グランドメゾン狛江【契約者・入居者専用】part2
234:
入居済みさん
[2014-08-02 06:38:02]
232、だんだん追い詰められてきたな、半泣き?。心が弱いなぁ。
|
235:
マンション住民さん
[2014-08-02 09:26:13]
自作自演かどうかは置いといて、病んでますねぇ。引くか引かないかで言ったら、ドン引きです。
|
236:
入居済みさん
[2014-08-02 10:06:30]
こんにちは。
子供の喧嘩みたいな書き込みが続いてますね。それをなだめる書き込みがあっても聞く耳もたず。同じ住民として残念です。 それくらいで止めていただけませんか? |
237:
入居済みさん
[2014-08-02 15:30:45]
そもそも、バカなんて単語を平気で使うのがいるから、あらぬ方向に展開しちゃうんですよ。ところで、我が家も思い立って蚊取り線香たいてみました。日本の夏って感じで癒されちゃった。225さんありがとございます。
|
238:
入居済みさん
[2014-08-02 18:26:20]
221です。
私の投稿に様々なご意見を頂き、ありがとうございました。 自分で最高に気に入って買ったマンションです、友人達に少し鼻高く自慢したい気持ちがあった事は事実です。 都内でオシャレな暮らしを夢見て大学から上京した私にとっては夢のような家です。 狛江の友人達でこのマンションを知らない人はいなく、皆、一度行ってみたい!見せてー!いいなー!など羨望の眼差しを受け、私は有頂天になっていたのかも知れません。コンシェルジュなんてセレブだね!とも言われました。 でも、通用するのは狛江や調布の人達だけ。 世田谷の友人からは土地柄的に相手にもされず、港区在住の友人達は遠いから、と来てももらえず。都心で会って遊ぶ事はあるのに。 そうですね、私は自慢タラタラの嫌な人なのかもしれません。反省しないと友人を失いますね。気をつけます。 内心、都内の高級マンションに住めて私は幸せだし、人生の勝ち組!とまで感じていた自分がバカらしくなりました。勘違いだったのでしょう。 繰り返しますが、友人を失う前に自重します。 ですが、私はグラメと狛江を愛して大切にして行きます。 お店も少しづつ開拓して、オシャレな東京生活を謳歌します。 最近はサイゴンがお気に入りです。 少し遠いですが、マンマパスタのランチも大好きです。 皆さん、ご意見ありがとうございました。 |
239:
マンション住民さん
[2014-08-02 21:01:58]
227,228,231様
蚊取り線香の件でご意見頂きありがとうございました。 臭いの苦手な方がいることまで頭が回っていなかったので、聞いて良かったと感謝しております。 近隣の方とはご挨拶程度のお付き合いなので、今後のトラブル予防のため蚊取り線香の使用は考えようと決めました。 私自身が刺されやすく、その跡が腫れてしまう体質でもあるので、今考えているのは臭いや煙の出ない蚊取り線香への変更ですが、何か他に虫除け対策などがあれば教えて頂ければ幸いです。 |
240:
入居済みさん
[2014-08-02 23:55:20]
238さん
233です。お気持ちの整理がついたのなら、よかったです。 同じマンションの住人としては、このマンション、この狛江に愛着を持つ方がいることを嬉しく思います。 お互い、ポジティブな気持ちで狛江ライフを謳歌しましょう。 |
241:
入居済みさん
[2014-08-03 13:02:54]
238さん、住まいは場所の競い合いではなく、どれだけセンスよい居心地の快適な空間をつくるかだと思います。ひと窓7000円とかの安売りカーテンにしないとか、食器もちょっと頑張ってよいものを揃えるだけで素敵なおうちになりますよ。場所よりインテリア、と思います。
|
242:
入居済みさん
[2014-08-03 22:57:34]
この間裏道の住宅街を通っていたら、日テレ木曜23:55位からやっている「獣医さん、事件ですよ」という撮影をしていました。陣内孝則さんと浅野ゆう子さんが挨拶していました。スタッフの人に聞いたら、狛江が舞台だそうです。興味ある方は見てみて下さい。少ししか狛江が出ていなかったらすみません。
|
243:
入居済みさん
[2014-08-04 09:43:33]
自分の住む土地を好きなのは素晴らしいですよね。逆に嫌いなのはとても不幸なこと。
狛江、いいんじゃないかなぁ。高級住宅街でもお洒落な場所でもないけれど、牧歌的で私は好きです。旦那は車が多摩ナンバーなのが気に食わないらしいですが。 グラメの学区地域は評判いいですよ。狛江では、ですけど。 狛江通りを国領方面に進んだイトーヨーカドー地域は最悪らしいです。あ、余計ですね。すみません。 |
|
244:
入居済みさん
[2014-08-04 17:20:21]
>242さん 情報ありがとうございます、次回見てみます。
|
245:
入居済みさん
[2014-08-06 20:02:58]
部屋にコバエ出ませんか?
キッチンはこまめに掃除してるし、生ゴミはディスポーザーで粉砕しちゃうし、それなのになぜ? |
246:
住民さんA
[2014-08-07 09:15:42]
小バエはゴミだけでなく料理の匂いにも誘われて寄ってきますよ。
|
247:
マンション住民さん
[2014-08-07 14:54:34]
コバエ発生します((+_+))
ディスポーザーに期待していたのですが、246さんがおっしゃるように料理にもよってくるのですね? となると・・・、あきらめるしかないんですね。。。 ディスポーザーつきの物件への引っ越しでコバエと無縁になると思っていたのに… あぁ、夏はずっとおつきあいしなくては・・・ですね。がっかり。 |
248:
入居済みさん
[2014-08-08 11:05:04]
市販のコバエ取りが効かなかったので、ハッカ油を水に溶いたものをゴミ箱やキッチン(特にディスポーザーの中)、網戸やお風呂や洗面所の排水口にこまめにスプレーしたら出なくなりました。
よろしければお試しください。 |
249:
匿名さん
[2014-08-08 22:03:04]
料理によってくると言っても、ずっと出しっ放しというわけでもないでしょう。
しかし、コバエ、どこから室内に入ったのかな? |
250:
マンション住民さん
[2014-08-09 09:00:47]
部屋の観葉植物やその土、ベランダのミニ菜園や鉢植えの花木からも小バエ発生するようですよ(-_-)
感覚的には熟れたバナナも危なそうですね(・_・; |
251:
匿名
[2014-08-17 17:24:27]
新築で小蝿って悲しくなります。
ゴミ戸別回収システムとの関連は大丈夫でしょうか。 これではグランドメゾンこまえではなく、グランドメゾンコバエ…。 |
252:
マンション住民さん
[2014-08-17 18:58:45]
はははは〜、251さんに座布団1枚!
と言って、笑っている場合ではないですね(汗) |
253:
マンション住民さん
[2014-08-18 21:03:06]
コバエ? そんな悲しくなるほど大量発生してるんですか?
ウチは特に発生してないです。 去年中庭に大量発生して閉口した蚊は管理の方でちゃんと対策をしてもらっているし、快適ですね。 虫といえばベランダには蝉が毎日遊びに来るし、共用部には蛾やバッタやカナブン、カミキリムシ、カマキリ、カマドウマも闊歩してなかなか賑やかです。これぞ夏って感じがして私は好意的に見てます。 虫全般が駄目な方はちょっとイヤかなと想像しますが… |
254:
働くママさん
[2014-08-19 19:36:04]
狛江のお薦め病院教えて下さい。
内科は、駅前のファミリークリニックはらに行きました。血液検査の結果も直ぐ分かり、良かったです。木曜日が休みなので、木曜日行ける医院、他に皮膚科、歯科、眼科、教えて下さいませ! |
255:
入居済みさん
[2014-08-20 09:44:32]
細谷皮膚科はオススメ。駅前ビルに入ってます。丁寧で的確な診察でした。
大西眼科はおばさんドクターで、良くも悪くもないかな。 細谷皮膚科と同じビルにも眼科があるから、そちらもチェックしてみるといいかもしれません。 歯科はわかりません、ごめんなさい。 スイーツが美味しいお店ないですか?セジュールが皆様のイチオシらしいですが、至って普通。仕方ないのでお土産にはoxで凮月堂 漢字、違いますね?ごめんなさい 利用してます。狛江で贈り物にして恥ずかしくない物って何でしょう?少し困ってます。 |
256:
マンション住民さん
[2014-08-20 17:37:52]
洋菓子なら私はアノーがイチオシです。
ダジャレ多めの商品名はちょっといただけませんが、味はいいと思います。 お土産なら商品名はわかりませんし…笑 パティスリーアノー 狛江店 http://tabelog.com/tokyo/A1326/A132603/13145476/ |
257:
働くママさん
[2014-08-21 23:28:07]
病院紹介ありがとうございました。
スイーツではありませんが、来客とランチするなら、中華料理の好華、私は黒酢スブタが気に入ってます。天ぷらのつきじ天六も好評ですよ! |
258:
入居済みさん
[2014-08-22 07:59:56]
今週日曜日に調布の花火大会がありますが、狛江から歩いていける場所でオススメスポットがあれば教えてください!
