積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン狛江【契約者・入居者専用】part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 狛江市
  5. 和泉本町
  6. 1丁目
  7. グランドメゾン狛江【契約者・入居者専用】part2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2018-11-30 23:41:00
 削除依頼 投稿する

ご自由にどうぞ。

[スレ作成日時]2014-04-03 23:14:57

現在の物件
グランドメゾン狛江
グランドメゾン狛江  [【先着順】]
グランドメゾン狛江
 
所在地:東京都狛江市和泉本町1丁目1594番-9(地番)
交通:小田急小田原線 狛江駅 徒歩6分
総戸数: 524戸

グランドメゾン狛江【契約者・入居者専用】part2

264: 住民さんB 
[2014-08-23 17:14:06]
狛江市役所の1階にカキ料理が売りのレストラン「ジャックポット」があります。
おすすめです。
265: 入居済みさん 
[2014-08-23 17:44:18]
258です。
皆様貴重な情報ありがとうございます。

土手までいけば見えるみたいなので行ってみます。屋台とか出てたりするのが、そこですかね?
266: 入居済みさん 
[2014-08-23 17:52:22]
屋台は何台か出ていたと記憶しています(^-^)/
267: マンション住民さん 
[2014-08-23 22:12:37]
先ほど八時半ごろから北西方面に花火がみえましたね。若葉台公園の花火大会でしょうか?
このマンションからいろいろと花火がいい感じで見えますね。
明日はその本命である調布花火大会なんで楽しみですね。
268: マンション住民さん 
[2014-08-25 12:43:16]
調布の花火は正面でバッチリ見えましたね!!
こんな狛江で1年に1度のささやかな楽しみですかね。
269: マンション住民さん 
[2014-08-26 07:24:28]
東には二子玉川、南には横浜の花火も良く見えます。23日の西南方向、24日の西北方向の花火はどこなのか、ご存知の方
教えてください。。
270: 入居済みさん 
[2014-08-26 09:55:46]
255です。
256さん、スイーツ情報ありがとうございます!お返事遅くすみません。
ウェルパーク交差点を左に曲ったケーキ屋さんですよね。私も普段自分へのご褒美用に使わせてもらっています。なかなか美味しいですよね。
他に、お値段が張ってもいいので絶品!というケーキ屋さんを探しています。友人達には非常に舌が肥えている人達が多く、地元の狛江でオシャレで美味しいスイーツを手土産にしたいんです。
雑貨土産なら駅前交差点の一丁目一番地?が気に入っています。たまにセールしていますね。ウィンドウを覗くのも楽しいですよね。

細谷皮膚科は私が行った時は三ヶ月待ちでした。多汗症からくる荒れでしたが、かなり良くなりました。話しをよく聞いてくれる先生でしたよ。待つのは辛いですが、待つかいはあるかと思います。

発掘すれば素敵なお店もあるはず。服装にも気を配って狛江ライフを諦めません!グラメの私達から雰囲気を少しでも変えて行けるといいですね。
浮いて気まずい思いをしたので、使わずにクローゼットにしまったままのバッグ達も、いつか堂々と使える土地柄にしたいな。
こちらでしか言えない気持ちです。不愉快に思われたらすみません。


271: マンション住民さん 
[2014-08-26 10:28:16]
え~、エルメスのボリード、ヴィトンのアルマ、シャネルのマトラッセ、安いところではプラダのカナパとか、ガンガン持っちゃってますけど、浮いてるなんて思ったことなかったなあ。気まずい思いするっていうのは、高級品持ってることを意識してるからで、逆に貧乏くさいですよ。狛江ってそんなに見下すような土地柄ではないですよ。
272: 入居済みさん 
[2014-08-26 11:32:39]
270です。271さんお返事ありがとうございます。
私は意識しすぎで貧乏臭いかも知れませんが、周りに馴染めるよう目立たないよう気をつけているのですが、上手く出来ていない気がします。
私はプラダは全く分かりませんが、271さんは自然にオシャレを楽しまれている素敵な方なのでしょう、私もいつか271さんのようになれるよう自分磨きをしたいと思います。
私達はマンションでお顔を合わせているかも知れませんね。互いに身なりにも所作にも気を配っていきましょう。
間違ってもパーマ取れかけのヘアーでだらしない格好とメイクで井戸端会議はしていたくありませんね。
こんな風に考えてしまうから近所に馴染めないのかな。
273: マンション住民さん 
[2014-08-27 10:44:48]
10時頃マンションを出たら警察がたくさん来ていたのですが、何があったのかご存知の方いらっしゃいますか?
274: マンション住民さん 
[2014-08-27 21:16:24]
マンション内で何かあったのではなく、住民の方との打ち合わせのようなもの?だったそうです。
私も驚いて聞いてしまいました。
275: マンション住民さん 
[2014-08-27 22:07:06]
>>271
あなたのコメントの方が高級品持ってますという意識がぷんぷんしますね。
276: マンション住民さん 
[2014-08-28 00:07:27]
>>274さん

そうだったんですね!
安心しました~。
何だか大勢で物々しかったのでびっくりしてしまいました(^_^;)
教えて頂いてスッキリしました!
ありがとうございました。
277: マンション住民さん 
[2014-08-28 11:37:06]
警察の件で管理人さんに聞いたら、個人情報なので詳しく話せないと丁寧に言われました。事件性のない事なら安心しました。

狛江にオシャレやら高級感やら求めてウダウダ書き込む人達。気持ちも分かりますが、それなら相応の土地に住めば良かったのでは?その経済力がないなら気持ち切り替えて!
278: マンション住民さん 
[2014-08-28 12:39:14]
昨日の警察の件は、住民の方が通勤途中にひき逃げ事故に遭われてしまい、その事情聴取や現場検証などで警察が訪問したそうです。
気にしている方がいだろうから、もし耳にしたら事情をお伝えして構いませんと事故に遭われたご本人がおっしゃっていたので、記載させて頂きます。
279: マンション住民さん 
[2014-08-28 12:42:36]
狛江って、そんなに高級品の似合わないサエない街ですか? 277さんに伺います。
280: マンション住民さん 
[2014-08-28 12:51:10]
通勤途中にひき逃げですか!?
ご当人とご家族の御気持お察しします。大事無いといいです。
マンションの前の反対側の歩道には、詳細不明ながら「死亡事故発生現場」の立て看板がありますよね。
駅までのルート上はと横断歩道を最低でも3か所は渡ることになりますし、是非とも気をつけたいです。
情報、ありがとうございました。
281: マンション住民さん 
[2014-08-28 13:43:48]
>>279
はい、残念ながら。 住んでみて感じませんか?
今はひたすら 郷に入らば郷に従え。
今は、です。




282: マンション住民さん 
[2014-08-28 14:28:11]
狛江は、音楽家や作家、大学教授などが多く住んでおられる、文化レベルの高い街だと思ってます。私が親しくしている方たちがたまたま教養人なのかもしれませんが。なので、ブランド品でおしゃれを楽しんでおられる270さん、271さん、277さんとは精神世界が違うと思って相手になさらないことです。先日も、狛江在住の高名な某ジャンルの先生宅で楽しいパーティがありましたよ。
283: マンション住民さん 
[2014-08-28 17:18:31]
>>282

277です。
凄いですね!私もそんなパーティーに行ってみたいです♪
285: 働くママさん 
[2014-08-28 18:47:44]
シャネルでも、ポケモンでも、ナイキでも、好きな物があるって楽しいですよね!
お酒、スポーツ、音楽、マナーを意識して行動していれば、 回りの人も幸せ気分になれますもの。
狛江はブランド品が似合う土地ではなくて、似合うモノを上手に身に付けている人々が、生き生き暮らしている所であって欲しいです。
286: 住民さんA 
[2014-08-29 12:12:03]
285さん
同感です(^-^)/
287: 入居済みさん 
[2014-08-31 11:10:05]
気になり調べてみました。
有名芸能人で狛江市出身の方もいますね。ミスチルは嬉しいです!意外。
一方、狛江市在住の有名芸能人は残念、見つかりませんでした。
誰かご存知ですか。興味あります。
288: マンション住民さん 
[2014-09-01 09:25:02]
稼ぐようになれば、ふさわしい土地に住むでしょ。それだけのことです。
宝くじ当たったら、皆さんだって狛江から出るでしょ?


ベランダに砂がたまりやすく困っています。昨年の秋から冬にかけて特に酷かった。
植え込みが多いので、飛び砂は軽減され、そんなに気になる程ではありませんよーと買う前に不動産に言われたのにな。
皆さんどうしてます?
掃除するしかないか。
289: マンション住民さん 
[2014-09-02 18:11:41]
お金について特に制限がないとしたらどこに住みたいですか?
私はお金がいくらあっても狛江がちょうどいいなーと思ってしまうのですが。都心の生活には疲れちゃいましたので…いい街だと思うんですよね〜
狛江が嫌なら好きなところに住めばいいんじゃないですかね。
290: 住民ママさん 
[2014-09-03 00:22:27]
ゴキが出ました!(>_<)
4cmくらいの。
大きさからクロゴキブリかな?
どちらかというと小学校側の棟です。
小学校の給食室からやってきたのでしょうか?
バスルームにいたので、排気口か排水口から?
新築なのに、出るの早すぎるぅー(T_T)
ほかの部屋でも出たところ、ありますか?
291: マンション住民さん 
[2014-09-03 13:19:46]
もしも予算関係なく住む場所を選べるとしたら?
この話題、面白いですね。
私は仕事で小田急線から離れられないから、小田急沿いがいいですね。
こちらでもよく話題になる土地柄的で考えると成城が好きです。
起伏があって土地的に面白いし、なにより住人層を反映してるからか綺麗な街並みですよね。地版もしっかりしてて地震にも強そうだし。
本当は東急線が好きなんだけど、仕事的に現実味がないので。成城も我が家では現実味ないですけどね。(笑)
292: マンション住民さん 
[2014-09-03 19:03:27]
ゴキブリは出てません!
蚊がたまに気になりますね!
293: マンション住民さん 
[2014-09-04 14:18:04]
ゴキは出ませんがコバエが発生しています。

住みたい場所は 白金 に一票。
294: マンション住民さん 
[2014-09-04 19:42:29]
ゴキデマセン
私も気になって室内の換気口とか外して見て見ましたが
フィルターがついていて入ってくる隙間はありません。
風呂の換気扇も外部から入って来れない作りになっている様です。
恐らくベランダか玄関ですね。
295: マンション住民さん 
[2014-09-06 18:27:13]
室内の湿度が高い気がするのですが、皆様の部屋ではいかがでしょうか?
子育て世帯で、各部屋に温湿度計があり、エアコンの除湿モードを使わないと全体的に70%くらいになります。
雨の日等はもっと高い日もあります。
常に除湿モードを使って60%くらいに調整しています。
夏だから仕方ないのでしょうか?
外と室内の湿度の差がないような。
逆に冬は30%台の時もありました。
新しいマンションってこんな感じなのでしょうか?


296: マンション住民さん 
[2014-09-07 11:59:31]
住みたい場所は断然、下北です。
駅前のニギニギ?した雰囲気が好きですね。ユニクロもかっこ良く着こなせる感じ。
狛江では ごめんなさい、ユニクロ見かけるとみすぼらしく感じてしまいます。
他のご意見でもありましたが、だらしない格好でエントランス付近を占拠しないで欲しい。
気分が高揚しません。
297: マンション住民さん 
[2014-09-07 23:34:34]
だったら下北に住んでユニクロ着れば?
298: マンション住民さん 
[2014-09-08 01:50:43]
下北沢で着ても、下北半島で着てもユニクロはユニクロだと私は思いますが…
299: 入居済みさん 
[2014-09-08 07:36:23]
>>296
あなたの気分の高揚なんて、他の住民は関係ないですよ。
ビックリするほど世間知らず?
どこに住んでも色んな人がいるのがわからないの?
あなたの価値観でみすぼらしいとか、だらしないとか失礼。
外見より中身スカスカのあなたの方が恥ずかしいですよ。
300: マンション住民さん 
[2014-09-08 09:12:10]
下北やら白金やらに住みたくても住める経済力がないから、諦めて狛江に来たんでしょ?決めたのですよね?
いさぎよくありませんよ。
301: マンション住民さん 
[2014-09-08 12:50:13]
久し振りに見たら荒れてますねー(笑)
私もですが、
成城では買えずに狛江に来たので、気分の高揚なんてくだらないって思ってます。
どうせそんな事言ってるのは、おばさんでこんなマンションでも低層階の安いトコに住んでいる人でしょ。
そもそも、マンション内でも他人の事なんてどーでもイイし、気になるならそれなりのトコに引っ越せばいいのに。。まーそんな器量もないから掲示板で言ってるんでしょうが。。
めんどくさい。
302: マンション住民さん 
[2014-09-08 18:15:19]
私も世田谷区で買えずに狛江に来ましたが?
それでもそれなりに楽しんで暮らしておりますが?
303: マンション住民さん 
[2014-09-08 19:34:15]
低層階の安いトコっていうけど、目くそ鼻くそだってば。高層階の南向き角部屋や、90平米近いトコは別格だけどね。
304: 入居済みさん 
[2014-09-08 20:12:58]
20代の方もいらっしゃいますか?
何才くらいの方が多いんでしょうね。
305: 働くママさん 
[2014-09-08 20:54:55]
成城で育った友人が多いですが、皆さん、たまたま家が成城だった。その程度の感覚ですよ、生まれ育った土地だから好きですけれど、他の土地を悪く言う人も居ません。他から移り住んでいる方の土地へのこだわりが理解できないです。
成城石井でも、祖師ヶ谷大蔵のオオゼキでも普通に買い物していますよ。
狛江から、グラメ迄の道が広くて良いね!と、言われます。
306: マンション住民さん 
[2014-09-08 21:08:22]
我が家は夫婦共に30代、一般のサラリーマン家庭です。
特別な贅沢は出来ませんが楽しく暮らしています。
購入の際は調布の物件と比べました。頑張って狛江グラメ
にしました。
307: マンション住民さん 
[2014-09-08 22:34:03]
>>305
そりゃ本音は口にしないでしょ。
私達とは別世界の人達なんだろうし。

色んなご意見があるようですが、私は狛江は結構気に入ってるし、何よりマンションが気に入ったんだからいいじゃない?と思う。
みんなも気に入ったから、身の丈に合ってるから大金はたいて買ったんでしょう。
そんな中で張りあってもナントカの背比べになるよ。

もし、もしも宝くじでも当たったら引っ越すかも知れないけど、今現在の自分には相応の家だと思います。だから大切に暮らしたい。

308: マンション住民さん 
[2014-09-09 10:49:27]
40代、普通のサラリーマンです。
世田谷区と川崎と見て狛江に来ました。かなり、たくさん見ました。
川を超えただけでお値段がぐっと変わりますね。
狛江は中間で、ちょうど良いと感じました。
309: マンション住民さん 
[2014-09-09 16:52:43]
>>295です。
室内の湿度、気になってる方いらっしゃいませんか?

ちなみに我が家は、30代夫婦です。
子育て環境が良い所を探して狛江に来ました。とても気にいってます。
子どもが常に騒いでいるので、窓を長く開けていると迷惑かと思い、温湿度調整はエアコン除湿がメインになっています。

皆様の部屋ではいかがでしょうか?
310: 住民さんA 
[2014-09-09 18:44:45]
24時間換気してますからね、外が湿度高ければ部屋も湿度上がります。八月はエアコンつけてましたが、ここのところ涼しくて。窓開ければ心地よく過ごせます。
ちょっと蒸し暑いなーと思っても扇風機で十分。

そういえば8月の光熱費、安くてビックリしました。
311: 働くママさん 
[2014-09-09 22:30:44]
賃貸で良いと思っていたので、他のマンション、見に行ったこと無いです。たまたま駅から近い物件ができたと知り、見学して購入しました。
大きな病院(慈恵)がある、退職後に多摩川を散歩するのもいいなぁ、老後1人になった時、誰とも話さない日があるのは寂しすぎるけど、コンシェルジュが居れば、挨拶はできる。災害時、市役所が近いのは安心。図書館が駅までの通り道にあるのは便利で嬉しい。そんな条件が決め手でした。
立川にマンション購入した知人がエレベーターがペットの排泄物で不愉快と言っていたので、心配でしたが、大丈夫そうですね。
OKストアーが開店すれば、更に暮らし易くなりますね♪
312: マンション住民さん 
[2014-09-09 23:08:26]
うちも賃貸派でしたが、電車内広告を見て気楽にモデルルームに来たのがきっかけです。
豊かな緑と平坦な道が多い点も目に止まりました。
バルコニーから虫の音を聞きながらうとうとするのが楽しみです。夜勤務の飲食店店員なので、仕事休みの夜限定のひと時です。
30代です。
313: マンション住民さん 
[2014-09-10 12:53:44]
OKストアーが近くにオープンするるのですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる