売主:穴吹興産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス
設計監理:株式会社クオリア建築設計事務所
販売代理(販売会社):東京建物不動産販売株式会社(販売代理)(予定)
所在地 兵庫県神戸市垂水区宮本町2187-4他
交通 JR神戸線「垂水」駅 徒歩1分
山陽電鉄本線「山陽垂水」駅 徒歩1分
総戸数 55戸(管理事務室を除く)
敷地面積 1,016.93㎡
建築面積 413.66㎡
建築延床面積 4,627.80㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上15階建て
地目 宅地
用途地域 近隣商業地域
法定建ぺい率 40.68%
法定容積率 399.99%
完成(竣工)時期 平成28年1月中旬予定
入居予定時期 平成28年2月中旬予定
分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有 建物:(専有部分)区分所有権 (共有部分)専有面積割合による所有権の共有
管理形態 管理組合方式により管理組合と弊社指定の管理会社間で管理委託契約を締結
駐車場 12台
駐輪場 55台
分譲物件概要(予定)
販売戸数 未定
販売価格 未定
住居間取り 2LDK、3LDK
住居専有面積 62.26㎡~76.58㎡
バルコニー面積 12.92㎡~31.97㎡
アルコーブ面積 1.63㎡~6.35㎡
管理費 未定
修繕積立金 未定
修繕積立基金 未定
販売時期(スケジュール) 平成26年6月上旬分譲開始予定
アルファステイツ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%8...
穴吹興産
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E7%A9%B4%E5%90%B9%E8%88%88%E7%9...
垂水
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9E%82%E6%B0%B4
山陽垂水
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%B1%B1%E9%99%BD%E5%9E%82%E6%B...
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1337&cid_...
[スレ作成日時]2014-04-05 13:20:08
アルファステイツ垂水駅前レジデンスってどうですか?
21:
匿名さん
[2014-08-15 11:08:26]
|
22:
匿名さん
[2014-08-16 22:06:56]
ルールに加えてマナーも守ってもらえれば、それほど気にならないかもしれませんね。でも、動物を飼わない人からすると、ペット不可が安心ってことになりそうです。
|
23:
匿名さん
[2014-08-18 18:41:45]
動物好きなのでペット可でも問題ないです。
が、ペット用のベビーカー?置きっぱなしとか、エレベーターの同乗とか、その他いろいろとマナー面では問題になりやすいみたいですね。 動物好きでもマナーは守ってもらいたいなと思いますし、動物が苦手な人には、なおさら気になるところでしょうね。 こちらのマンションはどうなんでしょう。 特にペットのことは注記されていませんね。 |
24:
匿名さん
[2014-08-19 19:43:53]
ここはペット可マンションみたいですよ。
こういうのは住宅情報サイトの方が詳細ですね、条件付き検索に対応してたりするんで。 Cタイプの洋室(1)の扉は引き戸なんでしょうか?可動式ではないっぽい? メニュープランはありますけど可動式扉への対応も可能なんでしょうか。 |
25:
ご近所の奥さま
[2014-08-20 15:05:57]
普通,ペット可でしょ。分譲は。
|
26:
ご近所さん
[2014-08-24 13:07:00]
南側にはいつかは絶対に何か建つのに…
しかも商業地域やからナンデモアリ。 よう買うわみんな笑 |
27:
検討中の奥さま
[2014-08-24 14:37:52]
駅に近いのが魅力ですから人気はあるでしょう。なう
|
28:
匿名さん
[2014-08-25 19:15:13]
駅徒歩1分で近くにはアウトレットや漁港があって
なかなか楽しめそうな場所だなと思いました。 でも26さんの言葉が気になります。 南側の将来、どう変わってしまうんでしょう。 道路に面した場所なら良かったのにと悔やまれます。 バルコニーはバッチリ南向きですから影響ありますよね。 今は良くても将来はどうなるか考えるとためらわれます。 現段階では計画があるかどうかはわからないのでしょうかね。 |
29:
匿名さん
[2014-08-26 13:29:00]
南側って,駐車場のところですか?
仮にマンションができても2号線に面してる物件になるわけですから,人気はでないかも このレジデンスが気に入ったなら,検討してみては? |
30:
匿名さん
[2014-08-27 14:46:47]
28さん
三井アウトレットパーク マリンピア神戸、色々なお店が 入っていていいお買い物ができるのでよく利用します。 子ども向けのイベントなどもあり、子供もお買い物につきあって くれながら楽しめるんですよね。いつもは車で行くのですが ここからだと徒歩圏内。お散歩がてらアウトレットに行かれるんですね。 周辺もお散歩にいい公園などもあり、子育てしやすそうです。 |
|
31:
匿名さん
[2014-08-27 14:59:20]
学区が。。。
|
32:
匿名さん
[2014-08-29 19:12:41]
三井アウトレットパーク マリンピア神戸にはヨットハーバー?マリーナ?もあるようですね。買い物しなくても散歩するだけでも楽しめそうな場所ですね。
地図を見ていて発見したのですが、その隣には温泉があるんですね。海岸沿いの温泉なんていいですね。海を見ながら入浴したりできるのかな? お隣の街のスポーツガーデンも気になりますね。 2号線というのは交通量が多いのですか?騒音や排気ガスなど影響ありそうですか? |
33:
住まいに詳しい人
[2014-08-29 19:39:02]
祖母が垂水に住んでいます。
垂水駅はお買い物するところや病院が揃っているので便利だろうなと思います。 潮とかは大丈夫なのかな? マンションの南側の道路は土日かなり混みますよ。 マリンピアがあるので仕方ないと思います… |
34:
匿名さん
[2014-08-31 20:45:59]
こちらにもアウトレットがあるんですね。
嬉しいといったら嬉しいでしょうけど、周辺に住んでいる住人さんにとっては、どんな思いなんでしょう。 大通りは当然渋滞でしょうけど、裏道は大丈夫かな。 こういう時に、アウトレットのお客さんが裏道を利用してきそうですが。 |
35:
匿名さん
[2014-09-01 11:44:27]
きのうマリンピアに行ってきたんですけど、垂水はないわ~、と思いました。
知っていましたが道路が混みすぎました、すいていればかなり快適ですが 通勤時などはかなり大変そうですので、車で神戸方面に全く用事がない人なら良いと思います。 近隣のマンションも入居者募集中の看板が多く出てましたし、 垂水で駅前のマンションよりも神戸や三宮で駅から5~10分の方が資産価値はありそうに感じました。 |
36:
匿名さん
[2014-09-08 10:13:47]
便利な街なんですけれどね。車が混み合うのはおっしゃる通り・・・。普通に生活の中心が電車移動・自転車移動の方だと駅前というメリットもあるしとてもいいのではないの?と感じられますけれど。
資産価値という点ではどうなんでしょうね。駅前というのもなかなか侮れないとおもいます。 |
37:
匿名さん
[2014-09-09 13:21:18]
すぐ近くに海があるので、やっぱり塩害はあるでしょうね。
自転車とか、バイクとか車とかはきをつけないとすぐ錆てしまうでしょうね。 それでも、やっぱり海好きの人には好まれていると思いますが。 大通りが渋滞となると、それなりに裏道でも車が通ると思っておいたほうがよいかもしれませんね。 うちの近くでも大通りが渋滞すると、裏道にたくさんの車が流れ込んできます。 とても危ないので、十分注意してくださいね。 |
38:
匿名さん
[2014-09-11 10:30:27]
塩害ってあるんですか。
そういうのに対応した車とかないんでしょうかね。 海のそばで住むのは憧れだけどなあ。 |
39:
匿名さん
[2014-09-12 12:10:02]
駅前なのに、この価格帯は買いやすいですね。
買い物も便利で住みやすそうです。 ただ、資産価値って言われるとどうなんでしょうか。 |
40:
匿名さん
[2014-09-14 23:21:52]
塩害対策がされた車もあるようです。国産メーカーの国内向けモデルには無いと思いますが。でも、海の近くに住んでいる方は塩害とかそんなに気にしてないと思います。
|
殆どのマンションがペット可ですよね
ペット可でも、ペット規約がちゃんとありますから、そのマナーさえ守ってくれればいいですよね。