河川敷など。 宜しくお願いしますm(._.)m |
259:
入居済みさん
[2014-08-22 15:12:42]
255さん
細谷皮膚科、以前電話したところ初診は数ヶ月待ちと言われました。直接行ったらみてもらえるんでしょうか? |
260:
マンション住民さん
[2014-08-22 16:34:04]
西河原公園横の土手で見えます
|
261:
マンション住民さん
[2014-08-22 16:34:40]
西河原公園横の土手で見えます
|
262:
マンション住民さん
[2014-08-22 17:56:49]
明日の二子玉川の花火は、当マンションから見るのは厳しいでしょうか?
隣のマンションが遮らない最上階の一部のエリアのみから見える感じでしょうか? |
263:
入居済みさん
[2014-08-22 19:39:01]
西河原公園横の土手は花火から少し遠いですが、マンションから歩いて15分くらいで手頃ですね。
去年は結構人が集まっていましたが、ノンビリと見られます。 西側の上層階では部屋からも見えるらしいです^_−☆ |
264:
住民さんB
[2014-08-23 17:14:06]
狛江市役所の1階にカキ料理が売りのレストラン「ジャックポット」があります。
おすすめです。 |
265:
入居済みさん
[2014-08-23 17:44:18]
258です。
皆様貴重な情報ありがとうございます。 土手までいけば見えるみたいなので行ってみます。屋台とか出てたりするのが、そこですかね? |
266:
入居済みさん
[2014-08-23 17:52:22]
屋台は何台か出ていたと記憶しています(^-^)/
|
267:
マンション住民さん
[2014-08-23 22:12:37]
先ほど八時半ごろから北西方面に花火がみえましたね。若葉台公園の花火大会でしょうか?
このマンションからいろいろと花火がいい感じで見えますね。 明日はその本命である調布花火大会なんで楽しみですね。 |
268:
マンション住民さん
[2014-08-25 12:43:16]
調布の花火は正面でバッチリ見えましたね!!
こんな狛江で1年に1度のささやかな楽しみですかね。 |
269:
マンション住民さん
[2014-08-26 07:24:28]
東には二子玉川、南には横浜の花火も良く見えます。23日の西南方向、24日の西北方向の花火はどこなのか、ご存知の方
教えてください。。 |
270:
入居済みさん
[2014-08-26 09:55:46]
255です。
256さん、スイーツ情報ありがとうございます!お返事遅くすみません。 ウェルパーク交差点を左に曲ったケーキ屋さんですよね。私も普段自分へのご褒美用に使わせてもらっています。なかなか美味しいですよね。 他に、お値段が張ってもいいので絶品!というケーキ屋さんを探しています。友人達には非常に舌が肥えている人達が多く、地元の狛江でオシャレで美味しいスイーツを手土産にしたいんです。 雑貨土産なら駅前交差点の一丁目一番地?が気に入っています。たまにセールしていますね。ウィンドウを覗くのも楽しいですよね。 細谷皮膚科は私が行った時は三ヶ月待ちでした。多汗症からくる荒れでしたが、かなり良くなりました。話しをよく聞いてくれる先生でしたよ。待つのは辛いですが、待つかいはあるかと思います。 発掘すれば素敵なお店もあるはず。服装にも気を配って狛江ライフを諦めません!グラメの私達から雰囲気を少しでも変えて行けるといいですね。 浮いて気まずい思いをしたので、使わずにクローゼットにしまったままのバッグ達も、いつか堂々と使える土地柄にしたいな。 こちらでしか言えない気持ちです。不愉快に思われたらすみません。 |
271:
マンション住民さん
[2014-08-26 10:28:16]
え~、エルメスのボリード、ヴィトンのアルマ、シャネルのマトラッセ、安いところではプラダのカナパとか、ガンガン持っちゃってますけど、浮いてるなんて思ったことなかったなあ。気まずい思いするっていうのは、高級品持ってることを意識してるからで、逆に貧乏くさいですよ。狛江ってそんなに見下すような土地柄ではないですよ。
|
272:
入居済みさん
[2014-08-26 11:32:39]
270です。271さんお返事ありがとうございます。
私は意識しすぎで貧乏臭いかも知れませんが、周りに馴染めるよう目立たないよう気をつけているのですが、上手く出来ていない気がします。 私はプラダは全く分かりませんが、271さんは自然にオシャレを楽しまれている素敵な方なのでしょう、私もいつか271さんのようになれるよう自分磨きをしたいと思います。 私達はマンションでお顔を合わせているかも知れませんね。互いに身なりにも所作にも気を配っていきましょう。 間違ってもパーマ取れかけのヘアーでだらしない格好とメイクで井戸端会議はしていたくありませんね。 こんな風に考えてしまうから近所に馴染めないのかな。 |
273:
マンション住民さん
[2014-08-27 10:44:48]
10時頃マンションを出たら警察がたくさん来ていたのですが、何があったのかご存知の方いらっしゃいますか?
|
274:
マンション住民さん
[2014-08-27 21:16:24]
マンション内で何かあったのではなく、住民の方との打ち合わせのようなもの?だったそうです。
私も驚いて聞いてしまいました。 |
275:
マンション住民さん
[2014-08-27 22:07:06]
>>271
あなたのコメントの方が高級品持ってますという意識がぷんぷんしますね。 |
276:
マンション住民さん
[2014-08-28 00:07:27]
|
277:
マンション住民さん
[2014-08-28 11:37:06]
警察の件で管理人さんに聞いたら、個人情報なので詳しく話せないと丁寧に言われました。事件性のない事なら安心しました。
狛江にオシャレやら高級感やら求めてウダウダ書き込む人達。気持ちも分かりますが、それなら相応の土地に住めば良かったのでは?その経済力がないなら気持ち切り替えて! |
278:
マンション住民さん
[2014-08-28 12:39:14]
昨日の警察の件は、住民の方が通勤途中にひき逃げ事故に遭われてしまい、その事情聴取や現場検証などで警察が訪問したそうです。
気にしている方がいだろうから、もし耳にしたら事情をお伝えして構いませんと事故に遭われたご本人がおっしゃっていたので、記載させて頂きます。 |
279:
マンション住民さん
[2014-08-28 12:42:36]
狛江って、そんなに高級品の似合わないサエない街ですか? 277さんに伺います。
|
280:
マンション住民さん
[2014-08-28 12:51:10]
通勤途中にひき逃げですか!?
ご当人とご家族の御気持お察しします。大事無いといいです。 マンションの前の反対側の歩道には、詳細不明ながら「死亡事故発生現場」の立て看板がありますよね。 駅までのルート上はと横断歩道を最低でも3か所は渡ることになりますし、是非とも気をつけたいです。 情報、ありがとうございました。 |
281:
マンション住民さん
[2014-08-28 13:43:48]
|
282:
マンション住民さん
[2014-08-28 14:28:11]
狛江は、音楽家や作家、大学教授などが多く住んでおられる、文化レベルの高い街だと思ってます。私が親しくしている方たちがたまたま教養人なのかもしれませんが。なので、ブランド品でおしゃれを楽しんでおられる270さん、271さん、277さんとは精神世界が違うと思って相手になさらないことです。先日も、狛江在住の高名な某ジャンルの先生宅で楽しいパーティがありましたよ。
|
283:
マンション住民さん
[2014-08-28 17:18:31]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報