http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43100/
一応【その2】です。
============================
東京都調布市深大寺の明大グラウンド跡地に建つ、総戸数570戸の大規模マンション。
所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線「つつじヶ丘」駅から徒歩18分
竣工予定:平成20年3月
販売予定:平成19年1月〜
設計施工は長谷工
京王線つつじヶ丘駅から徒歩18分はちとつらい...
[スレ作成日時]2007-08-08 12:59:00
深大寺レジデンスってどうですか?【その2】
732:
マンション住民さん
[2008-06-01 01:49:00]
|
733:
匿名さん
[2008-06-01 14:49:00]
>>729
確かに供給は減っているけど、需要も一時期のマンションブーム時ほどはないよね。 財閥系は値引きしないと言うけど、そんなことはないよ。世田谷の地所物件は現在800万くらい値引きして売っているし、住友も表向き値引きはしてないけど、本当のところはどうかは買った人にしかわからない。 それと、高額物件が数戸残っているのを数年かけて売るのと、ここみたいにファミリー層に向けたボリュームゾーンの価格の部屋が100戸以上残っているのを同じ土俵で考えてはいけないのでは? 国領の大型物件はアトラスを指しているのだろうけど、あそこは団地建て替え事業で、地権者住戸が賃貸で出るのは最初からわかっていたこと。 ここが売れ残っていて、ゼネコンが総合地所をたすけるなんてことはないし、ましてや三井不動産が便宜を図るなんてこともないよ。 |
734:
匿名さん
[2008-06-01 17:32:00]
731さん
今後、金利が大幅に上昇するという見通しもあるようですが、どのようにみていますか? 現在、フラット35で、3.15から3.3%ぐらいですが、サブプライム問題が一段落したら、日銀もどんどん金利を上げてくるという見方があるようですが。1年後には4%から5%ということもありえますよね。金利は上がるときは急激ですから。 マンション購入の場合の金利は引渡し時の金利ですから、完工済の物件の場合は現在の金利ですが、建設中の物件の場合は完工時の金利がどうなっているかわからないという、将来の金利上昇のリスクはばかにできないですよね。数百万円ぐらいすぐにかわりますから。 また、昨年からの鉄鋼、セメントなど建材価格の大幅上昇も無視できないようです。すでに建材の価格は20−30%以上上昇するという異状な状況ですから、今後、販売する物件は同じ価格での販売はありえないでしょうね。プラウド狛江やパークハウス久我山がどのような価格か興味ありますが高そうですね。 |
735:
匿名さん
[2008-06-01 20:46:00]
【問1】深大寺レジデンスが、売れ残っている理由を10文字以内で、答えよ。
|
736:
匿名さん
[2008-06-01 21:00:00]
[問1回答]
「いつまでも荒らし君が出没するから」 10文字超えてしまった・・。(^^) |
737:
匿名さん
[2008-06-01 22:21:00]
【問1回答】駅から遠い。
|
738:
匿名さん
[2008-06-01 23:18:00]
570戸の販売はそんなに簡単なことではないのは常識ですので、大騒ぎする話ではないと思います。むしろ470戸販売済みならまずまずじゃないですか。長谷工さんも東京テラスの販売は最後は結構、苦労したと聞いています。(あちらは烏山で1000戸でしたが)
これがバブルの絶頂期のように相場が天井のときに建てられたとしたら、デベさんはたいへんなことになってますが、現在の市場価格はしっかりしており、在庫金額も適切でしょうから、あせりは少ないでしょう。販売価格はすでに決定している以上、値引き、値引きと大騒ぎしている人がいるようですが、通常はそんなに簡単に値引きしません。すでに販売済み住居からクレームされるとややこしいことになりますし、資金繰りに問題なければ、現在は金利が低いので、デベさんにとって現時点で値引きするメリットは少ないのです。総合地所さんほどの大手であればは金融機関に販売状況と販売計画を説明し、2008年の資金繰りは目処がついていると考えるのが常識でしょう。 業界では、今後、市場価格が上がるか下がるか、ちょっと読みづらい状況になっているようです。基準法改正の影響でマンション・戸建てとも物件が大幅に減っているので、需給が引き締まってくるのですが、消費者も様子見のムードとなり、盛り上がっていません。一方、デベ、不動産各社は物件不足で、売上高が下がりそうなことから、大京などは高級案件にシフトする傾向もありますので、この物件のような40百万円クラスの物件は値ごろ感もでてくると思います。 本当に相場が上がりだしたら、個人だけではなく法人も動くと思いますがね。 |
739:
731
[2008-06-02 20:49:00]
734さん
私もほぼ同じ考えです。 サブプライム問題は極端な悲観論がほぼなくなったこと、 原油の高騰による世界的なインフレ懸念が増していることなんかから考えると (実際、食料品なんかも結構な勢いで上がってますよね。。) 金利上昇はほとんど不可避ではないかと。 マンションの価格のほうだと やっぱり建材価格と地価の高騰による 価格上昇はあるかもしれないですね。 でも今以上に価格が上がったら 買い手が付かない状況も想定できますから、 価格を抑えるために設備のグレードを下げたような新築物件が 増えていくようにも思われます。 どちらにしても厳しいですね。 さてどうしましょう。。(^^; |
740:
匿名さん
[2008-06-02 23:26:00]
大型マンションは昨年比、着工件数が半分まで下がりましたので、極端な物件不足になっています。それなのに、サブプライム問題の影響で株価が下がったことなどもあり、契約率も下がっています。
私は、今後は大京のように高級路線を取り、単価を上げる業者と、価格を現在の価格に維持したままでコストとグレードを下げた物件(具体的には70平米をきる3LDKや90平米をきる4LDK)を平気で供給してくる業者の二つに分かれると思います。建築コストが上がったから、狭くするというのは時代の流れに逆行していますが、都内ではすでにそのような物件がちらほら出てきており、業者は消費者の反応を見ていますよ。 |
741:
入居済み住民さん
[2008-06-03 00:19:00]
眺望にこだわらなければ、ガーデンレジデンスよりフォレストレジデンスのほうがお勧めのような気がします。参考にして下さい。
① 完全な南向きの部屋がある。 ② 入り口が立派で管理人さんが常駐。 ③ 平置き駐車場がすぐそばで大変便利。 ④ バス停に近い。 ⑤ 中学校と小学校の運動会の音がそれほどうるさくない。 ⑥ 西側は驚くほど静か。 |
|
742:
周辺住民さん
[2008-06-03 00:37:00]
既存不適格物件を好んで高価に購入する人はそうそういないでしょう。
|
743:
物件比較中さん
[2008-06-03 12:17:00]
>630
>建て替え不可な件については私も悩みましたが >最近はマンションの建て替えについては >高度成長期に多数作られた区分所有権付きの集合住宅が >建て替えの時期を迎えていることから >行政レベルでも問題認識されており >建て替えを促進するよう法改正も始まっています。 > >この物件が建て替えられるのは >早くても30年後くらいでしょうから >そのころには情勢も現在とは大きく変わっているでしょう。 > >なのであまり心配しても仕方ないだろう >という結論に達しました。 > >それ以前に30年後、私自身がどうなっているかのほうが心配です(笑 |
744:
匿名さん
[2008-06-07 00:02:00]
このような建物で建て替えを心配するのは日本人だけでしょうね。欧米では木造の古い家を平気で100年以上もつかっていますよ。地震がないのが大きいでしょうが。
|
745:
匿名さん
[2008-06-07 11:30:00]
744
日本の建物は長持ちするように造ってこなかったからという一面もある。 古くなったら壊して造り直すことで、経済もまわってきた。 最近でこそ100年、200年と長く住める戸建て、マンションというコンセプトが出てきたけど。 残念ながらここはそういうコンセプトではないみたいね。 |
746:
匿名さん
[2008-06-08 21:11:00]
高度経済成長時代の取り敢えずの建物設備でないので、
大切に維持補修をすれば30年以上、100年程度は躯体はもつと思うが。 独り言だが、 将来の建て替えを意識するよりは、今の建物をしっかり守っていくという 住民意識(区分所有者)の意識を作っていったほうが賢明だとおもう。 その土壌がしっかりできている管理組合なら 将来の建て替え課題の時に、素早い対応ができそうな感じがする。 |
747:
周辺住民さん
[2008-06-08 21:49:00]
周囲との調和を考えて既存不適格物件なのだとおもうよ。
永くもつもたないではない。調和をみだし、違和感があるってこと。 建替えできないし、周囲との調和なんてどうでもいいし、高価でもかまわない、という人ならここでもOKてことなのでしょうね。 |
748:
匿名さん
[2008-06-08 22:42:00]
調和を乱しているのはいつもあなただけですよ。(^^)
|
749:
周辺住民さん
[2008-06-08 22:52:00]
既存不適格物件。このマンション住人が周囲と調和できるはずもない。
|
750:
匿名さん
[2008-06-08 23:58:00]
まあ現状に何かしら不満のあるのはわかるが、他人を巻き込むのは迷惑だねえ
まあ本当に「周辺住民」かどうかは怪しいもんだが |
751:
匿名さん
[2008-06-09 21:55:00]
長谷工よりサンマンションアトレ府中が発表になりました。
武蔵小金井か府中よりバス。66.55-95.42m2で4100万円から、6700万円。 強気の価格だと思います。というよりも相場が上がっているのでしょうか? マンション不況といわれているのに? よくわかりません。 |
たとえしばらく時間がかかったとしても。
未だに日中も必ず毎日どこかのお宅で引越ししているの見かけるんですけどね。
あと、内覧に来ている方もよく見かけます。
どんどん売れるといいですね。
そう言えば>>728さんの仰っている物件と同じかは不明ですが、2年近く前に竣工した成城学園の物件でまだ残ってるところありますよね。
未だにDM来ます。