グランツ立川昭和記念公園
321:
匿名さん
[2007-01-13 08:52:00]
明日は日曜日でっせ(笑)
|
322:
匿名さん
[2007-01-13 10:48:00]
295,297さんに一票!でも冷静にね。 気の弱い購入者でした。
|
323:
匿名さん
[2007-01-13 11:14:00]
>>320
確認会まで待たずに、明日朝一番に五光にクレームして下さい (カンバンに興味の無い購入者には、読んでいてかなり怖いんです) ・・・ってモノには順序ってものがありますよね。朝一番にクレーム?笑っちゃいますね。興味がないのですから、もうこの件に関してはそもそもの視点がズレてますので、いちいちレスしないで下さい。興味のない方は何度も言ってますが、スルーして下さいよ。 そしてお得意な立川グルメの話題でもレスすればいいんじゃないですか? 逆に私はその辺は興味ないというか知ってる範疇なので、スルーしますので。 |
324:
匿名さん
[2007-01-13 16:51:00]
|
325:
匿名さん
[2007-01-13 18:52:00]
引越費用の目安はいくらくらいなのでしょうか?
どなたか教えて頂けませんか? |
326:
匿名さん
[2007-01-13 19:51:00]
引越し業者のサイトで自分で調べるのが良いかと。
距離、荷物の量、梱包は自分でするのか、など人ごとに全く違いますから。 |
327:
匿名さん
[2007-01-13 23:37:00]
|
328:
匿名さん
[2007-01-13 23:59:00]
ウチの場合は家電品とベッド以外の家具(ソファー、ダイニングセット、PCデスク等)はすべて引越しに合わせて購入予定なので(お金かかりますが。。。)実質運んでもらうモノは、それ以外の細々としたものだけということで、2tトラックでOKとの見積もりで、3万ちょっとでしたよ。
ちなみに時間指定のできない一番安いタイプでもちろん搬送以外は梱包、荷解きも自分達でやります。夫婦2人なので、まぁこんなもんかなと。 ここで言うのもなんですが、幹事会社のSではありません。Sの見積もりで同条件で6万ちょっとと、かなりお高かったので自分でいろいろ探して見つけました。 おそらくダンボール50箱程度とエアコン1台の取り外し、取り付けと自転車1台ですので、値段的にはこんなもんかな・・・と思ってます。6万って言われた時は、は?って思いましたけどね。 あまり参考にならなかったらすみません。 |
329:
匿名さん
[2007-01-14 08:22:00]
>>327
なんでそんなけんか腰なの? |
330:
匿名さん
[2007-01-14 10:17:00]
|
|
331:
匿名さん
[2007-01-14 11:01:00]
看板の件に関心のない方の本題に対するコメントではないレスが多かったですね。
無関心だとか撤去に反対だいう意見を出すのはもちろんかまわないと思いますが、 自分が感心ないからやめてほしいとか、非難するとか、茶化すとか、 意見交換したい人が複数いる話題に対して失礼ですよね。 関心のない方の心ないコメントに対していちいち説明をすることで 話がどんどんずれていってしまいますし、 ヒートアップする場合もあると思います。 本題よりもそういうやりとりを不愉快に感じる方もいらっしゃいますから、 本題に無関心な方は遠慮していただきたいです。 心ないコメントに対して言いたいことはたくさんありますが、 失礼がないよう気を付けているつもりです。 それに対してなぜさらに心ないコメントを平気でレスできるのか、 配慮のなさにがっかりしますし、悲しくなりますね。 中には五光の関係者がいて妨害しようとしているのかと疑いたくなります。 |
332:
匿名さん
[2007-01-14 11:52:00]
|
333:
匿名さん
[2007-01-14 12:21:00]
>>330
ではあなたが”目安”を答えてみたらどうでしょうか? |
334:
匿名さん
[2007-01-14 12:40:00]
|
335:
325です
[2007-01-14 16:20:00]
325さん
ありがとうございます。 そうですね。重々承知の上で、でも、そろそろ皆さんお見積が済んでいるでしょうから どうなのかしら?と思いまして、参考にさせて頂きたくてお聞きしてみました。 328さん ありがとうございます。 金額にびっくりしました。内訳を具体的に教えて頂いてありがとうございます。 温かなご親切に感謝します。 前日、我が家も見積をしてもらったのですが、総額21万1500円でした。 これは失敗したようですね・・・ ネットで見ても、相場はバラバラで、、、 こんなものなのかなぁ、、と思って依頼しました。 はぁ。。。 またがんばってそのぶんを働くことにしましょう。。 ありがとうございました。 |
336:
325です
[2007-01-14 16:29:00]
↑
スミマセン。 325さん、、と書いていますが、326さんです。(恥) |
337:
匿名さん
[2007-01-14 21:16:00]
328です。
引越しの見積もり21万ですか・・。家族数にもよると思いますが、けっこうな金額になるんですね。我が家は夫婦2人なのと荷物の少なさでこんなもんでしたね。ただ、ほとんど引越しに合わせての購入物が多くて、荷物が少ないので引越しは安く済みますが、家財道具一式ほとんど購入ですんごく出費です・・(泣) 私もまた頑張って働かなきゃ。。 |
338:
匿名さん
[2007-01-15 11:33:00]
ドラム式洗濯機を今度の新居には置こうと思い、家電量販店に行きましたが、グランツの防水パンの形だとドラム式は難しく、OKでも機種が限られるとのことでした。何も考えてなかったのですが、なんだかあの防水パンやっかいな形だそうで。。。
結局洗面室も内覧会で見た時、そんなに広くなかったので、ドラム式だとおおきいのでかなり圧迫感あるかな・・とも思いましたが、どうしても次買う時はドラム式と思っていたので、一番場所をとらないスリムなタイプを購入しました。 配送してもらって、もし、形状的に無理だったら交換してもらえることにはなったのですが・・・ ここにきて、いろいろ考えることが増えてきて荷物もまだまとめてないし・・・なんか焦ります・・(汗) みなさんはどうですか? |
339:
匿名さん
[2007-01-15 21:49:00]
グランツの防水バン。変わった形してましたよね、サイズを測る時、どこで測るか悩みました。
ご購入の洗濯機が置けるといいですね。 グランツの変わった事といえば、エレベーターの押しボタンも変じゃないかと・・? 2基それぞれ用に呼び出しボタンが付いていたように思うのですが、、 連動してるのかしてないのか・・ どっちなんだろう。。 |
340:
匿名さん
[2007-01-16 00:30:00]
引越しはピンきりですよ。価格だけで決めないほうが良いです。
値切って安くしたり、見積もり取った一番安い業者に頼んだりすると、 社員なしで全員バイト、大切な荷物や新居にも傷だらけってこともあります。 引越し業者でバイトしていた経験ですが・・・。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報