。
具体的な数字が出ています。

東急「変電所直近において平均10mG(1μT)程度以下を想定。さらに電磁界対策も行う」
※電磁界は距離の2乗に反比例して急激に減衰する。

WHO「50000mG以下ではいかなる生物学的影響も認められない」
ICNIRP「1000mG以下(安全係数を見込んだ数字)で一般公衆に対し安全」

※磁界が小児白血病のリスクを増加させるという限定的な証拠
http://www.niph.go.jp/soshiki/seikatsu/seiri/html/WHO/preprelease-Engl...
「全体として、ほとんどの子供の居住環境レベルである0.4μT未満の磁界では、小児白血病リスクの増加は見られなかったのですが、良質な多数の研究からのデータを用いたプール分析では0.4μT以上の電力周波数(50/60Hz)ELF磁界による居住環境曝露で小児白血病リスクが倍増するという、ほぼ一貫した統計的関連性が示されています。一方、子供のELF電界または磁界への曝露が、脳腫瘍やその他の固形腫瘍と関連しているとの証拠は示されませんでした。居住環境または職業的なELF磁界への曝露が何らかのがんリスクを増加させるという、首尾一貫した証拠はありません。」
= コーヒーを飲むのと同程度のリスク


まだ反対するのですか?
エゴにしか思えませんが。
まあ、ちょびっとばかしマンションの資産的価値に影響を与えるかもしれませんがね。
そこは我慢ですよ、我慢。
273: n 
[2007-12-27 22:09:00]
さっき、下記の文章を書き込んだはずなのですが・・・消えていました。どういう時に消えるのでしょうか?

 本日、東急からFAXが届いていました。皆様どう思われますか?

 (件名) お電話でのお問い合わせの件
 前略・・・本年12月14日に頂きました、お電話でのご質問につきまして、ご回答も申し上げます。
 変電所の計画につきましては、国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)のガイドラインの1000mG以下を遵守しており、変電所直近においてもガイドラインに比べ、はるかに小さい値(平均10mG程度以下)と想定しており、さらに電磁界対策も行いますので、周辺環境やお住まいの皆様の日常生活等に影響はないものと考えております。
 なにとぞご理解をたまわりますよう、よろしくお願い申し上げます。
                                 敬具
 私はペースメーカーや医療機器への影響を尋ねたはずなのですが・・・
274: n 
[2007-12-27 22:12:00]
273の文章は勘違いでした・・・すみません。
275: 契約済みさん 
[2007-12-28 02:09:00]
273 さん。
東急さんらしい回答じゃありませんか。
どこの質問にも対応しやすい回答考えたんでしょうね。
おそらく野村にも同じような回答になるんじゃないの。
でも平均10mG(1μT)程度以下とは少々驚き。1mGが弱者への安全基準とまで国際的には言わ
れてる時代にですよ。
もう少し強気に低い数字出してくるかと思っていましたが。。。
やはり自信がないんだろうな。
東急にはオリジナルなデーターはなくすべて東京電力の基準を準用していると言ったそうだし。。。
自分の変電所作るのに他社のデーター持ち出すのも、いかにもこの会社らしいな。
自分の身は自分で守るしかないということでしょう。
276: 匿名さん 
[2007-12-28 05:21:00]
東急が自分で作った基準と、国際標準とどっちが信じられるの。
東急に難癖つけたいだけじゃない。

「アンチ東急アンド電磁波お た くタッグチーム VS 東急」って
スレ作ったほうがいいんじゃない。
277: 周辺住民さん 
[2007-12-28 11:23:00]
>1mGが弱者への安全基準とまで国際的には言われてる時代にですよ。

いったい誰がそんなこといったんですか?
めちゃくちゃな数字です。
おかしいよこの人たち
難癖つけたいだけって、ほんとその通りです。


もう東急は相手にしないでいいと思う。
説明会後さっさと建設、です。
278: 入居予定さん 
[2007-12-29 08:30:00]
微少電磁波を間断なく浴び続けることの危険性はどうなのでしょうか?
できれば、論点をずらさないで、真正面から、「安全」といいきれるものかどうか、教えて頂きたいと思います。
279: 周辺住民さん 
[2007-12-30 12:34:00]
WHO「5000mG以下ではいかなる生物学的影響も認められない」
ICNIRP「1000mG以下(安全係数を見込んだ数字)で一般公衆に対し安全」

東急「変電所直近において平均10mG程度以下を想定」

わかる?
なんでも反対すりゃいいってもんじゃないでしょう。
周辺住民はめっちゃ冷めてます。
カネが欲しいならカネよこせってはっきりいえばいいのに。
まあ無駄だけどね。

【一部テキストを削除いたしました 副管理人】
280: 入居予定さん 
[2007-12-30 11:46:00]
ですから、過大電磁波の問題でなく、微少電磁波を間断なく浴び続ける問題について聞いているのですが。。。。。

誰か、教えて下さい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる