東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランツ立川昭和記念公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 曙町
  6. グランツ立川昭和記念公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-15 00:53:00
 削除依頼 投稿する

新スレです。。これからもヨロシク。。

(それにしても、マンション名、、長過ぎ。。)

[スレ作成日時]2006-09-14 01:01:00

現在の物件
グランツ立川昭和記念公園
グランツ立川昭和記念公園
 
所在地:東京都立川市曙町1-27-14
交通:JR中央線立川駅徒歩6分

グランツ立川昭和記念公園

541: 匿名さん 
[2007-02-23 02:34:00]
本当だ一緒かもしれないね?
私は途中から思ってました(子供の話題)・・・
分かりやすい人というか正直な人というか??
でも、もし同一人物だとしたら怖い・・
お願いだから組合員にはならないでほしいです。。。
542: 匿名さん 
[2007-02-23 09:05:00]
まったく、同感。
“子供がいたらマンションには住みません”
・・・って、言い切っちゃってるしさ。
ファミリー層を敵にまわしたと見た。
集合住宅なんだからさ〜、もっと大人になれよ。
543: 匿名さん 
[2007-02-23 11:47:00]
昨晩から似たようなレスが連発してるのも・・・
551: 匿名さん 
[2007-02-24 16:03:00]
了解。ほぼ間違いなく同一ですね。
誰かアンカーの打ち方教えてあげた方が良いのでは・・・
597: 匿名さん 
[2007-04-06 11:45:00]
自分の財産なのに、時間に都合がつくのだったら迷わないで出席しましょうよ。
沢山の気になる事があるから掲示板に書き込んでるのだし。
今年役員できない方はそれを伝えたらいいと思います。
611: 匿名さん 
[2007-04-09 12:30:00]
分譲マンションなのにお隣さんの話し声が聞こえてしまうって・・・orz
612: 匿名さん 
[2007-04-09 14:14:00]
本当遮音は悪いですよ。
昔住んでた築20年のコンクリートアパートの方がはっきりいってましです・・・。
隣に赤ん坊いるなんて2年住んでて引っ越すまで気が付かなかったほど。

隣のTVの音聞こえてますよ。
私の場合音に関してストレスは感じてないので問題ないですが。

どんなマンションであれピアノはNGですね。
隣や上下で被害にあっている方ご愁傷様です・・・。
ピアノが無くても子供が思春期になりアンプつけてギター初めちゃったりもしますけど・・・。
614: 匿名さん 
[2007-04-10 09:03:00]
管理組合の会合に出席される程、住民意識の高い方々はこの様な、匿名掲示板にその時の様子を
公開する様な愚は冒さないと信じております。

聞く方の神経も疑います。然るべき方法で内容を住民の皆様にはお伝え致します。
あ、釣りでしたか?釣られてしましましたか。
615: 匿名さん 
[2007-04-10 13:12:00]
それは言い過ぎでは。
そんなに概要も公開できないようなヤバい話し合いでもあったんですか?そっちの方が心配です。
次回から「理事会にはなれないが自分の資産だから興味がある」ので参加しようかな。
総会でもないのに50人とかが押し寄せたらどうするんでしょう?今回自分は上記立場なので、邪魔になると思い、遠慮したのに。

あ、別に議事録を匿名の場に晒せといってるわけではないですよ。
しかるべき方法で報告をお願いします。非参加者は住民意識が低いと捉え、人を見下すような言い方が少し気になっただけです。
635: 入居済み住民さん 
[2007-07-31 22:23:00]
花火、少し見えましたね〜
636: 入居済み住民さん 
[2007-08-01 23:40:00]
花火見えましたか〜〜どうだか分からなかったので現地に行ってしまいました。。。。。来年はここで・・・・屋上はないのかな???
637: 入居済み住民さん 
[2007-08-20 23:43:00]
エントランスのソファの所にある新聞、スポーツ紙は何ですか?
誰用?誰が用意してるんだ? 疑問です。
638: 入居済み住民さん 
[2007-08-20 23:57:00]
私も気になってはいましたが、管理人さんに聞いてみたらどうでしょう?
他に置く人いませんもんね。
でもあの新聞代って誰持ち?なんでしょう?毎日あるけど・・・。

まさか、管理費で出してるわけないですよね。
639: 入居済み住民さん 
[2007-08-21 22:44:00]
新聞屋のサービス?
管理費から出てるんなら、やめてほしいよね
640: 入居済み住民さん 
[2007-09-12 18:00:00]
シティテラスの価格決まってたんですね。
部屋の広さ、階数同じ条件でここより2000万以上高いのには驚きました。
設備はだいぶ違うとは思いますが、グランツはかなり割安で買えたのかなと思いました。
掲示板ではいろいろな意見がありましたが、満足している人は多いのではないでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる