http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43100/
一応【その2】です。
============================
東京都調布市深大寺の明大グラウンド跡地に建つ、総戸数570戸の大規模マンション。
所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線「つつじヶ丘」駅から徒歩18分
竣工予定:平成20年3月
販売予定:平成19年1月〜
設計施工は長谷工
京王線つつじヶ丘駅から徒歩18分はちとつらい...
[スレ作成日時]2007-08-08 12:59:00
深大寺レジデンスってどうですか?【その2】
875:
匿名さん
[2008-07-13 12:56:00]
すみからすみまでね。共用施設の荒れ具合もね。
|
876:
匿名さん
[2008-07-13 14:26:00]
ここのマンションは総合地所と三井が同比率なんてことはありません。
売り主としての比率は、 総合地所50パーセント 三井30パーセント 新日本20パーセント くらいでしょう。 長谷工は、施工と販売代理をやっているだけ。 |
877:
購入検討中さん
[2008-07-13 21:52:00]
ここの購入を検討していますが、どうしても気になることがあります。
「不適格物件」ということです。 既に購入された方々は、この点について気にされなかったのでしょうか? 教えてください。 |
878:
匿名さん
[2008-07-13 21:57:00]
気にしたら買えない。建て替えなど、50年先か70年先か。
|
879:
匿名さん
[2008-07-13 22:01:00]
また出たよ、既存不適格野郎が。もう少しひねりが欲しいぞ
|
880:
匿名さん
[2008-07-13 23:13:00]
つまり、地震がおきて、万が一このマンションが被害を受け、立て替える場合、現在の調布市の条例では高さ制限があるので、立て替えることができない点をおっしゃっているのですね。
(1)2008年の耐震基準はたいへん厳しくなっています。この地盤もよく、最新の耐震基準に適合した建物が被害を受けるとすると都内のそれより古い建物はたいへんなことになっているでしょう。長谷工のマンションは古い建物でも神戸で立替が必要なほどの被害は受けていません。 よって、そのご心配は杞憂ですので、本当にご検討されているのなら、どうぞ、検討を進められてはいかがですか? (2)万一、被害があった場合も、調布市の条例は新規建造への制限であって、大規模災害時の立替などは想定していません。非常時には時限立法的な措置がされることは十分考えられることです。 (3)仮に、現在の高さ制限であるとしても、建蔽率、容積率は代わっていませんので、駐車場をつぶせば建替え可能です。その場合は、駐車場棟をもう少し高くするなどの設計変更が必要ですが。 |
881:
匿名さん
[2008-07-13 23:23:00]
876さん
長谷工は売主ですよ。常識的には20%でしょう。10%はあるかもしれませんが。 確かに長谷工さんは設計施工と販売提携のみをしたかったと思います。(土地の売却と) さいたま市の物件は売主から外れています。復配もようやくできたので、これ以上リスクをとりたくない方針のようです。でも、総合地所にとって、この物件の半分はリスクが大きすぎるでしょう。銀行がOKしなかったので、長谷工も売主に絡んだのだと思います。 住宅ローンでも三井住友銀行が協力的ですので、まちがいなく三井のポーションは大きいです。 私がほかの三井の物件を見に行って、この物件の話をしたら、あちらもぜひご検討くださいと真剣に言われました。 |
882:
匿名さん
[2008-07-14 10:26:00]
三井が入っていようと、サブ的な存在では意味が無い。三井の良さは、メインで入ってこそ、発揮される。そもそも、三井なら、広末なんか使わない。ここの三井の名前は、名義貸し程度に考えたほうがよいのでは?
|
883:
匿名さん
[2008-07-14 18:58:00]
広末は要らない
|
884:
匿名さん
[2008-07-14 20:33:00]
どうしてもここは「三井のマンションだ」とミスリードしたがる人がいるようで。
複数売り主の場合は、主幹事会社の意向が一番優先されるのです。 でなければ幹事をやる意味がない。 便座問題の件でも総合地所から連絡が来たのもそのあらわれ。 ここは管理会社も総合地所系列だよね。 |
|
885:
購入検討中さん
[2008-07-14 21:39:00]
>880
(1)これに期待したいところですね。でも倒壊しないまでもダメージを受けるのは必須なので建て替えせざるをえないこともあるでしょうね。 (2)条例違反ですね、期待はできません。 (3)が現実的でしょうね。 くるま必須な場所でもないので(3)で十分でしょ。 |
886:
匿名
[2008-07-14 23:26:00]
先月で、売れ残り170程度らしい。完売までにはまだまだですね。
|
887:
匿名さん
[2008-07-15 00:32:00]
三井のマンションだと言いたいのは分かるが、あまり誇張しすぎちゃ、だめだよ。
残り170戸もあるの?どこの情報? デベさん、これ見てたら、本当のとこ、教えて。 |
888:
匿名さん
[2008-07-15 01:07:00]
170も残って無いよ
|
889:
匿名さん
[2008-07-15 12:58:00]
三井不動産から送ってくる
「こんにちは」っていう物件情報誌には 「三井のマンション」として掲載されてるよ。 販売業務だけをやってる物件には 「販売受託物件」てかいてある。 ご近所の「フェイシア」なんかは 販売受託物件として載ってる。 |
890:
匿名さん
[2008-07-15 13:08:00]
889は、本気で思ってるのかなぁ。つりなのかな。。
|
891:
匿名さん
[2008-07-15 14:02:00]
「こんにちは」の中ではそういう扱いになってる。
事実を書いただけ。 |
892:
匿名さん
[2008-07-15 14:47:00]
890は、なんで事実をみとめないのかなぁ。つごうがわるいのかな。。。
|
893:
匿名さん
[2008-07-15 15:02:00]
売り主として名前を連ねているから「三井のマンション」。
販売代理だけなら「販売受託物件」。 ただしここのメインの売り主は総合地所だから純粋な三井物件ではない。 HPでもここのコンセプトについて語っているのは総合地所の担当者でしょ。 複数売り主でも新百合ヶ丘の「アリーナ」シリーズのように、三井が主導権を握っている物件なら購入検討者は「三井のマンション」と認識する。 |
894:
匿名さん
[2008-07-15 16:02:00]
まあ、どうでも良いのでは?この板が出来てかなりの時間が経過しているが、三井のマンションと言うのもはじめて見た気がするけどな。(間違っては無いんだろうけど、苦しいよなぁ。)
まあ、どこの物件であろうが、売れるものは売れるし、売れないものは売れない。 |