グランツ立川昭和記念公園
301:
292
[2007-01-11 20:07:00]
|
302:
匿名さん
[2007-01-11 23:55:00]
295です。
そうですね。この看板って東側だけでなく、西側の一番高いトコの外壁にもつけられてます。もちろんこちらも五光の社マーク入りです。 1箇所ならず2箇所なんてホントにひどい話です。誰かがしつこいとも言ってました。そこまでして自社物件をアピールしたいのかな〜理解に苦しみます。 そういえば話は変りますが、先日の内覧会時にまず1階の受付で、住友の方から実際にできあがった住戸と以前の図面との変更点があるということで、リビングの壁に断熱材の関係で出っ張りがでてしまったということでした。実際に確認したら確かにヘンな出っ張りが出来てて、そこの壁にはエアコンがつけれない状況にされてました。ちょっとこれはないんじゃ・・・と思いましたが、同行してくれた内覧業者の方が図面との変更はたまにある話なので・・・ということで渋々納得はしましたが・・・。ウチは和室をなくして洋間として一つの部屋にしたので幸いエアコンはリビングに1台で事足りるので良かったのですが。 なんか五光を悪くは書きたくないですけど、いろんな面で事後報告が多くないですか?ベランダの水栓は欲しかった派なので、私は良かったですけど、聞いてないって方多くいらっしゃいましたよね。 あとこれは私は気付かなかったのですが、ここでのレスでリビングのコンセントがサービス?で増えてたとか・・。まだ私も確認してませんが、なんかそういうことが多いし、あの看板だってそうですよ。何も打診なしでいわば勝手につけられてしまった・・・。わけですよね。 |
303:
匿名さん
[2007-01-12 01:17:00]
五光さんは質実剛健できちんとしたものを造っているのだろうと思っていましたが、
残念ながらこの前の内覧会でその期待は大きく裏切られました。 てっきり完成品を見せてもらえると思っていたのですが、 それどころか工事途中であることの説明もなしで内覧させるというやり方にも不満が残りました。 いろんな場面で思っていたより不誠実な対応だなという印象を受けています。 それに、断りもなく水栓をつけるくらいなら本来の計画通りに工事を進めてほしかったです。 次の確認会では結局ほぼ最初から点検しなければならなくなりそうだし、 場合によって再確認会ということになるかもしれず、 引越前の忙しい時期なのに勘弁してほしいです。 |
304:
匿名さん
[2007-01-12 12:38:00]
皆さんの反対する気持ちは
自分達でHP作って署名するのもどうかと 思う程度のことなんですか? 五光が本当に見ているかもわからないこの場所で 五光に向けていくら意見を言ったところで 意味ないと思いますよ。 HPを作らないとしても、 誰か1人でも直接五光に話しを持ちかけ、 署名を集めれば対応してくれるのかとか 確認すればよいのではないでしょうか。 そこまで動けないなら その程度の気持ちでしかないと受けとられても 不思議はありませんよね。 |
305:
匿名さん
[2007-01-12 14:04:00]
|
306:
匿名さん
[2007-01-12 14:53:00]
>>304、305
看板絶対反対派の者です。まぁこの話題に無関心の方には私達反対派の気持ちがうまく伝わらず理解してもらえないようで非常に残念ですね。まぁ理解しろというのが無理なのかもしれませんけど。 HPで署名を集めるのも確かに有効だと思いますよ。ただ署名があれば即撤去なのかというとそれは今の段階ではわかりませんよね。そういうことよりここで反対派が結束して意見交換して次の確認会でみんなでどういう態度にでるかとか情報交換したいわけです。 「皆さんの反対する気持ちは 自分達でHP作って署名するのもどうかと 思う程度のことなんですか?」 って言われますけどそういうことじゃないんですよ!ここで議論しても五光が見てるかわからないし意味ないとおっしゃりますが、私はそんなことないと思います。 別にここでレスしてるのは五光に見てほしくてレスしてるわけじゃありません。その前にホントにここを見てるのかも疑問ですしね。 同じ意見(看板反対)の方達どうしで今後どういう出方をすべきかとかを意見交換したり、情報交換したり・・・もちろん一人の力や意見でこの問題が解決できないことがわかってますから、こういう場を利用してるだけです。 305さんの言う「知って欲しい事がメインであわよくば変えて欲しいという程度のようですよ。 」はあり得ません。 関心のないのはわかりますが、そういう方はご自分の興味のある他の話題をレスすればいいだけ。 とにかく次の確認会では五光に対して、内覧会のひどさ(未完成すぎる段階での内覧会実施)、そして今回の看板の件について同じ考えの方、絶対に指摘しましょう!! |
307:
匿名さん
[2007-01-12 14:58:00]
|
308:
匿名さん
[2007-01-12 15:31:00]
|
309:
匿名さん
[2007-01-12 19:31:00]
|
310:
匿名さん
[2007-01-12 19:40:00]
297ですが、305ではありません。
307さんのおっしゃる意味がよくわかりませんが、何も掲示板で五光に訴えるだけで終わらせようとは思っていません。確認会で直接申し入れはするつもりです。 ただ、もし読んでいる社員がいれば、何か感じ取って誠実な対応をしてもらえたら問題が早く解決するだろうと思って書いただけです。 私自身は、五光は読んでいる可能性は高いと思っています。少なくとも販売会社の社員はここのことを知っていましたから、建設会社にもその情報が伝わっていてもおかしくありません。それに自社HPを立ち上げている会社ならネットでの情報収集にも関心を持ってここにたどり着くのも難しくないでしょうから。 ここで皆さんの反応を見ることで、申し入れが妥当な事項かどうかを自分なりに確認したいという気持ちもあって話題にさせていただきました。 それぞれ意見は異なりますが、少なくとも同じ意見を持つ人が複数いることがわかって心強く思っています。 署名云々の話が出ていましたが、引き渡しを受けていない物件で、かつ、お互いを知らない段階でそれをやるのはせっかちだと私は思います。むしろ引き渡し前は個々人が単独で申し入れをするのが普通で、その情報交換をする場としてお借りしたいだけです。 まずは五光に申し入れをしてみてあちらの出方をうかがった上で、次を考えるものではないでしょうか。 |
|
311:
匿名さん
[2007-01-12 20:08:00]
290=297=300=310でよろしいでしょうか?
