[グリーンコート調布国領]はどうですか?
46:
契約済みさん
[2007-11-15 22:31:00]
あと3つだったけど、今はどうでしょうか?
|
47:
物件比較中さん
[2007-11-17 00:13:00]
3つのうち、2つは同じ間取り。
ひとつは面積は広いけど2LDKなので寝室と和室以外余分な部屋がない。 もう一部屋あればいいんだけどねー |
48:
契約済みさん
[2007-11-17 01:45:00]
購入者でもうすぐ引越し予定です。何気に検索してみて、以前気がつかなかったこんなブログがあったのでびっくりしました。あんまりひどい書き込みはなかったのでほっとしました(笑。私はメゾネットの部屋を見て自分が探していたイメージにぴったりだったので、急でしたが決めてしまいました。個性的なデザインのマンションはちゃちいのが多いのですが、少なくとも自分が見てきた物件の中では一番しっかりしているように思いました。たしかに部屋数は少なくいい意味で妙な作りなので、一般のファミリーには向かないような気もします。戸数も少ないので、プライバシーも守りつつ、でも居住者がお互い気分よく住めることを期待しています。
|
49:
匿名さん
[2007-11-20 23:47:00]
購入された方は、目の前(眼下)のお墓は、気にならないのでしょか。
それと、共有廊下を歩く時に隣の建物の各部屋が丸見え、お互い目を合わせずらいくらいのあまりの近さもやめた理由です。 私だけかもしれませんが、2点気になってやめました。 |
51:
入居予定さん
[2007-11-24 14:23:00]
>>49
我が家は眼下ではないですけど、 特には気にはならなかったですね。 新しいものだとさすがに気になったと思いますが、 古いし、その子孫の方もそこで家庭菜園 してるし。 気になって仕方ない人はたぶん買ってないよ。 |
52:
物件比較中さん
[2007-11-24 17:52:00]
現場を見ていませんが、戸数12戸の欠点は100戸〜200戸程度の規模と比較して管理費等が割高になる場合が多いこと、と管理会社が入るみたいですが、数年後には自主管理に移行しないと管理費の負担に耐えられなくなるケースが多くあります。現にこの物件の管理費は他の同規模と比較すると安いのが気になります。また町内会費月100円とありますが、町内会費を管理費に含めて徴収するのは適正な管理ではありません。
町内会(自治会)は管理組合とは別の任意加入の団体組織です。 |
54:
入居予定さん
[2007-11-25 23:36:00]
朝日の入る東向きキッチンの間取りが気に入っています。
眼下のお墓のようなものに関しては、あれがある限りは前に建物が建たないのではと思えますので、ありがたい守り神と思っています。 |
55:
入居予定さん
[2007-11-26 00:19:00]
全く気にならないという訳ではなかったお墓ですが、それよりも家の中の居心地、空気感がはるかにまさってしまいました。
家の中で光や風をたくさん感じながら暮らせそうです。 しかし、あのお墓とても手入れが行き届いてますよね。 たしかに守られてる感!あるかも!!・・・入居予定民の思い込み?でしょか(笑) |
57:
入居予定さん
[2007-12-04 13:38:00]
久しぶりに書き込みみたら、盛り上がっていたので、嬉しくなりました〜。
私も購入して、2月末にお引越し予定です。 お部屋に入った人はわかると思いますが、メゾネットもフラットタイプもとても心地よいんです。メゾネットも憧れでしたが、やはりすぐに売れましたね。 どんな人たちが住むのか楽しみです。12世帯しかないので、みんな仲良く心地よくして住みたいですね。よろしくお願いします。 お墓の件、私も同感です。ほんと、守り神になってもらいたいですね。 布田は地味だけど、少し歩けば畑があるし、線路も地下になれば、かなり駅前も変わってくることでしょう。何十階ものビルが駅前に建つよりも、畑やお墓があるほうが私は好きです。 今から、グリーンコートに住めるのを楽しみにしています。 実際に住んでいらっしゃる方、住み心地は如何でしょうか? また近所の美味しいお店などの情報も、教えてほしいです。 |
58:
匿名さん
[2007-12-04 23:45:00]
外壁のコンクリートが気になりました。
コンクリートの表面の強度は、順番に①タイル張②吹き付け③打ち放し 順番だとものの本に書いてありました。それまでは、打ち放しもおしゃれで良いかなと考えていましたが、確かに古い打ち放しの外壁マンションは青苔や黒ズンだところも目にします。タイル張りだったらと考えてしまいました。 |
|
59:
匿名はん
[2007-12-06 22:53:00]
お墓はいやよん
|
60:
購入経験者さん
[2007-12-07 10:49:00]
自分の心地よい場所は人、それぞれですね。
畑の中のお墓がいやな方はまた、違う場所を探して良い場所が見つかると良いですね。ここのマンションの横のお墓は見てくださると納得すると思いますが、とっても愛着がわきますよ。 先祖を大切にしてる人が管理してるのが伝わってきます。近くには畑もあって、病院はすぐ隣だし、ちょっと安心ですよ。 先日駅開発の工事のおじさんに聞いたら、将来、布田駅の改札がもっとマンションから近くなるみたいですよ。そしたら、徒歩2分ですね。 でも工事は10年ちかくかかるのかしらね。 将来の楽しみです。 |
61:
匿名さん
[2007-12-07 21:43:00]
>>58
表面の強度とはどういうことでしょう? |
62:
周辺住民さん
[2007-12-08 23:10:00]
お墓でもりあがってますね。
素朴な感想です。 感じ方は人それぞれですが、隣の敷地にお墓がある地下住戸というのは、 自分は苦手かも。壁の向こうに仏様がおられるってことでしょ? 買った人 すんません。 |
63:
入居予定さん
[2007-12-09 11:43:00]
いえいえ、いいんです。住む人が都であれば。
一度来てもらいたいくらい、心地よいマンションですよ〜。 同じマンションの住居人さん、マンションを大事に住みたいですね。 よろしくお願いします。 |
64:
買い換え検討中
[2007-12-09 15:07:00]
資産価値への影響はどう
お墓問題 |
65:
入居予定さん
[2007-12-09 21:57:00]
お墓があるから正直リセールは難しいっす。
でも、僕はとっても気に入っているから、永住するつもりです。 吹き抜けは開放感いっぱいだし、駅からは近いし、近くにおいしいラーメン屋さんはあるし、と魅力いっぱいです。 |
66:
入居予定さん
[2007-12-10 15:08:00]
近くの美味しいラーメンどこですか?良かったら教えてくださ〜い
|
67:
入居予定さん
[2007-12-11 22:11:00]
駅からマンションに行く道の右手の中華屋さんです
醤油ラーメンが絶品 |
68:
入居予定さん
[2007-12-12 01:14:00]
ありがとうございます。今度いってみま〜す。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報