出方をうかがったらここで報告なさるのでしょうか? 五光に誰か特定されてしまいますのでやめた方がいいですよ。 それとも複数人聞くだろうから特定されないと言うことでしょうか? 少なくとも290からの流れは異常に感じますので これ以上の煽動はやめていただきたいです・・・。 |
312:
307
[2007-01-12 20:36:00]
|
313:
匿名さん
[2007-01-12 21:42:00]
>>311さん
【少なくとも290からの流れは異常に感じますので これ以上の煽動はやめていただきたいです・・・。】 そういう方はスルーしていただくか、別の話題でレスして下さい。掲示板である以上ルール違反の内容でなければ、レスすることは自由なはずです。 そして私も含めこの問題はすごく重要だと思ってますので、入居前の重要な情報交換、意見交換の場だと思っていますので、ご理解ください。 五光に特定されることで何か不都合なことってあるんでしょうか?筋の曲がったことを言うわけではないですし、一個人のわがままでもありません。おそらく次の確認会では同じ考えの方は私も含めて、みなさん五光に言うと思いますよ。 |
314:
匿名さん
[2007-01-12 23:32:00]
|
315:
匿名さん
[2007-01-12 23:52:00]
314さん<313さんではないですが、
五光に特定されるのと、 この場で部屋番号と名前を公表するのは 全く関係ないと思いますが(笑 |
316:
匿名さん
[2007-01-12 23:59:00]
なんか荒れてきましたねー
話題を変えて、引っ越してからすぐには落ち着いて食事出来ない日が予想されるため、安くて美味しい立川のお店教えてください、知人に聞いたところまずは伊勢丹隣ビルのマヨキッチンなんですって 続け |
317:
匿名さん
[2007-01-13 00:07:00]
今回の内覧会で皆さんが同じ気持ちになった事実。やはり工事途中で実施した事が問題ですよね。 次回の確認会では、私も含めて皆さんが意見や思いを伝えて、住みやすい新居に出来たらと思います。
|
318:
匿名さん
[2007-01-13 00:54:00]
>>314
313です。五光に直接確認会で言うし、もちろんそうなれば部屋番号も名前も五光には特定されますよ。それをここで言えって意味わかりません。 そんなにこの話題不愉快ですか?それなら316さんのように私達看板反対派にレスにいちいち反応しないで、ご自分の興味のあることをレスされたらいかがですか? でも、ここでこれだけ匿名掲示板であるとはいえ、この話題(看板撤去)に対してのレスが多いってことは、そういう思いの方も多いってことだと思われますので。 |
319:
匿名さん
[2007-01-13 01:52:00]
食事場所<やっぱりグランツに1番近いであろう
隣りのラーメン店「一撃」がおすすめです! お昼であれば、その隣りの仕出し弁当屋「佐の熊」では 天丼が食べられますよ♪ どちらもおすすめです♪ |
320:
匿名さん
[2007-01-13 02:11:00]
>>318さん
確認会まで待たずに、明日朝一番に五光にクレームして下さい (カンバンに興味の無い購入者には、読んでいてかなり怖いんです) >>316さん 立川在住の購入者です。得意な分野で〜す(笑) え〜っと、安くて美味しいランチは、、 地元でかなり人気のあるのが「mothers」 北口にもありますが是非、南口店に。。(比べてみるとわかるかも) 立川というこうとで特化しているのは、「いわしたかね」 TVや雑誌で取り上げられてますよね。コストパフォーマンスも抜群です。 王道では、マヨキチ近くの「大戸屋」 平日の昼時にはサラリーマンやOLで混雑してますけどね。間違いは無いかな。 あとは、、、通好みでは「しぇ・もと」 フレンチの有名シェフが蕎麦屋に転身してます。 グランツに近いのは「あら井鮨総本店」 ランチは質・量共に満足できると思いますよ。テーブル席でなくカウンター席でね。 それと、忘れていけないのは伊勢丹前の「天ぷら岡本」なんかも超有名店です。 ディナー編、ラーメン編、居酒屋編、中華街編、フレンチ編、など一度には語り尽くせません。 そのうち勝手に語り始めます ^^; 立川には楽しみなお店がいっぱいありますよ〜 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
べつに私を説得してもしょうがないのでこれ以上の私に対するレスはご勘弁ください^^;
(そういう意見もあるってことで許してください・・・)
五光の方が見ていて、望むような行動をとってくれるといいですね。